タグ

2018年8月7日のブックマーク (20件)

  • 文科省汚職 飲食の場に厚労省前事務次官も同席か | NHKニュース

    文部科学省の局長級の幹部が逮捕された汚職事件で、贈賄側の元役員らが設けた飲の会合の場に厚生労働省の事務次官だった蒲原基道氏が同席していたことが関係者への取材でわかりました。会合では病院の運営などについても意見が交わされたということで、東京地検特捜部はこうした経緯について確認を進めているものとみられます。 関係者によりますと、谷口元役員が去年10月に設けた飲の会合の場に、川端前統括官ら複数の文部科学省の幹部とともに厚生労働省の事務次官だった蒲原基道氏も同席していたことがわかりました。 関係者によりますと、会合では病院の運営などについても意見が交わされたということで、ことし6月には、元役員らが関わった病院運営のガバナンスについての研究会が開催され、国会議員や病院関係者、それに厚生労働省の幹部らが参加していました。 谷口元役員らは接近したい中央省庁の官僚のリストを複数作成し、みずからの事業を

    文科省汚職 飲食の場に厚労省前事務次官も同席か | NHKニュース
    Louis
    Louis 2018/08/07
    文科省以外にもありそうですよ宇佐美さん! https://twitter.com/usaminoriya/status/1023548987943440384
  • 1942年の全国中等学校野球大会 - Wikipedia

    1942年の全国中等学校野球大会(1942ねんのぜんこくちゅうとうがっこうやきゅうたいかい)とは1942年夏に行われた中等学校野球大会。 文部省とその外郭団体である大日学徒体育振興会主催の大日学徒体育振興大会の中学野球部門として開催された。大会そのものの名称は、全国中等学校錬成野球大会となった[1]。 甲子園球場で開催されたが後述の理由により、全国中等学校優勝野球大会としては行われず、同大会史上の公式な記録ではない。このため、幻の甲子園[2]とも呼ばれる。 開催までの経緯[編集] 1941年に、第二次世界大戦の影響によって軍隊動員を図るために全国規模のスポーツ大会が中止が発表され、同年に開催予定の第27回全国中等学校優勝野球大会が中止となった。 翌1942年、「戦意高揚」を目的として、戦時下において文部省とその外郭団体の大日学徒体育振興会は大日学徒体育振興大会(だいにほんがくとたい

    Louis
    Louis 2018/08/07
    「甲子園球場で開催されたが後述の理由により、全国中等学校優勝野球大会としては行われず、大会史上には記録が残っていない。このため、幻の甲子園とも呼ばれる」
  • 製作費300万円、映画「カメラを止めるな!」が快進撃:朝日新聞デジタル

    新人監督が無名の俳優たちと約300万円の製作費で撮った映画「カメラを止めるな!」が、興行収入1億7千万円という記録的なヒットになっている。6月23日に東京都内の2館で公開され、新宿のミニシアター「K’s cinema」(84席)では5週間、77回上映。全ての回が満席になった。これを受け、3日からTOHOシネマズ日比谷など大手シネコンでの上映が始まった。現在では全国124館で上映が決まっている。 監督・俳優養成スクールのENBUゼミナール(東京都品川区)がこの作品を製作した。ゾンビ映画を撮影しているチームに物のゾンビが襲いかかるところから始まる物語。観客の予想を大きく超える展開に、見た人々がSNSで熱く語ることで幅広い層に注目されることになった。 監督はこれが劇場用長編デビ…

    製作費300万円、映画「カメラを止めるな!」が快進撃:朝日新聞デジタル
    Louis
    Louis 2018/08/07
    朝日新聞、割と巧く『カメラを止めるな!』を紹介してる
  • 爆笑問題「太田光」に裏口入学の過去発覚 コンビ結成の“日大芸術学部”入試で | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    爆笑問題「太田光」に裏口入学の過去発覚 コンビ結成の“日大芸術学部”入試で | デイリー新潮
    Louis
    Louis 2018/08/07
    今日のカーボーイがちょっと楽しみ
  • 全文表示 | 竹内涼真ショック、主演ライダー展示なし 「忘れられた」嘆き節連発に、石森プロは... : J-CASTニュース

