タグ

Medrのブックマーク (1,130)

  • 『ペーパーマリオRPG』リメイク版では、誰もビビアンを「男」とは言わない。“女性として生きたい”ビビアンの想いに向き合った新たな表現 - AUTOMATON

    『ペーパーマリオRPG(2004)』には、生まれの性別は男性だが、女性として生きたいと望む「ビビアン」というキャラクターが登場する。けれど、彼女の家族はそれを認めてはくれない。同作では、ビビアンが自らを「三姉妹」だと名乗っても、「どこが 三姉妹だよ!あんたオトコじゃないかい!」と否定されてしまっていた。 一方、先日発売されたリメイク版『ペーパーマリオRPG』では、この「あんたオトコじゃないかい!」というセリフは削られている。そのほかにも、オリジナル版発売から約20年の時を経たリメイク版では、ビビアンに関する表現には細かく変更が加えられているのだ。これは、単にポリティカルコレクトネスのための変更だと思われているかもしれない。けれど、ここには開発元インテリジェントシステムズの、ビビアンに対する深い愛があると筆者は感じている。そのことを、いち『ペーパーマリオ』ファンとして、そしていちトランスジェ

    『ペーパーマリオRPG』リメイク版では、誰もビビアンを「男」とは言わない。“女性として生きたい”ビビアンの想いに向き合った新たな表現 - AUTOMATON
    Medr
    Medr 2024/06/17
  • Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MVが公開停止 歴史や人種への無自覚さが問題に

    ロックバンド・Mrs. GREEN APPLEが6月12日、最新曲「コロンブス」のMVを公開した。 この内容に、公開直後から批判が殺到。翌日13日には、「歴史文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていた」として公開が停止する騒動となった。 なお、この楽曲はコカ・コーラCoke STUDIOのキャンペーンソング。TVCMソングにも採用されている楽曲MVの、何が問題だったのか。 ミセスのメンバーが扮装し、類人猿と交流する「コロンブス」のMV「コロンブス」のMVでは、ボーカルギターの大森元貴さんがコロンブス、ギターの若井滉斗さんがナポレオン、キーボードの藤澤涼架さんがベートーヴェンとして登場。 MVは、海に浮かぶ孤島の邸宅を訪れた3人が、そこで類人猿に出会うシーンからスタートする。 MVを通じて類人猿たちとの交流が描かれるという内容で、ユニバーサルミュージックからのプレスリリースでは以下のよ

    Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MVが公開停止 歴史や人種への無自覚さが問題に
    Medr
    Medr 2024/06/13
  • 『LoL』日本リーグが実質降格で波紋 配信は盛り上がるも競技シーンは苦しい現状

    『League of Legends(LoL)』を運営するRiot Gamesは6月12日、競技シーン「LoL Esports」における2025年の再編計画を発表した。 新たな3つ目の国際大会の追加や、世界で開催されている各リーグ間でのスケジュールの統一などが発表されている中で、プレイヤーからの注目を特に集めている項目がある。 それは「APAC(アジア太平洋)とAmericas(南北アメリカ)における、複数地域にまたがるリーグの変更計画」だ。 これについて『LoL』プレイヤーや配信者などから、日の『LoL』の競技シーンの行く末を危惧するものをはじめ、様々な意見が飛び交っている。 「LoL Esports」の新計画などRiot Gamesの発表 APAC(アジア太平洋)の国際リーグが新設する「LoL Esports」「LoL Esports」は2025年、日も所属するAPAC地域に、昇格

    『LoL』日本リーグが実質降格で波紋 配信は盛り上がるも競技シーンは苦しい現状
    Medr
    Medr 2024/06/12
  • 遅すぎたVTuber参入も、2年で50万人登録 超新星・甘狼このみは「とことんやる」

    前編では、「女子小学生に支持されるVTuber」となった心境から始まり、彼女がどのようにVTuberとなっていったかを尋ねていった。 事務所設立、法人化と、ステップアップを続ける甘狼このみ。2017年末から始まり、成熟化し飽和したようにさえ見えるVTuberシーンで、2022年のデビューでYouTubeのチャンネル登録者数50万人突破という勢いは一際輝いて見える。 後編では、そんな彼女がVTuber業界をどのように見ているのか、そして自身の「バーチャル観」について、ミリプロの代表者も交えながら赤裸々に語っていただく。 目次個人から事務所、そして法人へ。ステップアップの裏側に迫る甘狼このみから見た十人十色なミリプロタレントたち100万登録がスタートライン──新星がVTuber業界のためにできることあくまで「自分は自分」──甘狼このみのバーチャル観「いろんな夢を叶える場所」で、未練がなくなるま

