タグ

2021年4月10日のブックマーク (10件)

  • 有原4回3失点メジャー初黒星 マスグローブがノーヒットノーラン/詳細 - MLB : 日刊スポーツ

    レンジャーズ有原航平投手がパドレス戦に先発。4回を投げ5安打3失点(自責2)で降板。メジャー初勝利はならず初黒星を喫した。この試合でパドレスのジョー・マスグローブ投手が今季初ノーヒットノーランを達成した。 チーム123456789計 パ0210000003 レ0000000000 パドレス戦で力投するレンジャーズ有原(AP) 有原4回 マイヤーズ、クロネンワースに連打されたがファームを遊ゴロ、キム・ハソンを三ゴロ併殺打に仕留め無失点。投球数は73。この回で降板となった 有原3回 1死からグリシャムに二塁打。プロファーは一ゴロに打ち取ったが、マチャドにカットボールを左中間へ二塁打を打たれ3点目を失った 有原2回 先頭のホズマーに四球。続くマイヤーズにチェンジアップを打たれレフト左へ長打。一塁走者ホズマーが一気に生還し先制許す。微妙な判定にチャレンジしたが判定は覆らず。その後犠飛で1点を加えら

    有原4回3失点メジャー初黒星 マスグローブがノーヒットノーラン/詳細 - MLB : 日刊スポーツ
    Louis
    Louis 2021/04/10
    有原航平、日ハムから出たのに援護の無さに拍車が
  • 珍記録「ノーヒット・ワンラン」食らった慶大監督「もともと点取れないと」 - アマ野球 : 日刊スポーツ

    慶大が珍記録の相手になってしまった。ノーヒットワンラン。法大・三浦銀二投手(4年=福岡大大濠)に無安打の抑え込まれながら、終盤の8回に四球の走者を盗塁と2の内野ゴロでかえしノーヒットノーランは免れた。9回も四球から一、二塁と攻めたが、後続がなかった。 堀井哲也監督(59)は「もともと点は取れないと踏んでいた。そんな中で四球からチャンスをつかむきっかけはつくれた。9回追いつめたが、もう1歩足りなかった」と話した。 慶大はこれまで過去9人の投手がノーヒットノーランを記録しているが、ノーヒットノーランを喫したことは1度もない。 ▽慶大・福井章吾主将(法大三浦に無安打に抑えられて)「ロースコアは想定していたが、勝負どころで1出なかった。球速表示以上にストレートの質がよかった。もっと準備して明日に向かいたい」

    珍記録「ノーヒット・ワンラン」食らった慶大監督「もともと点取れないと」 - アマ野球 : 日刊スポーツ
    Louis
    Louis 2021/04/10
    「慶大はこれまで過去9人の投手がノーヒットノーランを記録しているが、ノーヒットノーランを喫したことは1度もない」プロのノーヒットワンラン記録とか気になる
  • ピンカートン探偵社 - Wikipedia

    1884年、ピンカートン探偵社の警備員達はオハイオ州Buchtelのスト破りを護衛した。 ピンカートン探偵社のロゴ 探偵が“the eye”と呼ばれるようになったきっかけとされる ピンカートン探偵社(Pinkerton National Detective Agency, 略称:Pinkertons)は、アメリカ合衆国の私立探偵社・警備会社。 スウェーデンの警備会社Securitas ABのアメリカ法人Securitas Security Services USAとして現存し、その政府部門は今尚Pinkerton Government Servicesと呼ばれている。 身辺警護から軍の請負まで、手広く営業した。最盛期にはアメリカ陸軍の州兵を上回る人数の探偵を雇用しており、オハイオ州は、準軍事組織または民兵として雇われかねないという恐れから、同社を非合法にしたほどである。 19世紀後半の職場

    ピンカートン探偵社 - Wikipedia
    Louis
    Louis 2021/04/10
    「スウェーデンの警備会社Securitas ABのアメリカ法人Securitas Security Services USAとして現存し、その政府部門は今尚Pinkerton Government Servicesと呼ばれている」現存してるんだ!
  • 「今日はアメリカ出張、明日は北京」の会社は潰れる。甘利明議員が描く「アフターLINE問題」の中国ビジネス

    「今日はアメリカ出張、明日は北京」の会社は潰れる。甘利明議員が描く「アフターLINE問題」の中国ビジネス

    「今日はアメリカ出張、明日は北京」の会社は潰れる。甘利明議員が描く「アフターLINE問題」の中国ビジネス
    Louis
    Louis 2021/04/10
    甘利明「変な話だけど、よかったと思います。日本のKY、空気を読まないことが暴露されたわけですから」言葉のセンスの古さ……
  • 『シン・エヴァ』宮村優子が振り返る、アスカとの25年 その“苦労”と“喜び”

    TVシリーズ放映から25年。完結を惜しむ声もある『エヴァンゲリオン』シリーズで、パイロットの1人・アスカを演じてきた声優の宮村優子。公開中の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のアフレコ現場で、庵野秀明総監督から「アスカが宮村で良かったよ」と言葉を掛けられたと宮村は語る。25年間、アスカを背負い続けてきた彼女にその“苦労”と“喜び”を聞いた。 【写真】宮村優子が25年演じ続けたアスカ 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より ■庵野総監督からの一言「アスカが宮村で良かったよ」 1995年にTVシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』が放送開始して以降、社会現象になった『エヴァンゲリオン』シリーズ。1997年、98年には『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』が公開。2007年公開の映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』からは『新劇場版』シリーズとして再始動。2009年公開の『:破』、2012年公開の『:Q』を

