タグ

securityに関するMetaphoneのブックマーク (34)

  • AWSアクセスキーをGitリポジトリに混入させないために git-secrets を導入した | DevelopersIO

    先日開催されたAWS Summit Tokyo 2017、わたしもいくつかセッションを聴講してきたのですが、「DevSecOps on AWS - Policy in Code」というセッション1にてgit-secretsというツールが紹介されていました。 awslabs/git-secrets: Prevents you from committing secrets and credentials into git repositories これ以外にも、いくつかのセッションで言及されていたと思います。 git-secretsのことは以前から聞いてはいたのですが、自分自身があまりコードを書く環境にいなかったので、良くないとは思いつつも今まであまり気にしていませんでした。 ただ、AWSアクセスキーの漏洩が原因と思われる話を聞く機会はなかなか減りませんし、考えてみれば自分でも、AWSクレデ

    AWSアクセスキーをGitリポジトリに混入させないために git-secrets を導入した | DevelopersIO
    Metaphone
    Metaphone 2017/06/26
    git でアレして泣かない用
  • ポートノッキングで10秒間だけsshdを公開する設定 - hnwの日記

    先日Twitterに次のような書き込みをしたところ思ったより反応が良かったので、詳細の設定を紹介します。 UDP53番、TCP443番、UDP123番とポートノッキングをするとTCP443番に10秒だけsshdが現れる、という中二病全開の設定をした。皆様にもお勧めしたい。— hnw (@hnw) 2017年3月26日 といっても特殊なことをしたわけではなく、knockdでポートノッキングの設定を行い、iptablesと組み合わせて実現しました。 ポートノッキングとは ポートノッキングというのは、決められたポートを決められた順番で叩くことでファイアーウォールに穴を空けられるような仕組みのことです。ポートノッキングを使えば、TCPの7000番、8000番、9000番の3ポートにパケットを送りつけると22番ポート (SSH) へのアクセスが許可される、といった設定ができます。 ポートノッキングの

    ポートノッキングで10秒間だけsshdを公開する設定 - hnwの日記
    Metaphone
    Metaphone 2017/04/01
    おでんではなくポートをツンツンする
  • 何でもSSHでやってしまいませんか? | POSTD

    私はかつて、 ssh-chat というプログラムを書きました。 ssh http://t.co/E7Ilc0B0BC pic.twitter.com/CqYBR1WYO4 — Andrey ???? Petrov (@shazow) December 13, 2014 アイデアは単純なもので、ターミナルを開いてこのようにタイプするだけのことです。 $ ssh chat.shazow.net たいていの人はこの後に続けてlsコマンドをタイプするのでしょうが、ちょっと待って。よく見てください。そこにあるのはシェルではなく、なんとチャットルームですよ! 詳しいことはわからないけど、何かすごいことが起こっているようですね。 SSHはユーザー名を認識する sshでサーバーに接続するときに、sshクライアントはいくつかの環境変数をサーバーへの入力として渡します。その中のひとつが環境変数$USERです。

    何でもSSHでやってしまいませんか? | POSTD
    Metaphone
    Metaphone 2016/11/21
    SSH の件
  • 最近のMySQLにおけるSQLインジェクションテスト | 技術者ブログ | 三井物産セキュアディレクション株式会社

    2016.09.09 プロフェッショナルサービス事業部 寺田 健 (English version of this post is available here) ご存知の方もいるかと思いますが、MySQLはバージョン5.6, 5.7あたりから色々と挙動が変わりました。 この記事では、これらの変更のうちSQLiの検出/攻略方法に影響するものについて書きます。主に取り上げるのは、v5.6においてデフォルトのsql_modeに追加されたSTRICT_TRANS_TABLESモードについてです。 STRICT_TRANS_TABLESとは? STRICT_TRANS_TABLES(以下strictモード)は、MySQL(5.0.2以上)のsql_modeに含めることができるモードの一つです。このモードが有効の場合、MySQLは更新系のSQL文(例えばUPDATEやINSERT文)において、より厳

    最近のMySQLにおけるSQLインジェクションテスト | 技術者ブログ | 三井物産セキュアディレクション株式会社
    Metaphone
    Metaphone 2016/09/29
    STRICT_TRANS_TABLES の件
  • 2016年8月末より発生している国内サイト・サービスの接続障害についてまとめてみた - piyolog

