2017年9月11日のブックマーク (15件)

  • 頓智ドットを退職した

    こちらは2012年10月に書いてホッテントリ入した伝説のエントリでして(その後独自ドメイン取ってURL変わってるからここではその形跡はわからないけど)、このあとニートになったもののフィリピンで就職→転職結婚妊娠→マレーシアに引っ越し→出産→復職っていう怒涛の人生を送っています。 なお、当時書いたくっそダークな内容は削除しちゃったので、書いた当時のものを読みたい方はキャッシュを探してくださいね〜 では文どうぞ〜。 2010年6月より2年4ヶ月在籍していた頓智ドットを9月末をもちまして退職しました。 最終出社日は8月28日でした。 お世話になった方々、深く御礼申し上げます。また、休職からそのまま退職となってしまったため、連絡さしあげることができずにブログでのご報告となりましたこと、深くお詫び申し上げます。 ◆理由 ドクターストップ! ◆今後 何も決まっていません!むしろ考えていません。

    頓智ドットを退職した
  • Geekなぺーじ : 退職報告及び自己紹介

    こんにちわ。 「あきみち」と申します。 5年弱ソニーに勤めていましたが、今月退職しました(退職してある程度時間はたってしまいましたが。。。)。 ソニーでは、DLNAなどによるホームネットワークに関連する開発を行っていました。 これからはフリーランスとして活動をします。 活動内容としては、ブログ、Web制作(受注ではなく主にレベニューシェア)、ソフト開発などになると思います。 ソニーの私の所属していた部署は非常に良い職場でした。 居心地も良く、まわりに優れた技術者が非常に多く在籍していました。 会社が大きいので「会社が」というよりも「部署が」に近いかも知れませんが、エンジニアにやさしい組織であったと思います。 退職するにあたり、当初予定していた退職日よりも5日後にした方が退職金が多くなるということで人事の方が退職願をつき返してくれたり、「うちの会社は出戻りもOKだから」と言って頂けたり、非常

  • AWS 導入事例:株式会社 日本経済新聞社 | AWS

    AWS Lambda はとにかくコストが安く、確実に動く安心感があります。Amazon EC2 での同等な構成と比較すると、コストは 10 分の 1 程度になります。 AWS Lambda のように運用管理の手間が大幅に削減される環境は大きなメリットです。コスト削減はもちろん、それにより削減される時間と手間を、新たなサービス開発に充てることができるからです。 日経済新聞社は「激動するグローバル経済における優れたナビゲーターでありたい」という考えのもと、新聞発行を軸にした複合メディア企業を目指しています。現在では、新聞、テレビ、ラジオ、書籍、電子版と新しい技術を駆使し、タイムリーな情報提供を行っています。中でも 2010 年創刊の「日経電子版」は、最新機器や表現方法にも対応し、新聞で培った情報の品質とインターネットの利便性を兼ね備えた革新的なメディアとして成長を続けています。 日経電子版で

    AWS 導入事例:株式会社 日本経済新聞社 | AWS
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2017/09/11
    紙面ビューアーの画像変換をLambdaに移行。処理時間と1日あたりの実行回数が気になる。
  • Amazon Elasticsearch Service の自動スナップショットからのリストアを試してみた | DevelopersIO

    ども、藤です。 先日、Amazon Elasticsearch Service で Elasticsearch 5.5 が利用可能となりました。 Amazon Elasticsearch Service で Elasticsearch 5.5 の利用が可能となりました また 5.5 の利用以外にも Amazon Elasticsearch Service としてのアップデートがあり、その中の一つに自動スナップショットのユーザー利用がありました。上記エントリ時は速報でスナップショットデータがなかったので試すことができませんでしたが、週末放置してスナップショットデータができたので早速試してみました。 概要 Amazon Elasticsearch Service は AWS のマネージドサービスでスナップショットは日次で自動で取得してくれます。ただ今までは自動取得したスナップショットから復元

    Amazon Elasticsearch Service の自動スナップショットからのリストアを試してみた | DevelopersIO
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2017/09/11
    "ただ今までは自動取得したスナップショットから復元する場合、自身では実施できず、サポートへ依頼した上で AWS マターで復元が実施されます" そうそう。これ謎だったんですよね。嬉しいというか待望のアップデート。
  • VivaldiのCEO、Googleに公平にサービスを提供するように呼びかけ

    Vivaldi Technologies CEO、Jon von Tetzchner氏は9月4日(米国時間)、「Google: time to return to not being evilVivaldi Browser」において、Googleは現在検索と広告において独占に近い力を持つ立場にあり規制が必要な可能性があると指摘した。Googleはこうした独占的な力を適切に行使することができておらず、公平な競争という点において信頼を損なっている可能性があるとしている。 Jon von Tetzchner氏はOperaのCEOを務めていた当時のGoogleを振り返り、マニアックでポジティブな好感の持てる企業だったと説明。Operaの検索フィールドやアドレスバーからGoogle検索できるようにしたし、相互に良好な関係が構築できていたという。しかし、GoogleGoogle Docsの提供を開

