タグ

2009年9月17日のブックマーク (12件)

  • 芸能・エンタメニュース|ニフティニュース

    芸能・エンタメニュースの記事一覧です。芸能人のゴシップ、噂、裏話や、有名人の熱愛、結婚、整形やメイクの話題など。新聞・通信社が配信する最新記事のほか、画像、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の芸能・エンタメニュースをまとめてお届けします。

    芸能・エンタメニュース|ニフティニュース
    Midas
    Midas 2009/09/17
    別に何も悪くないけどあの謝罪?「色んな事に挑戦してきました」てのがボンクラとしては恐ろしかった。不況なんだし国民も気がついたら何に挑戦させられてるかわかったもんじやない。この世で女の無言の圧力が1番怖い
  • 「荒船山へ行く」と告げ不明に クレヨンしんちゃん作者の捜索続く - MSN産経ニュース

    人気漫画「クレヨンしんちゃん」の作者で、11日から行方が分からなくなっている漫画家、臼井(うすい)儀人(よしと)さん(51)=名・臼井義人=について、捜索願を受けた埼玉県警は17日も他県警と連絡を取りながら捜索を続けている。 臼井さんは、群馬・長野県境の荒船山(1422メートル)へ向かうと家族に告げた後に行方が分からなくなったことから、群馬県警は手配があった12日から荒船山の登山道周辺などで捜索を開始。登山道入り口付近の駐車場に車で訪れたような形跡はなく、これまでのところ、手がかりになるようなものは見つかっていないという。 17日は県警ヘリなどを使い捜索する。 長野県警も14日に荒船山を中心に県警ヘリを飛ばしたほか、これまで同山の長野側2カ所の登山口から登山道などにかけて捜索してきた。県警では駅やレンタカー会社での聞き込みなどを行い、引き続き行方を捜している。

    Midas
    Midas 2009/09/17
    荒船山周辺は「日本で1番海から遠い場所」ソースは国土地理院
  • 『『「体罰は教育ですか?」―オフコース、イエス!!! - 女教師ブログ』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『「体罰は教育ですか?」―オフコース、イエス!!! - 女教師ブログ』へのコメント』へのコメント
    Midas
    Midas 2009/09/17
    ↓その体罰とやらが学習可能性を奪ってると誰がどう判断すんだよw
  • Microsoft Word - 1-菅沢.doc

    Midas
    Midas 2009/09/17
    一方サド侯爵はこの婚姻=生殖器の賃貸契約説を批判「貸し借りでなく『ここのバーの支払いは俺が(曖昧な交換)』が友愛だ」と説いた。友愛は正確には同性愛でなくソドミー。性別なき乱交。完全な反国家、反再生産
  • なんというか - finalventの日記

    鳩山兄さんの「友愛」がネタにされることが多いが、この日記をもし継続的に読まれている人がいたら、その「友愛(fraternity)」がこの日記の一つのキーワードに結果的になっていることを知っているのではないか……いやそんな読者を想定するのは幻想かな。 fraternityというのは存外に難しい概念で、多様な含みもあり、おそらくはマルクスのいうassociationにもつながるのだろうとは思うのだが、そうした社会原理的な捨象の前に、絶対主義時代が実際には社団社会(社団国家)であり、婚姻が社団の機能を持っていたあたりで、欧米の婚礼には神が娶せるという受動性(だから英語だとbe marriedの表現が多いのだけど)に加えて、Impedimentというものがある。日語でなんというのか、字引を見直すと、「〔結婚などの法的契約の〕履行障害」というのがある。まあ、そうなのだが、これを結婚では会衆に問うこ

    なんというか - finalventの日記
    Midas
    Midas 2009/09/17
    友愛とは秘密結社を起源に持つ概念でそれが空想社会主義を経て市民革命を生んだ。我々は「左翼言説の死」平等を歌った俺さま進化論の死に直面してる。民主党の与党化とはそういう事。これと自民の陰謀論化はパラレル
  • そろそろいいかげん - Blue-Periodさんの日記

    キモすぎるなと思うがこうして未来系で書くことは実現しないのだが死にたいとか。救いようもないほどのバカでも35まで会社員続いたのだから会社員てそういうものなのだなと思うし、しかし35より先はさすがに幼稚園児並みの脳の俺が仕事をさばくことは不可能でありいよいよ死ぬしかないというのも事実だ。人生てつらいね。当に地獄だし楽しいことなんて一つもないね。これから先もっとつらくなるし楽しいことはもっとなくなるんだよね。ぼくはこうして自分がバカであることを知っていると主張しているつもりなのだが実際には知ってないからバカなのだ。なにをおそれるかというと復讐されるということ。復讐がこわいから頑張るという言葉が浮かぶのだろうが頑張ることは禁止されている。比較的楽なはずなのに、つまり脳味噌のでき方からして、もはや自分にできる仕事はほとんどないのだと気づいていながらというか、失うものもほとんどないはずなのに、それ

