タグ

ブックマーク / littleboy.hatenablog.com (26)

  • テレビ名シーン採録:太田光の人生を変えた絵- てれびのスキマ

    5月6日に放送された『爆笑問題の大変よくできました!』(テレビ東京)では「自分の人生を変えたモノ」を子供たちに紹介するというコーナーにて、爆笑問題太田光はピカソの「泣く女」を挙げました。太田さんのファンなら何度となく聞いた話だと思いますが、個人的に大好きな話なので記録しておきたいと思います。 私はこの絵をですね、高校生の時見たんですね。それでものすごく衝撃を受けて考え方が変わった、という。 高校生の頃、友達がひとりもできなかったんです、学校で。なんかね、嫌なヤツばっかりだったの(笑)。 だんだん人と話さずに自分の中でああでもない、こうでもないって考えてるうちに、あ、自分のやってきたことは、自分の考えてたことは、(全部)ウソみたいな、ホントのことをまったく考えてなかったような気がした。 人に好かれようと思ってずっと演技してきたなぁと思ったららね、自分のやってることが全部ウソのような気がしちゃ

    テレビ名シーン採録:太田光の人生を変えた絵- てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2019/06/04
    「なんにも面白くないし、読むものも面白くないし、最後食べるものが味がしなくなっちゃったんだよ。で、その時にたまたまピカソ展っていうのが東京の美術館でやってたんですよ。それもね、たまたま行ったんだよね」
  • 『CREA』の新連載「妄想キャスティング」についての見解 - てれびのスキマ

    CREA』11月号から始まった新連載「妄想キャスティング」が、 ラジオ番組『東京ポッド許可局』内で行われている「キャスティングを勝手に考える」シリーズと企画内容が類似していると、プチ鹿島さんに指摘された件について、僕の見解を書きたいと思います。 先に事の経緯を振り返ります。まずは鹿島さんの以下のようなツイートがありました。 ヤラれる前にヤれ!『勝手にキャスティング妄想遊び』。(※類似品にご注意) | プチ鹿島のソースは東スポ! https://t.co/w22OvXgbjb— プチ鹿島 (@pkashima) 2017年10月12日 この「類似品」というのが僕の連載を指しているのは、その後のツイート等で明らかです(なお、僕はこのツイートには気づかず、別の方のツイートやおそらく鹿島さんのフォロワーの方からのそれを示唆するリプライを頂き気づきました)。 そのため、僕の見解をツイートしました(

    『CREA』の新連載「妄想キャスティング」についての見解 - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2017/10/15
    まんま妄想キャスティングをボードゲームにした『ワンダフル映画祭』は2009年の発売。
  • ご報告と大事なお知らせ - てれびのスキマ

    突然ですが、かねてより念願だったTOKYO MXが見れるようになりました! これで『5時に夢中!』とかが見れる! ついでにスカパーしか見れなかったアンテナを新調してBSも見れるようになりました。 ありがたいことに、TVKやチバテレビ、テレ玉も受信感度良さ気なので、理想的なテレビ環境ができあがりました。 というわけで、先週、福島県から東京に引っ越しました! タモリは「東京」を「ほとんどが地方のカケラで作られた巨大都市」と形容していますが 僕も「地方のカケラ」のひとつになりました。 なので、仕事が増えないと大変困ったことになってしまうので、仕事ください! もちろん、も買っていただけると幸いです! 今後とも引き続き、ひとつよしなに! タモリタモリにとって「タモリ」とは何か?posted with amazlet at 15.11.25戸部田誠 (てれびのスキマ) イースト・プレス 売り上げ

    ご報告と大事なお知らせ - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2015/11/27
    これはコア新書にサインを貰うチャンス到来
  • タモリ、又吉、東京ポッド、マツコ……それぞれの「東京」論 - てれびのスキマ

