タグ

slrに関するMayBowJingのブックマーク (36)

  • SLR Magicがm4/3用のHyper Prime 12mm F1.6を発表

    SLR Magicがm4/3用のHyper Prime 12mm F1.6を発表 SLR Magicが、マイクロフォーサーズ用のHyperPrime 12mm F1.6を発表しました。 ・SLR Magic launches HyperPrime 12mm F1.6 for Micro Four Thirds SLR Magicは、マイクロフォーサーズ用のマニュアルフォーカスレンズHyper Prime 12mm F1.6を正式に発表した。この大口径広角単焦点レンズは、昔ながらの絞りリングと金属鏡筒を特徴としている。光学系には、より優れたムービー性能のため、3枚のタンタリウムガラスが採用されている。このレンズは、11月の終わりに発売される。 レンズ構成は10群12枚、タンタリウムガラス3枚 絞り羽根は12枚、円形絞り、マニュアルコントロール 最短撮影距離は0.15m フィルター径は58mm

    SLR Magicがm4/3用のHyper Prime 12mm F1.6を発表
    MayBowJing
    MayBowJing 2011/11/12
    ミラーレス機用レンズなのにSLR(Single Lens Refrex) Magic……。
  • 色シェーディング補正

    リコー・GXR MOUNT A12+フォクトレンダー・ULTRA WIDE-HELIAR 12mmF5.6 GXRマウントユニットの「魅力」はいったいどんなところだろうか?、というぼくの(勝手な)質問にたいしてtwitterやメールでたくさんのご意見をいただいた。ありがとうございました。ぼくが気づかなかったことをいろいろと教えてもらったりして「魅力」が少し見えてきました。 GXRマウントユニットは、GXRシステムをすでに使っている人にとっては ―― すぐにライカMマウントのレンズを使わないにしても ―― システムの充実化、将来性への強いメッセージとなる。 レンズ交換式カメラのような、システムカメラの大切な価値はメーカーの信用性とシステムの継続性であると思う。とつぜん、そのシステムカメラの生産をやめてしまったり、次の新製品との互換性がなくしてしまうような“はしご外し”や“裏切り”がいちばん困

    色シェーディング補正
    MayBowJing
    MayBowJing 2011/08/19
    : 色シェーディング補正 - Photo of the Day B!
  • ペンタックスが超小型のミラーレス機「PENTAX Q」を正式に発表

    ペンタックスが、1/2.3インチセンサーを採用したミラーレスカメラ「PENTAX Q」を正式に発表しました。 Pentax Q small-sensor mirrorless camera announced and previewed (dpreview) ペンタックスはレンズ交換式ミラーレスカメラである"Q"を発表した。このカメラはペンタックス初のQマウントを採用し、コンパクトカメラサイズの1/2.3インチの手ブレ補整付きのCMOSセンサーを採用している。ボディはマグネシウム合金で、レンジファインダー風のデザインだが極めて小さいサイズ。1080p30の動画(H.264)が採用され、ボディ前面にはクイックダイヤルがある。 新設計のQマウントを採用 1240万画素1/2.3インチ裏面照射型CMOSセンサー。12bitのDNGとJPEGで撮影可能 極めてコンパクトで、耐久性があり、軽量。傷に

    ペンタックスが超小型のミラーレス機「PENTAX Q」を正式に発表
    MayBowJing
    MayBowJing 2011/06/24
    : ペンタックスが超小型のミラーレス機「PENTAX Q」を正式に発表 - デジカメinfo B!
  • EFレンズで絞りを使えるKIPON製マウントアダプタの続報が掲載

    EOS HDに、絞りを搭載したEFレンズ->マイクロフォーサーズのマウントアダプタの続報が掲載されています。 ・Canon-Micro 4/3rds lens adapter with mechanical aperture control EFレンズの絞りは電子制御なので、これまでマウントアダプタでレンズの制御ができなかった。しかし、ついに、絞りが使えるマウントアダプタが登場した。キヤノンのレンズはボディに装着していないときには、絞りは開放になるので、このマウントアダプタは独自の絞り(とても素敵な14枚羽根の絞り)を備えている。絞った際にはよりシャープな画質と素晴らしい円形のボケが得られるだろう。 このアダプタは85mm F1.8や50mm F1.2にとてもよく合い、超広角レンズで深い深度を得たい場合にも役立つ。しかし、このアダプタはEF-S10-22mmのようなインナーズームやインナー

