タグ

ブックマーク / amd-ryzen.hatenadiary.jp (6)

  • コナミのゲーム嫌いな社長は実在した!?  コナミの影の歴史に迫る! - 平和的なブログ

    さて、前回、前々回の記事にて繰り返しコナミ創業者である上月景正会長に対し「ゲーム嫌いという風説は間違っている」という内容を広げてきましたが、その際いろいろと資料集めをした結果、なかなか面白い事実に気がつきました。それは長いコナミの歴史の中で、とある時期に「ゲーム嫌いの社長」の存在が実在しえたのではないか? ということです。 「今更何を言っているんだおまえ」と思うかもしれませんが、最後までご覧下さい。これは上月景正会長が後悔してやまないコナミの影の歴史の話です。 1988年から1994年までのコナミと聞くと皆さんどのようなイメージをお持ちでしょうか? おそらく素晴らしく正のイメージを持っていると思います。アーケードではグラディウスⅡをはじめ名作STGが次々に稼働し、ファミコンにおいては自社生産カートリッジの製造許可を最大限に発揮して独自形状による拡張音源搭載の作品を広く提供、末期にはFM音源

    コナミのゲーム嫌いな社長は実在した!?  コナミの影の歴史に迫る! - 平和的なブログ
    Louis
    Louis 2024/01/25
    「悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲[を生み出した]のサターン版移植担当であるKCE名古屋などなどが誕生しています(R4.01.13ブコメからの指摘あり訂正。ありがとうございます)」
  • コナミと野球機構がプロ野球選手会相手に肖像権で裁判した話はどう決着がついたのか - 平和的なブログ

    先日、このようなツイートがありました。 KONAMIはプロ野球選手全員の肖像権を独占して他社から実名を使った野球ゲームを発売させないようにしようとしたことがあったがこの御方がそれを阻止したのはあまり知られていない。 pic.twitter.com/cv9pUlIPYg— ノリマキ@今年もヤクルト日一! (@norimaki_YS) 2021年12月29日 このツイートには間違いが多数含まれています。取り急ぎこちらの記事をご覧下さい。 amd-ryzen.hatenadiary.jp そもそもコナミは「プロ野球選手全員の肖像権を独占して他社から実名を使った野球ゲームを発売させないようにしようとした」なんてことはないのです。 実はコナミがプロ野球選手の実名ライセンス権を取得した際、古田選手を中心とした日プロ野球選手会との裁判に挑む羽目になりました。 game.watch.impress.c

    コナミと野球機構がプロ野球選手会相手に肖像権で裁判した話はどう決着がついたのか - 平和的なブログ
    Louis
    Louis 2024/01/25
    2022年1月のエントリ。
  • 「コナミはプロ野球の実名ライセンスを独占していた」という風説についての所見と解説 - 平和的なブログ

    2000年、コナミのイメージを最悪に突き落とした事件がいくつもあります。 一つは「ジャレコ VJ」に端を発した音ゲー特許事件。もう一つは他社の商標を奪い取る商標登録問題。そしてもう一つ、野球機構からライセンスを受け野球ゲームに実名選手と実名球団を出せるようにしたのですが、これをコナミは独占しました。 他社はコナミにサブライセンス申請を出さないといけなくなりました。そして実際にコナミはスクウェアにサブライセンスを許可しない方針と発表したため、ゲーム業界は荒れに荒れました。 この荒れ具合はBoycottKONAMIさんのページを見ればわかるかと思います。(2021年時点でもまだページが現存し、かつ目的を達成したことで活動を停止したBoycottKONAMIさんに敬意を表します。重要な参考資料として使わせていただきます) このうちの音ゲー特許事件は翌年にナムコ・ジャレコと和解が成立。商標登録問題

    「コナミはプロ野球の実名ライセンスを独占していた」という風説についての所見と解説 - 平和的なブログ
    Louis
    Louis 2024/01/25
    2021年6月のエントリ。
  • ドラゴンクエスト ユアストーリーを見た感想 - 平和的なブログ

