タグ

2010年7月17日のブックマーク (28件)

  • asahi.com(朝日新聞社):中国・大連の港で石油パイプライン爆発 原油が海に流出 - 国際

    【瀋陽=西村大輔】中国の新華社通信によると、16日午後6時ごろ、遼寧省大連の大連新港にある中国石油のパイプラインが爆発、炎上し、別のパイプラインにも引火した。17日昼までにほぼ鎮火したが、原油が海に流出。少なくとも50平方キロの海面が汚染された。  当局は17日、全長7キロのオイルフェンスを設置し、約20隻の清掃船を出動させて原油の除去作業にあたった。  同通信によると、事故発生当時、タンカーから石油の荷下ろし作業が行われていた。タンカーは安全に現場を離れたという。事故原因はまだ明らかになっていない。現場周辺では、黒い粉じんが舞い、石油のにおいが漂っているという。死傷者は出ていない模様だ。

  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

  • デジターボ コミックマーケット78 春ちゃんの気象豆知識 先行予約特設ページ

    ウェブで大人気の気象4コママンガ『春ちゃんの気象豆知識』がコミックマーケット78でまさか!? のグッズ化!! まさに春・番♥ ※株式会社デジターボが株式会社NHKエンタープライズ様から許諾を頂いた商品です。 出展情報はコチラ 『春ちゃんの気象豆知識』 春ちゃんの『春・番♥』夏コミセット ニュースウォッチ9の気象情報コーナーキャラクター『春ちゃんの気象豆知識』の夏コミセットです。新規書き下ろし漫画や、特別ゲストによるイラストなどが入ったキャラクターガイドブック(B5・16Pフルカラー)、気象豆知識がぎっしり詰まった春ちゃんTシャツ、一振りごとに冬将軍の冷気が飛び出して来そうなうちわなど、盛り沢山な夏コミセットです。 内容物

    Louis
    Louis 2010/07/17
    これ普通にNHKスタジオの物販で買えるようにして欲しいなー。
  • 新聞連載最長級「ほのぼの君」佃公彦さん死去 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Louis
    Louis 2010/07/17
    「途中のタイトル変更はあるが、2007年まで通算44年1万5451回の連載回数は、全国紙最長の加藤芳郎さんの「まっぴら君」(毎日新聞夕刊)の1万3615回を上回る」
  • NHK、AVにモザイクかけ忘れ 「子どもと性」扱う番組で (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    14日に放送されたNHKの情報番組で、放送事故寸前のエロ画像が映り込んでいた問題が波紋を広げている。画像は、アダルトビデオ(AV)のワンシーンを切り取ったもので、女性の乳首の形もクッキリ。公共放送の内容としては、かなり過激なため、ネット上では「モザイク甘すぎ」「朝から家族で見てるのに気まずい」などと大騒ぎだ。(夕刊フジ) “事故”があったのは14日朝に放送されたNHK総合「あさイチ」。 「大丈夫? 子どもをとりまく『性』」と題したコーナーで、子どもが容易に性的な情報に触れられるネット環境の問題点について訴えた。 同局は、ウェブサイトで「子どもをとりまく『性』と子どもたちの実態を描くとともに、親がどう向き合い、接していくべきかを考えます」と番組の趣旨を説明している。しかし、その放送内容が過激すぎた。 一体どう過激だったのか? 番組では、リポーターが自身のパソコンに「ほし」というキーワードを入

    Louis
    Louis 2010/07/17
    「放送直後からネット上では」産経はいつからロケットニュースみたいな記事書くようになったんだ
  • VIPPERな俺 : 堂本剛と水樹奈々って

    Louis
    Louis 2010/07/17
    右のおばちゃん!
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Louis
    Louis 2010/07/17
    「本当に愚かな世界なのですね。 この世界は。 人類だけです。 自らの手で、自らの住む世界を破壊する生物は」大量発生の上生態系壊して自滅する生物は人間以外にもいくらでもいるような…。
  • 妹はVIPPER アメリカの刑務所の食事でトレーにボテっとのせるアレが食いたい

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 11:11:27.85 ID:u+HTOetm0 映画事シーンで、黒人の配膳係が荒々しく 囚人が持ってるトレーにおたまみたいなもので次々とボテっとのせていく スライムみたいなあれは何?うまそう過ぎるんだけど。 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 11:12:37.07 ID:6jdexagH0 マッシュポテト 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 11:13:32.69 ID:EcETt2KC0 じゃがいもすりつぶして塩ふっただけの料理だぜ? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/16(金) 11:14:25.72 ID:1CreQX6v0 それがうまいんだこれが 9:以下、