    遅すぎたVTuber参入も、2年で50万人登録 超新星・甘狼このみは「とことんやる」
    Medr
    Medr 2024/06/11
  • 無名のイラストレーターが「女子小学生が好きなVTuber」になるまで──甘狼このみの軌跡

    大手事務所の話題が華々しく飛び交うVTuber業界にも、時折、思わぬ方角から「期待の新星」がやってくる。「ミリプロ」所属VTuber・甘狼このみも、その一人だろう。 イラストレーターとしてのスキルを活かしたショート動画が好評を博し、2022年デビューの個人勢ながら、現在のチャンネル登録者数は50万人超。2023年にはVTuber事務所「ミリプロ」を立ち上げ、今年に入ってからは法人化に踏み込むなど、積極的な活動を続けている。 そして、小学館『ちゃお』が実施した「好きなVTuberアンケート」にて、彼女は2位にランクインした。1位はホロライブの兎田ぺこら、3位も同じくホロライブの宝鐘マリン。国内でもトップクラスの強豪に挟まれた新星の名に、多くの人が驚かされたことだろうし、こうも感じただろう──「何者なのだ?」と。 そこで今回、様々な方角から注目を集める甘狼このみへ、ロングインタビューを実施した

    無名のイラストレーターが「女子小学生が好きなVTuber」になるまで──甘狼このみの軌跡
    Medr
    Medr 2024/06/01
  • ペーパーマリオRPGリメイクのビビアンの表現が丁寧すぎて号泣する動画

    Medr
    Medr 2024/05/24
  • 『アサシン クリード シャドウズ』混乱の安土桃山時代を生きる侍・弥助と忍・奈緒江のダブル主人公、リアルに再現された日本に迫る国内独占インタビューを公開! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    の安土桃山時代を舞台に、忍と侍のふたりのメインキャラクターの視点から、まったく新しいプレイ体験が堪能できるシリーズ最新作『アサシン クリード シャドウズ』(以下、『シャドウズ』)。 “コードネーム RED”の名で発表されていたが、このたび正式タイトルが公表され、発売日が2024年11月15日予定であることが明らかになった。対応ハードは、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC。 プレイヤーの分身となるのは、オリジナルキャラクターの伊賀の忍・奈緒江(なおえ)と、織田信長に仕えた異人の侍・弥助(やすけ)のふたり。奈緒江は伊賀者にして抜きんでた技量を持つ忍/アサシン。しかし、とある勢力により故郷を滅ぼされ、父も無残に殺害されてしまう。遺された奈緒江は、父とのある約束を果たすため旅立つのだった。一方、弥助は実際に歴史に名を遺す屈強なアフリカ人の侍。主君である織田信長を死に追い

    『アサシン クリード シャドウズ』混乱の安土桃山時代を生きる侍・弥助と忍・奈緒江のダブル主人公、リアルに再現された日本に迫る国内独占インタビューを公開! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    Medr
    Medr 2024/05/19
  • 『ペーパーマリオRPG』リメイクで“女の子として生きたい”キャラクター「ビビアン」はどう描かれるのか情報公開から推理。男の娘とトランスジェンダー女性の違い - AUTOMATON

    ホーム コラム 『ペーパーマリオRPG』リメイクで“女の子として生きたい”キャラクター「ビビアン」はどう描かれるのか情報公開から推理。男の娘とトランスジェンダー女性の違い 全記事コラム

    『ペーパーマリオRPG』リメイクで“女の子として生きたい”キャラクター「ビビアン」はどう描かれるのか情報公開から推理。男の娘とトランスジェンダー女性の違い - AUTOMATON
    Medr
    Medr 2024/05/13
  • ぶいすぽっ!「千燈ゆうひ」に注目したい理由 『LoL』界に現れたVTuberの超新星

    次世代Virtual e-Sportsプロジェクト・ぶいすぽっ!の新メンバーとして、5月2日にデビューした千燈ゆうひさん。 キャラクターデザインは、ホロライブ所属の大空スバルさんを生み出したことでも知られるVTuberイラストレーターのしぐれういさんということもあって、デビュー前から注目を集めていました。 一方、千燈ゆうひさんには別の方面からも注目が。 それは『League of Legends(LoL)』プレイヤーであるということ! 【League of Legends】ランク振り分け戦行くぞ! 世界では高い人気を誇るタイトルでありながら、日では苦戦してきた『LoL』だけに、千燈ゆうひさんのガチっぷりには驚きの声が上がりました(特に筆者の中で)。 この記事では『LoL』プレイヤーの視点から、千燈ゆうひさんのデビューからこれまでを振り返ります。 FPS配信中心のぶいすぽっ!からデビュー