    2016年8月22日頃から、日の複数サイトで接続し難い、あるいは出来ないといった事象が確認されています。ここでは関連情報をまとめます。 サーバー(Webサイト)への接続等で障害発生しているサービス、サイト 各サイトのTwitter等での発表をまとめると次の通り。 障害発生元 発生原因(運営元発表抜粋) さくらインターネット DoS攻撃、あるいは攻撃と思われる 技術評論社 サーバへのDoS攻撃が検知されたことを受け,サービスが提供できない状態 スラド DDoS攻撃の影響 はてな さくらインターネットDNSサーバー障害に起因 したらば掲示板 ネットワーク障害 ふたば★ちゃんねる サーバ会社よりDoS攻撃との報告 小説家になろう 上位回線の管理会社よりDos攻撃を受けているとの連絡 OSDN DDoS 攻撃の影響 Feeder 全サーバがDDoS攻撃を受けており、サービスをご提供できない状態

    2016年8月末より発生している国内サイト・サービスの接続障害についてまとめてみた - piyolog
    Metaphone
    Metaphone 2016/09/02
    GMO さん…
  • NATな環境で放置したSSH接続が切断される問題について

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Metaphone
    Metaphone 2015/07/13
    ssh コネクション死守プラン
  • MAP | Kaspersky Cyberthreat real-time map

    Based on data from Kaspersky. © 2024 AO Kaspersky Lab. All Rights Reserved. Terms of Service Privacy policy Cookies

    MAP | Kaspersky Cyberthreat real-time map
    Metaphone
    Metaphone 2015/01/08
    職場のサブディスプレイに大写しにして他とはちょっと違う仕事してる感を演出
  • お前このサブネットでも同じ事言えんの? - 知らないけどきっとそう。

    ,、,, ,、,, ,, ,, _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,, (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr) ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';, ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';, ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';, ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_ /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \ |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   | |      リ、    ,リ    | |   i   ゛r、ノ,,r" i   _| |   `ー――----┴ ⌒´ ) (ヽ  ______ ,, _´) (_⌒ ______ ,, ィ 丁           | |           | 前回のエントリ で軽く触れましたが、ARPスプーフィングを用いると、サブネット内からデフォルトゲートウェイを通って外に出て行くはずのパケットを、自分のホ

    お前このサブネットでも同じ事言えんの? - 知らないけどきっとそう。
    Metaphone
    Metaphone 2013/02/04
    ARP スプーフィングの怖さとタイトルと AA のほのぼのさと「Windows にタカ、サメ、キツネ、ヒツジをインストールします」の言い回しのサバンナを超えたスケール感のアンバランスさが絶妙…
  • NICTが「かっこいいセキュリティ技術」にこだわる理由

    独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)は11月30日、12月1日の2日間にわたり「NICTオープンハウス」を開催した。その講演の一部をレポートしよう。 独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)は11月30日、12月1日の2日間にわたり「NICTオープンハウス」を開催した。このイベントはNICTの最新の研究成果を講演、デモンストレーション、パネル展示を通して紹介するものだ。記事ではその講演の一部をレポートしよう。 nicterやDAEDALUSが作られた背景――「サイバーセキュリティ研究の最前線」 サイバーセキュリティ研究室の井上大介氏からは、NICTの研究成果であるインシデント分析センター「nicter」や、対サイバー攻撃アラートシステム「DAEDALUS」の解説とデモが行われた。 NICTは以前より、思わず目を引かれるインターフェイスのツールを製作、提供している。INTEROPな

    NICTが「かっこいいセキュリティ技術」にこだわる理由
    Metaphone
    Metaphone 2012/12/06
    世のため人のためとなる中二病の発症のさせ方ってことになるのかしら
  • (緊急)BIND 9.xの脆弱性(サービス停止)について

    --------------------------------------------------------------------- ■(緊急)BIND 9.xの脆弱性(サービス停止)について - キャッシュ/権威DNSサーバーの双方が対象、バージョンアップを強く推奨 - 株式会社日レジストリサービス(JPRS) 初版作成 2012/09/13(Thu) --------------------------------------------------------------------- ▼概要 BIND 9.xにおける実装上の不具合により、namedに対する外部からのサービ ス不能(DoS)攻撃が可能となる脆弱性が、開発元のISCから発表されました。 脆弱性により、提供者が意図しないサービスの停止が発生する可能性があ ります。 脆弱性は危険性が高く、かつキャッシュDNS