    Louis
    Louis 2010/07/17
    「アメリカの給食 」ちょっと待てこれどこの州の給食?みかんなんて食べられる州あるの?/自分の通っていた学校はアラカルト方式だったなぁ。
  • 映画『シュアリー・サムデイ』 - おとこ日記

    http://www.surely-someday.jp (「イケメン研究家」的には・笑) ド平日の昼間にフラっと起きて遅めの昼を取りつつTVを付けたら自分が出てた。あらま。 「ぬ〜、相変わらずブサい・・って、ブっふぉ!!!!!!!」。コーヒー吹いた。気で吹いた。 ちょ!「イケメン研究家」って!!!(大汗)。なんじゃこの職業?この世に最も必要なっしん!(笑)。 名乗ったモン勝ちじゃないぞと。いや〜、ビックリ。「ハイパー・メディア・クリエイター」以上にビックリ。 しかも大層な肩書のわりに、一方的に研究してる(したか?)だけで触れ合うことはないのが泣ける(笑)。って、んなことさておき。 この映画の監督は小栗旬。芝居イケてて(※主観)、ビジュアルもイケてて(※主観)、彼女もイケてて(※他観) あの!今をトキめく超人気俳優・小栗旬の初監督作品がコレだ。ふっ。そうそう人生うまくいってたまるかって

    映画『シュアリー・サムデイ』 - おとこ日記
  • 「『星匠』(青林工藝社)発売記念  中野シズカ先生 サイン会」 BOOKSルーエのイベント情報

  • 児嶋都 - Wikipedia

    児嶋 都(こじま みやこ、12月31日[1] - )は、日漫画家、イラストレーター。東京都杉並区高円寺出身[1][2]。血液型はA型[1]。主にホラー漫画で活躍している。 略歴[編集] かつては乃 都(ねこの みやこ)というペンネームで「ファンロード」の常連投稿者として活動し[3]、「ジャンプ放送局」のマスコット(1984年12月 - 1985年12月)を務めたのち、エニックス出版局(当時)から出版された漫画雑誌やコミックスに作品を連載していた。 高校時代はバンド活動にのめり込んでいたが、バンド仲間である萩原玲二のアシスタントを務めた後[2]、1990年、『近代麻雀』よりデビュー。 2007年より、銀座ロイヤルサロン・ヴァニラ画廊・スパンアートギャラリー等で絵画・イラストレーションの画廊展示・販売などを多く手がける。 2010年2月 初個展「いちご心臓」銀座ヴァニラ画廊。 2011年

    Louis
    Louis 2010/07/17
    「映画監督・コメンテーターの山本晋也の娘である」遠藤正二朗が安部譲二の次男と知った時と同じくらいの衝撃!
  • 「最近マクドの店員いじめにハマってる」発言! ネット炎上  マクドナルド=通称マック:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「最近マクドの店員いじめにハマってる」発言! ネット炎上  マクドナルド=通称マック」 1 SR-25(東京都) :2010/07/16(金) 20:42:38.56 ID:CYMKJsSW ?PLT(12001) ポイント特典 コミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)で一般人ユーザーD氏が「最近マクドの店員いじめにハマってるw」と書き込みをし、 それを読んだインターネットユーザーたちが「炎上の予感」や「どうみても口だけ野郎だなw」と、D氏の動向に注目している。 アジアのアンダーグラウンドに詳しい作家のクーロン黒沢先生もこの発言に「こういうのがキ〇〇〇扱いされ、顔写真付きで全店出入り禁止になるのが良い社会」と苦言している。 D氏が『Twitter』に書き込みした全文は以下の通り。 「最近マクドの店員いじめにハマってるw 注文し

    Louis
    Louis 2010/07/17
    最近はニュー速→ロケットニュース→ニュー速の逆輸入が流行っているのでしょうか
  • 漫画・アニメオタクや同人作家があまり結婚しない理由

    男女問わず、漫画・アニメオタク同人作家はいい歳して独身が多いように見えるんだが、その理由には男女の意識の違いがあるのではないか? 男性側結婚後も今の趣味を続けたい。 できればその趣味に理解のある女性が良い。 ⇒オタクの女性を探す 女性側流石にそろそろ結婚とかを考えなくてはならないのでオタクからは足を洗わないという感覚。 結婚後も今の趣味を続けるのなら、旦那にばれない程度に。 ⇒一般人の男性を探す 上記からいえることまず、男性側が上記の理由からオタクの女性にアプローチしても、当の女性は一般人男性との結婚願望が強いので空振りに終わる。 女性側の考えは一見堅実だが、世の中の男女の数がほぼ同数である事を考えると、それがどの程度功を奏しているのかは不明。 ただ、オタ女性社会の中では「一般人男性と結婚した」という話の方が多い為、これが正しいという結論になるのも無理はないのではないかと思う。 これには

