Handrawing$$$$$hit! Start from 1998 カラ ハジメタ オリジナル #テガキ Check this → instagram : show5_original
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
タンブラのちょっと困ったことに、ダッシュボードのどこからどこまで見たんやらわからん。その機能がないんですね。twitterもそだけど、twitterのほうはフォロー100超えたあたりであきらめた。全部のツイートに目を通せるわけがない。その必要もない。が、tumblrの場合、何かあるんちゃうという強迫観念がw そこで、自分でしおりをポストするのです。こんなの captionに日付と時間(0707-2333)をつけて、privateでポストする。 それだけ。 次に見るとき、これが出てきたら、「ここから」先は見ましたよってことでおしまい。 くれぐれもprivateでポストね。理由はこれがぼこぼこリブログされて、ダッシュボードにいっぱい出てきたら、どれがほんまかわからんようになるでしょ。まぁ、そういうことはないのですがw ところが最近フォロー100近くになると、ちょっとサボってたら、しおりにまでた
高速Tumblrライフを快適に送るためのツールとして,以前はFirefoxを利用するのが当たり前という風潮がありました.しかし,2012年現在においては,Firefoxは糞重くて使えねぇ上に,バージョンアップを繰り返すばかりの腐ったツールに成り下がって(偏見)しまった為,それを用いて高速Tumblrライフを送るのにはいいささか困難となっていまいました.そこで2012年は比較的高速動作するブラウザであるGoogle Chromeを使うことにしましょう.個人的にはSafariを使おうという感じになってたりもしましたが,特にWindows環境でSafariなど使おうものならば,Apple信者でなくても彼らと同類に思われることが多いため,素人にはなかなかおすすめ出来るものではないでしょう.素直にGoogle Chromeを使いましょう できること dashboardで高速リブログ環境 LDRで高速
2009年に今回の記事の元記事 「5分でわかる Tumblr の始め方」 に関して、古くなった情報を更新しようと思います。 2011年も終わりですね。今年最後の投稿は過去記事の改訂版で締めます。 さて、もう 3年近く前の 2009年に今回の記事の元記事 (5分でわかる Tumblr の始め方) を書いたわけですが、Firefox もバージョンアップして Greasemonkey 周りのスクリプトなどが色々面倒な感じになっていたりしますので、ここらで古くなった情報を更新しようと思います。 元の記事で情報として古くなっている 「Tumblr をもっと便利に使う」 の項目を中心に書き換えていますので、それ以外の部分は元記事を見てください。 元記事 5分でわかる Tumblr の始め方 Tumblr をもっと便利に使う さて、しばらく使っていると、ダッシュボードをもっと快適に閲覧したいとか、簡単に
effective-tumblr: TumblrユーザーでTumblr Gearの開発者の@honishiさんから、Tumblrを題材にした日本の論文があると教えてもらいました。ユーザーにとってソーシャルフィルタリングをする上で有用なコミュニティ(ユーザー郡)を見つけ出し、その代表ユーザーを抽出してリコメンドするために、次のようなステップで解析を行う、という試みをしているようです(と思います、理解が違ったら是非ご指摘を)。 あるユーザーの投稿50件について、その投稿の伝播経路(リブログ経路)に出てくるユーザーと、誰が誰からリブログしたかというリブログ関係を調べる。平面上に登場したユーザーを並べて、リブログ関係の矢印でつなぐ。同じ経路で複数回リブログされていたら(たとえばユーザーAはユーザーBから5回もリブログしている)その矢印は太くなる(3.1)。矢印の太いユーザー同士が近くになるようにユ
FeaturesLast updated 2023-05-10Custom colorsDisqus commentsHigh resLikesLocalizationSearchTags
キュレーションという大変カッコイイ言葉がある。 情報を収集、選別、整理、要約し、みんなと共有するという意味だ。 アルファブロガーと呼ばれる有名人の方々のほとんどは 日々、このキュレーションを行っている。 時事ネタに対して独自の鋭い視点から知的な評論をしたり、 話題のニュースを解りやすくまとめて読者に提供してくれたり、 海外の記事をわざわざ翻訳までして紹介してくれたり。 彼らはインテリジェントな情報仕分け人として、 アクセス、人望、信用を集めている。 一方、テキストサイト運営はとても地道な作業だ。 コンテンツをほぼゼロから生成していくという手法は コンテンツという作物を作る第一次産業という点で百姓や漁師に類似している。 そうやって作られたコンテンツを 集めて宣伝したり、美しく調理したりするのが キュレーションと呼んでもいいのかもしれない。 僕の家は代々テキストサイトを運営しながら細々と生活し
どうも、こんにちは! 最近エロクマとか言われてる僕だよ!! 何がエロいかは置いておこうか、 Tumblrと言えばReblogだよね。 Reblogと言えばTumblrだよね。 みんな、JしてPしてTしてる? 今のところ自分、何かを覚えたてのサルのようにリグログしまくってるんだけど、 (自分のポストをリブログされたのを速攻でリブログし返したり、自分で自分のポストをリブログしたりね。) だんだん同じポストが何べんもまわってくるようになって訳がわからんとです。 でもこれはこれで正しいタンブラーの楽しみ方だよね!ね??? んでも、あ、これはあとで見れるようにクリップしときたい。とか ちょっとこれは自分とこに入れられないな、とかあるよね?ありますか? そんなときの為に、追加ブログって機能があるんだって http://www.tumblr.com/docs/ja/blogs そう、サブアカウントみたい
Tumblrをはじめようかな?と思うんだけど、 ぜんぜんわからない!とか メモなの?とか twitterとどう違うの?とか いろんな質問をされるのですが、まずこの辺を読んでみるとなんとなくどんなものかがわかるかもしれない。 なぜ?Tumblrがまた注目されているか? http://b.hatena.ne.jp/entry.parts?url=http%3A%2F%2Fzen.seesaa.net%2Farticle%2F221943738.html http://b.hatena.ne.jp/entry.parts?url=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2131331863351860401 ・有名なユーザが使い始めた事 ・WordPressよりサイトが多い事 ・もう無視ができないよっ!って事とか http://b.hatena.ne.jp/e
Get a clear overview and graph of your tumblr stats.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く