    『笑っていいとも!』終わってしまいましたね……。 いまだに呆然としてしまっています。素晴らしい、夢の詰まったフィナーレだったと思います。 不遜なことを言えば『いいとも』「グランドフィナーレ特大号」のエンディングが『タモリタモリにとって「タモリ」とは何か?』の最後の締めにつながったのではないかと思います。 タモリタモリにとって「タモリ」とは何か?posted with amazlet at 14.04.01戸部田誠 (てれびのスキマ) イースト・プレス 売り上げランキング: 94 Amazon.co.jpで詳細を見る ちなみに『いいとも』「グランドフィナーレ」については「日刊サイゾー」の連載コラムに書かせていただきました。 キング・オブ・スタジオドキュメント『いいとも』の終わり方 - 日刊サイゾー さて、そんな『いいとも』の最終期の人気コーナーのひとつが金曜日の「目指せ!言葉の達人」

    タモリ、又吉、東京ポッド、マツコ……それぞれの「東京」論 - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2014/04/02
    自分も東京生まれ東京育ちだけど彼等の言う「東京」がどこを指すのかを考えると自分もその「東京」の外にいるような気がしてくる/大阪の人のいう「東京」が独特なのも理解できてきた
  • タモリと猫と犬 - てれびのスキマ

    既にお知らせしたとおり、3月26日に発売する『タモリタモリにとって「タモリ」とは何か?』には『団地ともお』などの小田扉先生にイラストを描いていただきました! 担当編集の堅田さん*1の人脈を頼って畏れ多くも提案してみたら、ありがたすぎることにお引き受けいただいたのです! 自分のへ大好きな小田扉さんにイラストを描いてもらうなんてホントに嬉しいです。 で、あがってきたイラストを見て爆笑しました。 タモリタモリにとって「タモリ」とは何か?posted with amazlet at 14.03.20戸部田誠 (てれびのスキマ) イースト・プレス 売り上げランキング: 638 Amazon.co.jpで詳細を見る なんで犬!? なんで犬小屋!?(笑)と。 タモリといえば一般的に知られているのは。 その意味不明っぷりに笑うとともに、その無意味さが最高にタモリっぽいと思い、これを表紙に使うこ

    タモリと猫と犬 - てれびのスキマ
  • 爆笑問題の“逆説” - てれびのスキマ

    今から20年以上前、デビュー後わずか2年足らずで爆笑問題は『60分放し飼い』という枠を任されている。実は『LIVE笑ME』でチャンピオンになった特典として与えられ、その番組タイトル通り、60分自由に使ってもいいというものだったという。 そんな経緯で全編が「テレビの攻撃性」をテーマにした爆笑問題のコントという『爆笑問題スペシャル 黒い電波』は1990年3月4日に放送された。 2014年2月4日の『爆笑問題カーボーイ』によると放送されたコントは以下のようなものだったという。 『ドッキリカメラ』 田中は子供を亡くした父親役。幼い子供を事故で亡くし、その子の遺影がある仏壇の前で泣いている。 そこで電話がかかってくる。 「もしもし。○○病院さんですか?」 「実はお子さんが亡くなったのは間違いで別のお子さんでした。おたくのお子さんはケガはされたけど生きています」 「ホントですか!?」 という子供の死が

    爆笑問題の“逆説” - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2014/03/18
    こういう「葛藤」が表面に出てくるところが、爆笑問題の魅力だと思う
  • 「万物にあるあるは存在する」レイザーラモンRGのあるある文化人類学~~RGは真理つきがち♪- てれびのスキマ

    9月1日深夜の『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)はレイザーラモンRGをゲストに迎え「あるあるファイナル!」が放送された。これは「あるある」ネタが「理解できない」「苦手」というオードリーが、これまで番組内で「あるある」ネタを“勉強”してきた。そこで「あるある」ネタの権化ともいうべきRGと対峙し、その成果を問うてみようというものだ。 オープニングから「愛をとりもどせ」に乗せ「深夜のテレ朝に、よくでがち」と「オードリーあるある」を披露したRGは、そこから思いもよらぬほど深い哲学的な「あるある」論を披露した。 序論 まず、若林から「あるある」に対してどういうふうに見ているのかを問われたRGは、真面目な話をする、と前置きした上で「あるあるっていって構えると思うんですけど、違う」と言う。 RG: 万物に「あるある」は存在してるんですよ! 「万物にあるあるは存在している」というのが自分

