タグ

2017年2月2日のブックマーク (33件)

  • 千葉医学部事件:準強制わいせつ容疑で別の医師を書類送検 - 毎日新聞

    Louis
    Louis 2017/02/02
  • 赤身肉食べ放題3,500円!糖質制限推奨店「肉塊UNO」は肉好きにとっては本当に天国かもしれない - みんなのごはん

    肉好きにとっては天国「肉塊UNO」 こんにちは!ライターの佐藤樹里といいます。今日は美味しい赤身肉のお店を紹介します。 高級肉の代名詞といえば脂ののった霜降り肉ですが、昨今の肉界の流れだと赤身肉を忘れてはいけません。 今日紹介するお店「肉塊UNO」で扱っている牛肉は、大自然に育まれたオージービーフ。栄養豊かな牧草により飼育された、赤身の多い牧草飼育牛(Grass fed Beef)という種類です。で、この牧草飼育牛にはオメガ3という良質な脂の比率が高く、中性脂肪やコレステロール値を下げる効果もあるんだとか。また吸収されやすいヘム鉄が豊富なので女性には強い味方なんです。低脂肪なのに栄養が豊富。ダイエットにも、明日のコンディションアップにもきっと良いに違いありません。 そんな牧草飼育牛が3,500円でべ放題という夢のお店「肉塊UNO」にさっそく行ってきたので、ご覧下さい! 好きなお肉を好きな

    赤身肉食べ放題3,500円!糖質制限推奨店「肉塊UNO」は肉好きにとっては本当に天国かもしれない - みんなのごはん
    Louis
    Louis 2017/02/02
    虎ノ門にあるお店。これは何人か誘ってチャレンジしてみたい。野菜やマテ茶があるのもいい。
  • 『初心者の素朴な疑問に答えた サッカー観戦Q&A 』× 『サポルト!木更津女子サポ応援記』コラボイベント 西部謙司さん&高田桂さん トーク&サイン会 - 書泉/神保町・秋葉原

    Louis
    Louis 2017/02/02
    これは行かないと!『サポルト』の2巻、まだ買ってなかったけど不幸中の幸い!開催日は2月23日(木)、予約は明日から
  • あの人に会った:村主章枝さん 振付師(元フィギュアスケート選手) | 毎日新聞

    ◆会(あ)いに行(い)った人(ひと) 岩間柚希(いわまゆずき)さん(東京都稲城市立稲城第七小(とうきょうといなぎしりついなぎだいななしょう)2年(ねん)) 2002年(ねん)と06年(ねん)の冬季(とうき)オリンピック(五輪(ごりん))で入賞(にゅうしょう)した元(もと)フィギュアスケート選手(せんしゅ)の村主章枝(すぐりふみえ)さんは、現在(げんざい)、振付師(ふりつけし)として国内外(こくないがい)で活躍(かつやく)しています。昨年(さくねん)11月(がつ)にはベトナムで、子(こ)ども向(む)けのスケート教室(きょうしつ)の講師(こうし)を務(つと)めました。スケート経験(けいけん)のある毎小特派員(まいしょうとくはいん)の岩間柚希(いわまゆずき)さんが、お話(はなし)を聞(き)きました。 氷(こおり)の上(うえ)の感覚(かんかく)を楽(たの)しんで 岩間(いわま)さん スケートは何歳

    あの人に会った:村主章枝さん 振付師(元フィギュアスケート選手) | 毎日新聞
  • ライダーベルトを欲しがる女の子の映像を「子供の屁理屈」として紹介する番組に怒りと悲しみを感じる人々

    もも @jinseinetasagas 「フルタチさん」の子供の屁理屈コーナーの女の子だから男の子の玩具は買いませんって言ってたお母さんの考えは間違いだと思う。女の子だってライダーベルトは欲しいし、男の子だってお人形が欲しい子はいると思う。 2017-01-29 19:52:30 たっつー@残飯処理係 @Spla_surume #フルタチさん これ見てて、男の子のおもちゃが欲しいって言ってる女の子が、「子供の屁理屈」って紹介されてたけど、これって大人の屁理屈でしょ? 完全な差別を前にして、誰も突っ込まないこの社会体制異状だろ?? 親も「女の子だから、男の子のおもちゃはダメ」って、おかしいでしょ?? 2017-01-29 23:39:48

