タグ

ブックマーク / trans.hatenablog.jp (3)

  • alt属性が空なら、CSSで背景画像として扱うべきなの? - Trans

    Web制作者ってとりあえずalt属性は空にしておけばいいって思ってるよね?のはてブコメントで何名かの方が「alt属性が空ならCSS指定」というような意見があったので、そのへんのお話。 きっかけ 上記エントリーでは実際に視覚障害者からの一つの意見としてこういう考え方もあるんだよ、ということを紹介しました。 ただ、何名かの方からはてブで「alt属性が空ならCSSで指定」、もしくは「空のalt属性はあまり増やしたくない」というコメントがちらほら見受けられました。 またもや西村あさひ法律事務所より その一方で、西村あさひ法律事務所のソースを読んでいると、次のようなコードが出現することが分かります。 <ul id="endof-content-area"> <li> <a href="#header-area" class="rollover">ページの先頭へ戻る <img src="/common

    alt属性が空なら、CSSで背景画像として扱うべきなの? - Trans
    MayBowJing
    MayBowJing 2008/11/11
    [HTML/XHTML][CSS][webdesign]
  • TwitterでWAI-ARIAの雰囲気を理解する - Trans

    (追記2008年9月5日)属性のことをタグと書き間違えていた箇所を修正しました。(id:kitsさんより) Twitterの投稿文字数の制限というのはWAI-ARIAを理解する上で手っ取り早いサンプルだと思います。 @media 2008のプレゼンテーション資料 今年5月29日と30日にロンドンで行われたらしい@media 2008で、WAI-ARIA: It’s Easyというプレゼンが行われました。スライドも公開されています。 僕にとってWAI-ARIAというのは直感的に理解しにくいという面があったので、このブログでもあまり取り上げてこなかったのですが、このスライドの事例が自分にとって「ストン」と腑に落ちる部分があったので紹介します。 Ajaxとスクリーンリーダーの課題 WebサイトでAjaxの導入が進むに連れて、スクリーンリーダーが対応できないという課題がいろいろと出てきています。そ

    TwitterでWAI-ARIAの雰囲気を理解する - Trans
  • 印刷用CSSをもっとよくするための4つのTips。 - TRANS [hatena]

    約2ヶ月くらい前に、Printing the Web: Solutions and Techniques | Smashing Magazineというエントリーを読みました。10個以上の海外のサイトのいろんな印刷向けCSSJavaScriptのTipsが紹介されていて、「印刷用CSSをまとめてみた。」を書いた自分としては何とか分解してやりたいなと思っていました。で、日ようやく分解が一通り終わりましたので、その中で得たTipsを紹介します。 印刷用デザインも1つのWebデザインプロセスとして考えておく。 今回、このエントリーが最も自分にとっては衝撃的でした。印刷用CSSの機能面だけを追い求めて、「まあ、印刷されるときに、最低限読めればいいんでしょ?」くらいにしか思っていなかった自分が、ちょいと情けない。元ネタは、Five Simple Steps to Typesetting on th

    印刷用CSSをもっとよくするための4つのTips。 - TRANS [hatena]
    MayBowJing
    MayBowJing 2008/03/06
    [system:unfiled]
  • 1