    Louis
    Louis 2012/09/10
    オードリー春日の「ブハハハ!」って吉田豪の「ダハハ!」に似てる。
  • ケンドーコバヤシの漆黒の闇 - てれびのスキマ

    10年目を迎えた『アメトーーク』で放送されたのは「女の子苦手芸人」。 メンバーはケンドーコバヤシを先頭に、有吉弘行、バカリズム、若林正恭、又吉直樹、金田哲、田中卓志。 そのメンバーについて蛍原は「苦手そうだなっていう人もいますが、そうかな?って人も」と言えば宮迫も「先頭に立ってるこいつ(ケンコバ)、どういうことかな?」と。 世間一般的なイメージとしてケンドーコバヤシが「女の子が苦手」というイメージはあまりないかもしれない。 しかしコバも「女の子は好きなんですよ」と注釈しつつ宣言する。「今日はね、みんなとノリが違うかもしれないです。告発します。女というのはこんなに醜い生き物なんだと。俺が受けてきた傷を!」 「人間の中で一番卑怯なのは無視だと思うんです!」 ケンコバが一番最初に女の子を「アカンなぁ」と思った原風景は幼稚園の頃。 その頃に、女の子はそういう人たちなんだと、気づいた。 当時、コバは

    ケンドーコバヤシの漆黒の闇 - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2012/04/09
    ケンコバのミソジニーって、いろんな経験を経てなのである種の後天的なもの、なのかな…。
  • 「キミは売れない(俺と同じで)」伊集院光から山里亮太へ贈る言葉 - てれびのスキマ

    9月19日のTBSラジオ『伊集院光の深夜の馬鹿力』で伊集院は前日に行われた『爆笑問題の日曜サンデーJUNK大集合SP』に触れながらエンディングでこう述懐した。 (『JUNK大集合SP』での)山里亮太の「リアクションしながら説明」っていうね、これはね(略)、榎勝起さんっていうベテランのパーソナリティがいて、この人にドッキリで生放送中に僕、噛んだことがあるんですけど、そしたら心臓止まるくらいおじいちゃんのアナウンサー驚いてるのに「今、伊集院くんの真珠のような歯が肩甲骨の上の方をカプリと行きました」って言いながら(笑)。凄いのがホントに驚いてるんだよ。あり得ないじゃん、30歳も年下の奴がさ、急にだよ、生放送中に噛み付いてきたんだよ。それを説明した以来の出来事です(笑)。 「それを説明した以来の出来事」が起きたのが赤坂サカスで行われた『爆笑問題の日曜サンデーJUNK大集合SP』。 バナナマン(途

    「キミは売れない(俺と同じで)」伊集院光から山里亮太へ贈る言葉 - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2011/10/09
    山里さんポッドキャストでもよく言ってますよね、伊集院リスペクト。それを伊集院さんはこう返していたのか…寝てしまって聞き逃した回でこんな話してたのか…。
  • テレビ名シーン採録:竜兵会の夢- てれびのスキマ

    昨日のエントリ「土田晃之の嫁に学ぶ愛芸人の育て方」に続いて6月11日深夜に放送された土田晃之ゲストの『ブラマヨとゆかいな仲間たち』から。 番組の終盤、今後の目標を問われ土田が語った夢が芸人愛に満ちて素敵だったので記録しておきます。 「人生の最終的な目標は決まっている」と言う土田「有吉(弘行)が中野にアパートを建てる」のだと。 竜兵会で共同出資になるかも知れないけど、アパートを建てて。 で、このままで行くと上島(竜兵)さん離婚するだろうと(笑)。出川(哲朗)さんのところも仲がいい仲がいいといいつつ、いずれ見切りをつけられるだろう、と(笑)。 そしたら二人は路頭に迷うんじゃないか、と。 で、アパートで孤独死って言うのもかわいそうだなってなって、有吉がアパート作るからそこに住め、と。 俺は将来的に嫁さんと離婚しないだろうけど、その中野のアパートの近くに引っ越す、と。 で、自分の部屋も一個(その

    テレビ名シーン採録:竜兵会の夢- てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2011/06/29
    土田さんゲストの回なんてあったんだ!『お願いランキング』から独立したことで逆に見逃しやすくなってる
  • オリエンタルラジオが発見した「タモリの法則」 - てれびのスキマ

