昨日、Twitterでこんなやりとりがありました。 私がいつもツイートに注目している大学研究家の山内太地さん( @yamauchitaiji )の発言に私が訂正を入れて、リンクトイン・ジャパンの長谷川玲さん( @rei_hasegawa )さんがコメントをくださったのです。こんな綺麗な方が中の人だったら、オレもLinkedInを始めようかと思い立つ人がいるかも(笑) さて、どなたがどういう文脈で山内さんにアドバイスをしたのか、わかりませんが、私なりに日本でのLinkedIn、Facebook、Twitterの今後について考えてみました。 1. LinkedInは爆発的に普及するのか? 残念ながら、それはないと思います。というのも、現状LinkedInが流行って、得をするのはLinkedIn本著者やこれをネタにセミナーをする人たちだけです。 「書店にLinkedIn本コーナーができますね。」
前回、コミュニティの形成には“継続的な場”と“強力なコンテンツ”が必要なのだと書きました。AKB48はまさにこの2つが揃っていますね。秋葉原に、毎日のように講演が開催される劇場という“継続的な場”を持ち、“会いにいけるアイドル”という今までにない“強力なコンテンツ”があります。 AKB48はリアルに劇場という“場”を持っていますが、オンライン上ではソーシャルメディアが“場”を提供してくれます。しかも“場”をもつコストはゼロです。これまでコストをかけてメディアへの露出を図ってきたアーティストも、コストゼロでオープンな“場”をもてるようになりました。だからこそ資金力や政治力ではなく、その“場”に人を集めるための“強力なコンテンツ”力の勝負になってきました。 ガガ様は思い出させてくれます。ソーシャルメディア自体に注目が集まることで忘れられがちな「コンテンツこそ命!」ということ。その上で、ガガ様が
人気の記事 1Cygames、「グランブルーファンタジー」のPS4向け対戦格闘ゲームを発表 2018年12月16日 2相模鉄道と「A列車で行こう」がコラボ--スマホゲーム「相鉄線で行こう」 2018年12月16日 3Cygames、幕張メッセで大型リアルイベント「CygamesFes2018」を開催 2018年12月16日 4GAFA出身の日本人が集結するデータ企業「FLYWHEEL」の正体 2018年12月14日 5LINE Payも20%還元キャンペーン「Payトク」開始--オンラインや電気料金の支払いもOK 2018年12月14日 6家じゅうで「Alexa」を使ってみて分かったこと--便利な点、不便な点、不気味な点 2018年01月15日 7PayPay、「100億円あげちゃう」キャンペーン終了を発表--今後は決済額の0.5%を還元 2018年12月13日 8リート、個人間で仕事を売
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く