タグ

2024年5月5日のブックマーク (9件)

  • 上位はバラエティ感満載! 週間人気記事(4月26日~5月2日) | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

    今回もアニメージュプラスの人気記事ランキングをお届けしよう。 集計期間は2024年4月26日(金)から5月2日(木)の1週間だ。 世間の動き。ロシアによるウクライナ侵攻はまだ続いている。 イスラム武装組織ハマスとイスラエルの武力衝突もいまだ続いている。 新型コロナウイルス関連。4月22日の週の東京都内定点把握による新型コロナ感染者数は、ゴールデンウィーク突入のためこの記事執筆時点では発表されていない。このところは前週比1倍前後で微上がり・微下がりを繰り返している。ご油断なくマスク・手洗いでご自衛を。 映画ランキング。 『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』3種連続1位。 『ゴジラ×コング 新たなる帝国』初登場2位。 アニメ・特撮・漫画原作関連では『劇場版ブルーロック EPISODE 凪』3位、『陰陽師0』初登場4位、『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』6位。 『キングオ

    上位はバラエティ感満載! 週間人気記事(4月26日~5月2日) | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
    Louis
    Louis 2024/05/05
    『仮面アメリカ』を無批判に取り上げてる……アニメージュがこの程度の認識というのは軽い失望感。
  • 「史実では坂本龍馬は大したことしてない」という説を見かけるが、最新の歴史学を調べてみたら全然活躍してるし「司馬史観」の歪みも言語化できた話

    圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto 経営コンサルタント・思想家。マッキンゼー・船井総研等を経て、その後日らしさを活かす一貫した新しい戦略の探求を始め、社会の真のリアルを見るため時にはブラック企業や肉体労働現場等にまで潜入した後独立。コンサル業のかたわら「個人の奥底からの変革」を支援する”文通サービス”も。その他詳細や著作情報はホームページ↓へ keizokuramoto.com 倉圭造@新刊発売中です! @keizokuramoto 史実では「坂龍馬は大したことしてない」「実は織田信長は常識人」という話をSNSで時々見かけますが、最新の歴史学では実際はどういう説になっているのか気になって調べてみたので聞いてください。結論から言うといわゆる「司馬遼太郎史観」が「課長・島耕作」的世界観に立脚していたからこその歪みがこのギャップに繋がっているのだと私は感じました。 ・

    「史実では坂本龍馬は大したことしてない」という説を見かけるが、最新の歴史学を調べてみたら全然活躍してるし「司馬史観」の歪みも言語化できた話
    Louis
    Louis 2024/05/05
    「最新の歴史学を調べてみたら」という言い回しに凄い違和感あるのだけど他に良い言葉が自分も思い浮かばなくて
  • NakamuraEmi、憧れのRHYMESTER・Mummy-Dとコラボ(コメントあり)

    NakamuraEmiにとって前作「Momi」以来、約2年10カ月ぶりのアルバムとなる作。コラボレーション楽曲が3曲あることが発表されており、第1弾「雪模様(feat.さらさ&伊澤一葉)」、第2弾「Hello Hello(feat.XinU)-NakamuraEmi&MASSAN×BASHIRY」に続くコラボ曲第3弾として、Mummy-Dが参加した「祭(feat.Mummy-D)」の収録が明らかになった。 Mummy-Dは言わずと知れたヒップホップグループ・RHYMESTERのラッパー / サウンドプロデューサーであり、RHYMESTERはNakamuraEmiにとって特別な存在。コラボ曲「祭」は“桑名マイスター”でもあるMummy-Dの指名で三重県桑名市の「魅力みつけびと」にNakamuraEmiが就任したことがきっかけでできた曲で、大人から子供へ受け継がれる文化や伝統、実際に見て自分

    NakamuraEmi、憧れのRHYMESTER・Mummy-Dとコラボ(コメントあり)
    Louis
    Louis 2024/05/05
    Mummy-D「Emiちゃんは憧れのパイセンとコラボしたつもりなのかも知れないが、オレの認識は違う。ありとあらゆるミュージシャンとコラボしてきた世界一尻軽なラッパーからしても、あなたの詞と歌声は尊い」
  • 5/5(日) 関東リーグ1部 第4節 vs 桐蔭横浜大学FC 観戦マナー&ルールについてのお知らせ | 南葛SCオフィシャルサイト 葛飾からJリーグへ!