    ライダーベルトを欲しがる女の子の映像を「子供の屁理屈」として紹介する番組に怒りと悲しみを感じる人々
    Louis
    Louis 2017/02/02
    ライダーを演じた人がきっぱりコメントしているのが本当に心強い。能町みね子さんの意見にも納得、個人的にはいとうせいこうさんのコメントが聴きたい。ゴールデン枠の番組故出演者が不自由というのはあると思う。
  • 「戦後70年経った現在、戦争の体験者は幼少時代のことだから、その証言は信用できない」

    日中・太平洋戦争の生き証人をうそつき呼ばわりするようになったみたいです。史料となりうる体験談を、UFOの目撃証言と同程度の信憑性だと思っているようです。 繰り返し語っているうちに記憶が変化するのは、どんな年齢の人でもありえることです。幼少期の記憶の正確さとは別問題です

    「戦後70年経った現在、戦争の体験者は幼少時代のことだから、その証言は信用できない」
    Louis
    Louis 2017/02/02
    一次資料はウィキペディアの記述の際も参考にできないんじゃなかったでしたっけ
  • 水素水業界、国民生活センターと全面対決 「断じて納得できません」

    「正当性の無い商品テスト結果」「容認できる範囲を逸脱した暴挙」――。国民生活センターが2016年12月に公表した「水素水」に関する調査報告書に対し、複数の水素水メーカーが「納得できない」と怒りの声を上げた。 国民生活センターの調査対象となった水素水生成器メーカーの取締役は17年2月1日、J-CASTニュースの取材に「あんな横暴なやり方で、ウソの情報を流されて......。私達はこれで生活しているので、当に困っているんです」と話す。 「配慮に欠け容認できる範囲を逸脱した暴挙」 国民生活センターは2016年12月15日、水素水製品に溶け込んでいる水素量を調べるテストや事業者アンケートの結果などをまとめた調査報告書を公表した。調査は全19業者を対象に、16年9月から11月にかけて行われた。 その結果によると、ペットボトル入りの水素水2製品では溶存水素(水素ガス)が全く検出されず、他の製品でも、

    水素水業界、国民生活センターと全面対決 「断じて納得できません」
    Louis
    Louis 2017/02/02
    「公表されたメーカーからの意見書の中で目立ったのは、(1)なぜ19社だけが調査対象となったのか、(2)水素ガス濃度の測定方法に関する不満――という2点だ」
  • 判明してません。『「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明』はガセ:データイズム:オルタナティブ・ブログ

    偽ニュースサイトが英語圏で蔓延しているとか、インチキまとめサイトとかが話題ですが、偽情報は日のニュースメディアでも広がっているようです。Gigazineが報じた、記事『健康品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明』はその典型で、元の論文の趣旨とは全く逆であることがわかりました。 問題を指摘したのは、B2Bマーケティングハッカーとして大注目の元GEヘルスケア飯室 淳史氏です。飯室氏は薬剤師資格を持たれている医薬品論文にも慣れた方です。 飯室氏の説明を3つのポイントでまとめてみました。 論文の調査対象は ウコンでなくその主成分たるクルクミンであって、対象をすり替えている 主成分のクルクミンの薬効を統計的に見ると否定するという見解ではあるけど、この手の論文は膨大にあって、薬効が見えないという論文一つで「判明」なんてしない。 そして、論文自体が 「もちろん、天然ウコンの抽出物が、人

