2025年7月6日のブックマーク (3件)

  • 本当の表現の自由を守る候補者を教えてほしい

    参院選の投票日が迫っている。 私は遍く表現の自由は全て尊重されるべきであると考える立場であり、投票する際もそれを指針にして投票しようと考えている。 選挙区の方はもう決めているものの比例代表の方を決めかねている。 今回の参院選の候補者の中で、表現の自由に関して最も著名な政治家と言えば山田太郎だろうと思っている。 しかし賢明なるブクマカによると彼は 「山田氏は自分たちに表を集中させることで、他の表現の自由の実績がある議員を邪魔していた確信犯」 であり、彼らの言うところの「表現の自由戦士」であって「当の表現の自由」を守る候補ではないらしい。 山田太郎以前に表現の自由を最大のイシューにして投票を呼びかけていた候補を私は寡聞にして知らないのでこの真偽はわかりかねるが、とはいえ不倫問題を起こした候補を積極的に支持することに躊躇いがあるのは確かであるので投票すべきでないというなら別にいい。 ただ彼が表

    本当の表現の自由を守る候補者を教えてほしい
    Lumin
    Lumin 2025/07/06
    今や表現の自由界隈の旗手とも大家とも言える暇某氏は山田さんは絶対NGらしいので、一応ご参考までに。ちなみに彼曰く表自観点から見て入れるべきは杉田水脈らしい
  • Steamの従業員あたりの利益率が“異常なほど高い”との分析が報じられる。マイクロソフトやアップルなどをはるかに超える - AUTOMATON

    Steamの従業員あたりの利益率が“異常なほど高い”との分析が報じられる。マイクロソフトやアップルなどをはるかに超える - AUTOMATON
    Lumin
    Lumin 2025/07/06
    intuneとか使ってたらやっぱMSすげーなってなるもんな。web系(笑)やゲームプラットフォームにはない社会支えてる感はある
  • 「何を言っても切り取られる」参政の神谷代表、一部メディアに苦言 「1ミリも引かない」

    参政党の神谷宗幣代表は4日、JR新山口駅前(山口市)で演説した。山口県を地盤とした安倍晋三元首相に触れ、平成24年の衆院選で「神谷くん、国会に上がって中を見ろ」と安倍氏に言われ、自民党から出馬した経緯を振り返った。その上で「安倍さんは特定のメディアに叩かれた。何を言っても(発言が恣意的に)切り取られて、『大変だな』とみていたが、いま私がその立場になって、何を言っても切り取られる」と語った。 神谷氏は「最近の炎上ネタをお披露目したい」と述べ、まず5月10日に青森市で行った街頭演説を挙げた。 「例外を原則として報じる」当時、神谷氏は、沖縄戦の「ひめゆりの塔」の展示説明を「歴史の書き換え」とした自民党の西田昌司氏の発言について「詳細は分からないが、言えることは日軍は沖縄県民の方々を殺戮(さつりく)するために行ったわけじゃない」と述べ、「米国軍の攻撃で亡くなられた方がほとんどで、中には(日軍が

    「何を言っても切り取られる」参政の神谷代表、一部メディアに苦言 「1ミリも引かない」
    Lumin
    Lumin 2025/07/06
    by-king それに幻惑されるようなのは結局元から参政党に票入れる素地があるやつだけだからあんま影響ないと思う。君だって構造を見抜いてるわけだし普通はそう