  • 元「ジュディマリ」YUKI、キュートな近影!年齢に仰天「ウソやろ?」「10歳以上若く見える」 - スポーツ報知

    元「JUDY AND MARY」のボーカルで歌手のYUKI(52)が3日に自身のインスタグラムのストーリーズを更新し、ミュージックビデオ(MV)の一部映像を公開した。 今月1日に両A面ニューシングル「こぼれてしまうよ/Hello, it's me」をリリースしたYUKI。そのMVでは、カメラに向かって満面の笑みを見せてみせた。 2000年9月に「真心ブラザーズ」のYO―KINGと結婚し、ママでもあるYUKI。2月17日に52歳の誕生日を迎えた。最新のミュージックビデオを見たファンは「YUKIちゃん52歳って…人類の奇跡じゃないですか…」「え、52歳??!?毎回10歳以上若く見える、、、」「YUKIちゃんってなんでかわいいままなの?もう52歳だよ?え?」「こんなに可愛い52歳がいていいんでしょうか。MV最高かよ」「そしてYUKIちゃん、お肌とぅるっとぅるやし、大人の美しさと可愛らしさ兼ね備え

    元「ジュディマリ」YUKI、キュートな近影!年齢に仰天「ウソやろ?」「10歳以上若く見える」 - スポーツ報知
    Louis
    Louis 2024/05/05
    直接書いたら批判されそうな内容を(実在するかわからない)ネットの反応の転載というかたちで記事にしていく手法、ただただ格好悪い。
  • 「香椎由宇だよね?」37歳の姿にネット衝撃「なんで…」「久々に見た」オダギリジョーと結婚16年 - スポーツ報知

    女優の香椎由宇(37)が3日放送のフジテレビ系「イップス」(金曜・後9時)第4話に出演し、その姿にネットは驚いた。 同作は、小説を書けなくなってしまったベストセラー作家(篠原涼子)と、事件を解けなくなった刑事(バカリズム)による一話完結の痛快ミステリーコメディー。心理的な葛藤やプレッシャーが原因で、筋肉や神経細胞、脳細胞に影響を与えて「できていたことができなくなってしまう精神状態=イップス」がテーマ。(以下、ネタバレがあります。ご注意ください) 香椎は、超人気パティスリー「Ebahi(エバイ)」のチーフ・パティシエである金町環奈役を熱演。フジテレビ制作の連続ドラマは11年ぶりの出演となった。ネットは「久しぶりに見たけど相変わらず可愛い」「あれ?香椎由宇???」「めっちゃ久々に見たけどやっぱ美人だわ」「香椎由宇…やっぱ映えるな…」「顔がタイプ」と美ぼうに圧倒。また「香椎由宇久しぶりに見たんだ

    「香椎由宇だよね?」37歳の姿にネット衝撃「なんで…」「久々に見た」オダギリジョーと結婚16年 - スポーツ報知
    Louis
    Louis 2024/05/05
    凄く下品なこたつ記事だなと思った、見出しの時点で酷い。
  • ビールを愛した近代日本の人々・平塚らいてう|歴史人物伝|キリン歴史ミュージアム