    Louis
    Louis 2017/02/02
    件の記事の反応で「ウコンって延々これ言われてるのに」とブクマコメントがあったので、前々からそういった話し方あったところに誤読しやすい論文がGIGAZINEに流れてきた、ということなのかな
  • #公開大捜索 で記憶喪失の人物がネット上で判明するもいじめを受けていた?→更に不自然な生放送の電話も

    dボタンFromTBS @tbs_d_button こんや7時からは「公開大捜索‘17春」! データ放送では、「記憶喪失・失踪者の詳しい情報」を掲載しています。 情報提供の連絡先も掲載しております。 ささいなことでもかまいません! 情報をお待ちしております! #tbs #dボタン #公開大捜索 twitter.com/koukai_sp/stat… 2017-02-01 17:58:35 緊急!公開大捜索SP @koukai_sp 今夜7時から! 緊急!公開大捜索‘17春 「ボクは誰なのか?教えて…」記憶喪失・失踪者SP 「気づいたら全記憶を失っていました・・・・・」 今夜あなたの情報一つ一つが 失われた記憶を解く手がかりです! お電話&情報お待ちしています 2017-02-01 04:25:38

    #公開大捜索 で記憶喪失の人物がネット上で判明するもいじめを受けていた?→更に不自然な生放送の電話も
  • ホットケーキミックスを生で食い勢

    062 @sa_ikouzee そういう事するたびに親から「おなか壊すよ」って注意されてきたけどそれによって腹下した事1度もないから物心ついてない頃は「おなか」を「壊す」のイメージが何か腹がボッカァーンと爆発するみたいなのしか浮かばなかったからよく意味がわからなかった 2016-01-31 15:39:33 アカウント移動しました @SKBsu ココアの粉をこう…^^ズズッズゥーーーウウウウズッズズッスズズッズズゥッズズっとこうやって…^^ズズッズゥズッスズゥズッズズゥズズズッ ( ◠‿三└(┐┘)┌)三‿◠ )!おっおおおっおおっ?おおおっおっ!おっ?おおおお!?おおおっ?└(┐┘)┌おおおおっおおおっおっお!? 2016-01-31 15:41:33 062 @sa_ikouzee ココアの粉をこう…^^ズズッズゥーーーウウウウズッズズッスズズッズズゥッズズっとこうやって…^^ズズッズ

    ホットケーキミックスを生で食い勢
  • 中が生焼けのフォンダンショコラは危険!?「中にチョコを入れるのが正しい」「すぐ食べれば大丈夫では?」安全で美味しそうなレシピも!

    セカンド @second0311 コレはフォンダンショコラじゃない! ってか、この動画の「中から出てくるトロっとした物」は火の入っていない生地です。生の小麦粉と卵の液体ですわ! お腹壊すから真似しちゃダメ! 冬も中毒多いんだから!!! 作るなら俺の作り方で作れ! twitter.com/tastemade_japa… 2017-01-31 19:11:59

    中が生焼けのフォンダンショコラは危険!?「中にチョコを入れるのが正しい」「すぐ食べれば大丈夫では?」安全で美味しそうなレシピも!
  • 作家業を事業として見た場合の打ち切りの辛さ

    西上 柾 @Sheol0x01 ライトノベルで時々みられる「2巻打ち切り」が作家にとってどのくらいキツイかというと、新しいシリーズを準備するにはどうしても準備期間が必要で、その間無給になるあたり。準備に3ヶ月、一冊あたりの執筆に3ヶ月として、重版なしだと9ヶ月分の収入が108万とかになってしまう。月12万。 2017-02-01 10:30:29 西上 柾 @Sheol0x01 1部600円として印税10%、1巻初刷り1万部で60万円。2巻目は8千くらいに引き下げられて48万円。合計108万円。これが2回も続くと、生活費はなんとかなっても「次の取材費を捻出する」のが厳しくなる。地獄の悪循環の始まり。 2017-02-01 10:34:23

    作家業を事業として見た場合の打ち切りの辛さ
    Louis
    Louis 2017/02/02
    「小説投稿サイトの効能のひとつは、準備期間中に無給であるという点は変わらないものの、「このネタは受けそうにない」と分かった時点で撤退できる点にある」
  • 速水健朗×戸部田誠×みきーる「ありがとう! SMAP “革命的アイドル”の奇跡と偉業を語ろう」『大人のSMAP論』(宝島社)刊行記念