    Metaphone
    Metaphone 2012/09/13
    またまたまた BIND 9.x の脆弱性が…キャッシュと権威サーバともに対象
  • 高木浩光さんへ、しっかりしてください - 最速転職研究会

    技術者としての良心に従ってこの記事を書きます。俺はセキュリティとプライバシーの人ではなく、JavaScriptUIの人である。法律の勉強だって自分の生活と業務に関わりのある範囲でしかしないだろう。しかし少なくともJavaScriptやブラウザが絡むような部分については、確実に自分のほうが理解していると思っている。高木浩光さんが、あからさまに間違ったことを書いたり、おかしなことを書いていたりしても、徐々に誰も指摘しなくなってきたと思う。おかしなこと書いていたとしても、非技術者から見たときに「多少過激な物言いだけど、あの人は専門家だから言っていることは正論なのだろう」とか、あるいは技術者から見た時でも、専門分野が違えば間違ったことが書かれていても気付けないということもあるだろう。 もう自分には分からなくなっている。誰にでも検証できるような事実関係の間違い、あるいは、技術的な間違いが含まれてい

    高木浩光さんへ、しっかりしてください - 最速転職研究会
  • プレスリリース | 対サイバー攻撃アラートシステム “DAEDALUS”(ダイダロス)の外部展開を開始! | NICT-情報通信研究機構

    独立行政法人情報通信研究機構(以下「NICT」、理事長: 宮原 秀夫)は、組織内ネットワークにおけるマルウェア感染などを迅速に検知し、警告を発行する対サイバー攻撃アラートシステム“DAEDALUS”(ダイダロス: Direct Alert Environment for Darknet And Livenet Unified Security)の外部展開を開始しました。DAEDALUS は、日各地に分散配置されたダークネット観測網を用いて、組織内から送出される異常な通信を検知し、当該組織に対して迅速にアラートを送信します。既存の侵入検知システムや侵入防止システムなどと DAEDALUS を併用することによって、組織内ネットワークの情報セキュリティの一層の向上が期待できます。 NICT は、6月13日(水)〜15日(金)に幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2012」におい

    Metaphone
    Metaphone 2012/06/06
    インターフェースがノリノリすぎる
  • SSH力をつけよう

    アプリケーションエンジニアでもわかる Docker と Mesos 勉強会 https://sakura-kanto.doorkeeper.jp/events/53777 2016年11月18日(金) 発表資料 スライドの想定は 「 Mesos って聞いたことあるけど、よくわかんない 」 「 Apache Mesosって何だ? 」 といった疑問を持つ読者であり Mesos の概念や背景を知るための資料です

    SSH力をつけよう
    Metaphone
    Metaphone 2012/05/30
    sshd 再起動でセッション切れない仕組みちゃんと理解してなかった
  • AWS News Blog

    New – Amazon EC2 R7a Instances Powered By 4th Gen AMD EPYC Processors for Memory Optimized Workloads We launched the memory optimized Amazon EC2 R6a instances in July 2022 powered by 3rd Gen AMD EPYC (Milan) processors, running at frequencies up to 3.6 GHz. Many customers who run workloads that are dependent on x86 instructions, such as SAP, are looking for ways to optimize their cloud utilization

    Metaphone
    Metaphone 2012/05/19
    ELB で SSL の敷居が下がった!
  • さっききたメール

    From: *******@yahoo.co.jp To: hamachiya2@gmail.com Subject: はじめまして?久しぶりかな? 君ほどの技術者ならメールアドレスから 僕が誰だか分かってるかもしれないけど 最近はMIXIからtwitter引越したのかな? 今日TVに出てたね、確か、勘違いでなければ マスクしてたけどなかなかのイケメンっぷりだったね 題と言うか、ものは試しで聞いてみるんだけど 今僕がロシアのカスペルスキーの技術者に 付きまとわれてるような雰囲気を 周りにいる人間が醸し出してるんだけど当だと思う?

