タグ

2015年8月8日のブックマーク (13件)

  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    Louis
    Louis 2015/08/08
    「知らなかった、大宅文庫が経営の危機にあることを。利用者は2000年頃がピークで、現在は1日平均で60人ほど。昨年度は3800万円の赤字を計上し、リストラも行ったが、年間3億の経常利益がないと運営していくのが(略)」
  • http://adult.skyperfectv.co.jp/24h_2014/

    http://adult.skyperfectv.co.jp/24h_2014/
    Louis
    Louis 2015/08/08
    えーっ今夏はないのか『24時間テレビ エロは地球を救う』。でも十年以上続いたこのイベントを猛暑で出歩くのがキツい夏から12月に移動、って英断では。
  • 『ど根性ガエル』を失った作家と家族の”そのあと”:『ど根性ガエルの娘』第3話 - 週刊アスキー

    週刊アスキー(サイト)にて好評連載中。『ど根性ガエル』大ヒットの裏にあった家族の実話『ど根性ガエルの娘』、第3話です。前回はこちらから【第1話】【第2話】。 『ど根性ガエル』を失った父と家族のその後―― 大月悠祐子(おおつき・ゆうこ) 漫画家、旧ペンネームはかなん。2001年ごろより、ブロッコリーの「ギャラクシーエンジェル」シリーズのキャラクター原案、およびコミック版の作画を担当。2011年~2012年に電撃大王ジェネシスで連載された偏愛オムニバス『妄想少年観測少女』では、男女恋愛の機微を鮮烈に描く新たな一面を発揮し、注目を集めた。

    『ど根性ガエル』を失った作家と家族の”そのあと”:『ど根性ガエルの娘』第3話 - 週刊アスキー
    Louis
    Louis 2015/08/08
    田中圭一先生による御子息のインタビュー、爆笑問題のラジオでの吉沢やすみ先生御本人の証言、そしてこの娘さんの漫画の間の違和感、漫画が進むごとに解消されていくのが(不謹慎ながら)面白い。
  • 吉田豪 富野由悠季インタビューを語る

    吉田豪さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。『機動戦士ガンダム』などの監督で知られる富野由悠季さんにインタビューした際の話をしていました。 (玉袋筋太郎)さあさあ、どっから行こうかね?豪ちゃん。 (小林悠)1(の筋)から行きますか?どうしますか? (玉袋筋太郎)その3で。 (吉田豪)そうです。その3から行きたいんですよ。 (玉袋筋太郎)『無名時代のかぐや姫を起用した豪腕プロデューサー 西崎義展さんの筋』。 (吉田豪)もうこの人だけで1できるぐらいの話なんですけど。 (玉袋筋太郎)できるんだよねー! 豪腕プロデューサー 西崎義展 (吉田豪)ちょっと、『ハイパーホビー』の『キャラクターランド』っていうで富野さんをインタビューして。このきっかけが、『海のトリトン』のBGMが、いままでほとんど出てなかったんですよ。それを発掘してCD化されるっていうことでのインタビューだったんですね。だから、

    吉田豪 富野由悠季インタビューを語る
    Louis
    Louis 2015/08/08
    思えば谷村新司さん、ターンエーでも歌ってるものな……
  • <選挙カー問題>「古い資料で判断」県警回答 | 河北新報オンラインニュース

    仙台市議選太白選挙区で落選した社民党の猪股由美氏(37)が、県警の審査ミスで選挙カー使用を却下され告示後2日間使えなかった問題で、県警は7日、党県連と陣営の再質問状に回答した。担当者が古い資料を基に判断したことがミスにつながったと説明した。  田原一成刑事部長らが青葉区の自治労会館を訪ね、一連の問題を謝罪。猪股氏の選対部長だった大槻正俊市議に部長名の回答書を手渡した。  回答書によると、捜査2課の担当者は公選法の規定を解説する内部資料を参考に選挙カーを不許可と判断した。資料は5月に改訂されていたが担当者には行き渡らなかった。改訂前の資料に誤りはないが分かりにくい部分があったという。  再発防止策として、規定の要点をまとめた資料を新たに作成。申請の受付時間を陣営に誤って伝えたことを踏まえ、20日に全署の交通課長を集めた研修会を開くとした。  担当職員の処分に関し、田原部長は「監察部門で検