    EFレンズで絞りを使えるKIPON製マウントアダプタの続報が掲載
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/12/11
    : EFレンズで絞りを使えるKIPON製マウントアダプタの続報が掲載 - デジカメinfo B!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ペンタックスK-5は卓越した色のクオリティ

    ePHOTOzineに、ペンタックスK-5に関するレビューが掲載されています。 ・Pentax K-5 Digital SLR Review ボディの作りのクオリティは非常に高い。バッテリーとSDカードスロットのドアも良く出来ているが、一つ少し疑問なのが、SDカードの取り出しが厄介なことだ。これはたぶん、ドアのヒンジが若干近く、カードに指がかかりにくいため。 露出は極めて正確で、以前は困難だったような状況でも露出が合う。AFは非常に鋭く、そして高速だ。AFシステムは多くの被写体に平然と対応し、このテストの間にAFの迷いや躊躇は全くなかった。AFはK20Dよりもかなり速い。 K-5の解像力はISO3200に至るまでとても良好に保たれている。それ以上の感度になると、ディテールが甘くなるが、少なくとも実用的な画質は得ることができる。 ノイズの点では、このセンサーは非常に良好で、ISO1600まで

    ペンタックスK-5は卓越した色のクオリティ
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/11/26
    : ペンタックスK-5は卓越した色のクオリティ - デジカメinfo B!
  • ソニーNEX-7は2011年の早い時期(2月~3月?)に登場?

    ソニーNEX-7は2011年の早い時期(2月~3月?)に登場? Sony Alpha Rumorsに、ソニーNEX-7のスペックと発表に関する噂が掲載されています。 ・(SR4) Nex-7 coming early 2011 (March?) 長い間NEX-7に関する情報が何もなかったのは、ソニー自身がNEX-7のスペックと発売時期を決める前に、NEX-3/5の市場からの反応を見極めようとしていたためだ。NEX-7のスペックは今でもわからないが、よいソースからの次のようないくつかの情報をお伝えすることができる。 NEX-7は2011年の早い時期に登場し、それはα77の発表よりも前になる! あるソースはNEX-7は2月~3月に発表されるだろうと言っている。 NEX-3/5と異なり、NEX-7にはEVFが内蔵される。このEVFはとても進化したものになり、新しい有機EL技術を使用する! NEX

    ソニーNEX-7は2011年の早い時期(2月~3月?)に登場?
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/11/17
    : ソニーNEX-7は2011年の早い時期(2月~3月?)に登場? - デジカメinfo B!
  • パナソニックGH2のAFは一眼レフの中級機と同レベル

    Luminous LANDSCAPEに、パナソニックDMC-GH2と新しい2の交換レンズのレビューが掲載されています。 ・Panasonic Lumix GH2 First Look (※以下、43rumorsのまとめ記事より) ISO3200でさえ後処理で若干ノイズリダクションをかければ実用になる。このことは、実用になるISO感度のノイズ特性では、2段分改善されていることを示している。 高速読み出しが可能な新型センサーによるGH2のAFは、デジタル一眼レフの中級機と同じレベル。スタジオでのテストはまだ行っていないものの、パナソニックはミラーレス機のAF問題を克服したと感じる。 GH2には200ページの印刷されたマニュアルが付属する。この件では、パナソニックに拍手を贈りたい。 カメラは小さく通常の大きさの手にはとても快適だが、手の大きい人にはグリップは少々窮屈かもしれない。 パナソニック

    パナソニックGH2のAFは一眼レフの中級機と同レベル
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/11/01
    : パナソニックGH2のAFは一眼レフの中級機と同レベル - デジカメinfo B!
  • パナソニック20mm F1.7はマイクロフォーサーズ用のレンズの中で最も好きなレンズ

    パナソニック20mm F1.7はマイクロフォーサーズ用のレンズの中で最も好きなレンズ LensTipに、パナソニックLUMIX G 20mmのレビューが掲載されています。 ・Panasonic LUMIX G 20 mm f/1.7 ASPH. - lens review 解像力テストでは、マイクロフォーサーズのテスト機をE-P1からローパスの薄いE-PL1とG2に変更しているので、これまでよりも大幅に高い値(70lpmmを超えるような)になっていることを承知しておいて欲しい。良好な画質の基準値は41-42lpmmと考えたい。 中央の解像力は開放から60lpmmを超えており、シャープな画像を得ることができる。若干絞れば更に高い次元の解像力になる。周辺部の解像力は、中央に比べるとかなり劣っているが、開放で基準を若干超える43lpmmの値なので批判することはできない。ここで賞賛できるのは中央の

    パナソニック20mm F1.7はマイクロフォーサーズ用のレンズの中で最も好きなレンズ
  • ペンタックスK-r の感度別(ISO100-25600)のサンプルが掲載

    quesabesde.comに、ペンタックスK-r のサンプル画像が掲載されています。 ・Pentax K-r: toma de contacto y muestras (※サンプル画像はリンク先サイトのページの真ん中よりも少し下くらいにあります) ISO感度の範囲は若干拡張されている。K-xは拡張で12800までだったが、K-r は25600まで設定できる (上段のサンプル)ペンタックスK-r のプリプロダクションモデル+DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II で撮影。(※exifを調べたところISO100と200、それからISO256001枚でした) (中段のサンプル)ペンタックスK-r のプリプロダクションモデル+DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II で撮影。使用した感度はISO1600から25600(※exifを調べたところISO1600から12800の画

