タグ

2020年9月12日のブックマーク (17件)

  • 異端少女の格子縞ワンピース – ManusMachina

    意思の強さを感じさせるチェック柄ワンピース。ミステリアスな魅力を引き出してくれつつも、ちょっぴりハードな雰囲気が乙女心をくすぐります。着ている姿を思い浮かべるたびに頬が緩みます。これからの季節のとっておきのアイテムになりそう。 <サイズ> XSサイズ 着丈  :79cm 肩幅  :34cm バスト :83cm ウエスト:68cm 袖丈  :67.5cm Sサイズ 着丈  :80cm 肩幅  :34.5cm バスト :86cm ウエスト:71cm 袖丈  :68.5cm Mサイズ 着丈  :81.5cm 肩幅  :35.5cm バスト :90cm ウエスト:75cm 袖丈  :69.5cm Lサイズ 着丈  :83cm 肩幅  :36.5cm バスト :94cm ウエスト:79cm 袖丈  :70.5cm XLサイズ 着丈  :84.5cm 肩幅  :37.5cm バスト :98cm ウエス

    異端少女の格子縞ワンピース – ManusMachina
  • インドのカースト最下層、ヒンドゥー教捨てて仏教へ 日本から来た僧が後押し:朝日新聞GLOBE+

    ■「新しい人生が始まった」 「私はすべての人間が平等であると信じます。今日、新たな人生を手に入れたと信じます」 昨年10月下旬、刺すような日光を遮る天幕の下で、数百人が手を合わせ、僧に続いて唱和した。改宗の儀式だ。終わると、仏教徒になった証明書を受け取る。「インドのへそ」とも呼ばれ、国土の中心に位置するナーグプル。毎年9~10月の数日間、改宗をする人やそれを祝福する仏教徒ら数十万人が集まる。 約900キロを鉄道でやってきた大学生ラワン・パル(23)は、「不可触民(ダリト)」と呼ばれてきた、カーストで最底辺層の出身。両親の希望で、改宗式にやってきた。「家を借りるのが難しく、ヒンドゥー教寺院に入ることも許されない。学校では教師から避けられ、警察からも嫌がらせ。犬のような扱いだった」 2007年に改宗して以来、毎年この地に来るナラヤン・アムテ(69)は「犬の方がまだいい」とさえ言う。「犬は村の井

    インドのカースト最下層、ヒンドゥー教捨てて仏教へ 日本から来た僧が後押し:朝日新聞GLOBE+
    Louis
    Louis 2020/09/12
    「近年、ヒンドゥー至上主義者が強制的にヒンドゥー教に「再改宗」させる事件も散発する。RSS幹部は取材にこう語った」今後大規模な暴動が起きそうで怖い。楽観的なブコメが多くて驚く。
  • フワちゃんが伊集院光へ送ったツイートに称賛相次ぐ 「すげえ返し」

    フワちゃんが伊集院光へ送ったツイートに称賛相次ぐ 「すげえ返し」 タレントの伊集院光が、一部のネット記事の見出しに疑問。そのツイートを見たフワちゃんが… (写真提供:JP News) ユーチューバー芸人のフワちゃんが10日に自身のツイッターを更新。タレントの伊集院光へツイートした内容が反響を呼んでいる。 ■ネット記事に「嫌ンなるねえ」 この日、伊集院は「伊集院フワちゃんに不快感」という見出しで書かれたネット記事について、「あれ聞いてこう書くんだ。嫌ンなるねえ。おそらく人気にしないんだろうけどサ」と言及した。 きっかけは8日深夜放送『火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)に伊集院が出演した際、フワちゃんとのエピソードを披露したこと。伊集院がヘアメイクの人と「埼玉県こども動物自然公園に動物の赤ちゃんが生まれた」と話していたところ、近くにいたフワちゃんがツイッターで「伊集院、動物の

    フワちゃんが伊集院光へ送ったツイートに称賛相次ぐ 「すげえ返し」
    Louis
    Louis 2020/09/12
    しらべぇのようなニュースサイトが他人事のように記事にしてるの面白い
  • 家庭内から少年誌の性表現まで…社会に根付く「有害な男らしさ」 太田啓子弁護士が語る「子育て論」 - 弁護士ドットコムニュース

    家庭内から少年誌の性表現まで…社会に根付く「有害な男らしさ」 太田啓子弁護士が語る「子育て論」 - 弁護士ドットコムニュース
    Louis
    Louis 2020/09/12
    多分太田啓子弁護士の名前だけで揶揄されるであろう記事(勿体ない)
  • 大阪市内、特区民泊3000室廃止 2~8月、賃貸・テレワーク転換に活路 - 日本経済新聞