    2017/02/25 Sat - 速水健朗×戸部田誠×みきーる 「ありがとう! SMAP “革命的アイドル”の奇跡と偉業を語ろう」 『大人のSMAP論』(宝島社)刊行記念 2016年12月31日、国民的アイドルSMAPが解散。 その後も解散騒動をめぐる憶測やメンバーの今後の活動について彼らの名前を見ない日はありません。 しかし、なによりもまず、SMAPだけがなしえた“奇跡”と“偉業”について熱く語りあってみたいのです。 そこで、今回、『大人のSMAP論』(宝島社)の共著者である速水健朗さん、戸部田誠さん、みきーるさんをお招きして、トークイベントを開催いたします。 東日大震災のあとに歌われた『オリジナルスマイル』、クラブミュージック路線の『SHAKE!!』、アーティストを積極的に起用した『夜空ノムコウ』、『らいおんハート』などSMAPOPの名曲の数々。 『あすなろ白書』のキムタク、『新選組

    Louis
    Louis 2017/02/02
    2月25日(土)、行きたいけどその日は東京ゲーム音楽ショーの日か……
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Louis
    Louis 2017/02/02
    アートではあるけど、人の命を危険に曝すアート。
  • 島国大和玩具製作所 - DMM.make クリエイターズマーケット - 1556

    自分用モデルを公開。 - 1556

    Louis
    Louis 2017/02/02
    ド畜生先生が面白いこと始めてる
  • Tansa

    公害PFOA 新連載!シリーズ「公害PFOA」【岡山・吉備中央編】 2023年秋、岡山県吉備中央町の水道水から高濃度のPFOAが検出された。1000人を超える町民が、少なくとも3年間、日常的に飲用していた。だがこの町に、PFOA製造工場は存在しない。原因は、企業が町外から持ち込んだPFOA含有廃棄物だった。【毎週火曜連載】 お知らせ Tansaがアジア探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」に加盟!/欧米に対抗するアジア独自のストーリーを アジアの探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」が、2024年4月に結成されました。スタート時のメンバーとして10か国18報道機関が加盟し、Tansaは日から唯一の参加です。 保身の代償 共同通信、裁判で「長崎新聞は私企業」と主張=批判してはいけない存在? 長崎新聞は「私企業」だから、批判の対象としては晒されないーー。共同通信

    Tansa
    Louis
    Louis 2017/02/02
    脳梗塞の予防に使う抗凝固薬の記事に関して、製薬会社から電通を通して共同通信に金が流れたという話
  • さだまさし「関白宣言」VS西野カナ「トリセツ」

    吉谷光平 @kakikurage 石川県出身、福岡県在住の漫画家です。 ・連載中→毎週月曜サイコミにて #今どきの若いモンは ・ドラマ「今どきの若いモンは」 WOWOWにて放送 ・コミックス→amzn.to/3XX1ahE ・過去作「恋するふくらはぎ」「あきたこまちにひとめぼれ」など ・連絡先→ky05ky18@gmai.com line.me/S/sticker/1300…

    さだまさし「関白宣言」VS西野カナ「トリセツ」
    Louis
    Louis 2017/02/02
    『関白宣言』同様、『トリセツ』にも我々の側には気付けない何かが含まれている、のかも。多分。
  • 「純と愛」の炎上脚本家・遊川和彦の初監督作品「恋妻家宮本」に泣かされたんだが - エキサイトニュース

    Louis
    Louis 2017/02/02
    「遊川さん、ボクらはこういうドラマが見たかったんだよ! 誰から唐突に死んだり、植物人間になったりといった鬱展開じゃなくて!」遊川ファンってそれ目当てだと思ってた!
  • クワガタやカブトムシの死骸がびっしり! 「昆虫観音巡礼ツアー」で昆虫千手観音像を拝んできた