    漫画・アニメオタクや同人作家があまり結婚しない理由
    Louis
    Louis 2010/07/17
    このご時世、「いい歳して独身が多い」のは同人作家に限らないような。
  • 青林工芸舎

    故・長井勝一のパートナー・香田明子さんの運営する青林工芸舎(青林工藝舎とは「藝」の字が異なる別組織)の商品をご紹介します。 お申し込みは当サイト上の他の商品とは異なりますのでご注意ください。

    Louis
    Louis 2010/07/17
    「故・長井勝一のパートナー・香田明子さんの運営する青林工芸舎(青林工藝舎とは「藝」の字が異なる別組織)の商品をご紹介します」
  • 「ゲゲゲの女房」に香田さんが!

    2019年12月(1) 2019年02月(1) 2018年12月(1) 2018年08月(1) 2018年06月(1) 2018年02月(1) 2017年12月(8) 2017年05月(1) 2017年04月(2) 2017年03月(1) 2017年01月(1) 2016年12月(1) 2016年09月(2) 2016年06月(1) 2016年05月(2) 2016年04月(3) 2016年03月(2) 2016年02月(2) 2016年01月(5) 2015年12月(5) 今日の「ゲゲゲの女房」で、長井さんと香田明子さんが水木さん宅を訪ねるシーンが放映された。もうすぐ『ガロ』が誕生する。で、ドラマの中でも水木さんが香田さんを「美人」といってたけど、こういっちゃあ何だが、当時の香田さんは香田さん役の女優さんよりもっと美人だったのだ。当時の写真を何度か見せて貰ったけど、とてもイロっぽ女性で、

    「ゲゲゲの女房」に香田さんが!
    Louis
    Louis 2010/07/17
    長井勝一さんの奥様で青林工芸舎の香田明子さん
  • つりたくにこ=河合はるこ!?

    2019年12月(1) 2019年02月(1) 2018年12月(1) 2018年08月(1) 2018年06月(1) 2018年02月(1) 2017年12月(8) 2017年05月(1) 2017年04月(2) 2017年03月(1) 2017年01月(1) 2016年12月(1) 2016年09月(2) 2016年06月(1) 2016年05月(2) 2016年04月(3) 2016年03月(2) 2016年02月(2) 2016年01月(5) 2015年12月(5) ここ一月ほど、NHKドラマ「ゲゲゲの女房」で少女マンガ家の卵として登場する「河合はるこ」は、若くして亡くなったマンガ家のつりたくにこさんがモデルではないかと話題になっているようです。元々はネットで「河合はるこにはモデルがいるんでしょうか?」と誰かが質問したことに「つりたくにこさんでは?」という書き込みがあったことから一

    つりたくにこ=河合はるこ!?
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:/)`^ω^´) 小野田元陸軍少尉88歳 元気すぎワロタw

    1 SR-25(西日) 2010/07/14(水) 09:16:00.56 ID:AbhMRO+H ?PLT(12072) ポイント特典 元陸軍少尉の小野田さんが都万中で講演 太平洋戦争での日の敗戦を知らないまま、フィリピン・ルバング島のジャングルで、約30年間生き続けた元陸軍少尉の小野田寛郎さん(88)が12日、島根県隠岐の島町都万の都万中で講演した。「人は一人では生きられない」と題して、全校生徒や地域住民ら計100人に、助け合って生きる大切さを説いた。 小野田さんは1944年、情報収集の任務でルバング島へ派遣され、ジャングルに潜伏し続けた。遭難した日人冒険家に偶然発見され、74年に日に帰還した。 帰国後、ブラジルに渡って牧場を経営。84年にはキャンプを通じて日の子どもの健全育成を図る「小野田自然塾」の活動を始め、各地で講演も行っている。 講演で小野田さんは、破れた服

    Louis
    Louis 2010/07/17
    「陸軍中野学校」と聞くと「陸軍中野予備校」の方が頭に浮かぶクラスタです。
  • YouTube - Cat Shit One -THE ANIMATED SERIES-