    大阪市内で2~8月、3000室超の「特区民泊」の廃止届け出があったことが分かった。インバウンド(訪日外国人)の回復が見込めない中、民泊を巡る経営環境は厳しさを増す。民泊運営各社は物件を一時的に家具付きの短期賃貸などに転換するなどして苦境をしのぐ構えだ。大阪市では2016年、国家戦略特区法に基づく「特区民泊」制度がスタートした。大阪はアジア系観光客らから人気が高く、全国の特区民泊の9割を占める。

    大阪市内、特区民泊3000室廃止 2~8月、賃貸・テレワーク転換に活路 - 日本経済新聞
    Louis
    Louis 2020/09/12
    大阪メトロの赤字、これってつまり大阪都構想の破綻じゃないか
  • 14歳養女と性交したとされる男、無罪破棄へ…「架空の被害と推論するのは不適当」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    福岡県の自宅で同居する養女と性交したとして、監護者性交罪に問われた男(39)について、最高裁第3小法廷(林道晴裁判長)は11日付の決定で被告側の上告を棄却した。無罪とした1審・福岡地裁判決を破棄し、審理を同地裁に差し戻した2審・福岡高裁判決が確定する。 男は2018年1~2月、養女(当時14歳)と性交したとして、起訴された。 昨年7月の1審判決は被害に遭ったとする養女の証言について、「実際に体験しなければ話せないといえるほどの具体性がなく、信用しがたい」と判断した。 これに対し、今年3月の2審判決は「性犯罪被害者は被害の詳細を語れないことがあり、具体性がないからといって架空の被害と推論するのは不適当」などと指摘。「さらに審理を尽くして、証言の信用性を吟味するべきだ」として、裁判をやり直すよう命じていた。

    14歳養女と性交したとされる男、無罪破棄へ…「架空の被害と推論するのは不適当」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    Louis
    Louis 2020/09/12
    「1審判決は被害に遭ったとする養女の証言について、「実際に体験しなければ話せないといえるほどの具体性がなく、信用しがたい」と判断」これはひどい
  • 『メタルマックスゼノ リボーン』評価・レビュー。個人的にはメッチャ楽しめているが、操作性に難が有りすぎる。この状態で世に出てしまったのは勿体ない。もし操作性が改善されるなら化ける。 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト

    RPG メタルマックス ゼノ 『メタルマックスゼノ リボーン』評価・レビュー。個人的にはメッチャ楽しめているが、操作性に難が有りすぎる。この状態で世に出てしまったのは勿体ない。もし操作性が改善されるなら化ける。 今回は2020年9月10日に発売されたRPG『メタルマックスゼノ リボーン』の評価・レビューをおこなっていきます。 その名の通り、作は2018年4月19日に発売された『メタルマックスゼノ(以下無印版と呼称する)』をリメイクした作品です。 無印版発売から僅か2年、そして、同ハードでリメイクというのはゲーム歴史においても前代未聞ではないかと思います。 自分は『メタルマックス』シリーズが好きで、作の発売日を明け暮れ翹望し、渇望して止まなかった……ってくらいなもんで、当にやっと来たな!って感じですよ。 面白くて結構ガッツリプレイしたので、とりあえずの感想を述べていきます。 評価出来

    『メタルマックスゼノ リボーン』評価・レビュー。個人的にはメッチャ楽しめているが、操作性に難が有りすぎる。この状態で世に出てしまったのは勿体ない。もし操作性が改善されるなら化ける。 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト
    Louis
    Louis 2020/09/12
    「この状態で世に出てしまったのは勿体ない。もし操作性が改善されるなら化ける」『鋼の季節』好きとしてはこのジレンマ凄くわかる……
  • メタルマックスゼノリボーンやりました【無印から著しい操作性の劣化と、ストーリーという存在を完全削除した清々しいほどの劣化リメイク】 - ゲームやらせろ

    メタルマックスゼノリボーンやりました【無印から著しい操作性の劣化と、ストーリーという存在を完全削除した清々しいほどの劣化リメイク】 2020/09/11 08:59 角川ゲームスから2018年に発売されたメタルマックスゼノのリメイク、メタルマックスゼノリボーンです。 税抜き6480円 PS4 switch 公式サイトで情報が全くと言っていいほど公開されていないのでこれが前作ゼノのリメイクなのかどうかすらよく分かりませんでしたが、プレイした結果リメイクだと判明しました。 それも極限までボリュームダウンした劣化リメイクだという事が ・メインシナリオ あるAIに世界中のシステムが乗っ取られ核が全世界に放たれ、そこから生き残った人間をそのAIが生み出した機械モンスターたちが丁寧に皆殺しにし絶滅寸前まで追い込まれた人類。 主人公はそんな世界の東京、よく分からない地下からスタートします。 よく分からな

    Louis
    Louis 2020/09/12
    「リメイクするにあたって要素を追加する事よりも削減する事と不便にする事に力を入れた反骨精神あふれるゲームですね。こんなお手本みたいな劣化リメイク今後お目にかかれないと思います」操作性の劣化は気になる
  • How a Massive Bomb Came Together in Beirut’s Port (Published 2020)

    The comments section is closed. To submit a letter to the editor for publication, write to letters@nytimes.com.