    群馬県在住、95歳になる稲村米治さんは1970年に約5000匹の昆虫の死骸を使って新田義貞像を制作し、その後はさらにスケールアップした約2万匹の死骸を使った千手観音像を6年を掛け作り上げた。長き時を経た今も、新田義貞像は自宅に、千手観音像は地元の公民館に飾られている。 「超個人的発想から生まれた不思議な表現の芸術」を展示する広島県「鞆の津ミュージアム」が主催する「昆虫観音巡礼ツアー」に参加し、類を見ない昆虫像の秘話を米治さんに聞いてみた。 遠く新潟、兵庫からも参加があったこの日のツアーは、最寄りの駅にご家族が車で迎えに来てくださり、まずは米治さん宅を訪ねてスタート。新田義貞像を横に米治さんが昆虫像を作ることになった経緯を語る。 45年前に制作され、今も米治さん宅に飾られる新田義貞像 「これはもう45年前になります。今は河川改修したり、木も少なくなってクワガタとかカブトムシもいなくなっちゃい

    クワガタやカブトムシの死骸がびっしり! 「昆虫観音巡礼ツアー」で昆虫千手観音像を拝んできた
    Louis
    Louis 2017/02/02
    「これを作っても虫が余っていて、それを捨てるのもなんだから、もう1つ作って終わりにしようと思って考えたのが、千手観音なんです」
  • 武装ラブライバーとは何か? ヤンキー、老人、死刑囚…「アウトサイダーアート」の伴走者が最注目 - エキサイトニュース

    節分の季節である。「福は内、鬼は外」と、我々は幼いうちから異形の物を外に追いやる思想を知らぬ間に植えつけられてきた。 そんなアウトサイドにいる(と思われている)人々、例えば障害者、ヤンキー、犯罪者、老人、ホームレスといった社会的少数者いわゆるマイノリティの表現活動を発掘し、紹介している「アウトサイダーアート」キュレーションの第一人者がいる。櫛野展正(くしの・のぶまさ)さん。広島県福山市在住の40歳。 去年4月には、自ら経営するアートスペース「クシノテラス」にて、和歌山毒物カレー事件の林眞須美死刑囚や東京・秋葉原無差別殺傷事件の加藤智大死刑囚ら42人の死刑囚が拘置所で描いた絵画を展示し、話題を集めた。 昆虫2万匹で作った昆虫千手観音像 そんな櫛野さんがこのたび上京、渋谷にある「実践女子大学」でトークイベントに出演していたので覗いてみた。現在美術家・奥平聡氏のご紹介である。 講演は、櫛野さんが

    武装ラブライバーとは何か? ヤンキー、老人、死刑囚…「アウトサイダーアート」の伴走者が最注目 - エキサイトニュース
    Louis
    Louis 2017/02/02
    「アウトサイダーアート」キュレーションの第一人者の櫛野展正さんが語る武装ラブライバー。ラブライバー自体をしっかりマジョリティーとして捉えてるところが興味深い。
  • キャプテン・アメリカはこういうこととずっと戦ってきたんだよなぁ

    CDB @C4Dbeginner この台詞、映画版『シビルウォー』で、キャップの恋人ペギー・カーターの葬儀で姪のシャロンが故人の言葉として引用するんだよね。女性の社会進出に重ねた文脈で、「周囲と妥協し、協調しなさい、ただし決して譲れないことには全世界が相手でもこう言いなさい。『you move、そっちがどけ』と」 twitter.com/whooomeee/stat… 2017-01-31 23:46:13 BWTT @BoyWithTheThorn 今の状況にぴったりくるキャップの台詞はむしろこっちかなとしつこく引用する 「諸君はこの男に…諸君らが英雄と仰ぐ男に…アメリカは世界で最も偉大な国だと説かれてきたのだろう!アメリカは不純物を取り除く事で輝きを取り戻すと…偉大なアメリカの価値を保つ事の正当性を訴えられたのだろう!」 pic.twitter.com/SoFmwu5bhA 2017-

