タグ

2014年12月17日のブックマーク (13件)

  • 砂漠から発掘された伝説のクソゲー、スミソニアン博物館に収められる

    砂漠の埋め立て地から発掘された伝説のクソゲー「E.T. the Extra-Terrestrial」を、米スミソニアン博物館が歴史的ビデオゲームコレクションとして収蔵することになった。当時のゲーム業界を物語るものとして歴史的価値があるとしている。 同ゲームは米Atariが家庭用ゲーム機「Atari 2600」向けに1982年に発売したが、かなりのクソゲーだったために大量に売れ残り、いわゆる「アタリショック」のきっかけになったとも言われる。困ったAtariはトラック14台分に上るカートリッジとゲーム機をニューメキシコ州にある砂漠の埋め立て地に廃棄した──と報じられたが、真偽は定かではなく、都市伝説になっていた。 今年4月、米MicrosoftによるXbox Live向けオリジナルドキュメンタリーの企画として埋め立て地を発掘したところ、実際にカートリッジが多数発掘され、伝説は当だったことが確

    砂漠から発掘された伝説のクソゲー、スミソニアン博物館に収められる
    Louis
    Louis 2014/12/17
    あの埋まってたETってまだ通販で買えるのかな……正直欲しいのだけど
  • 【ゲーム屋ネタ】発注しすぎて大変だったゲーム BEST5 - おしょ〜の激コアゲームライフ

    こんなに余っちゃった… PAOの場合、基的にゲームの発注数は店長が自由に決められます(最後は統括している上司が確認して調整はしますが) だから、これはイケる!と判断したものについては他の店よりも増やしたりできます。計算通りにいくと他の店は切れてるけど俺の店はまだ在庫あるぜフハハハハー! と意気揚々となれるんですね。 さて、おしょ~がPAOに勤めて10年。過去を振り返ってみると、どうしても発注しすぎてしまうゲームってのが出てきます。 多く発注してしまうと、後々まで在庫として残り無くすのにえらく苦労することに。まぁ自分たちで発注数を決めているので仕方がないのでですが(;´Д`) そんなわけで、おしょ~的『多く発注しすぎて激烈に苦労したゲーム』ベスト5を発表したいと思います。 5位 真・北斗無双[PS3] 前作の北斗無双はプレイ感がもっさりだったので、その反省を経て来の無双に立ち返った1

    Louis
    Louis 2014/12/17
    「このモードは、エネルギーが溜まっている分だけ、無料で遊べちまうんだ!」ジョジョは課金云々より格ゲーとして致命的にダメだったのが大きいと思ってる(着地硬直ゼロとか)
  • つんく♂ファミリーに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    ゴーン被告絡み7人拘束トルコ[写真] ゴーン被告巡り 世論は二分[写真]NEW! 初詣で階段から転落 77歳死亡 ホリエモンロケット 当面延期[写真]NEW! プリントゴッコ 製造会社は今[写真] 年越せなかったガラケー続々[写真] 新記録出過ぎ?箱根に厚底旋風[写真]NEW! 紅白の歌唱 トリよりRAD長く[写真]NEW!

    つんく♂ファミリーに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
  • 『映画は人を殺してもいいのか?~映画「告白」の裏側で亡くなった若手スタッフについて~』

    映画は人を殺してもいいのか?~映画「告白」の裏側で亡くなった若手スタッフについて~ | 映画の中の小石でなければならない 【映画「告白」からの告白】 映画業界では、有名な話なんですが。この撮影中に、スタッフが車で事故って死んでいるんですよね。 (中略) 制作トラックを運転して、日活に帰る途中に。木場かどこかで高速を降りようとして、前のトラックに突っ込んで、即死でした。一生懸命、頑張っていたスタッフだったのに、可哀想でした。その後の上司やプロデューサーの態度は、ちょっと問題ありでしたけど。 (「しょんぼりしょぼしょぼしょぼくれ記」 http://yaplog.jp/futiguti/archive/144#ct コメントより転載) 上記の映画「告白」は、言わずと知れた2010年度日アカデミー賞・最優秀作品賞を受賞した、日映画史に残る傑作である。 ベストセラーのミステリー小説を原作に映

    『映画は人を殺してもいいのか?~映画「告白」の裏側で亡くなった若手スタッフについて~』
    Louis
    Louis 2014/12/17
    映画撮影現場のスタッフの死から語る、映像の世界の労働について。進歩のない無常感、矛先を向ける相手もない事に気付く虚無感、いろいろと辛い話。他人事、でもない。
  • Sex workers stage face-sitting protest