    How a Massive Bomb Came Together in Beirut’s Port (Published 2020)
    Louis
    Louis 2020/09/12
    凄い、SFの世界のニュース記事だ……
  • 「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ

    うちのブログではGoToキャンペーンに対する悪口をすでにさんざん言っているのに、まだ足りないのかと言われるかも知れないが、まだ足りない。 悪口というより、脱力感のようなものを覚える機会が相次いだ。 実家に、身内がよく使う旅行代理店から、ダイレクトメールが届くようになった。 以前はひんぱんに届いていたのだが、コロナ禍の影響で一時期めっきり減っていたのだ。 見せてもらった。 厚みは以前に比べてずいぶん薄くなっていた。 ページをめくって「あ、なるほど!」と思った。高級プラン集のようになっていたのだ。 一例として、有名ホテルや有名旅館に一泊5万3~4千円、キャンペーン適用で負担額4万5~6千円だったかな。それに何千円かのクーポン券による還元が加わる。 それよりも、ページの配色が以前の高級プランのページのものになっていたのが印象的だった。以前であれば、高級プランと一般向けお値打ちプランが別の冊子にな

    「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ
  • 阪急電車への一礼、やめます 宝塚音楽学校が不文律廃止:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    阪急電車への一礼、やめます 宝塚音楽学校が不文律廃止:朝日新聞デジタル
    Louis
    Louis 2020/09/12
    「数年前に体を壊した予科生がおり、学校側が調べたところ、予科生の一部に、過度な提出物が課せられていたことがわかった」
  • 「チャージマン研!」CFが浮き彫りにした映像業界の抱える問題 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 「チャージマン研!」は、1974年にTBSテレビで放送された10分の帯番組である。放送当時は大きな話題にはならなかったものの、2000年代後半に、あまりにも低予算な制作体制によるご都合主義というか、シュールな展開がニコニコ動画などの動画サイトで話題となり、やがてCS局などで再放送がスタート。 ついには「マツコ&有吉の怒り新党」をはじめとするバラエティ番組でとりあげられるようになると、そのあまりにも強烈な内容が日全国に知れ渡ることとなった。 その結果、「チャージマン研!」は多くの人々から愛されるようになり、主人公・研をはじめとする登場キャラクターをあしらった数多くのグッズやサウンドトラック発売、はてはまさかの舞台化を果たすなど、その人気

    「チャージマン研!」CFが浮き彫りにした映像業界の抱える問題 - アキバ総研
    Louis
    Louis 2020/09/12
    「2000年代はナックが資金繰りに困っておりまして、父親でもある先代の西野(清市)が安い金額でもお金が入るならということで、村西監督に100万円でフィルムを全部持っていってもらったんです」村西とおる!
  • #02 岡部知穂「くりぃむ愛が止まらない元ハガキ職人お叫びAD」 - ザ・DM対談

    Twitter上の気になる方とDMで対談させていただくブログ、第2回はこの方です。 初めて彼女のことを目にしたのは「ゴッドタン」で元ハガキ職人の新人ADとして作家のオークラさんにビシビシとダメ出しする姿でした。「くりぃむナンチャラ」でAD岡部として、芸能人相手に「失格です!」「負けです!」と叫ぶ姿でご存知の人も多いかもしれません。そんな彼女のTwitterからは仕事が楽しくて仕方がない感じがビシビシ伝わってきます。特番で一緒になったことはありましたが、この機会に一度どんな人か掘り下げてみたいと思いDM対談を申し込んでみたところ、予想以上にエモい話を聞くことが出来ました。 次回の #くりぃむナンチャラ は 「#サイコロ選手権🎲後半戦」 サイコロを使って大人たちが遊ぶ😜 後半戦のラインナップはお絵描き・4コマ漫画・いい話✨ ここまで絶好調の #浜口京子 がまさかの失格⁉️😲 11/1(金

    #02 岡部知穂「くりぃむ愛が止まらない元ハガキ職人お叫びAD」 - ザ・DM対談
    Louis
    Louis 2020/09/12
    「初めて彼女のことを目にしたのは「ゴッドタン」で元ハガキ職人の新人ADとして作家のオークラさんにビシビシとダメ出しする姿でした」岡部さん、ってあの人か! #くりぃむナンチャラ
  • 1. 第1話 人生ギャンブル / 『あだち勉物語』~あだち充を漫画家にした男~ - ありま猛/あだち充 | サンデーうぇぶり