    6月8日に放送された『やりすぎコージー』は「やりすぎ都市伝説」4週連続の最終日。 そこで「タモリといえばやっぱり『笑っていいとも!』だ」と語り始めたオリエンタルラジオ中田敦彦のタモリに関する都市伝説は、まさに「都市伝説」というにふさわしい、幻想と驚きに満ちたものだった。 ■■-っ 『笑っていいとも!』では、大きなホテルの宴会場を使い、出演者、スタッフが一堂に会して行う大忘年会が毎年恒例となっている。 そして、その忘年会の最後には、タモリ自らが勝ち残ったものにプレゼントを贈呈するという「タモリじゃんけん」なるイベントもまた恒例になっている、という。 何度か繰り返されるという「タモリじゃんけん」。 それに勝ち残るのは至難の業で、中田も早々に負けていた。そこで、中田は何とかして勝ちたいと、タモリを「グッと観察」した。 すると、ある「法則」を発見した。 それはものすごくシンプルなものだった。 タモ

    オリエンタルラジオが発見した「タモリの法則」 - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2011/06/13
    ……あれ?はてなブックマークのコメントに「ジャングルTV」という番組名がない!!?
  • タブーを笑え! 笑う障害者たち - てれびのスキマ

    『バリバラ〜バリアフリー・バラエティー〜』をご存知だろうか? 僕もこことかこことかここで紹介しているが、NHK教育テレビの番組『きらっといきる』の中の月一コーナーである。 これは作り手も司会も演者も、障害者*1が中心となった日テレビ史上初の障害者バラエティ番組だ。 そんな『バリバラ』が12月4日2時間特番『笑っていいかも!?』として放送された。 そしてこれは想像していたより遥かに「教育テレビ気」を感じさせてくれる濃密で凄い2時間だった。もちろん色々なことを考えるきっかけになったし、なにより素晴らしいのは、障害者云々無関係に、抜群に面白いことだ。何度爆笑したことか。 たとえば「日一面白い障害者を決める」という企画『SHOW−1グランプリ』。 そこに登場した脳性まひの障害を持つ2人、周佐則雄、DAIGOによる「脳性マヒブラザーズ」によるコント「お医者さん」。 医者: 次の患者さん、ど

    タブーを笑え! 笑う障害者たち - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2010/12/08
    特番のおかげでバリバラの知名度が一気にあがった、という点も興味深いです
  • オリエンタルラジオという実験- てれびのスキマ

    11月15日、22日に放送された「ブラマヨとゆかいな仲間たち」のゲストはオリエンタルラジオ。前回のエントリと同じコーナーからになってしまうがあまりにも凄かったので、こちらも記録しておきたい。 中田は収録前、スタッフから「音でお願いします」と言われ「音になり過ぎたらあまり笑いにならないかもしれませんよ」と返すと「笑い、いりません」って答えられたというようにあまりにも率直に音を明かしていた。 (というわけで長くなります。) 過去最高レギュラー数19、ゴールデンに冠番組を同時に3持っていたという全盛期。当時の心境を番組終盤で中田はこう語る。 中田: 正直なこと言うと、どういう感覚なのかっていうと、やっぱり不安ですよね。デビューしてすぐにバーンってF1カーに乗ったような時速300キロで首がもげそうな感じなんですよ。「ムチ打ち!ムチ打ち!」っていう(笑)。 小杉: 免許取り立てやもんね。

    オリエンタルラジオという実験- てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2010/11/24
    こういう真面目な話題を笑いを絡ませつつ話すブラマヨ吉田さんの才能に初めて気付かされた/子供の頃からのオタクらしい自己分析だったなと思いました、あっちゃん。
  • テレビ名シーン採録:オチの美学 - てれびのスキマ