    注意:この記事は龍騎兵団ダンザルブとドラゴンクエストユアストーリーとゼルダの伝説夢をみる島他いろいろなゲームソフトのネタバレに踏み込んでいます。 「龍騎兵団ダンザルブ」という作品をご存知でしょうか。元はスーパーファミコンでユタカが発売、開発はパンドラボックスの近未来的世界観のRPGです。パンドラボックス……というとぴんとこないでしょうが、ようするに「四八」で悪名を高めてしまった飯島多紀哉氏が作り上げたRPGなのです。 この龍騎兵団ダンザルブ、精鋭部隊ダンザルブ隊に配属された新人兵士マシューを主人公として、敵対するダマイア軍との戦争を乗り越えていくゲームなのですが、その終盤の展開はすさまじいものがありました。部隊内の裏切り者や、意図がわからなくなりだす上官からの作戦指令、そしてマシュー自身の出生の謎。それと並行してこの戦争のおかしさを指摘する謎の人物の登場となり、マシューたちは真実を探すよう

    ドラゴンクエスト ユアストーリーを見た感想 - 平和的なブログ
    Louis
    Louis 2019/08/12
    『龍騎兵団ダンザルブ』は攻略本も買ったのに途中で止まったまま、30年近く経ってネタバレを食らうとは(笑)
  • 特別編 「KONAMIの社長はゲーム嫌い」という伝説 - 平和的なブログ

    タイトルのような話を皆さんは一度聞いたことがあるのではないでしょうか? 実はこういう話には珍しく、全くの大デマ…というわけではなく、たどりにたどればソースらしき逸話に到達することが可能です。 www.nikkei.com 有料記事ではありますが、登録することで月10無料で読むことができる記事なので、その一部を引用致します。 >「(ゲームの)イメージが良くなく子供にも自分の職業が言えなかった」。上月は99年、創業当時を振り返ってこう語っている。 (中略) >「上月さんは『所詮はゲーム』という世間の風潮を気にして、『ゲーム屋』と呼ばれるのを嫌っていた」。経営会議に立ち会ったOBはこう打ち明ける。 以上の箇所が各地に転載され、「コナミの社長はゲーム嫌いで、ゲームを止めたがっているのだ」という風説が広がりました。 私は一時それに対して「この文章はそういう意味ではない。99年といえばコナミが音ゲー

    特別編 「KONAMIの社長はゲーム嫌い」という伝説 - 平和的なブログ
    Louis
    Louis 2019/04/13
    「そもそも何故このような風説が流れてしまうのか、というと、原因の一つとして「コナミ創設者上月景正氏は表に出てくることがほとんどない」というのが挙げられます」
  • 1993年のスカイリム - 平和的なブログ

    みんなスカイリムは好きかい? 私は大好きだよ。 ゲームの中に世界がまるまる一つ詰め込まれていて、好きなところに行け、そしてあちこちに多彩なイベントが仕込まれていて飽きることなくプレイし続けられる。編であるアルドゥイン倒しを目指して進めてもいいし、それを全く無視して生活を送っても良い、柔軟なゲームスタイルを受け入れることができる。編もガンガン前に出て両手剣を振るう剣闘士スタイルを取ることもできるし、後方で多彩な魔法を駆使する魔術師スタイルで進めてもよい。与えられた選択肢はまさしく無限大なのだ。 こんなにおもしろいゲームが出てきたのは、ゲーム機自体の性能がとてつもなく上がってきて、高度なゲームエンジンを動かす余地が出てきたことと、作り込める予算と開発期間が与えられたことが理由にあげられることだろう。私の生きている間にこんなゲームが出てくるんだから、生きててよかったし、もっともっと長生きした

    1993年のスカイリム - 平和的なブログ
    Louis
    Louis 2018/07/25
    「ゼロヨンチャンプ2は前作に引き続き、実車収録である。そのため、バーチャルコンソールやPCエンジンアーカイブスに収録する場合、各社にライセンスを再度取りに行かなければならず、障壁が非常に高い」
  • 1