タグ

2011年2月17日のブックマーク (6件)

  • 英の首相官邸に野良猫「ラリー」が“赴任” ネズミ退治に期待 首相も歓迎 - MSN産経ニュース

    キャメロン英首相が官邸でを飼うことにし、このほど4歳の雄が選ばれた。ネズミ退治に活躍することが期待されている。 ロンドンではネズミが路上のゴミを餌に繁殖しているが、官邸周辺でもネズミがしばしば出没していた。 AP通信によれば、この雄、名前はラリーという。ロンドンの動物愛護施設から引き取られた。もともとは野良だったという。 キャメロン首相は「ラリーが来てくれてうれしい。官邸を訪れる多くの人を魅了するだろう」と大歓迎。 首相官邸ではこれまでも多くのが飼われていた。最も有名なのがハンフリーで、サッチャー、メージャー、ブレアの各首相に仕えた。

  • この辞書を買え/手元に置くべき12の辞書=工具書

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    この辞書を買え/手元に置くべき12の辞書=工具書
  • 全日本暗黒ライトノベル連合 会員募集

    初代総長 浅井ラボ(羅暴) 名誉会長 高瀬彼方 特別会長 古橋秀之 特殊会長 成田良悟 特攻隊長 藤原祐 参加条件 大前提として、商業ライトノベルを一冊でも出していること。 またはイラストレーターなどの関係者 1.自著に黒いシーンが在る事 残忍な殺人(内臓が出るくらい。男殺しはヌルく、女子供をそうするほどのレベル)や虐殺 レイプに輪姦、拷問や気狂いの間接ではなく、直接描写があること バッドエンド経験者は優遇 2.売れ線だと完全に分かっていて、こういう方法論で作れるとも完璧に理解できていて、 それでも学園ラブコメができないという、作家としての未来が可哀相な人。 ※補足条項。その学園ラブコメのなかで、1の条件のシーンをやっていた場合は認可 3.「自分より売れている人とは心の底からは仲良くできないけど、 仲良くしていると都合がいいから仲良くする」や 「人間という

  • 急須なしで緑茶を作れるペットボトル用茶こしが大人気! - 日経トレンディネット

    「チャッティー」210円、色は水色、ピンク、緑、赤、黒、白の6色。全国のスーパー、ホームセンター、雑貨店などで販売中。通販でも買える(画像クリックで拡大) 昨年10月に新登場するや、ひっぱりだこの人気なのがペットボトル専用茶こし「チャッティー」だ。この商品を販売する工房カワイ(静岡県函南町)の河合芳和社長は「静岡のお茶の小売店さんから『今の若い人は急須を使わなくなった。急須なしでペットボトルから気軽に緑茶が飲めるようにできないか』と相談されたのが開発のきっかけです」と語る。3年かけて販売にこぎつけたが、昨年10月に静岡で開催された「世界お茶祭り」の会場で販売したところ、大フィーバーが起こった。一般客もさることながら、お茶の小売店が販促用グッズに使おうと200個入りのケースを箱買いし、1~2時間であっという間に売り切れてしまったのだ。これを受けて、今年1月7日にNHKの「おはよう日」で紹介

    急須なしで緑茶を作れるペットボトル用茶こしが大人気! - 日経トレンディネット
  • 会社で自殺者が頻発したので、カウンセラーの方が講話をした。

    クワン @kwan2nd 会社で自殺者が頻発したので、カウンセラーの方が講話をした。冒頭『うつ病になるのは、人が弱いからだ!とお思いの方は、正直に手を挙げて下さい』半数程度が手を挙げた。『はい、ありがとうございます。今手を挙げた方は既にうつ病を発症しているか、周囲の方をうつ病に追い込むおそれがあります』 2011-02-15 22:41:17 クワン @kwan2nd そうかも知れません…RT @sasara00: これが爆発的に広がったのは、それだけが理解されていないのか、それともの人が多いのか。多分両方 RT @kwan2nd: (略)『うつ病になるのは人が弱いからだ!とお思いの方は正直に手を(略)手を挙げた方は既にうつ病を発症してい 2011-02-15 23:35:21 クワン @kwan2nd それが悪いとは思いませんし、思わないで下さい。RT @sayuri1119:

    会社で自殺者が頻発したので、カウンセラーの方が講話をした。
  • 漫画の背景共有データベースつくろうよ!

    「東京トイボックス」のうめ先生が、山直樹先生の公開している漫画背景サイトを取り上げたことから始まった、夢の「漫画背景共有データベース」構想です。現在はハッシュタグ(#haikei_db)で議論の続きが交わされています。

    漫画の背景共有データベースつくろうよ!