    キャプテン・アメリカはこういうこととずっと戦ってきたんだよなぁ
    Louis
    Louis 2017/02/02
    1984年、レーガン政権時か。
  • 音楽教室から著作権料徴収へ JASRAC方針、反発も:朝日新聞デジタル

    ヤマハや河合楽器製作所などが手がける音楽教室での演奏について、日音楽著作権協会(JASRAC)は、著作権料を徴収する方針を固めた。徴収額は年間10億~20億円と推計。教室側は反発しており、文化庁長官による裁定やJASRACによる訴訟にもつれ込む可能性もある。 著作権法は、公衆に聞かせることを目的に楽曲を演奏したり歌ったりする「演奏権」を、作曲家や作詞家が専有すると定める。この規定を根拠に、JASRACは、コンサートや演奏会のほか、カラオケでの歌唱に対しても著作権料を徴収してきた。 音楽教室では、1人または数人の生徒と教師が練習や指導のために楽曲を演奏する。JASRACは、生徒も不特定の「公衆」にあたるとして、この演奏にも演奏権が及ぶと判断。作曲家の死後50年が過ぎて著作権が切れたクラシック曲も使われる一方、歌謡曲や映画音楽などJASRACが管理する楽曲を使っている講座も多いとみて、著作権

    音楽教室から著作権料徴収へ JASRAC方針、反発も:朝日新聞デジタル
    Louis
    Louis 2017/02/02
    これ、ハッピーミュージックサイクルの精神に反してない?
  • Trump’s support of gays is right out of the European far-right playbook

    Progressives celebrated it as a surprise, and a rare bit of good news from an administration run by Mike Pence, who signed a conservative "religious liberty" law in Indiana, supported "conversion therapy" and suggested  that marriage equality would lead to "societal collapse." But support for gay rights isn't antithetical to a populist, anti-immigrant leader. In fact, it's very much in keeping wit

    Trump’s support of gays is right out of the European far-right playbook
    Louis
    Louis 2017/02/02
    稲田さんの顔が思い浮かぶ
  • トランプ氏の7カ国入国拒否のニュースを見た90歳「時代遅れな国だね」その理由が反グローバリズムじゃなくアレの事だった

    佐原ディーン @saharabingo トランプ氏の7カ国入国拒否のニュースを見た90歳の魚屋の隠居が「時代遅れな国だね」と言った為、反グローバリズムを時代遅れと言ったのかと思うと「鎖国なんて日じゃ400年前にやってんだ。遅い遅い」そちらの時代遅れとは恐れ入った「ペリーは見たか?」と聞くと「生きてない」との事であった 2017-01-31 20:20:00 リンク Wikipedia 鎖国 鎖国(さこく)とは、江戸幕府が外交に関する権利を独占し、日人の出入国及び貿易を管理・統制・制限した対外政策、ならびに、そこから生まれた日の孤立状態を指す。実際には孤立しているわけではなく、朝鮮王朝及び琉球王国とは「通信」の関係にあり、中国(明朝と清朝)及びオランダ(オランダ東インド会社)との間に通商関係があった。鎖国というとオランダとの貿易が取り上げられるが、実際には幕府が認めていたオランダとの貿

    トランプ氏の7カ国入国拒否のニュースを見た90歳「時代遅れな国だね」その理由が反グローバリズムじゃなくアレの事だった
    Louis
    Louis 2017/02/02
    タイトルで無理に惹きつけてガッカリオチだと発言者の責任になるシステム、エモイ
  • 新宗教の信者激減 10年後に消滅する教団も