    『シン・エヴァ』宮村優子が振り返る、アスカとの25年 その“苦労”と“喜び”
    Louis
    Louis 2021/04/10
    「「惣流」と「式波」のアスカはそれぞれ“別人”と決めて演じていたんですけど、2人とも一番になりたい気持ちが強いんです」ああやっぱり“別人”なんだ
  • Long Overlooked, Kati Kariko Helped Shield the World From the Coronavirus (Published 2021)

    She grew up in Hungary, daughter of a butcher. She decided she wanted to be a scientist, although she had never met one. She moved to the United States in her 20s, but for decades never found a permanent position, instead clinging to the fringes of academia. Now Katalin Kariko, 66, known to colleagues as Kati, has emerged as one of the heroes of Covid-19 vaccine development. Her work, with her clo

    Long Overlooked, Kati Kariko Helped Shield the World From the Coronavirus (Published 2021)
  • 書籍『アタリショックと任天堂』批判――「アタリショック捏造論」という妄想: Runner's High!

    アタリショックと任天堂: 「アタリショックは任天堂の捏造」という捏造 作者: 広田哲也出版社/メーカー: 発売日: 2020/08/14メディア: Kindle版 〇「アタリショック」という概念、言葉は任天堂が捏造したものだったのか? 答えはここにある。 (任天堂雑学blog) 〇「アタリショックの嘘と誤解」の嘘と誤解(その2) (同上) エントリーは、Webサイト「任天堂雑学」を運営する広田哲也氏が上梓した書籍『アタリショックと任天堂』を批判するものである。 当該書籍は極めて難点が多いが、特に看過できないのが副題にも挙げられている「アタリショックは任天堂の捏造」とのテーマだ。 広田氏は『アタリショックと任天堂』を執筆するに至った動機として、とあるブログの主張に疑問を感じことにあると述べている。書の中では(何故か)名が明かされていないが、これはゲーム史研究家のhally(田中治久)氏が

    書籍『アタリショックと任天堂』批判――「アタリショック捏造論」という妄想: Runner's High!
  • 鉄道王が本気を出すまでウマの走り方がイヌだった話|ayano_kova

    タイトルの画像は、19世紀フランスの画家テオドール・ジェリコーによる“Le derby de 1821 Epsom (The 1821 Derby at Epsom)”で日語では『エプソムの競馬』と呼ばれる。ジェリコーがイギリスに旅行した際に1821年エプソム競馬場でのダービーステークスを描いた作品で、代表作の一つとされる。だが、現代の競馬を映像や写真で見慣れた人間からするとなにか少し違和感を感じる。 違和感の正体は、絵画のウマの足運びにある。描かれた4頭のウマは、どれも両前脚を前方に、後ろ脚を後方に伸ばしている。実際にウマが疾走する際にはこうした足運びはせず、脚が地面から離れる瞬間、前脚は体の下で曲げられていることがわかっている。両脚を伸ばす描き方は「フライング・ギャロップ」または「フェイク・ギャロップ」と呼ばれ、実在しない絵画の中だけの描写だ。 これは、人間の目では疾走するウマの脚は

    鉄道王が本気を出すまでウマの走り方がイヌだった話|ayano_kova
    Louis
    Louis 2021/04/10
    「嬉しくないのは今まで描いてきたウマは「間違っている」ことにされた画家たちで、オーギュスト・ロダンは「写真術なんて大ウソだ!」と怒り狂ったらしい」過渡期の画家と写真の関係性、凄く面白い
  • 桜花賞に挑むメイケイエールは「ちょっとおてんばだけど一生懸命」馬主の名古屋競馬社長が意気込み:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    いよいよ注目のクラシックレースが始まる中、紙では注目馬のオーナーに愛馬への思いや、挑むレースへの意気込みを語ってもらう「熱中オーナーズサロン」を開始する。第1弾は桜花賞に挑むメイケイエールのオーナーである名古屋競馬。同社の中西肇社長(67)と佐藤稔専務(65)を直撃した。

    桜花賞に挑むメイケイエールは「ちょっとおてんばだけど一生懸命」馬主の名古屋競馬社長が意気込み:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    Louis
    Louis 2021/04/10
    『ウマ娘』に対してオーナーの中西肇社長「とても話題になっていますしね。ぜひ、加えてもらえたらなんて。エールはキャラクターも濃いですから」「エールの人気が出ることで当社や中京競馬場にも注目が集まる」
  • 深田えいみ 『フツーにえいみ、フツーのえいみ』発売記念イベント - HMV&BOOKS SHIBUYA

    HMVでは、全国の各店舗で国内外を問わず、様々なアーティストによるサイン会、握手会、ライブ、トークショーなどの様々な店舗イベントを実施しています。このページでは、その店舗イベントのリストを開催日程別および開催店舗別に掲載しています。もしかしたら、あなたのお気に入りのアーティストがお近くのHMVに登場するかも知れませんので、マメにチェックしてみて下さい!! ※都合により変更となる場合もございます。 ※各イベントの時間・内容・参加方法など、詳細に関しましては各店までお問い合わせください。 オススメイベント

    Louis
    Louis 2021/04/10
    火曜日か水曜日には中止が決まっていたのだけど、中止の報せも、何よりサイン会そのものの報せも本人がツイートしてなかった事に気付いた。これ返金にするくらいならサイン本販売に変更して欲しかった。