    Sex workers have staged a face-sitting protest outside the British parliament. They were campaigning against proposed changes to UK porn regulations, reports the Telegraph. Part of the new restrictions on certain sex acts in paid-for British porn movies will include a ban on “face-sitting”, female ejaculation, physical or verbal abuse and “water sports.” The British Board of Film Censors say the b

    Sex workers stage face-sitting protest
    Louis
    Louis 2014/12/17
    パンクとロックの国は凄いな。しかしなぜ顔面騎乗がそこまで槍玉に(スパンキングはなんかわかるけど)
  • 『単行本「闘魂三銃士30年」発売~破壊王の殺害予告?』

    日(12月17日)、ベースボール・マガジン社より単行「闘魂三銃士30年 今だから明かす武藤敬司、蝶野正洋、橋真也、それぞれの生きざま」(税抜き1900円)が発売される。私も橋真也パート担当の構成として執筆しております(武藤敬司パートは元週刊プロレス記者の鈴木健.txtさん、蝶野正洋パートは週刊プロレスの佐藤正行編集長が担当しています)ので、興味のある方はぜひ手に取ってお読みいただけたら幸いです。 闘魂三銃士が結成からもう30年…とは言っても、三銃士は正式ユニットではなかったし、3人が結束して活動という歴史はそれほどない。あくまで「人呼んで闘魂三銃士」という存在だ。後になって歴史を振り返りつつ、この3人を知った若いファンにはユニットやトリオとして誤解されがちなのはジャニーズアイドルの「たのきんトリオ」と一緒。後のシブがき隊や少年隊とは違い、たのきんトリオの3人(田原俊彦、近藤真彦、野

    『単行本「闘魂三銃士30年」発売~破壊王の殺害予告?』
    Louis
    Louis 2014/12/17
    「古今東西ジャーナリストとしての正義を貫くがために尊き命を奪われた方はたくさん存在する。ところが私ときたら「長●力と後藤●俊は粗チン」と記事にしなかったという理由で、破壊王に命を奪われようとしている」
  • 遥りささんDVD『はるかいろ』発売記念イベント(秋葉原) | 【書泉】神保町/秋葉原の書店

    集合時間:イベント開始5分前 集合場所:9Fフロア 上記集合時間より【券種ごと】【1枚券の方⇒2枚券の方⇒3枚券の方】の順にご案内いたします。 ※9Fでスタッフがご案内いたします。 ※状況により上記集合時間が前後する場合がございますので予めご了承ください。 <整列に関するお願い> ・集合場所に待機スペースはございませんので、集合時間にお越し頂きますようお願いいたします。 ・集合時間以降に来場された場合は、その時の列の最後尾にお並びください。 ・参加券を複数枚お持ちのお客様で、並び直しされて再度ご参加いただく場合は、列の最後尾にお並びください。 参加券配付場所 書泉ブックタワー(秋葉原)9F ※受付は05月01日(月)12時30分よりメール受付、翌日開店時間より店頭受付開始となります。 ※メール受付で定員に達した場合は参加券の店頭受付は行いませんのでご了承ください。 ※電話での受付は承ってお

    遥りささんDVD『はるかいろ』発売記念イベント(秋葉原) | 【書泉】神保町/秋葉原の書店
    Louis
    Louis 2014/12/17
    発表された!金曜日に電話予約して週末に神保町に向かおう!
  • 生活保護の水際作戦事例を検証する/大西連 - SYNODOS

    生活保護法の一部を改正する法律案(以下、改正法案)が、来週にも今国会で可決されようとしている。改正法案は非常に多くの問題点を含んでいる。 生活保護法改正法案、その問題点/大西連  https://synodos.jp/welfare/3984 とくにもっとも大きな危険性として考えられるのが「水際作戦」の強化である。 「水際作戦」とは、生活保護申請の唯一の窓口である福祉事務所が、来保障されているわたしたち一人ひとりが制度にアクセスするための「申請権」を無視して、違法・不当に申請を受け付けなかったり、阻止しようとすることである。 稿では、実際に生活保護申請の窓口でおこっている「水際作戦事例」を紹介したい。 事例を集めるにあたって、もやいを始め、生活保護問題対策全国会議、全国の生活保護支援法律家ネットワーク、日弁連全国一斉生活保護110番、全正連、民医連、ホームレス総合相談ネットワーク、PO

    生活保護の水際作戦事例を検証する/大西連 - SYNODOS
    Louis
    Louis 2014/12/17
    ノウハウや支援団体を通さないともらえないシステムってどうなんだろう
  • mieki256's diary - ジブリ病