    「いない、俺」「忘れられたかな」――。俳優の竹内涼真さん(25)が、テレビ番組のロケで訪れた「石森プロ」社の展示に、頭を抱えて落ち込む一幕があった。 歴代ライダーのフィギュアを飾った展示棚に、自らが演じた「仮面ライダードライブ」の姿がなかったためだ。そこでJ-CASTニュースが、こうした竹内さんの反応を石森プロの担当者に伝えると...。 「社の方に気に入られてないのかな」 竹内さんは2018年8月1日放送の「ヒルナンデス!」(日テレ系)のロケ企画で、石森プロを訪問。といっても、出演者らは社内に入ったワケではなく、オフィスの入り口にある展示棚を鑑賞しただけだ。 歴代のライダーがズラリと並んだ展示に、竹内さんはまず「僕いるかな?ちょっと待ってくださいね」。身を大きく前に乗り出しながら、主人公の泊(とまり)進ノ介役を演じた「ドライブ」のフィギュアを探すのだが、 「うわ~、忘れられたかな。いな

    全文表示 | 竹内涼真ショック、主演ライダー展示なし 「忘れられた」嘆き節連発に、石森プロは... : J-CASTニュース
    Louis
    Louis 2018/08/07
    「展示棚のスペースが限られているので、平成シリーズは定期的に入れ替えをしています。タイミングが悪かったというか、たまたま今は『ドライブ』を置いていなかっただけで」車だから場所取るしねぇ……
  • 「星の王子さま」 バオバブの苗木 「アヲ GINZA TOKYO」で限定発売!|日本緑化企画株式会社のプレスリリース

    緑化企画株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:後藤 智志 / 以下、日緑)は、サン = テグジュぺリ作「星の王子さま」とコラボレーションしたバオバブの苗木を発売いたします。 商品は、銀座 ソニービル跡地(住所:東京都中央区銀座五丁目3番1号)に8月9日(木)にオープンする「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」内の店舗「アヲ GINZA TOKYO」にて、限定1,000個を販売いたします。 「星の王子さま」 バオバブの苗木は、日緑のブランド「アヲ」の商品企画第一弾であり、プラントハンターとして活躍する西畠清順が代表を務めるそら植物園株式会社(所在地:兵庫県川西市、代表取締役:西畠清順)とのタイアップにより生まれた商品です。「星の王子さま」の物語に出てくるバオバブを自宅や会社などお好きな場所で育て、ひとつひとつ個性のある樹形を楽しむことができます。作品のなかでバ

    「星の王子さま」 バオバブの苗木 「アヲ GINZA TOKYO」で限定発売!|日本緑化企画株式会社のプレスリリース
    Louis
    Louis 2018/08/07
    「西畠清順が代表を務めるそら植物園株式会社とのタイアップ」「オリジナルストーリーを掲載した西畠清順イラスト入りのバージョンも限定発売」西畠清順って世界一のクリスマスツリープロジェクトの人か
  • 天皇代替わり:公務員懲戒、免除を検討 佐川氏対象か | 毎日新聞

    政府は2019年の天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位に伴う代替わりに合わせ、国家公務員が過去に受けた懲戒処分の免除を行う検討を始めた。複数の政府関係者が明らかにした。1989年2月の昭和天皇の「大喪の礼」の際に行われ、退職後でも「名誉回復」の意味合いで適用された。同じ基準を踏襲すると、財務省の決裁文書改ざんを巡る佐川宣寿前国税庁長官らの減給処分も免除される可能性があり、政府は基準を慎重に検討する。 天皇の即位や皇太子の誕生など国民的な慶事・弔事の際に、裁判を経ないで刑罰などを消失させたり減刑したりする「恩赦」を行うのが通例。公務員の懲戒処分免除は恩赦とのバランスを取るためだ。現行憲法下で10回あった恩赦のうち、(1)52年のサンフランシスコ講和条約締結(2)72年の沖縄土復帰(3)89年の昭和天皇「大喪の礼」--の3回は、処分免除も併せて行われた。

    天皇代替わり:公務員懲戒、免除を検討 佐川氏対象か | 毎日新聞
    Louis
    Louis 2018/08/07
    まさかの恩赦の対象が
  • 全身タトゥーで大ブレイクしたリック・ジェネストが自殺、レディー・ガガら追悼