    そろそろいいかげん - Blue-Periodさんの日記
    Midas
    Midas 2009/09/17
    マジレスしとくと仕事やめた方がいい。自殺←人間死んだ気になれば何でもできる。問題はその人生が死ぬにも価いしないとこ。今いるビルに飛行機がテロったと想定し5分以内に脱出し決して後ろを振り返らない様すべき
  • 出生率回復に100年かかったフランス:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 人類の歴史は、究極的に人口とエネルギー源という、2つの要素の変動に駆動されているのではないか。これが、30年以上専らエネルギー問題を考えてきた筆者の偽らざる実感である。産業革命も、その後の経済成長・変動も、戦争や革命や自爆テロも、人口とエネルギー源の量的・質的変動の観点から見てみると、通常学校で習ったり、新聞・テレビ等で解説されたりする姿と随分と違って見える。 実は、この2つは歴史的に環境問題とも裏腹の関係である。残念ながら、これまで主流の歴史学や経済学政治学、あるいは社会学などでは、これら2つの要素が等閑視されているが、これらを抜きにして歴史や社会・経済変動を語っても表層的理解しかできないし、従って、人類の未来を展望することも困難と筆者は

    出生率回復に100年かかったフランス:日経ビジネスオンライン
    Midas
    Midas 2009/09/17
  • 代替医療と近代以前の医療を区別する一線はない: あぶすとらくつ

    現代医療はもちろん、完璧なモノではありません。 ヒトの願いを突き詰めていくと最終的には不老不死に繋がりますから、そもそも完璧な医療など実現できないモノなのかもしれませんが、もっと卑近なレベルで考えても、医療には錯誤が含まれ得ます。今有効だと思っている治療法が実は全然有効でなかったり、ただの迷信として切り捨てた民間療法が実はとても有用なモノだったり。 「現代医療は完璧だ」などと主張するヒトはほとんどいないでしょうし、私はひとりも見たことがありませんし、私自身も主張しません。 でも、「現代医療は代替医療などと比較して、有効だと見なされている治療法が実際に有効である可能性が高い。また、今後更にその有効性を増していける可能性が高い」ということは、強く主張しておきたいと思います。 現代医療も間違う可能性はある。代替医療も間違う可能性はある。でもその確率には差があります。その差は、現代医療と代替医療を

    代替医療と近代以前の医療を区別する一線はない: あぶすとらくつ
    Midas
    Midas 2009/09/17
    代替医療とはつまるとこ「金か命か」の選択を迫るものだ。金で命は買えない。全財産はたいて無一文になる行為が人生で救いを与える瞬間は必ずある。例・出家。救いは癒しを超える。詐欺と非難されるほど代替は栄える
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Midas
    Midas 2009/09/17
    いーやw間違ってるね。少子化はジョークじやすまないかもだが少子化大臣なる存在は充分冗談の対象たりうる。いかなる政治をも嘲笑えない態度の方が問題。「選択」してる時点で少子化はデフォ。生殖は選択でなく過剰
  • NHKを見て凹みながら思った事

    普段、よく殺人事件のときなんかに「被害者の気持ちに寄り添って考えれば許せない気持ちになる。絶対に死刑だ!」的な事を言う人がいる。 で、こういう原爆の日前後のこういう特番や集会の季節になると「反戦サヨに騙されてはいけない。プロ市民や左翼のお涙頂戴的な昔話に騙されずに、核武装を推進するべきだ」的な事を言う人がいる。 正直、絶対両方言ってる奴がいるんだろうな~と思う。なんだろうな、それ。

    NHKを見て凹みながら思った事
    Midas
    Midas 2009/09/17
    ↓全くその通り。田母神「ここに被爆者はいない!」も「そんなヘタレなお前らは「広島市民」や「被爆者」たる資格なし」と軍人の立場で語ってるだけ。家族席が満杯かどうかの話では全くない
  • 『はてな』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてな』へのコメント
    Midas
    Midas 2009/09/17
    マルクス主義者としてはっきり言っとく。id:PledgeCrewid:tikani_nemuru_Mは出鱈目。上部と下部は相対自律を保ちつつ重層決定されてる。問題表現を禁止しても差別解消には繋がらない。「限定規定」はこういう意味
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    Midas
    Midas 2009/09/17
    「限定的に規定するが還元不能」と書いてその規定範囲を明確に出来なければ仮説以下の戯言。「何の関係もない」と同じ。せめて表現型因果律と構造因果律の話くらいしろよバカ共w>id:PledgeCrew id:tikani_nemuru_M