タグ

2008年5月11日のブックマーク (14件)

  • JASRAC、なぜ公取に立ち入られたのか? (1/3)

    sponsored 音楽を聞くのはもちろん、通話やビデオ会議にも便利に使えます! ワイヤレスイヤホン新決定版はコレかも! お手頃価格&インナーイヤーの「HUAWEI FreeBuds SE 3」に注目した sponsored Core Ultra 5 225/225F/235/245T、Core Ultra 7 265/265F/265T、Core Ultra 9 285/285T コスパ重視ゲーミングPCのド命、65W&35W版Core Ultra 200S&インテルB860マザーがサイコムのBTOに追加 sponsored Ryzen 7 9800X3Dを搭載するゲーミングPC「ZEFT R59CE」の魅力を聞いた あの話題作で快適に狩るためのBTOPC、ASRock・AMD・パソコンショップSEVENが出した答えとは? sponsored JAPANNEXTの「JN-IPS238G

    JASRAC、なぜ公取に立ち入られたのか? (1/3)
    Louis
    Louis 2008/05/11
    「全曲報告に移行」なのか。とは言えこのシステム自体が問題だからな…。
  • 発狂小町跡地

    読売新聞社によりヽ(´ー`)ノ削除されました。短い期間でしたがありがとうございました。

    Louis
    Louis 2008/05/11
    「遺言による贈与は避けるべき」は勉強になりました。これ、これから親になる人たちも是非読むべき!と思った、もちろん自分たちにとっても。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Louis
    Louis 2008/05/11
    ファッションの要素は「数」でも「質」でもなく「組み合わせ」だと思うんだけど/そして「組み合わせ」の妙、ってオタクの独壇場だと思うんだけど
  • 中国の聖火リレーでゴミの山、マナーまでは統制できず : 運営・話題 : ニュース : 北京五輪2008 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】中国南部・広東省の地元紙「南方都市報」(電子版)は9日、同省広州市で7日に北京五輪聖火リレーが行われた際、沿道の草木が踏み倒され、ゴミが散乱するなど、観衆の悪質な行為があったと伝えた。 中国国内の聖火リレーは、チベット暴動鎮圧に抗議して妨害行為が相次いだ海外と異なり、管理された「愛国主義」による祝賀ムード一色の中で展開されているが、マナーの悪さまでは完全に統制できないようだ。 同紙によると、観衆の中には、鉄柵を曲げて植え込みに入り、草を踏み倒し、沿道の木に登る者が相次いだ。リレー終了後は、辺り一面に、折れた苗木の小枝や、声援を送る際に使った無数の紙製の中国国旗、ゴミなどが散乱。翌日、わずか100メートルの距離で集めたゴミは車2台分になった。 中国の有力紙「中国青年報」も同様の懸念を表明し、「愛国はマナーの悪さの理由にはならない」として、「愛国無罪(愛国を掲げていれば罪に問

    Louis
    Louis 2008/05/11
    「チベット暴動鎮圧に抗議して妨害行為が相次いだ海外と異なり」とさらっと書けてしまうところが凄い。どっちに向いて記事を書いてるか良くわかる。
  • http://anond.hatelabo.jp/20080511155853

    Louis
    Louis 2008/05/11
    面白いなぁ、何で同人誌の世界を知った人なんだろう?
  • http://www.asahi.com/science/update/0508/TKY200805080289.html

    Louis
    Louis 2008/05/11
    海堂尊が『死因不明社会』で科学ジャーナリスト大賞を受賞
  • グルメ漫画の話その1 - 主にマンガやアニメに関するメモ

    グルメ漫画が結構好きで、実際には料理とかにあまり興味がなく、なぜ人は何かをべなければ生きていけないのだろうとか考えるが、よく読む。まあよく読むっつっても素人が暇つぶしに読む程度なのでたいしたことないのだが、いくつか読んだのでここに何か書きたくなった。 話の前提として「グルメ漫画とは何か」といった類いの問題にぶつかるが、そういった話をするといろいろ面倒くさいので、今回は自分が読んだものを「グルメ漫画」と勝手に名付けて話を進める。読んだのは、『江戸前鮨職人きららの仕事』『築地魚河岸三代目』『ラーメン発見伝』『キング』『わせモン!』『華麗なる卓』『焼きたて!! ジャぱん』『スーパーいしん坊』(文庫版、より抜きっぽい)『珈琲ドリーム』『ソムリエ』『ソムリエール』『バーテンダー』『神の雫』、あと『美味しんぼ』ちょっとだけ。『ミスター味っ子』とかは昔読んだが、パスタをゆでるのにガラス窓にくっ

    Louis
    Louis 2008/05/11
    『クッキングパパ』はこういった流れで語るマンガではないので逆説的に「グルメ漫画ではないんだな」と思った、本質的にジャンル違いなんだな、と。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080510-OYT1T00095.htm