    「ゾンビボーイ」が自殺 レディー・ガガのヒット曲「ボーン・ディス・ウェイ」のMVに登場して大ブレイクしたモデルのリック・ジェネスト(32)。 全身にタトゥーを施していることから「ゾンビボーイ(Zombie Boy)」の名でも知られていたリックは、現地時間の8月1日の午後5時頃にカナダのモントリオールにある自宅で死亡。地元警察は自殺と判断した。 8月7日には誕生日を迎えるはずだったリックは、33歳になる直前に自ら命を絶った。 リックの早すぎる死を受けて、MVで共演したレディー・ガガがツイッターを更新。3件のツイートを投稿し、「友人のリック・ジェネスト、ゾンビボーイが自殺してしまい、ショックを隠しきれません」と追悼するとともに、自ら死を選ぶまで1人で抱え込んでしまわないように呼びかけた。 さらに、自殺するまで人を追い込んでしまうメンタルヘルスについて話す機会をもっと作ることの重要性を語った。

    全身タトゥーで大ブレイクしたリック・ジェネストが自殺、レディー・ガガら追悼
    Louis
    Louis 2018/08/07
    自殺ではなく事故という話もあったけど(ベランダでよく喫煙していたため)その話はどうなったのだろう
  • おとうさんとぼく - 岩波書店

    Louis
    Louis 2018/08/07
    知らなかった先月復刊してたのか。「ドイツ生まれのコマ漫画の古典から134篇をセレクト」旧版二冊と違い選り抜きってこと?
  • 飲み放題は卒業、ごちそう楽しもう 大学生が店に逆提案:朝日新聞デジタル

    同じ料金を払うなら、飲み放題をやめ、もっとごちそうを――。こんな発想で東京大や早稲田大などの学生がサークルをつくり、協力する店を広げている。「飲み放題」に疑問を感じて結成し、「会話を楽しみ、おいしい事とお酒をじっくり味わう新しい文化をつくりたい」という。 「ごちそう会」は2012年に発足し、現在、学生十数人が活動する。飲チェーンなどでは、飲み放題付きコースを設定する店も多い。グループで予約すると、酒を飲めない人も飲み放題を外せない場合がある。代表の野並新(あらた)さん(24)=東大大学院=は「サークルやクラスの飲み会はたいてい飲み放題付きコース。でも、飲めない人もいるし、その分料理が少ないこともある」。 メンバーは飲店に出向き、飲み放題ではなく「料理をメインにお酒は2杯」という「ごち会コース」をつくってもらえないか交渉する。応じた店は「ごち会」のサイトで紹介。いま、20店ほどに広が

    飲み放題は卒業、ごちそう楽しもう 大学生が店に逆提案:朝日新聞デジタル
    Louis
    Louis 2018/08/07
    何を今更、飲まない人達は前からやってたのに、と思ったけど「「ごち会」を創設した元東大生でコピーライターの東(ひがし)成樹さん」そうか名前を付けてビジネスにするという話か
  • 【高校野球】長髪の慶応「日本の高校野球を変える」 | 東スポWEB

    【ズームアップ甲子園】10年ぶり出場の慶応(北神奈川)が中越(新潟)にサヨナラ勝ちした。2―2で迎えた9回二死一、二塁で宮尾(3年)が中前へ劇的な決勝打。今年創部130年の名門が意地を見せた。記念すべき100回を数える今大会、慶応ナインは高校野球の「次なる100年」に向けて、新たな風を吹かせようとしている。 森林監督は新チーム結成直後、ナインに「日の高校野球を変える。長髪でも勝てることを証明しよう」と語りかけたという。その思いの根底には長年、慶応ナインが抱えてきた“違和感”があった。ある選手は「『高校野球=丸刈り』のイメージの中、ウチはその対極にあります。髪形にしても、部内の規律にしてもウチは確かに緩い。それゆえに心苦しい思いをしてきた」と吐露する。この日、対戦した中越のある選手は「どうしても、心のどこかで『長髪のチームには負けたくない』という気持ちが出てしまうんです」と偽りなく言った。

    【高校野球】長髪の慶応「日本の高校野球を変える」 | 東スポWEB
    Louis
    Louis 2018/08/07
    東スポが「丸刈り」の逆の意味で「長髪」という言葉を使ってしまったことで見出し詐欺な記事になってる。
  • 【追記】韓国はラオスのダムの事故を日本のせいにしているのか、哲学的ゾンビ・ワンダーランド - ネットロアをめぐる冒険