    明治時代に入り、殖産興業の発展などにより女性の労働力が必要とされたことから、江戸時代に比べると女性の社会進出が進んだ。そして、進取の気性に富む女性たちは、自らの活躍の場を積極的に社会に求めた。そうした背景を受け、明治後期には女性の地位向上や封建的慣習からの脱却を目指す女性解放運動がはじまる。その中心にあったのが平塚らいてうであり、彼女が創刊した『青鞜』という女性文芸誌であった。 原始、女性は実に太陽であった。真正の人であった。 今、女性は月である。 他に依って生き、他の光によって輝く、 病人のやうな蒼白い顔の月である。 上記は、らいてうが執筆した『青鞜』創刊の辞の一節であり、その後の女性解放運動のシンボルともなった一文である。『青鞜』が創刊したのは、1911(明治44)年のこと。その名称は、当時ヨーロッパにおける知的意欲の高い女性たちの間で、青いストッキングを履くことが流行したことによると

    ビールを愛した近代日本の人々・平塚らいてう|歴史人物伝|キリン歴史ミュージアム
    Louis
    Louis 2024/05/05
    「女性解放を掲げる人たちでさえ古い慣習の束縛は強かったのであり、その中でらいてうが非常に自由な精神をもっていたことがうかがえるだろう」
  • 昭和10年女子は本当に「ビールを飲んでいた」のか…朝ドラ『虎に翼』の根幹につながる「違和感」(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    ちょっと考えられないシーン 朝ドラ『虎に翼』は、いまよりもはるかに女性の社会的地位が低かった時代に、弁護士をめざした女性・寅子(ともこ)の物語である。 第16話、ヒロイン寅子が大学の科に進んだのをお祝いして、家で祝杯を挙げていた。 寅子の母もビールを飲んで少し酔っているようだった。 はて。 昭和10年に、男たちと同じように女性が酔うほどビールを飲むだろうか。 はて。はて。 私の昭和の記憶から想像するに、ちょっと考えられないシーンである。 もちろん、この家が他家とは違って、異質な家族だったというのなら、そういうこともあり得るだろう。そんな家が日には一軒もなかったとは証明できない。 でも、そんな描写はなかった。 寅子の母は、できれば他家と同じよう、娘が外で恥をかかぬよう、きちんと嫁にいけるよう、必死で育てている、というふうに描かれていた。 不満と不平を抱きながらも、我慢したほうがいいからま

    昭和10年女子は本当に「ビールを飲んでいた」のか…朝ドラ『虎に翼』の根幹につながる「違和感」(堀井 憲一郎) @gendai_biz
    Louis
    Louis 2024/05/05
    木村隆志ならともかくあの堀井憲一郎がこういう無頓着なこと書くんだ……という驚きがある。その違和感にこそ意味があるのに。
  • 【テレビ用語の基礎知識】主人公は現代からタイムスリップ?「虎に翼」に違和感 政治的な意図やメッセージ、社会に訴えるためのドラマ使用いかがなものか(1/2ページ)

    NHKの朝ドラ「虎に翼」の評判が非常に良いようですね。私の周囲の女性にも絶賛している人が多いので、普段あまり朝ドラは見ないんですが、見てみました。 なるほど、演技のうまい伊藤沙莉さんだけあって、魅力的な主人公として演じられているなと思いました。でもあまりリアリティーを感じないな、とも思いました。 まるで「主人公の女性が現代からタイムスリップしてきたみたい」だと感じました。なんだか「現代社会でバリバリ仕事をする女性が感じるモヤモヤを主人公に言わせてる」感じがするんです。当に昭和初期くらいの女性は、あんなふうに感じてたんでしょうか。もっとリアルに「日初の弁護士になった女性の心境と、戦う姿」を見たいなと思ってしまいました。 そういうことがしたいなら、現代の設定で堂々と描けばいいのに、と思いました。そのほうがリアルなのではと。「私たちはこんなにムカついているぞ!」と素直に怒りをぶつけるほうが良

    【テレビ用語の基礎知識】主人公は現代からタイムスリップ?「虎に翼」に違和感 政治的な意図やメッセージ、社会に訴えるためのドラマ使用いかがなものか(1/2ページ)
    Louis
    Louis 2024/05/05
    歴史観もジェンダー観も旧い夕刊フジ執筆陣&購読層には都合が悪い(下手したら理解もできない)ドラマということか