    Louis
    Louis 2008/05/11
    「マスコミたらい回し」の次は「警察たらい回し」?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    美味い新作袋麺ベスト10(2024年秋) 2024年8月に『袋麺データブック』を出版した。もう出版してしまったので大手メーカーの商品は買わなくて良いのだが、新製品を見るとパブロフの犬のように買ってしまう。そこで2024年8~11月に発売された新作袋麺のうち、特に美味しかったベスト10を発表することにした…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Louis
    Louis 2008/05/11
    『ホット・ファズ』トークイベントのシークレットゲストは監督のエドガー・ライトと主演のサイモン・ペッグ!行きたかった…。
  • はてなの最大の矛盾 - みやきち日記

    はてなの最大の矛盾。それは、「検索エンジンが使いにくい父親を助けたいと思って人力検索を作ったところから始まった」会社であるにもかかわらず、はてな内のヘルプがものすごくわかりにくく、目当ての機能を探すには結局検索エンジンに頼らざるを得ないこと。最近それを痛感したできごとがふたつあったので、書いてみます。 1. ダイアリーのテーマを変更したときのこと 先日この「みやきち日記」のデザインテーマを変更したときのこと。http://i.hatena.ne.jp/idea/888でも指摘されていることですが、詳細デザイン設定からテーマを変更すればヘッダやフッタのデータが失われずに済むってことがまずわかりませんでした。そもそも詳細デザイン設定のページにも、そこから飛べるデザインテーマについて - はてなダイアリーのヘルプにも、んなこと一言も書いてありませんし。 で、一から設定し直そうと思って、ヘッダやフ

    はてなの最大の矛盾 - みやきち日記
    Louis
    Louis 2008/05/11
    本当にヘルプが使いづらい、日記のデザインを変えるのに四苦八苦/このエントリのブックマーク数を上げること自体が有効だと信じたいのでポチッ
  • 『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』のスーパー・アレンジ・バージョンが登場! | ホビー | マイコミジャーナル

    アトラスからリリースされ、大ヒットを記録したニンテンドーDS向けの3DダンジョンRPG『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』。その世界を彩る音楽世界が、日比野則彦氏のプロデュースによってさらに幻想的に盛り上がる、スーパー・アレンジ・アルバム「『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』スーパー・アレンジ・バージョン」が5月9日に登場した。価格は3,150円。 ジャケットデザインは、メインイラスト担当の日向悠二氏による描き下ろし 作は、「メタルギアソリッド」シリーズで有名な日比野則彦氏がプロデュースを担当。作曲者である古代祐三氏が自らアレンジに参加している点も注目だ。そのほか、ゲストアレンジャーとして、桜庭統氏、福井健一郎氏(from THE BLACK MAGES)、H.(SEGA)なども参加している。 「『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』スーパー・アレンジ・バージョン」収録曲 タイトル Arranger

    Louis
    Louis 2008/05/11
    ジャケット目的だけでも買いたい
  • なぜ子育てする女性の立場が弱いのか - 福井プログラマー生活向上委員会

    Louis
    Louis 2008/05/11
    「科学」で救えないものは「擬似科学」でしか救えない、ということに改めて気づかされた
  • @ぴあ 押井守が語る 「戦場のヴァルキュリア」の世界観をめぐって

    「最近のアニメは『エヴァンゲリオン』がそのもっとも顕著な例だけど、編以外の部分で大量の補完情報を必要とする。映画はもはや映画だけでは成立しない。今のアニメファンは感覚として物語を捉えるだけじゃなく、情報として理解したいという欲求がある。そうすると、僕らがやっている一映画を作るとかビデオを何か作るという行為より、このゲームのような形式――たとえばメインストーリーで語られる部分とはべつに、新聞でサブストーリーを語ったり、各キャラクターの補完情報がテキストで閲覧できるとか――の方が扱える情報量が桁違い。映像と音響のクオリティや暗い映画館で同時体験する良さという点では、まだ僕らの方に優位性はあるけど、それ以外のことで言うと、たぶん、アニメはこういう形式にはかなわない。僕はアニメーションって、一映画で見たいものじゃなく、当は、こういう形式で見たいものなんじゃないかっていうのはかねがね思

    Louis
    Louis 2008/05/11
    『サンサーラ・ナーガ』のオーバーキルっぷりを思い出す/あとで『サンサーラ・ナーガ』攻略本のインタビュー記事と読み比べよう
  • タイトルがかっこいい漫画:アルファルファモザイク

    編集元:漫画サロン板より「タイトルがかっこいい漫画」 1 マロン名無しさん :2008/05/02(金) 21:22:55 ID:???

    Louis
    Louis 2008/05/11
    手塚作品でも『やけっぱちのマリア』とか格好よいと思うけどなぁ