    10月以降回答者が芸人ばかりになり、すっかり『検索ちゃん』化している『雑学王』。 10月11日放送回では、それを印象づける芸人トークが展開されていました。 話のキッカケは品川の言葉。 「もうええわ」ってあるじゃないですか。最後のオチの。後藤さんの「もうええわ」のやったった感たらないんですよ。お客さんの方に「もうええわ」を投げて帰るんですよ、後藤さんの場合。 今年のお笑い界を席巻しているフット後藤のドヤ顔をいじり始めると田中らも「分かる、分かる!」と賛同。 後藤がその顔を実演すると、そこから「漫才雑学〜オチは当に必要か」といったトークが。 太田: オチって必要か?って思うときあるよね? 後藤: それ一緒ですわ、僕らも。 太田: 自分たちの中でもここで終わりだなって意識になっちゃう。どうしても。なんか終わりっぽい言い方しちゃうんだよね。 品川: 最後のボケですよね。最後のボケってそうなりがち

    テレビ名シーン採録:オチの美学 - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2010/11/04
    これ、見てました。だから昨今の漫才の終わり方はああなのかーと思いました。昨今は後藤さんだけでなくドランクドラゴンも噛みあってきて凄い面白いです。
  • 大泉洋、自分が愛される理由を饒舌に語る - てれびのスキマ

    先日放送された『スタジオパークからこんにちは』にゲスト出演した大泉洋。 大泉洋は言わずと知れた『水曜どうでしょう』をきっかけに北海道からブレイクした北海道のスターで、そこから全国区の人気になった稀有な存在である。 そして、彼の人気を表すときにもっともしっくりくるのが「愛される(愛されている)」という言葉だ。 なぜ、大泉洋は愛されるのか。 その問いに大泉は即座に「あれだけやって、僕が嫌われる理由、ないと思うんですよ」と嘯く。 さらに、自分がファンに愛される理由をとめどなく饒舌に語りだした。 北海道の洋ちゃん 北海道でこの番組(『水曜どうでしょう』)をきっかけにものすごく人気が出まして、ただの大学生ですからね、始まった時って。 (略) ホントにだから、北海道の人たちにとって、僕のことをスターだとか芸能人だとか思ってる人は少なくて、そのへんにいるお兄ちゃんと変わらないわけですよ。大学時代からやっ

    大泉洋、自分が愛される理由を饒舌に語る - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2010/08/16
    この回見ました。想像以上に自己分析が出来ていて驚きました、洋さん頭良いからなぁ。この回、シェフ大泉を挟んだ事で説得力も増してました。
  • 漫才師にとってのセンターマイク - てれびのスキマ

    NHK『ディープピープル』3回目のテーマは「漫才師」。 浅草キッドの水道橋博士、ますだおかだの増田英彦、中川家剛という異色の組み合わせで、漫才をテーマに鼎談していた。 そこでは、それぞれのネタ作りの方法、漫才が惰性になってしまう時、ネタが飛んだ時の対処法など様々な話題が飛び交ったが、中でも興味深かったのは、センターマイクに対するそれぞれのこだわり、考え方の相違。 センターマイクとは舞台の中央に予め準備された一のマイク。 漫才師は舞台袖から呼び込まれるとそこに向かって歩いてきて、その高さをサッサっと調整して、お決まりのフレーズやらで挨拶して漫才を始める。 増田: このセンターマイク。 博士: はいはい、漫才師の象徴じゃないですか。 増田: これはやっぱりいりますよね? 博士: いるいる! え、何で? 増田: いや、たまに東京のネタ番組とかで明らかに漫才やのにセンターマイクを置かない番組とか

    漫才師にとってのセンターマイク - てれびのスキマ
  • ダンディ坂野のプライドと有吉弘行の視線- てれびのスキマ

    10月25日に放送された「ウチくる!?」のゲストは有吉弘行。そのゆかりのゲストとして青木さやかとともに登場したのがアンジャッシュ渡部とダンディ坂野。 そこで、もう何度目だ?といいたくなる有吉の一発屋論が展開されていた。しかし、何度聞いても、その切れ味はすさましい。 逆に以前読んで感銘を受けた日刊サイゾーによるダンディ坂野のインタビューと併せて振り返ってみたい。 有吉: ダンディさんは一発屋の中でも、もっとも不良物件なんですよ。あのねぇ、プライド高いんですよ。こんな感じでしょ? 出てきた時もスベリ芸じゃないですか。それなのにプライドが高いんですよ! 僕らみたいなものに何か言われたりするのがすごい嫌なんですよ。人に耳を貸さないんですよ、まず。 渡部: 「ダンディさん、最近仕事減ってます?」って訊いても、絶対減ってるって言わなかったりとか。収入が減ってるって言えばいいじゃないですか。 中山: 確

