タグ

2011年10月3日のブックマーク (4件)

  • 'You lookin' at me?' Fake book soothes race relations | CNN Travel

    'You lookin' at me?' Fake book soothes race relations Anyone who's spent time in a foreign country where most locals are ethnically different knows the feeling of sticking out like a sore thumb -- the whispers, the stares, the simply “being other.” Although Tokyo is a cosmopolitan city, it still happens surprisingly often -- just ask anyone who’s spent time here, particularly outside the city cent

    Masanovski
    Masanovski 2011/10/03
    あとで応用する。
  • ハーフに生まれて得したことがあれば教えて下さい。 - じょるじゅインタビュー

    違う国籍(民族・人種)を持った両親から生まれた人が『ハーフ』と呼称され、僕はポルトガル人の父と日人の母から生まれたハーフです。でも、僕自身は日で生まれ、日教育を受けて育ち、1週間程度の旅行以外は日で日人に囲まれて暮らす、普通の日人です。 ハードウェアは洋物だけど、インストールされたソフトウェアは全部和物。 ポルトガルへ行ったこと無いし、ポルトガル語は喋れないし、日語と中学生レベルの英語とbasicとcとshとperlphpsqljavascriptを少々。ちょっと外人ヅラで外人名ですけど、由緒正しき日のパソコンオタク。 僕のように「ハーフとして生まれたけど、バイリンガルでもなく、海外居住経験もなく、日の名前で、世に期待されるハーフ的因子を持たないハーフ」を、僕は『残念なハーフ』と呼んでいます。 残念なハーフ達は「え、おまえ、英語、喋れないの?なんで?」とか

    Masanovski
    Masanovski 2011/10/03
    アナ・コッポラな話
  • 京都のディープスポット・ネコと飲める店「ネコ穴」

    僕は京都にはあまり土地勘がないのだけど、観光客視点のイメージだと、祇園界隈といえばそりゃもういわゆる「京都」イメージの代表格、そこで飲店といえば、高級料亭?なんて思ってしまう。 そんな界隈の一角に、ひっそりと存在している飲み屋がある。そこはネコと一緒に飲める店、ただしかなりのディープスポットだというのだ。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:おとなの算数ゲーム「つり銭たくさんもらい競争」 > 個人サイト nomoonwalk 別件で京都に行くことになったので、ついでになにか取材できないかと思い京都在住の友人に尋ねたところ、この店の名前が出て

    京都のディープスポット・ネコと飲める店「ネコ穴」
  • pacheco web | note

    http://tv.rsk.co.jp/ わかめもきゅうりもなかったので「塩トマト」をやってみた。 しょうがとトマトって合うんだね。 とは言っても、そのままだと想像がつくまあ普通に美味しい味、しかし... ご飯にのせたらかわった! うーん、意外なおいしさ。 塩でトマトから汁がたくさん出るけど、 最後の一口がその酸味ある汁でシャバシャバしてて、これ好きだ。 美味しさをうまく伝える文才を持ち合わせていませんが 時々試報告しようと思います。