    ぶいすぽっ!「千燈ゆうひ」に注目したい理由 『LoL』界に現れたVTuberの超新星
    Medr
    Medr 2024/05/11
  • 再評価される「ロシア宇宙主義」の意義を問う書籍刊行 帯文は円城塔と東浩紀

    河出書房新社はボリス・グロイスさん編『ロシア宇宙主義』を、4月30日(火)に刊行する。 この書籍は、再評価される思想「ロシア宇宙主義」の現代的意義を問うアンソロジー。 科学技術による死者の復活、人類進化による不死の達成など、宗教/哲学/科学/共産主義についてのエッセイが集成されている。 帯文は、作家の円城塔さんと、哲学者の東浩紀さんが担当している。 19世紀後半から20世紀にかけてロシアで見られた思想的潮流「ロシア宇宙主義」は、19世紀後半から20世紀にかけてロシアで見られた思想的潮流。 宗教哲学者のニコライ・フョードロフさんに端を発する思想で、科学技術により不老不死を手に入れて人類を復活させ、地球を離れて宇宙に居住することを思案した。 1980年代以降、当時の書籍や詩や芸術作品に表れた思想から、研究者が再発見。その後のポストヒューマニズムや、ニック・ランドさんの著作等で知られる加速主義な

    再評価される「ロシア宇宙主義」の意義を問う書籍刊行 帯文は円城塔と東浩紀
    Medr
    Medr 2024/04/28
  • 「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る<後編> | おたくま経済新聞

    再び現れたサービスA(M科技)の星野は、こちらからの質問に対し、ハッキリ回答するようになっていました。あまりにもしっかり回答してくれるので、思わず戸惑ったほど。 稿は『「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る<前編>』に続く後編。前編では謎だったことが、再び現れた星野の回答によって解き明かされる、怒濤の伏線回収篇となっています。 ■ 再度現れたサービスA(M科技)の星野は口が軽かった 再び現れた星野がまず答えたのは、前回最後に送った「もふもふ動画」は、「サービスA(M科技)」の運営なのかという質問。これには「弊社運営ではない」と否定。 しかしそのまま真に受けるわけにはいきません。質問の仕方をかえて、「もふもふ動画」の運営者についてたずねると、「お客様の個人情報を保護するために教えられません」と関係をにおわす回答が。 そこでサービスAについての質問を挟んで会話をす

    「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る<後編> | おたくま経済新聞
    Medr
    Medr 2024/04/27
  • 「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る<前編> | おたくま経済新聞

    SNSを利用している方であれば、おそらくほとんどの方が「もふもふ動画」や「最多情報局」といったアカウントを一度は見たことがあるでしょう。 面白動画やかわいいペットの写真などの投稿で、多くのフォロワーを集めていますが、実はその大半が無断転載によるもの。転載を知らされていない元の投稿主らから、問題視されています。 ■ 「削除依頼はDMまで」とあるものの、要請に応じず 投稿を見てみると、完全に無断転載しているものと、Xの動画引用方法(URLの末尾に「video/1」を付ける方法)を使用した、“仕様の範囲内”で引用しているものの2パターンがあります。 しかしながら後者の“仕様”を使った場合でも、投稿者(動画や写真の権利者)が嫌だといえばそれまで。投稿者には著作権および著作者人格権があり、Xにポストしたからといって権利を手放したわけではありません。 これは利用規約の概要にも「ユーザーは、ポストまたは

    「もふもふ動画」はただの無断転載アカウントではない?その正体に迫る<前編> | おたくま経済新聞
    Medr
    Medr 2024/04/27
  • AI合成動画が海外でミーム化 フロアを沸かすラッパーが、映画やアニメのキャラに変身

    A.I.Warperによる「Lil Yachty Walks Out On Stage」の解説動画のスクリーンショット/画像はXより 観客で超満員の野外ステージに颯爽と登場し、爆音のサウンドと共にフロアを沸かせる……。最近、SNSや動画サイトで、こんな動画を観たことはありませんか? 観客を煽っているのは、映画やアニメの登場キャラクターや著名人、そして話題の渦中にある人物たち。このミーム動画は「Lil Yachty Walks Out On Stage」と呼ばれる動画を、AI動画編集アプリで加工したものです。 今回は、そんなテンション爆上げのミーム動画の元ネタとヒットした経緯を解説します。 ミームの元ネタは米ラッパーのリル・ヨッティミーム動画の元ネタになったのは、米ラッパーのリル・ヨッティ(Lil Yachty)さん。 2021年8月にシカゴで開催された夏フェス「The Lyrical Le