    の新宗教界に異変が起きている。天理教、立正佼成会など大手の信者数が軒並み激減しているのだ。その背景には何があるのか、宗教学者の島田裕巳氏が解説する。 * * * 創価学会の信者数は今のところ横ばいだが、他の新宗教に目を向けると信者数の減少に歯止めがかからず、もはや消滅の危機を迎えている。 文化庁「宗教年鑑」にその傾向ははっきり表れている。江戸末期に成立した天理教は1990年に約180万人いた信者数が2015年に約117万人と、25年間で3分の2に縮小している。 立正佼成会も同じ期間に約633万人から約283万人と半分以下にまで落ち込んでいる。注目すべきは、2014年から2015年の1年間だけで実に26万人減少していることだ。このペースで減り続けると約10年後には教団は消滅する計算になる。 この背景にあるのは先進国に共通する「宗教消滅の危機」と同じ理由による。 1990年代以降にインター

    新宗教の信者激減 10年後に消滅する教団も
    Louis
    Louis 2017/02/02
    「この背景にあるのは先進国に共通する「宗教消滅の危機」と同じ理由による。1990年代以降にインターネットが普及し、人は何か悩みを抱えても、教会の門を叩くより、まずはネットで検索するようになった」
  • ロケットが大好きな3歳児「そびえとどこにあるの?」→「ロシアになったよ」→その後強烈なパワーワードを言い放つ

    Takeshi Shinoda @takeshinoda うちの3歳児がロケットが好きで、NHKでやってるコズミックフロントのソ連の月探査計画の回をヘビーローテションしてる。「そびえと どこにあるの?」「無くなってロシアになったよ」って教えたらよく分かって無いのか残念だったみたいで「あたらしいそびえとつくる!」とか強烈なこと言い出した。 2017-02-01 09:11:42

    ロケットが大好きな3歳児「そびえとどこにあるの?」→「ロシアになったよ」→その後強烈なパワーワードを言い放つ
    Louis
    Louis 2017/02/02
    パワーワードの定義がよくわからない
  • いい加減“弱者男性”をフェミニズム批判の道具にするのをやめろよ。

    http://anond.hatelabo.jp/20150523131716 某狐の人並にフェミニストへの偏見がダダ漏れなのでまともな話になるかはわからないが一応返答しておこう 増田の言ってることは“弱者男性の問題をフェミニストの責任にしている”という点でおかしい。 まず増田が“弱者男性”と呼んでいる層はフェミニズムが生まれるよりも前から存在しており、フェミニズムがそれを生んだわけではない。さらに“弱者男性”が抱えている問題(不安定な雇用、低い賃金、薄い社会保障、酷い偏見)はすべからく女性も直面してきたものであり、現在でも多くの女性がその苦境から抜け出せていない。そうした状況下でフェミニストが女性よりも弱者男性を優先しなければならない理由はどこにもない。 賃金比較ひとつとっても「女性は男性と同レベルの学歴を持っていても得られる賃金が低い」という明確な男女格差がある。現実に存在する男女格差

    いい加減“弱者男性”をフェミニズム批判の道具にするのをやめろよ。
    Louis
    Louis 2017/02/02
    「さらに“弱者男性”が抱えている問題(不安定な雇用、低い賃金、薄い社会保障、酷い偏見)はすべからく女性も直面してきたものであり、現在でも多くの女性がその苦境から抜け出せていない」
  • 安倍首相に従って…長女から忠告 トランプ氏が裏話紹介:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    安倍首相に従って…長女から忠告 トランプ氏が裏話紹介:朝日新聞デジタル
    Louis
    Louis 2017/02/02
    ははは
  • 日本一野球が上手い集団・日ハムが仕掛けた無能を見分ける「投手ができない大谷翔平を選びますか?」クイズの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    一野球が上手い集団・日ハムが仕掛けた無能を見分ける「投手ができない大谷翔平を選びますか?」クイズの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2017年02月01日12:00 「小久保だから別にいいや」の雰囲気! WBC日本代表・侍ジャパンを率いる小久保監督に激震が走りました。31日にアメリカ・アリゾナ州でキャンプ中の日ハム・栗山監督が明かしたところによると、侍ジャパンに招集されている大谷翔平さんが投手でのWBC参加を辞退するというのです。野手としての参加については「もしかしたら間に合うかもしれない」と含みを残しましたが、侍ジャパンのチーム編成は根底から崩れる格好となりました。 【 #日ハム 】速報!大谷…WBC投げられない!「投手辞退」 https://t.co/iHd88FOBll #lovefighters #ファイターズ #npb #プロ野球 pic.

