タグ

2022年10月14日のブックマーク (7件)

  • 赤塚不二夫リスペクトのムーンライダーズ、取り壊し直前のフジオプロ旧社屋でライブ

    このイベントは9月29日から10月30日、11月3日から20日にかけ、フジオ・プロダクション旧社屋の取り壊しに伴って開催されている展覧会「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!! 展『ねぇ、何しに来たの?』」の一環で行われるもの。かねてから赤塚へのリスペクトを公言しているムーンライダーズはゴンドウトモヒコと関島岳郎(栗コーダーカルテット)をゲストに迎え、旧社屋内でトークとライブを行う。なおイベントの模様は配信限定で公開。視聴方法の詳細は後日アナウンスされる。

    赤塚不二夫リスペクトのムーンライダーズ、取り壊し直前のフジオプロ旧社屋でライブ
    Louis
    Louis 2022/10/14
    #フジオプロ旧社屋をこわすのだ展 のホームページにトークやライブを予定と書かれたまま全日程チケットソールドアウトだったので気になってました、配信なんだ
  • 「薔薇王の葬列 王妃と薔薇の騎士」発売記念対談、菅野文×萩尾望都が語る“歴史物”“女性主人公”を描く楽しさと難しさ - コミックナタリー 特集・インタビュー

    シェイクスピアより面白い⁉︎ 萩尾望都が激賞した理由とは ──萩尾先生は「薔薇王の葬列」を連載初期から読んでいらしたそうですね。 萩尾望都 そうなんです。面白くて夢中になって読んでいたんですよ。 菅野文 萩尾先生が読んでくださっているというお噂を聞いて感激しました。3巻が出るときに担当さんが「単行の帯にコメントを書いていただけないでしょうか」とお願いして……まさか当に書いていただけるとは! 萩尾 「シェイクスピアより面白い!」って書いたんですよね(参照:菅野文「薔薇王の葬列」3巻帯に萩尾望都の推薦文、書店特典も)。 菅野 ありがとうございます(笑)。 萩尾 そう書いたのにはちゃんと理由があるんです。昔から歴史物が好きでいろいろ読んでいたんですが、シェイクスピアの戯曲の「リチャード三世」は何がなんだかわからなかったんです。「リア王」や「ハムレット」は理解できたのに。それが「薔薇王の葬列」

    「薔薇王の葬列 王妃と薔薇の騎士」発売記念対談、菅野文×萩尾望都が語る“歴史物”“女性主人公”を描く楽しさと難しさ - コミックナタリー 特集・インタビュー
    Louis
    Louis 2022/10/14
    凄い、菅野文先生と萩尾望都先生の対談。萩尾先生の「いいお家ですね。マンガのある家はいい家です(笑)」は、重い(御自身の親子関係を想うと)。
  • 『龍が如く』の英題はなぜ「Yakuza」から「Like a Dragon」に改題されたのか。セガに訊いた - AUTOMATON

    セガは先月9月14日、『龍が如く7外伝 名を消した男』と『龍が如く8』、そして『龍が如く 維新! 極』の3作を発表した。外伝とリメイクと続編を一挙にお披露目するど派手な告知となった。さらに興味深いのは『龍が如く』シリーズはこれまで英語圏では「Yakuza」として展開されてきた。しかしながら新作3作では「Like a Dragon」として題されている。『龍が如く7外伝』は『Like a Dragon Gaiden』、『龍が如く8』は『Like a Dragon 8』、『Like a Dragon: Ishin!』。いずれの作品も「Yakuza」と冠されていない。一体なぜなのだろうか。龍が如くスタジオ代表で制作総指揮を担当する横山昌義氏に理由を訊いた。 横山氏によると、そもそも「Yakuza」として『龍が如く』シリーズがローンチされた時は現在と市場での立ち位置が違っていたという。ニッチで物珍し

    『龍が如く』の英題はなぜ「Yakuza」から「Like a Dragon」に改題されたのか。セガに訊いた - AUTOMATON
    Louis
    Louis 2022/10/14
    「ちなみに「Yakuza :Ishin!」になる可能性はあったのか訊いてみたところ、「そうなってしまうと訳がわからないのでありえない」と笑いながら否定された」
  • 【話題】高級レストランで“無料の水”NG? SNS投稿漫画…シェフ「店独自で楽しんで」

    Louis
    Louis 2022/10/14
    マナーを嗜む余裕、みたいなものはあると思う。回転率を保つための二郎のマナーのように、店舗側の都合を読み解く余裕というか。
  • 【話題】魔法の言葉「知らんけど」 若者に流行…関東は“責任逃れ” 本場・関西は?

    【話題】魔法の言葉「知らんけど」 若者に流行…関東は“責任逃れ” 場・関西は?[2022/10/13 10:55] 今、若者の間で「知らんけど」という言葉がはやっています。高校生を対象にした調査で、「今はやっている言葉」の第3位に入っています。 ■「知らんけど」どんな時に使う? 元々、関西弁の「知らんけど」。どのように使われているのでしょうか? 10代男性:「あいつ○○と別れたらしいよ、知らんけど。多分そうじゃない」 20代女性:「課題とかで、ここまでなら(試験に)出るからやっておいたら点数とれるんじゃない、知らんけど。みたいな」 10代男性:「カラオケ行こうとなった時、あそこ何時までやってるらしいよ、知らんけど。自信ない時、保険かけたいじゃないですか。そういう時に便利」 ■場・関西 “違う使い方”も 自分の発言について責任を逃れるために使われているようですが、場・関西では少し違った

    【話題】魔法の言葉「知らんけど」 若者に流行…関東は“責任逃れ” 本場・関西は?
  • 「ちむどんどん」はなぜあんなに視聴者をイラつかせた? 専門家は「シナリオ学校なら0点」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「ちむどんどん」はなぜあんなに視聴者をイラつかせた? 専門家は「シナリオ学校なら0点」 | デイリー新潮
    Louis
    Louis 2022/10/14
    「最終回が放映されたのは9月30日のこと。 「最後までひどいストーリーでしたね」 とは、コラムニストの今井舞氏である」専門家……!? このテーマで書いてくれる人、デイリー新潮の人脈じゃ他に見つけられなかったの?
  • 東京23区内の「火葬場」独占企業が中国資本傘下に 「葬儀業者」は締め出されて青息吐息 : ツイッター速報

    2022年10月13日 ラオックスグループ 東京23区に火葬場は9カ所ある。 7カ所が民営で、そのうち6カ所を運営するのが「東京博善」だ。 安倍晋三元首相が荼毘に付されたのも東京博善の「桐ケ谷斎場」だった。 皇族と縁の深い「落合」や「代々幡」なども管轄する東京博善が、今夏から、中国系企業に様変わり。 葬儀業界は不測の事態に見舞われることとなった。 *** 東京博善が運営する火葬場は需要には事欠かず、売上高は年間93億円超。純資産355億円という超リッチ企業である。 親会社は、印刷事業が中核の「広済堂HD(ホールディングス)」だ。 2019年7月、広済堂大株主の「エイチ・アイ・エス」澤田秀雄会長が所有株を手放した。 売り先は中国人実業家、羅怡文(らいぶん)氏率いるラオックスグループの「グローバルワーカー派遣」なる人材派遣会社だった。 以降も買い増しを続けたグローバルワーカー派遣は筆頭株主に。

    東京23区内の「火葬場」独占企業が中国資本傘下に 「葬儀業者」は締め出されて青息吐息 : ツイッター速報
    Louis
    Louis 2022/10/14
    麻生太郎のこと悪く言う展開には絶対にならないあたり、この人たち鍛えられてるなと