    AI合成動画が海外でミーム化 フロアを沸かすラッパーが、映画やアニメのキャラに変身
    Medr
    Medr 2024/04/20
  • 『オッペンハイマー』レビュー 広島・長崎に目を向けていないのは、オッペンハイマーの伝記映画として重大な欠点ではないか

    レビューには映画『オッペンハイマー』のストーリーや展開に触れる記述が含まれます。 カメラは人の心を写せないが、映画『オッペンハイマー』では少々勝手が違うようだ。なぜなら、この映画では「オッペンハイマーの心」が心象風景として視覚的に描かれるからである。その心的イメージは「宇宙の幻影」として火花が炸裂したり、粒子が回転するような抽象的な映像からはじまり、オッペンハイマーの苦悩が深まっていくにつれ、外界をも浸し、“実際には見ていない”さまざまな光景を幻視しはじめる。 それはマンガの吹き出しや論文の注釈のようなものだ。我々は表情・台詞・状況に加えて「心的イメージ」を第四の手がかりとして、オッペンハイマーの心を推論していく。あるいはそこに何が描かれているのか、あるいは何が欠けているのかで、作り手であるクリストファー・ノーランの心(意図)も推論するだろう。 そして映画では、物語がどんどん進むにつ

    『オッペンハイマー』レビュー 広島・長崎に目を向けていないのは、オッペンハイマーの伝記映画として重大な欠点ではないか
    Medr
    Medr 2024/04/14
  • <インタビュー>米津玄師、朝ドラ主題歌「さよーならまたいつか!」で大事にした“キレ”と“逃げ切り”――女性の物語へ、男性が曲を書くことへの向き合い方 | Special | Billboard JAPAN

    <インタビュー>米津玄師、朝ドラ主題歌「さよーならまたいつか!」で大事にした“キレ”と“逃げ切り”――女性の物語へ、男性が曲を書くことへの向き合い方 Interview & Text:柴那典 NHK連続テレビ小説『虎に翼』主題歌として新曲「さよーならまたいつか!」を書き下ろした、米津玄師へのインタビューが実現した。 伊藤沙莉が主人公の寅子を演じる『虎に翼』は、日初の女性弁護士となった三淵嘉子をモデルにしたストーリー。昭和の激動の時代に、法曹の世界で道なき道を切り拓いた女性とその仲間たちの姿を描く。 発表にあたって米津は「寅子の生きざまに思いをはせ、男性である自分がどのようにこのお話に介入すべきか精査しつつ『毎朝聴けるものを』と意気込み作りました」とコメントしている。どんな思いをもとに制作にあたったか、話を訊いた。 新たな試みになった「朝ドラ主題歌」 ――新曲は朝ドラの主題歌です。朝にテレ

    <インタビュー>米津玄師、朝ドラ主題歌「さよーならまたいつか!」で大事にした“キレ”と“逃げ切り”――女性の物語へ、男性が曲を書くことへの向き合い方 | Special | Billboard JAPAN
    Medr
    Medr 2024/04/13
  • 音楽生成AIサービス「Udio」の使い方 Suno AIの対抗馬になりそうな気配がする

    自動作曲AIサービス「Udio」が、4月10日にリリースされました。 現在はβ版として公開されており、1カ月で1200曲まで生成が可能です。 実際に試してみたところ、テキストを入力することで簡単に格的な楽曲を生成することが可能でした。使い方などを解説していきます! テキストやタグで手軽に自動作曲できる「Udio」「Udio」は、Web上で利用可能な自動作曲AIサービス。 GoogleDiscord、Xのアカウントを連携してサインインすることで利用を始められます。 曲を生成するには、画面の上部に表示されるテキストボックスに、生成したい曲のジャンルや雰囲気を入力。「Suggested tags」として表示されるタグをクリックすることでも、曲の雰囲気を指定できます。 「Create」ボタン横のサイコロアイコンをクリックすることで、ランダムなプロンプト(命令文)で生成することもできます。 「U

    音楽生成AIサービス「Udio」の使い方 Suno AIの対抗馬になりそうな気配がする
    Medr
    Medr 2024/04/11
  • 『LoL』の応援団長「たかやスペシャル」に注目 リスナーを沸かす“対応力”