    Cat Shit One(キャット・シット・ワン)とは? あらすじ :  テロリスト集団に捕らえられた人質を救出すべく、現場へ向かったウサギの特殊部隊員、 パッキーとボタスキー。 人質の命が危ないと判断したパッキーは、救援を待たず、たった二人 での奇襲攻撃を企てるが......。 製  作 : 株式会社 IDA / 株式会社 アニマ 提  供 : 株式会社 キックオフ

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 『日本の漫画史を変えた作家』、“漫画の神様”手塚治虫が貫禄の1位…2位:鳥山明 3位:藤子F不二雄 - ライブドアブログ

    『日漫画史を変えた作家』、“漫画の神様”手塚治虫が貫禄の1位…2位:鳥山明 3位:藤子F不二雄 1 名前: H&K MSG-90(東京都):2010/07/16(金) 16:55:34.40 ID:lovZMTS8 ?PLT 日が世界に誇る“漫画文化。これまで、数多くの名作が世に送り出され、世界中で日漫画が愛読されているのはご存知の通り。そこでORICON STYLEでは、7月17日の“漫画の日”に先駆け、『日漫画史を変えた作家は?』というアンケートを実施。1位には、戦後日においてストーリー漫画の手法を確立、現代にまでにつながる日漫画・アニメ表現の礎を築いた【手塚治虫】が選ばれた。支持理由として「名作が多い! やっぱり老若男女知られているから」(北海道/10代/女性)という意見が最も多く、『鉄腕アトム』『リボンの騎士』など、男女問わず幅広い世代から愛され続けていること

    Louis
    Louis 2010/07/17
    竹宮恵子の話題(JUNEから連なるBLの系譜)が抜けている事に驚き
  • VIPPERな俺 : スマートフォンどれ買えばいいのよ

    Louis
    Louis 2010/07/17
    「iPhoneは規制多いんだっけν速の規制何時になったら解除なるんだろ」2chらしい価値観
  • VIPPERな俺 : 専門知識ある奴が一番「ありえねー」と思った漫画の理論

    Louis
    Louis 2010/07/17
    「ウォーズマンのスクリュードライバーの理論」は自分に負荷をかけた上で無理をする、と解釈してます。しかし専門知識云々以前の話が大半のような…。あと伸びる刀と言えば『YAIBA』の佐々木小次郎だろ!
  • HMV&BOOKS online - 本・CD・DVD・ブルーレイ・ゲーム・グッズの通販専門サイト

    NiziU 新曲 1st EP『RISE UP』7月24日発売《HMV... NiziU 1st EP『RISE UP』2024年7月24日発売! 「RISE UP」は、話題のアニ...

    HMV&BOOKS online - 本・CD・DVD・ブルーレイ・ゲーム・グッズの通販専門サイト
    Louis
    Louis 2010/07/17
    瀕死のHMVが言ってる、というのがポイント。
  • YAWARA、その愛。|著:吉田豪|ビットウェイブックス|ocn

    出会いは96年のアトランタ・オリンピック。野球の日本代表で出場したヨシ君(仮名)と、女子柔道家のYAWARAちゃん(仮名)。共に銀メダルを獲得し、その後、ヨシ君(仮名)は好守好打の名選手に成長。YAWARAちゃん(仮名)もシドニー・オリンピックにて金メダルを獲得。そんな幸せの絶頂期に、YAWARAちゃん(仮名)の口から交際宣言!順調に愛を育み、結婚に向かう2人。ただ一つをのぞいて全ては順調だった。そう、ただ一つをのぞいて・・・。史上最強のインタビュアー・吉田豪氏によるオリジナル小説電子書籍で登場!国家レベルの純愛物語!

  • 今回のワールドカップで確信したこと - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

    日本代表はどうせ負ける的な予想をしたり、日のために負けるべきとか宣っちゃうような可哀想な人たちより、日本代表がどんなに悲劇的な状況であろうとも、信じて全力で応援した方が絶対に幸せだということ。 1 名無しが急に来たので 10/07/12 17:55 ID:NfejJigo キーパーが1番重要 4 名無しが急に来たので 10/07/12 18:13 ID:KUJEJm.A 2番目が睡眠 5 名無しが急に来たので[sage] 10/07/12 18:34 ID:ktG/Yq/Q オランダの皇太子夫の品のよさ 6 名無しが急に来たので 10/07/12 18:40 ID:e6oiAyKk ハゲはサッカーエリート 7 名無しが急に来たので 10/07/12 18:43 ID:iAR6UKt2 スタミナと精神力が勝敗をわける 9 名無しが急に来たので 10/07/12 18:54 ID