    【8/5追記】 正確性を期すために、以下を追記しました。 A.zakzakの記事(7/31)以降の「日のせいだ」コメントの情報。 B.zakzakの記事以前のコメント1件。 C.zakzakの記事が参考にしたかもしれない元ネタ。 「世論操作」というほどのネット上の書き込みはないだろうし、あったとしてもかなり失敗しているという、記事の主意は変わってはいません。 リクエストがありましたので、以下の記事を今日は調査します。 www.zakzak.co.jp ラオスのダム決壊の事故についての韓国対応の話を、色々な「関係筋」から聞き書きした内容です。気になったのは以下の箇所。 そんななか、とんでもない情報を日韓両政府筋から入手した。 「突然、韓国のネット上で『工事で使った設計図は日のものだ』『決壊した部分は日の業者が工事した』という情報が流され、『すべて日が悪い』という世論操作が始まってい

    【追記】韓国はラオスのダムの事故を日本のせいにしているのか、哲学的ゾンビ・ワンダーランド - ネットロアをめぐる冒険
    Louis
    Louis 2018/08/07
    夕刊フジの記事、韓国本土でもバカにされてるって言うのがまた哀しい。記事を書いた加賀孝英氏の名前で検索すると普段から信憑性の低い記事を書くことで有名みたいで。
  • 「坐薬は味噌汁に入れて使ったよ」「お薬手帳は病院ごとに分けてます」 #夏だし薬剤師さんの怖い話教えてください

    NOCHIKA @pharmacist753 #夏だし薬剤師さんの怖い話教えてください とある女性が薬局に訪れた。夫の代理で薬を取りに来たらしい。 「効きが弱いらしくて、今回から薬変えるんですって」 そうですか。と告げようとしたが何か引っかかる。 薄っすらとした記憶を頼りに聞き返した。 「肝臓が悪いと言われたことはありませんか」 2018-07-31 22:39:29 NOCHIKA @pharmacist753 すると彼女は少し悩み、苦笑いを浮かべてから、ゆっくり口を開いた。 「ああ、そういえば肝硬変って言われてますね。先生に伝えてるかは知りませんけど」 手元の処方箋に目を落とす。 ユリノーム錠50mg 分3毎後 28日分 冷や汗が頬を伝った。嫌に暑い夏だった。 2018-07-31 22:39:29

    「坐薬は味噌汁に入れて使ったよ」「お薬手帳は病院ごとに分けてます」 #夏だし薬剤師さんの怖い話教えてください
    Louis
    Louis 2018/08/07
    カウンターの向こう側の愚痴はタメになる
  • 『未来のミライ』建築家(お父さん)の匠の仕事ぶりにツッコミを入れる皆さん

    横浜市磯子区、横浜港を見渡すことができる高台に、ある問題を抱えたお宅がありました。建築家。この家が抱える問題、それは・・・

    『未来のミライ』建築家(お父さん)の匠の仕事ぶりにツッコミを入れる皆さん
    Louis
    Louis 2018/08/07
    アニメの建築物にツッコミを入れる不毛な行為、とも思ったけど確かに良くも悪くも他にツッコミを入れ易い箇所がない映画ということなのだろうか
  • 日本医師会が声明「公平性・平等性欠く行為」 東京医大:朝日新聞デジタル

    東京医科大が入試で女子の得点を一律に減らしていた問題を受け、日医師会は3日、「公平性、平等性を欠く行為と言え、大変遺憾に思う」とする横倉義武会長名の声明を出した。 「女性医師は確かに出産、子育てなどによって離職、休職せざるを得ないケースがあるが、入試段階で性別のみを理由に調整することは許されない」と批判。女性医師の出産や子育てを前提として、「医療現場で女性が働きやすい環境整備を進めることが大事だ」と指摘した。 同大による真相究明や、文部科学省による徹底した調査と厳格な対応も求めている。

    日本医師会が声明「公平性・平等性欠く行為」 東京医大:朝日新聞デジタル
  • お探しのページが見つかりません - auヘッドライン

    Louis
    Louis 2018/08/07
    「脚本家の會川昇さん。金城さんを主人公にしたドラマの脚本のため裕子さんを取材した昨秋、未公開だった脚本などの資料を見せられたという」
  • [CJ2018]「Fate/stay night」を題材とした新作ブラウザゲームの映像が出展