    ダンディ坂野のプライドと有吉弘行の視線- てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2009/11/16
    ダンディに関しては著作でカンニング竹山としてる対談もおすすめです。あれ読んでいろいろと目から鱗でした。サンミュージック賛歌。
  • 草野仁が明かすオウム報道- てれびのスキマ

    間もなく最終回を迎える「草野☆キッド」は「さよならスペシャル」と題し、草野仁の人生を自ら語り振り返っていた。 その中で彼が長く司会を務めた「THEワイド」での「オウム報道」について、当事者ならではの臨場感あふれる語り口で話していた。 長くやりました昼の番組の「THEワイド」っていうのはですね、他のどんなニュース番組にも、あるいはどんな情報番組にも負けなかったと思うのは、やっぱり「オウム報道」なんですね。 1995年3月20日に地下鉄サリン事件が起きるんですが、伏線は当然その1年前の松サリン事件です。 すぐに取材を開始して、当時、みなさん覚えてらっしゃるでしょう? あの近くに住んでいた河野義行さんが怪しい、と。 でも、そこに使われて、何人かの命を奪ったのが化学兵器のサリンである、と。 そういうことが分かった瞬間、これはもう、河野さんの(個人でできる)レベルじゃないから、河野さんは疑いの対象

    草野仁が明かすオウム報道- てれびのスキマ
  • テレビ名シーン採録:岡村と加護ちゃんの想い出 - てれびのスキマ

    「めちゃイケ」8月29日放送 「幸子の部屋」ゲスト:加護亜依 岡村がブタの幸子に扮してゲストの悩みに答えるコーナー。ゲストは加護亜依。 「ASAYAN」でのデビュー当時(2000年)から知る岡村。 加護: あのね、私、ちょっとタバコ……。 幸子(岡村): もう相談に行くのかい? 久しぶりに会ったのに。 矢部: タバコまで聞こえましたよ(笑)。 幸子: 加護ちゃん、いろいろ相談事あるだろうね。ホントに加護ちゃんは可愛かった。 加護: えっ? 「かった」? 幸子: すごく、なんかさ、哀しいわ。 加護: えーーっ! 何で? 何でですか(笑)。 幸子: いろんな意味でびっくりしたよ(笑)。「あの加護ちゃんが!」ってびっくりしたよ。 加護: ごめんね、幸子。でね、今日は相談をしに来たんですよ。 今後、どういうふうに活動をすればいいのか、を相談する加護。 そこで、最近の仕事として写真集「月刊加護亜依」

    テレビ名シーン採録:岡村と加護ちゃんの想い出 - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2009/09/01
    岡村さんの喪男的うざさにとても共感できる!
  • 太田光の表現者としてのプライオリティ - てれびのスキマ

    「爆笑問題のニッポンの教養SP」では爆笑問題が東京芸大を訪問し教授陣や学生たちと「表現」について議論をかわしていた。 まず太田は日大の芸術学部に在籍した頃の自分を振り返る。 (芸術学部にいるということに)安心感があったのね。これがぬるま湯だったんです。 だから僕はものすごく自分が嫌になって、辞めたんですけども。 つまり、学生時代はみんな若いし、まだ自分の結果が出てないから、何にも。 で、みんなでこうやって芸術論戦わせてれば、(不安が)解消されちゃうみたいな時代じゃないですか? 僕は少なくてもそうだった。 それでだんだん自分がここにいること自体が、どんどん萎えてきちゃって駄目にしちゃうんじゃないかなっていう、その危機感は僕は学生時代にあったんです。 「300年後の人に伝えたい」という意見に対して、その曖昧さが「芸術」の問題点ではないかと指摘する。 太田は「今、その場にいる人に伝えたい。300

    太田光の表現者としてのプライオリティ - てれびのスキマ
    Louis
    Louis 2009/08/25
    そう考えるとラーメンズはよくやったなぁ。/ジャズ奏者になるのも一つの生き方。