    <選挙カー問題>「古い資料で判断」県警回答 | 河北新報オンラインニュース
    Louis
    Louis 2015/08/08
  • 子宮怪談~「分かってる人はガン検診なんて受けない」スピ母に責められ続け、子宮論争勃発だキュウ - messy|メッシー

    子宮頸がん検診で「疑いあり」となってしまったあたし。 仕事の都合をつけて再検査に行き、股をおっ広げ、長~いハサミのような物で子宮の壁を4カ所チョキンチョキンと切られたキュウ。 痛いし、圧迫感も気持ち悪いし、冷や汗まみれで我慢していたキュウ。 ふとゴミ箱を覗くと血まみれのティッシュが山盛りに……。 フラフラキュウ~! でも逃げずに再検査を受けたあたし、偉いキュウ。 再検査に行ったことを母にメールで伝えると、 母Mail「え!? もう行ったの? お父さんと一緒に病院に行くなっていう説明をしたかったから、帰省してこいって言ったのに……」 そうだった……あたしの母親は、スピってる&オーガニックBBAなのキュウ……。 母親はそれ以降、畳み掛けるようにあたしにメールを送りつけてきたキュウ。 母Mail「私の周りの分かってる人たちはガン検診は受けない」 母Mail「ガン検診でガンにもなっていないモノを早

    子宮怪談~「分かってる人はガン検診なんて受けない」スピ母に責められ続け、子宮論争勃発だキュウ - messy|メッシー
    Louis
    Louis 2015/08/08
    「今は癌と言えば近藤誠先生の本を読むのが常識です。それすらも知らないのにガン検診受けたんですね?」母親からこんなメール来たら絶望するわ……
  • 「叛乱への賛否は投票で」?「目標は亡命でなくソ連打倒」?レッド・オクトーバーのモデルになったソ連艦の物語

    「こんぱすろーず」@flowerclassさんのツイートを中心にまとめていますが、同氏は夏のコミックマーケットでこのテーマの新刊を出すそうです。 私は全くこの事件について知りませんでしたが、紹介の数ツイートだけで大変興味深かったのでまとめさせてもらいました。 C89・1日目東ミ45b「RNVR花組」 『1975年のドン・キホーテ ソ連海軍フリゲート「ストロジェヴォイ」の反乱』 続きを読む

    「叛乱への賛否は投票で」?「目標は亡命でなくソ連打倒」?レッド・オクトーバーのモデルになったソ連艦の物語
    Louis
    Louis 2015/08/08
    「「こんぱすろーず」@flowerclassさんのツイートを中心にまとめていますが、同氏は夏のコミックマーケットでこのテーマの新刊を出すそうです」初日ですか……orz
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 佐々木俊尚氏  クリエイターの作品を政治的発言込みで受容できるか問題

    佐々木氏の「21世紀の自由論」に感銘を受け、「優しいリアリズム」を支持します。ここしばらく俳優の◯◯さんはこういってるぞー、とか作家の××さんは怒ってる!みたいなFBでのシェアに辟易していたのでまとめました。発言している人よりそれをシェアする一般人に同調圧力を感じます。 初まとめなのでうまくまとまってないかもしれません。皆様編集よろしくお願い致します。 (追記)別のまとめに集約されているようですが、佐々木さんのツイートを中心にまとめております。 こちらのほうがうまくまとまってますね。 続きを読む

    佐々木俊尚氏  クリエイターの作品を政治的発言込みで受容できるか問題
    Louis
    Louis 2015/08/08
    「ここしばらく俳優の◯◯さんはこういってるぞー、とか作家の××さんは怒ってる!みたいなFBでのシェアに辟易していたのでまとめました。発言している本人よりそれをシェアする一般人に同調圧力を感じます」
  • Home at BBC Shop

