タグ

ブックマーク / aba.hatenablog.com (4)

  • 衝突指向プログラミング言語「プログラミン」 2010-08-20 - ABAの日誌

    文部科学省のページに突然プログラミンとかいうサイトができた。 プログラミン (http://www.mext.go.jp/programin/) ゲームプログラミングもできる、やさしい開発環境「プログラミン」、文部科学省が公開 (http://www.publickey1.jp/blog/10/post_118.html) Scratchみたいなビジュアルプログラミング言語がブラウザ上で完結して遊べて、しかも作った作品をネット上で他の人に公開したり、公開されてる作品をさらに改造したりできる。 洗練されたUI、豊富なサンプル 「ミギクルリン」などの親しみやすくキャラクター化された命令 クレヨンっぽい絵がすぐ描けるすぐれたお絵かきツール ログイン不要で作品の公開やフォークが自在 など非常によくできている。まあビジュアルプログラミングの宿命として、 各オブジェクトに大量のロジックが貼り付けられて

    衝突指向プログラミング言語「プログラミン」 2010-08-20 - ABAの日誌
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/08/20
    : 衝突指向プログラミング言語「プログラミン」 - ABAの日誌 B!
  • 1989年に書いたゲーム製作ノートが20年の時を経てリリース - ABAの日誌

    About The Malstrums Mansion (1989-2009) (http://blogs.aceteam.cl/zenoclash/index.php?showentry=26) The Malstrums Mansionっていうアドベンチャーゲームの製作ノート。作者は1989年にマッキントッシュプラスでシャドウゲイトを遊んだあとに、こんなゲームを作りたいと思ったんだけど、プログラムとかゲームの作り方とかがわからなかったので、このノートを書き記して、自分たちがゲームを作れるようになるまで待ったんだって。ちなみにゲーム自体は20年後の2009年4月1日にWebベースのゲームとして無事リリースされたそうだ。この作者はACE Teamっていうインディーデベロッパの人で、Zeno Clash (http://gs.inside-games.jp/news/178/17839.ht

    1989年に書いたゲーム製作ノートが20年の時を経てリリース - ABAの日誌
  • メイドイン俺のくみたて道場がすばらしい - ABAの日誌

    メイドイン俺 (http://www.nintendo.co.jp/ds/uorj/index.html) とりあえずメイドイン俺で真ん中のモアイが吐くイオンリングを撃ち落とすゲームを作ったりした。ゲームエディタとしてはいい割り切りをしていて使いやすい。ぶったいの管理とそのAI編集メニューが微妙に離れてるとか、AIが乗ってるぶったいが消せなかったりとか、まだちょい気になる点はあるが。 ゲームは5秒 結果は成功か失敗のみ 自機と呼ばれる概念は基無し というメイドインシリーズのフォーマットだからできた割り切りがうまい。 ゲームははいけいとぶったいのみで構成 キッカケ→アクションというイベントドリブンな制御のみ(これをAIとよぶ) キッカケ、アクションともに6種類のみ フラグに相当する概念のスイッチは1つのぶったいに1つのみ いわゆるサイコロすらないという、ゲーム向けにしては思い切った機能の絞

    メイドイン俺のくみたて道場がすばらしい - ABAの日誌
  • 2008-11-01

    ケツイ デスレーベル (http://www.arika.co.jp/product/ketsui_hp/) 次々と襲い来るケツイボスと戦う携帯機向けケツイ簡易版。とても面白い。 システムがよくできている。最初のうちのコースは敵弾も面数も少なくて簡単でいいんだけど、上級者コースになるにつれアーケード版と同じマジ攻撃をしてきて難しくなってくる、という具合にゲームを段階的にすすめることができるし、ボムを保持しているときに被弾したらオートボムなどの初心者向けのケアもゲームにうまいこと組み込まれている。 DSでいつでも遊べる手軽な弾幕シューが欲しい人にお薦め。 わがままファッション ガールズモード(http://www.nintendo.co.jp/ds/azlj/index.html) 次々と襲い来るお客さんをコーデする携帯機向けピザタイクーン簡易版。とても面白い。 システムがよくできている。マ

    2008-11-01
  • 1