    ストリーマー、ゲーム実況者、VTuberたちで賑わう配信シーン。 「スト鯖」や「ストグラ」などの大型配信イベントを始めとして、配信者同士で盛んな交流が行われています。 コラボや交流のためには、1つのタイトルに特化するだけではなく、FPSや格闘ゲーム、サバイバルゲームまで、様々なゲームタイトルのセンスやコミュニケーション能力が求められます。 とはいえ、そうしたゲームセンスやコミュニケーション能力がなくても、視聴者を沸かせられてこそエンターテイナーというもの。 今回は、そうした魅力あふれる配信者・たかやスペシャルさんを紹介します。 『LoL』配信者・たかやスペシャルとは?たかやスペシャルさんは『League of Legends(LoL)』をメインに活動するTwitchストリーマー。 以前は、『LoL』の国内リーグ「LJL」を目指すゲーミングチーム・Hokuto Esportsに所属していたこ

    『LoL』の応援団長「たかやスペシャル」に注目 リスナーを沸かす“対応力”
    Medr
    Medr 2024/04/05
  • e-Sportsとヒップホップが抱える共通の課題──FENNEL新代表×OZworld対談

    「カルチャー×アート×スタートアップ」繋がらないはずだったものが繋がり合う世界的な流れ。 そんなシーンの渦中にあるe-Sportsチーム・FENNELの新代表・⾼島稜とラッパー・OZworldは「経営者も選手もストリーマーもラッパーも、結局は表現者」だと語る。 3月18日、e-Sportsチーム・FENNEL(フェンネル)が代表取締役社⻑の変更を発表した。 ストリーマーの仏こと堀⽥・マキシム・アレクサンダー氏に代わり、⾼島稜氏が1月1日付で代表取締役社⻑CEOに就任。 2000年生まれ、24歳という若さの新代表について、親交のあるFENNEL所属のラッパー・OZworldは「素直にまっすぐで一生懸命」と評する。 OZworldがe-SportsチームであるFENNELに加入したきっかけの1つが、「KAI-YOU Premium」での仏氏との対談だった。それから約3年の月日が経ち26歳となっ

    e-Sportsとヒップホップが抱える共通の課題──FENNEL新代表×OZworld対談
    Medr
    Medr 2024/04/01
  • おつむの良い子は長居しない 第12回/高嶋政伸 波:2024年4月号 | 新潮社

    ※このエッセイには性暴力場面の撮影に関する記述があります 12 インティマシーコーディネーター 昨年はハードな役が続きました。何人もの愛人を囲い、人を殺めることもためらわない詐欺師。歯向かう者は消し、臓器ブローカーに死体を売り払う男。ショットガンで人を撃ち、手をナタで切り落とすサイコパスの連続殺人鬼。 中でも一番ハードだったのは、自分の娘に幼い頃から性的暴行を加え続けている父親の役。そう、NHKドラマ「大奥」で演じた徳川家慶です。放送後、大きな反響をいただきました。 この作品は、まず台を読んだ段階でストーリーがとても独創的なのが気に入りました。が、僕にとっても娘役の俳優さんにとっても心身ともにハードな現場になるのは明らかでしたので、お受けするにあたって僕は必ず「インティマシーコーディネーター」さんを付けてください、とお願いしました。制作サイドも最初からそのつもりでいらしたというので、それ

    おつむの良い子は長居しない 第12回/高嶋政伸 波:2024年4月号 | 新潮社
    Medr
    Medr 2024/03/30
  • 原子力少年の憂鬱──『呪術廻戦』虎杖悠仁の末路を、東京都民の私は見届ける義務がある

    『呪術廻戦』(2018–)の主人公・虎杖悠仁はあまり主人公らしくないな、と感じることがある。 あくまで個人的な印象にすぎないと思っていたのだが、試しにインターネットで検索してみると、似たような感想がいくつかヒットする。一部の読者のあいだではある程度共有されている感覚なのだろうか。 もしそうだとしたら、虎杖に“主人公らしさ”が感じられないのはなぜだろうか。いろいろと理由は挙げられるものの、ここでは1980年代以降の少年漫画の主人公類型という観点から考えてみたい。 結論から言うと、虎杖があまり主人公らしく感じられないのは、彼がこれまでの少年漫画のパラダイムから逸脱する“第三世代の原子力少年”だからではないか。 目次“自分では制御しきれない力を秘めた少年”という主人公類型からの逸脱「原子力少年」第一世代の命題と、第二世代が切り拓いた可能性『呪術廻戦』が徹底的に否定する“原子力の平和利用”という成

    原子力少年の憂鬱──『呪術廻戦』虎杖悠仁の末路を、東京都民の私は見届ける義務がある
    Medr
    Medr 2024/03/28