    コレ、前にも書いてたかな…。確認するの面倒臭いから、もう一度メモしちゃおう。あくまで思考メモですけど。 米林監督とゴロー監督が出てるNHKの番組を見ていた時になんとなく思ったのだけど。ジブリ病って呼称・概念はどうかなと。既に誰かが別の定義で提唱してるかもしれないけど。 番組を見ているうちに、二人とも、そこにこだわってどうするんだってところでリテイク出してる感じがして。そういったコストパフォーマンスの悪さが、ジブリの制作費増大に繋がってきたのかなあ、みたいな想像を。 例えばゴロー監督は、山の上の砦の地面が坂になってないとおかしいと言い出して。その場所が坂になると、接地モーションの調整作業が増加するので、3DCG班はやりたくないわけですよ。しかしゴロー監督は熱弁。「山の上だよ? 坂になってなきゃ不自然でしょ?」 自然か不自然かなんてどうでもいいよ。心底どうでもいい。リアルがイイなら実写で作れや

  • シニア野菜ソムリエの丸田みわ子さん、画像を反転させて盗用するという手口がバレた上に余罪が芋づる式に見つかる事態に - 今日も得る物なしZ

    なんかブログの画像がパクられたという話があったので調べてみたらすごかったという話です。 無断転載、しかもご丁寧に左右反転して誤魔化しかよ。 http://t.co/ZMKOk6RZwA RT @ukishizumi: 誰の写真だ?http://t.co/fdxUdLOQyC— B (@brownsugar_t) 2014, 12月 16 .@miwavege はじめまして。IGNITEというサイトに寄稿されている記事 http://t.co/fdxUdLOQyC に、私のブログの写真が左右反転のうえ無断転載されているようです。 http://t.co/ZMKOk6RZwA 経緯をご説明いただけないでしょうか?— B (@brownsugar_t) 2014, 12月 16 @brownsugar_t IGNITEの小野と申します。このたびは申し訳ございませんでした。現在事実確認中です。画像

    シニア野菜ソムリエの丸田みわ子さん、画像を反転させて盗用するという手口がバレた上に余罪が芋づる式に見つかる事態に - 今日も得る物なしZ
    Louis
    Louis 2014/12/17
    反転で自動検知システムを回避できたりするんでしょうか
  • 日本の保守勢力が群がる頼りない「親日」アメリカ人たち——「テキサス親父」トニー・マラーノとマイケル・ヨン

    以下は、『週刊金曜日』2014年12月5日号に掲載された記事「お粗末じゃないか“テキサス親父”」の元原稿です。この原稿を書いたとき、事情によりコンピュータにアクセスできず、iPadで文章を書いたのですが、普段使っている文書作成ソフトを使えなかったため文字数を確認できず、予定されていた文字数を大幅にオーバーしてしまいました。 その後、編集者の方と一緒に分量を削りに削って最終稿を仕上げたのですが、その際いつもより多めに編集者の方の手を借りてしまったので、100%自分の記事だとは言いづらい状態になってしまったので、今回は出版された原稿ではなく、元原稿(にあとから少し手を入れたもの)をここに公開します。「お粗末じゃないか〜」というタイトルも、短いスペースに工夫して編集者の方が考えてくださったものなのですが、自分のスタイルと少し違うので、ブログ公開版のタイトルは別につけさせていただきました。 ***

    日本の保守勢力が群がる頼りない「親日」アメリカ人たち——「テキサス親父」トニー・マラーノとマイケル・ヨン
    Louis
    Louis 2014/12/17
    「誇り高き愛国者であるはずの保守派がこうした頼りない素人同然の「親日外国人」をこれほどまでありがたがる理由は理解しかねるが」保守層の人たちはどのような感想なのだろう
  • SFオンライン40号(2000年6月26日発行) インタビュー

    Louis
    Louis 2014/12/17
    2000年の水玉螢之丞先生による能田達規先生インタビュー記事(のアーカイブ)。ピース電器についての言及多々、のー先生SFクラスタに怯えすぎ(汗)。
  • 水玉螢之丞さんの「SFまんが道」

    発掘のきっかけは「図書の家」の小西さんのツイート。 『SFオンライン』はインターネットアーカイブで読むことができるのを覚えていたので、記事を掘り出してきました。 小西@図書の家 @torikotori 水玉螢之丞さんといえばネット草創期の萩尾先生へのロングインタビューがあり。当時そういった濃い記事はとても貴重で、そこでオレと自称されてい たので水玉さんを男性とずっと思い込んでいた。「SFオンライン」第7回「萩尾望都」篇。1999年3月22日のサイン色紙。ご冥福をお祈りします。

    水玉螢之丞さんの「SFまんが道」
    Louis
    Louis 2014/12/17
    SFオンラインに掲載されていた水玉螢之丞先生のインタビュー集のウェブアーカイブへのリンク集。萩尾望都先生インタビューの回は記憶に会ったけど内藤泰弘先生や能田達規先生のもあったのか!