    日本一野球が上手い集団・日ハムが仕掛けた無能を見分ける「投手ができない大谷翔平を選びますか?」クイズの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    Louis
    Louis 2017/02/02
    「「ナンチャン!小久保監督にそういう采配ができると思いますか!」脳内に響く栗山監督の声。正解を胸に秘めながら、最終メンバー発表後にこんなことを言ってくる栗山流サプライズ嫌がらせ」
  • ゲストに暴言、共感なんか狙わない…NHK「ねほりんぱほりん」のタブー感がハンパない (withnews) - Yahoo!ニュース

    人形でしか語れない 人形だからこそ語れる」。そんなナレーションで始まるNHK・Eテレの異色トーク番組「ねほりんぱほりん」(水曜午後11時)が、ネットを中心に話題を呼んでいます。ツイッターでは50分の放送中に、3万8000ものつぶやきが飛び交ったことも。なぜ、ここまでネット世代に受けているのでしょうか? 番組の大古滋久・チーフプロデューサーと、コンセプトを考えた藤江千紘・ディレクターに聞きました。 【画像】NHKとは思えない攻めっぷり! 元麻薬中毒者の世界を人形劇で再現? 「ねほりんぱほりん」は2016年10月にレギュラー放送を開始。「元薬物中毒者」「偽装キラキラ女子」「痴漢えん罪経験者」など毎回、訳ありのゲストが登場し、体験を赤裸々に語ります。 しかし、画面に「人間」は一切登場しません。MC役の山里亮太さんとYOUさんは、根掘り葉掘り聞くのでモグラに。ゲスト役は「タブー」を語るブタの姿

    ゲストに暴言、共感なんか狙わない…NHK「ねほりんぱほりん」のタブー感がハンパない (withnews) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2017/02/02
    「本音で答えているゲストの顔にモザイクをかけてしまうと、まるで悪いことをした人のように見えてしまうんですね。そこでNHKが持っている人形劇の技術を『新しいモザイク』にしよう、と発想しました」
  • Amazon.co.jp: :

    Louis
    Louis 2017/02/02
    今週号の週チャン、電子書籍版のみ若手作家五人の単行本未収録のデビュー作が掲載。板垣巴留先生の短期集中連載『ビーストコンプレックス』久しぶりに読んだけどやっぱりこれは早く本にすべき。
  • 打首獄門同好会「きのこたけのこ戦争」

    打首獄門同好会「きのこたけのこ戦争MusicVideo UCHIKUBI GOKUMON DOUKOUKAI Atsushi Osawa Asuka Kawamoto junko Staff Dir : Nao Watanabe(https://twitter.com/watanabe_nao) 8bit Illustration : Kana English subtitles : NAMAHAGE 2017年1月25日リリース! ミニアルバム「やんごとなき世界」 [収録曲] 1.やんごとなき世界へ   2.きのこたけのこ戦争 3.歯痛くて feat.Dr.COYASS   4.島国DNA 5.Natto Never Dies (Strings Edition) 6.数多の数奇な物語 7.もつ鍋が呼んでいる 8.1/6の夢旅人2002   価格:2,000円(税別) 品番:2

    打首獄門同好会「きのこたけのこ戦争」
    Louis
    Louis 2017/02/02
    ドラクエvsFF……!?
  • 仁科亜季子『悲しみ…』

    仁科亜季子オフィシャルブログ Powered by Ameba 数回もの大病を患い、自分の身体の事にはかなり気をつけております。 健康維持についてや、お仕事、私生活について、アップしていきますので、よろしくお願いいたします。

    仁科亜季子『悲しみ…』
    Louis
    Louis 2017/02/02
    「最後に、子供達にもう一度会ってほしかった。そして、孫を抱っこしてもらいたかったです。今は安らかにおやすみくださいますことをお祈り申し上げます」