    Louis
    Louis 2010/07/17
    自分が知る限りサッカージャーナリストと呼ばれる人は「サッカーは何があるか解らない」を前提に絶対的な評価をチームに課さないものだけど。
  • 巨人の2けた被安打は「12」で止まる - 野球 - SANSPO.COM

    (セ・リーグ、横浜6−7巨人、11回戦、巨人9勝2敗、16日、横浜)巨人投手陣の被安打は8で、連続試合2けた被安打は「12」で止まった。原監督は「全然気にしていなかったが、悪いニュースじゃないでしょう」と話した。 13日の阪神戦で、広島が1950年につくったセ・リーグのワースト記録に並んでいた。この日は先発の内海が三回までに5安打を浴びたが、救援陣の踏ん張りで四回以降は3安打しか許さなかった。(横浜

    Louis
    Louis 2010/07/17
    投壊した中でも野手と投手の間で軋轢が生まれなかったというのが凄い。と「一緒や!打っても」でおなじみ片岡のいた日ハムファンは感銘を受けました。
  • 分析と考察 - 愛媛FCサポート連絡会

    表題ほど大それたものではありませんが、メディアにあまり注目されないサッカー、Jリーグにまつわる数字や情報を集めて独自に考えていきたいと思います。 目次 スポーツ基法(2011.6.11) 祝!ガイナーレ鳥取昇格: Jリーグは地域1番コンテンツ!更新版(2010.11.29) 【金子達仁氏コラム『W杯躍進でJ途中流出加速する皮肉』】に対する意見(10.07.16) なぜアウェイで頑張るの?(10.05.30) 11月23日東京ヴェルディ戦@味スタで大々的な愛媛PR!(10.11.24追記) 「スカパー!twitstadium」ツイート数からみるJリーグとWカップの視聴者数の違い(10.06.14) ツイッターユーザー数からみるクラブ間格差(10.05.10) ご当地調査-クラブチームへの愛着(10.04.25) ケンミン投票 あなたの好きなプロスポーツは? 野球 or サッカー(10.04

    Louis
    Louis 2010/07/17
    金子達仁氏のコラムに対する反論としては私が知る限り最も細かいもの
  • ジャニーズ初心者(アラサー男)が見た「KAT-TUN東京ドーム公演」雑感

    機会があって、東京ドームにKAT-TUNのコンサートを見に行った。一部の人を除いてほとんど見たことがない世界だと思うので、雑感を。ちなみに自分はKAT-TUNは田中聖の名前と顔がギリギリ一致するくらいしか知らない(鉄道なんとかいうドラマのCMを見たことがある)。亀梨ですら名前しか知らないし、赤西が脱退しそうだということもよく知らない。そういう感じ。アイドルのコンサートに行くのも初めて。で、結論から言って、3時間くらいの公演を見て5人の顔と名前がしっかり把握できた。亀梨、田口、田中、上田、中丸。これはすごいことだと思う。逆に田中聖が自分の知っている坊主頭じゃなかったので、序盤よくわからなかったくらい。印象的だったのは、想像以上に腐女子向けというか、明確に男色を意図した振り付けがとても多いということ。向き合った2人がクネクネと接近しながら、股間近辺をさらっと触ってみたり、吸血鬼の衣装で男が男の

    Louis
    Louis 2010/07/17
    この人の観察眼の方に興味が。馬のこととか。
  • 奇跡の38歳!丸岡いずみアナのすっぴん | 情報屋さん。

    昨夜、日テレの 『魔女たちの22時』 のスペシャルで、”奇跡の38歳” と呼ばれる丸岡いずみアナがすっぴんを披露していたので紹介。丸岡アナプはロレスラーの小橋建太さんの熱狂的なファンで、番組内で 『憧れの男性に告白!』 という企画だったのですが、実は、事前に小橋さんが出演するのが分かっていたので、普段は見てないのですがチェックしていましたw。それにしても、すっぴんでもあまり変わらないのに驚きました。眉もしっかり残っています。 38歳に見えない、美しいすっぴんにも驚きましたが、 自分がアナウンサーを務めるニュース番組で、小橋さんの結婚報道が流れた時に、 ものすごい複雑な表情をし、小橋さんの結婚相手が画面に映った時は、 見たくない(見てられない)とモニターを両手で覆っていたのが印象的でした。 (その瞬間がワイプで抜かれていました) よっぽどの大ファンだったのだと改めて思いましたね。 1枚目:普

    Louis
    Louis 2010/07/17
    この人の場合中身もとてもアラフォーとは思えないからなぁ~