    Home at BBC Shop
    Louis
    Louis 2015/08/08
    『シャーロック』のフィギュア、結構特徴つかんでる。国内でも買えるのかな。
  • 「助太刀いたす!」 水戸ホーリーホック、レンタル加入の鈴木武蔵グッズ&特製チケットを販売へ :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 水戸ホーリーホックは7日、期限付き移籍でアルビレックス新潟から加入したFW鈴木武蔵のグッズ&特製チケットを発売を発表しました。 チケットは武蔵にちなみ「634円」とお買い得! [水戸公式]【8/15(土)J2第29節 カマタマーレ讃岐戦】「鈴木武蔵選手グッズ」販売のお知らせ http://www.mito-hollyhock.net/?p=21420 8月15日(土)讃岐戦のグッズ売店にて、「武蔵Tシャツ&ノートセット」、「1stレプリカユニフォーム」を販売いたします。ノートは直筆サイン入りの限定商品です。ぜひ、お買い求めください。 ■開催日 2015年8月15日(土)18:00キックオフ 2015明治安田生命J2リーグ第29節 水戸ホーリーホック vs. カマタマーレ讃岐 ■場所 ケーズデンキス

    「助太刀いたす!」 水戸ホーリーホック、レンタル加入の鈴木武蔵グッズ&特製チケットを販売へ :
    Louis
    Louis 2015/08/08
    いーよいーよもう『刃牙道』ともコラボしちゃいなよホーリーホック!
  • 「昔の夏はもっと涼しかっただろ!」と思い、50年前の日本の気温を調べてみたところ、まさかの結果が…!

    Twitterユーザーの「斑賢二(HAN-NEKO,Kenji)(@Tvvitter_com)」さんが、50年前から現在にかけての気温の変化を折れ線グラフにしたところ、まさかの結果が出た。 日の夏の気温を50年前から調べ上げたグラフがこちら。青い線が最高気温で、オレンジが最低気温、グレーが平均気温だ。あれ…?50年前からほぼ横ばいだぞ!? ▲こちらは東京の気温を表したグラフ。年ごとにバラつきはあるものの、想像していたような右肩上がりの結果は見受けられない。 ▲また、大阪の気温を表したグラフもこの通り横ばい。どうやら昔も今も夏の暑さに違いはないようだ。 さらに平均湿度を50年前から遡ったグラフはこちら。なんと湿度に関しては、昔よりも今の方が下がっているということが明らかに!! 蒸し暑さも年々キツくなっているかと思いきや、まさかの過ごしやすい気候へと変化している事実が浮かびあがった。「地球

    「昔の夏はもっと涼しかっただろ!」と思い、50年前の日本の気温を調べてみたところ、まさかの結果が…!
    Louis
    Louis 2015/08/08
    ネットギーク=サンの「都合の良いデータを揃える」ではなく「とりあえず検索してすぐ出てきたデータ」で記事を書くスタイル、やる夫スレ読んだだけで歴史通・経済通を気取る人みたいでドキドキする
  • 実写版『進撃の巨人』はドラマパートをなかったことにすれば傑作だ!  - エキサイトニュース

    原作から改変された設定やキャラクターをめぐり、様々な意見が噴出している映画『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』。同作の評価をライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんが語り合います。 藤田 実写版『進撃の巨人』は公開初週の興行成績、首位だったらしいですね。土日だけで46万人動員したとか。 飯田 世間では「酷評大喜利」みたいになっていて、ほめる側よりもけなす側に回ったほうがおいしい気もしますが……僕は楽しめました。前編のアラは後編で巻き返して回収してくれるはず、という淡い期待も込みでの評価ですが。あと僕は、ひとが無意味に殺されまくる映画が無条件に好きなので! ……そのへんはさっ引く必要があるかもしれません。 樋口真嗣監督の新作映画と思えば全然ありでは? 原作ファンが怒るのもわかりますが、パニック映画としてよかった。 藤田 『進撃の巨人』は、映画評論家の前田有一さ

    実写版『進撃の巨人』はドラマパートをなかったことにすれば傑作だ!  - エキサイトニュース
    Louis
    Louis 2015/08/08
    藤田さんは『ローレライ』のピエール瀧が放つピエール砲の発射シークエンスのタイミングで寝てたのかな………あの映画で一番のシーンだったのに/飯田さんのマッドマックス評は相変わらず