タグ

2014年5月16日のブックマーク (4件)

  • かなり私的な・・起業についてのお返事まとめ|More Access! More Fun

    メルマガの質問で、最近増えてきたのが「起業」について。典型的なものにまとめてお答えします。 ネット見てると起業起業で世の中は進んでいるように見えて焦る人もいるかもしれないが、実は世界では日起業マインドは非常に低いほうである。とくに若い人の間では草化が進み、公務員への応募が殺到しているわけで、起業マインドはかなり低下していると思われる。経済産業省の昨年のデータを見ますと・・・ 起業といっても2種類あるのが明確になる。TEAとは総合起業活動指数のことで、後進国には「えないから自分でやるしかない」的な起業がめちゃくちゃ多い。どこも雇ってくれないから自分で露天商でもやるしかないわけ。アフリカ諸国の起業マインドが突出してます。経済発展して雇用が拡大すると起業マインドは下がっていき、さらに豊かになった時点で「自分の能力を活かしたい」という新しいマインドのイノベーション型起業が発生してくる。山

    かなり私的な・・起業についてのお返事まとめ|More Access! More Fun
  • しつこい招待はブロックしちゃおう!iPhoneだけでFacebookの「アプリ招待」をブロックする方法 | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

    こんにちは、SHANです。 Facebookの友達から、使う予定のないアプリの招待が頻繁に送られてきて、少しわずらわしく感じてしまう事がありますよね。 そんな時にはFacebookのブロック機能を使いましょう。アプリを指定して招待をブロックすることや、友達の名前を指定して招待をブロックすることができますよ! 今回はしつこいアプリの招待をiPhoneからブロックする方法をご紹介します! まずはブラウザアプリでFacebookにログイン まずは、『Safari』などのブラウザアプリでFacebookにログインしましょう。 ログインが完了したらブラウザ上部のURL入力部分にFacebookのアプリブロックページのURLを、下記からコピーして貼り付けてください。 https://www.facebook.com/settings?tab=blocking ブロック設定ページにアクセスすることができ

    しつこい招待はブロックしちゃおう!iPhoneだけでFacebookの「アプリ招待」をブロックする方法 | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け
  • ドワンゴ川上氏に惚れ込む角川会長--“天才”に新会社託す

    ドワンゴとKADOKAWAは5月14日、経営統合することを発表した。新会社であるKADOKAWA・DWANGOの代表取締役会長には、ドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏が就任。KADOKAWA取締役会長の角川歴彦氏は取締役相談役となる。 同日に開催された発表会では、両氏が統合への思いを語った。 新会社をリードするのは、もちろん……? 「私はようやく、“天才”川上君という若き経営者を手にした」と角川氏は川上氏を絶賛、大きく期待を寄せている様子だ。「川上君の複雑な発言の、皆さんが理解しにくいところを翻訳し伝えるのが私の仕事。それが“相談役”という立場」とも話す。 「川上君には、KADOKAWA・DWANGOの所帯の大きさをきちんと認識してもらいたい。これからの時代の変化の中で大洋に乗りだし、経営者として行き先を示していくことを信じている」(角川氏)。 一方で川上氏は、角川氏からのプレッシャーを受

    ドワンゴ川上氏に惚れ込む角川会長--“天才”に新会社託す
  • 菅元首相と識者が語った原発とエネルギー問題--シリアスゲームができることとは

    5月9日、デジタルハリウッド大学大学院駿河台キャンパスにて「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾(十八)」と題したトークセッションが行われた。コラムニストの黒川文雄氏が主宰。エンターテインメントの原点を見つめなおし、ポジティブに未来を考える会となっている。 今回のテーマは「シリアスゲームの現状 日の不都合な真実~福島第一原子力発電所事故 ゲームにできること~」。3月11日より配信が開始されているスマートフォン向けテキストアドベンチャーゲーム「エネシフゲーム・インタビューズ」ならびに、この作品が扱っているエネルギー問題と原子力発電についてのトークが展開された。 登壇したのは第一部に作の開発プロデューサーを務めたダイスクリエイティブの小関昭彦氏と、ディレクターを務めたグランディングの二木幸夫氏。さらに作にも登場する東京工業大学助教の澤田哲生氏と東京都市大学教授の高木直行氏という、原

    菅元首相と識者が語った原発とエネルギー問題--シリアスゲームができることとは