    『あだち勉物語』~あだち充を漫画家にした男~ ありま猛/あだち充 1970年代初頭――― 漫画の黄金期、その前夜。 あだち充19歳。 あだち勉23歳。 ありま猛16歳。 まだ何者でもなかった漫画少年3人の 破天荒な共同生活が今始まろうとしていた。 あだち充を漫画家にした男・実兄あだち勉を中心に 漫画人生を懸けた男たちの青春群像劇を 『連ちゃんパパ』のありま猛が描く! 前代未聞の実録漫画家青春物語。

    1. 第1話 人生ギャンブル / 『あだち勉物語』~あだち充を漫画家にした男~ - ありま猛/あだち充 | サンデーうぇぶり
    Louis
    Louis 2020/09/12
    「あだち充18歳。 あだち勉22歳。 ありま猛16歳。」あだち充先生が渡米した永島慎二先生のアシスタントを辞め石井いさみ先生のアシスタントになった頃か、『ナイン』でのブレイクの十年前。
  • 僕はなぜトヨタの人事を3年で辞めたのか|髙木 一史

    2年前、ぼくは大好きだったトヨタの人事部を辞めた。 思い返せば、入社式で豊田章男社長がこんなことを言っていた。 「つらいと思ったら、まず3日。3日間は歯をいしばる。3日頑張れたら、次は3週間。さらにその次は3か月。そして、3年。3年は一生懸命がむしゃらに働きましょう」 トヨタでの3年間は決して「歯をいしばって耐える」ようなつらいだけのものではなかった。むしろ、たくさん鍛えてもらい、貴重な経験をさせていただいた先輩方を心から尊敬しているし、今でも仕事、プライベートを問わず関係を続けられるその懐の深さには感謝の気持ちしかない。 でもぼくは、結果だけ見ればトヨタを3年でやめた。 最初に書いておくが、ぼくはこの文章のなかで、トヨタを批判するつもりはまったくない。3年ぽっちで見えている部分なんて、ほんのごく一部に過ぎないし、そもそもぼくはトヨタのことが嫌いになって辞めたのではない。 ぼくは日

    僕はなぜトヨタの人事を3年で辞めたのか|髙木 一史
    Louis
    Louis 2020/09/12
    送り出してくれた上司の恩を仇で返すなんて、みたいな反応をツイッターで見かけて苦笑いしてる
  • “伝説のハガキ職人”ツチヤタカユキの今に密着、再起を目指し落語の創作に挑む日々

    深夜ラジオやテレビ番組への大喜利投稿でその名を知られるところとなった“伝説のハガキ職人”ツチヤタカユキ。芸人のスカウトで放送作家になるも人間関係がうまくいかず、挫折した。そんな過去を経て、現在は再起を目指して落語の創作に挑んでいる。古典落語に感銘を受け「人間からにじみ出る笑いを作りたい」という彼が取り組むのは、母と息子の物語。愛憎相半ばする母親への思いと向き合い、笑いに変えていこうと苦闘する日々とは。 目撃!にっぽん「もう一度笑かしたい~“伝説のハガキ職人”再起の日々~」NHK総合 2020年9月13日(日)6:10~6:44

    “伝説のハガキ職人”ツチヤタカユキの今に密着、再起を目指し落語の創作に挑む日々
    Louis
    Louis 2020/09/12
    日曜朝6時の『目撃!にっぽん』、前に偶然見た回が「“大悪人”の孫と呼ばれて 〜張作霖爆殺事件92年目の思索〜」だった。週末の早朝には勿体ないくらいのノンフィクション枠なので、楽しみ。
  • 大麻乱用防止マンガに擁護派たちが怒りの反論「描写が間違ってる」「大麻のせいじゃない」

    カミムラ晋作 @kamimurake 制裁シーンを物語の中核に据えることで主人公が受ける制裁の悲惨さの効果を、大麻の正しい知識を与えることより優先してるように見える。それは教育の役割をマンガに持たせることのそもそもの危険性とも言えそうな。当然これが公に教育の目的で描かれたものでなければ別の話だけど。 2020-09-10 03:40:42 カミムラ晋作 @kamimurake 虐めの肯定、とは思わないけど。これを最初に読んだ感想としては、大麻を吸うという行為を大麻の肉体への作用や法律的な問題などより、社会における私的な制裁(いじめや迫害)と地続きであるかのように優先的に接続しているのがちょっと気持ち悪いなと感じた。啓蒙というよりは煽動に近いような >RT 2020-09-10 03:39:54

    大麻乱用防止マンガに擁護派たちが怒りの反論「描写が間違ってる」「大麻のせいじゃない」
    Louis
    Louis 2020/09/12
    あの漫画に対しては寧ろ社会的制裁の描き方が批判されてるものと思ったけど。批判してる人たちを「擁護派」でまとめてるの、乱暴すぎ。