    ペンタックスK-r の感度別(ISO100-25600)のサンプルが掲載
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/09/10
    : ペンタックスK-r の感度別(ISO100-25600)のサンプルが掲載 - デジカメinfo B!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/09/10
    乾電池で動作する数少ないカメラなので今後も頑張ってほしい。: ペンタックス K-r 発表、今度はボディ120パターン x レンズ12色 B!
  • ツァイスがPL、EF、F、m43、αの各マウント用のコンパクトプライムCP.2レンズ群を発表

    ツァイスがPL、EF、F、m43、αの各マウント用のコンパクトプライムCP.2レンズ群を発表 ツァイスが、PLマウント、EFマウント、Fマウント、マイクロフォーサーズマウント、αマウント用のコンパクトプライム(CP.2)レンズ群を発表しました。 ・Press Releases: New maunts for CP.2 (プレスリリース) 2010年の第4四半期にツァイスはFマウントのコンパクトプライムCP.2のレンズ群を発売する。このレンズは今年の4月に公開されたHDSLR(HD動画が撮影できる一眼)のために設計された最初のレンズ群だ。以来、これらのレンズ群は映像作家や写真家に熱望されてきた。PLマウントとEFマウント、Fマウントに加えて、ツァイスは近日中にマイクロフォーサーズマウントとαマウントも提供する。 ・Conpact Primes CP.2 Lenses with interch

    ツァイスがPL、EF、F、m43、αの各マウント用のコンパクトプライムCP.2レンズ群を発表
  • オリンパス&パナソニック マイクロフォーサーズレンズの選び方ガイド | マガジン記事 | GANREF

    続々と新モデルが投入され、いよいよ規格として充実してきたマイクロフォーサーズ群。大型の一眼レフカメラにはない軽快さがこの夏のトレンドになるだろう。交換レンズもさらに充実し、オリンパスから5(うちレンズキット専用1)、パナソニックからは8(同1)のレンズがリリースされていてカバー域は幅広い。そこで今回は、これまで体系的に語られることが少なかったマイクロフォーサーズレンズ全体にスポットを当て、実写作例とともにそれぞれの魅力を紹介していく。シャープさなどの定量的なレンズ性能だけでなく、これらのレンズを使うと撮影者の意識がどう変化し、ボディの機能とコラボレーションできるのかも探っていきたい。

    オリンパス&パナソニック マイクロフォーサーズレンズの選び方ガイド | マガジン記事 | GANREF
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/07/24
    : GANREF | オリンパス&パナソニック マイクロフォーサーズレンズの選び方ガイド | デジタルカメラマガジン B!
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    MayBowJing
    MayBowJing 2010/07/05
    : 換算28mm比較 デジタル一眼を比較してみるブログ/ウェブリブログ B!
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    MayBowJing
    MayBowJing 2010/07/03
    : LUMIX G FISHEYE 8mm 購入 デジタル一眼を比較してみるブログ/ウェブリブログ B!
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    MayBowJing
    MayBowJing 2010/07/03
    : 換算300mm望遠比較 デジタル一眼を比較してみるブログ/ウェブリブログ B!
  • デジカメドレスアップ主義:ソニーNEXにライカMレンズがつく!(ソニーNEX-5 + スーパーエルマーM 18mm F3.8 ASPH.)

  • タムロンがマイクロフォーサーズ用のレンズを開発するかもしれない?

    タムロンがマイクロフォーサーズ用のレンズを開発するかもしれない? 43rumorsにタムロンのマイクロフォーサーズ用のレンズを開発するのではないかという噂が掲載されています。 ・(FT3) Tamron to make m4/3 lenses? DSLRphotoがfacebookに「タムロンが近日中にマイクロフォーサーズ用のレンズを作るかもしれない」という記事を投稿している この噂で唯一問題だと思うのは、ソニーがタムロンの大株主であるということで、私には彼らが当にマイクロフォーサーズシステムを作りたいのかどうかはわからない ソニーと関係が深いタムロンがマイクロフォーサーズ用のレンズを開発するというのは確かに少々奇妙な話のように思えますが、タムロンは現在でもソニーのライバルメーカー用のレンズを揃えているわけなので、商売として成り立つならマイクロフォーサーズ用のレンズを開発するというのもそ

    タムロンがマイクロフォーサーズ用のレンズを開発するかもしれない?
    MayBowJing
    MayBowJing 2010/06/17
    Eマウントが先じゃないのかなー、と思いつつ選択肢が増えるのはいいこと。安価なズームレンズ増えないかなー。: タムロンがマイクロフォーサーズ用のレンズを開発するかもしれない? - デ...
  • シグマ、Foveon X3センサー搭載の「SD15」を6月25日に発売 

    MayBowJing
    MayBowJing 2010/06/14
    : シグマ、Foveon X3センサー搭載の「SD15」を6月25日に発売 - デジカメWatch B!
  • 写真で見る写真で見るシグマ「SD15」(β機) 

    MayBowJing
    MayBowJing 2010/06/14
    : 写真で見るシグマ「SD15」(β機) - デジカメWatch B!