    さっききたメール
    Metaphone
    Metaphone 2011/12/21
    映画化の兆し
  • そば屋五兵衛 暗号化解説

    物理的に存在するカジノに関して、いかなる行為も現在の日の法律では認められていません。にもかかわらず、この日には熱狂的なカジノファン、もしくはカジノの設定を追加したがっているゲーマーがたくさんいます。オンラインカジノの場合、日で運営することは法的に認められていますので、例えばナイトゲームがお好きな方であれば、場所をレストランに設定したうえで、夜をテーマとするクラシックカジノを生み出すことが可能です。 カジノゲーム料理系イベントに組み入れることで、興奮がみなぎり、ユーザーはより熱狂的なひとときを楽しめるようになります。例えばポーカーやブラックジャック、ルーレットといったカジノ風のゲームをイベントのアクティビティに組み入れるのも一つの選択肢です。カジノゲームでは偽物のチップを使ってプレイします。その場合、賞金を狙いたい方も、ただゲームを楽しみたい人も関係なく楽しめます。 さらに、カジノを

    Metaphone
    Metaphone 2011/12/14
    蕎麦屋の正直な暗号化。正直なので信頼性には難有りだけど、メリットとして SSL 証明書ベンダに支払うコストの削減によりお蕎麦をお安くお客様に提供できる点には触れても良いのでは
  • 0001Softbankというオレオレ基地局で遊んでみた。 - それマグで!

    0001Softbankというオレオレ基地局に、SBアンドロイドが無差別に接続する話を試してみたら、意外とあっさりつながったのでエントリに。 コネクトフリーの件で、Wifi認証を調べてた。ちょっと昔聞いた話を思い出したので、 昔の話。 FONとか、公衆Wifi業者と同じssidにして、wifiあげとくと楽しいですよ。 やってみた。 最近は、Wifiスポット自動接続になってきたので、さらに香ばしいことになってるはず。 0001SoftbankのSSIDでWifiたててみた。 0001SoftBankで、SSIDを出してみる。 ソフトバンクのWifiSpotアプリをオンにした。 接続された。 ローカルIPで。認証済みねぇ。まぁそういものなんだろうけど。 いいのかね。 tcmpdump してみた。 アンドロイドのブラウザを開いた。そこそこパケット見えるなぁ。HTTPSは無理でもHTTP Cook

    0001Softbankというオレオレ基地局で遊んでみた。 - それマグで!
    Metaphone
    Metaphone 2011/12/06
    ほのぼの
  • auのPCサイトビューアーで脆弱性が発覚か? – 続:auのEZWebがそろそろ終了しそうな件 | [ bROOM.LOG ! ]

    ニコニコPodder iPhone/iPod/iPad対応ニコニコ動画簡単インポートツール aggregateGithubCommits GitHubレポジトリでのコミット数をAuthor/期間別に集計します probeCOCOATek 新型コロナ接触確認アプリCOCOAが配布するTEKを表示・集計 この記事はauのEZWebがそろそろ終了しそうな件の続編です。 当該記事では「EZブラウザとPCサイトビューアーのIPアドレス帯域が統一される」ことから場合によってはEZWebの課金システムや一部認証が脆弱性に晒され得るのではないかと危惧したのだが、もしかすると当に現在それが起きていた(いる)かも知れない。 F001のHTTPヘッダ F001(PCサイトビューアー)※一部伏せ字 あれ?REMOTE_ADDRが111.87.241.##? これ、2011年秋冬モデル以降の一部機種のEZブラウザ

    Metaphone
    Metaphone 2011/11/22
    au の PCSV で KDDI からアナウンスされていない帯域からアクセスされている事例ありとのこと
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Metaphone
    Metaphone 2011/10/17
    まあ…
  • Web Application Firewall 読本 | アーカイブ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    2019年3月28日に、「Web Application Firewall 読」の補足資料として、「Web Application Firewallの導入に向けた検討項目」を公開しました。 こちらは、WAFの導入を検討されている方、既に導入済みで運用を見直したい方向けに、WAFにはどのような製品・サービス種類が存在し、どのような特徴があり、 運用の際にどのような体制が必要かを解説しております。 概要 「Web Application Firewall 読」 「Web Application Firewall 読」は、ウェブサイト運営者がWAFの導入を検討する際に、WAFの理解を手助けするための資料です。資料では、KISA(*1)やOWASP(*2)、WASC(*3)などの機関におけるWAFに関する取り組み、WAFの概要、機能の詳細、導入におけるポイント等をまとめました。 第1章では

    Web Application Firewall 読本 | アーカイブ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
    Metaphone
    Metaphone 2011/06/09
    IPAプレゼンツなWeb Application Firewallについての読本