    [CJ2018]「Fate/stay night」を題材とした新作ブラウザゲームの映像が出展 編集部:yusuke ※レギュレーションにより,QRコードにはモザイク処理を施しています 中国最大のゲームショウ「ChinaJoy 2018」のB2Bエリアにある上海游启网络科技有限公司ブースにて,「Fate/stay night」を題材とした新作ブラウザゲームの映像が出展されていた。出展映像の録画とその掲載の許可をもらえたので,公式YouTubeチャンネル「4GamerSP」にUpしよう。 なお作に関してブーススタッフに聞いたところ,「中国で近日配信」という情報以外は基的に答えられないとのことだった。映像を見る限り,複数のサーヴァントを使役し,ターン制バトルを勝ち抜くゲームで,PvP要素もあることはなんとなく分かるが,詳細は不明だ。 4Gamer「ChinaJoy 2018」記事一覧 関連記

    [CJ2018]「Fate/stay night」を題材とした新作ブラウザゲームの映像が出展
    Louis
    Louis 2018/08/07
    映像に知らないキャラが
  • ポケモンシリーズ作中に登場する実在映画作品について : 鉱国民の巣穴

    サン&ムーンの作中で、リーリエが昔観た映画について語るシーンがありましたが、「『雨に唄えば』のことではないか?」と話題になりました。 過去のシリーズにもいくつか元ネタの実在作品が存在する作中作が登場したことを思い出したので、分かる範囲でタイトルをピックアップしてみました。 元ネタのあらすじと、視聴したことがあるものに関しては個人的な感想やポケモンと絡めた考察や妄想も併記します。 2018年12月1日 ピカブイの映画について追記しました 2020年10月 ルビサファエメラルド、FRLGの映画について追記しました 2020年12月 ポケウッド、ポケモンクエスト、バリツについて追記しました 『スタンド・バイ・ミー』(赤緑、SM、USUM) 「おとこのこが 4にん せんろのうえを あるいてる……」 初代赤緑の主人公の家のテレビに流れている映画です。初代だけあって印象に残っている人は多いかも? スタ

    ポケモンシリーズ作中に登場する実在映画作品について : 鉱国民の巣穴
    Louis
    Louis 2018/08/07
    知らない映画が結構あって驚く
  • 私服警官に居酒屋の「客引き」をして現行犯逮捕 彼がどんな罪になるのか裁判を最後まで見てきました:社会・事件

    迷惑防止条例違反の罪で逮捕、勾留され法廷に立つことになった清水貴司(仮名)は平成9年生まれ、裁判当時は二十歳の青年でした。顔にはまだ幼さが残っています。 「こんな大事になると思わなかった」 そんな言葉を口にしていた彼は、社会や法律を甘く考えすぎていたのかもしれません。彼のみならず、二十歳そこそこで裁判を受けることになった被告人は同じようなことを言う人がとても多いのです。 彼が犯した犯罪は居酒屋の『客引き』でした。 夕方の6時すぎ、池袋駅近くの路上で 「居酒屋のお探しですか?」 「九州料理の店なんですよ。」 「よかったら一杯どうですか?」 などと、不特定多数の通行人につきまとい声をかけていたのです。私服で繁華街の警備に当たっていた警察官の二人組にも同じように声をかけたことで彼は現行犯逮捕されました。 時間は約50秒、距離は約30メートルにわたって、彼は相手が警察官だと気づかないまま、客引き行

    私服警官に居酒屋の「客引き」をして現行犯逮捕 彼がどんな罪になるのか裁判を最後まで見てきました:社会・事件
    Louis
    Louis 2018/08/07
    「両親も派遣会社の人間も、そしてもちろんお店の人間も誰も面会には来ず、傍聴席にもその姿は見当たりませんでした」店も派遣会社もお咎めなしか……
  • 友情のアシストプレー 倒れた北照・岡崎に沖学園の選手がコールドスプレー&飲料差し出す― スポニチ Sponichi Annex 野球

    友情のアシストプレー 倒れた北照・岡崎に沖学園の選手がコールドスプレー&飲料差し出す

    友情のアシストプレー 倒れた北照・岡崎に沖学園の選手がコールドスプレー&飲料差し出す― スポニチ Sponichi Annex 野球
    Louis
    Louis 2018/08/07
    もしかして甲子園大会に関する記事を書く際「熱中症」というワードはNGなのか