    VivaldiのCEO、Googleに公平にサービスを提供するように呼びかけ
  • 徳島県警察の誤認逮捕事件についてまとめてみた - piyolog

    2017年9月10日、チケット売買を巡り、徳島県警察(三好署)により詐欺容疑で女性Aが逮捕、勾留されていた事件について、別人(女子中学生B)によるなりすましの犯行であり、女性Aは誤認逮捕であったと報道されました。ここでは関連情報をまとめます。 インシデントタイムライン 日時 出来事 2016年8月頃 女性AがTwitter上にチケット売買を書き込み。 2016年8月17日 女子中学生BがAになりすましてC、Dと架空の売買契約。 その後 徳島県内の女子高生C、Dがチケット代として計8万円を振り込み。 2016年9月 チケットが届かなかったとして女子高生Cが被害届を徳島県警察三好署へ提出。 女性A逮捕直前 徳島県警察が女性Aの自宅を家宅捜索。 2017年5月15日 現金をだまし取ったとして女性Aが詐欺容疑として徳島県警察により逮捕。同月送検。*1 :(19日間) 女性Aを勾留。 2017年6月

    徳島県警察の誤認逮捕事件についてまとめてみた - piyolog
  • The Incredible Growth of Python - Stack Overflow

    Capture, share, & collaborate on knowledge internally. We recently explored how wealthy countries (those defined as high-income by the World Bank) tend to visit a different set of technologies than the rest of the world. Among the largest differences we saw was in the programming language Python. When we focus on high-income countries, the growth of Python is even larger than it might appear from

    The Incredible Growth of Python - Stack Overflow
  • もう知ってた? MySQL 5.7でNoSQLっぽくJSONデータを扱う方法

    MySQL 5.7では、JSONデータを「JSON型」としてネイティブで扱えます。サンプルを見ながら、基的な使い方を確認しましょう。 ※記事は2016年5月31日に掲載した記事を一部再編集して更新したものです。執筆時点の技術情報をベースにしています。 「SQL vs NoSQL: The Differences」で紹介したように、SQLとNoSQLの境界線は、両言語が他方の特徴を取り入れる傾向にあるため、一層分かりにくくなってきています。MySQL 5.7 InnoDBおよびPostgreSQL 9.4データベースは、どちらも1つのフィールド上でJSONを直接サポートしています。 記事では、MySQLでJSONを扱う方法について詳しく説明します。 (Postgre SQLはバージョン9.4以前からJSONをサポートしており、すべてのデータベースがJSONを単一の文字列のBLOB型とし

    もう知ってた? MySQL 5.7でNoSQLっぽくJSONデータを扱う方法
  • #内田真礼の画像を上げると近い構図の内田百閒の画像が送られてくる - Togetterまとめ

    直 @kawamoto_nao 百閒先生のご尊顔がたくさん載っているこのを使えばこのタグ猛烈に活況を呈するのでは? 内田百(けん)集成24 百鬼園写真帖 (ちくま文庫) 内田 百閒 amazon.co.jp/dp/448003904X/ #内田真礼の画像を上げると近い構図の内田百閒の画像が送られてくる 2017-09-10 01:06:15

    #内田真礼の画像を上げると近い構図の内田百閒の画像が送られてくる - Togetterまとめ
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2017/09/11
    2番目の敬礼写真がベスト
  • https://oriver.style/cinema/dunkirk-imax/

    https://oriver.style/cinema/dunkirk-imax/
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2017/09/11
    “大作映画を好きに作れる映画監督として、現在最も影響力のある映画監督として、彼は自分の生み出した作品に「わざわざ足を運んでもらう」というミッションを背負っている”
  • 【急報】ピンクの象(二代目)の受け入れ先が決定 | 西荻案内所

    来たる9月16日(土)11時30分〜13時、あのハリボテのピンクの象(通称二代目)が、再び西荻窪駅前に。「二代目ピンクの象さんお別れ会」を開催することは、すでにこちらの記事に書きました。 今年3月18日の電撃引退そして新象(三代目)への交代、その翌日19日の西荻ラバーズフェス会場での展示とお別れ会のあと、そのまま廃棄される予定でしたが、�現在は区内某所にて一時保管されています。�もともとの段取りをひっくり返してしまったのに、こころよくOKしてくださった商店会長さんはじめ関係者のみなさまにあらためて感謝いたします。 そうやって予定より約半年長く生きながらえてきた二代目ですが、いよいよ今回が最後のお披露目となります。再び駅前に来るからといって定位置に戻るわけではありません。老朽化も進み、軽量安全な新象となったことは、時の流れで仕方がないことと思います。しかしながら、あまりに突然の別れに、たかが

    【急報】ピンクの象(二代目)の受け入れ先が決定 | 西荻案内所
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2017/09/11
    “ピンクの象は16日の西荻窪駅前イベントのあと、廃棄はされずに、新潟県佐渡市に運ばれます” "実は区内某保管場所で、専門の方の手で二代目ピンクの象の3Dスキャンを行いました"
  • 死にゆくアンチウイルスへの祈り

    Security meets Machine Learning 第1回キックオフミーティング https://connpass.com/event/62844/ 発表資料

    死にゆくアンチウイルスへの祈り
  • 女性を誤認逮捕 その後釈放|NHK 徳島県のニュース

    インターネットの投稿サイトに「コンサートのチケットを譲る」とうその書き込みをして現金をだまし取ったとして、ことし5月に徳島県の三好警察署が詐欺の疑いで逮捕した21歳の女性が、その後の調べで犯行に関わっていなかったことがわかり、釈放されていたことがわかりました。 徳島県の三好警察署は、インターネットの投稿サイトに「コンサートのチケットを譲る」とうその書き込みをして、県内の10代の女性に4万円を振り込ませだまし取ったとして、愛知県豊田市の21歳の女性をことし5月に詐欺の疑いで逮捕・送検しました。 女性は、調べに対して一貫して容疑を否認していたということで、捜査関係者によりますと、警察のその後の調べで、インターネットのサイトで女性になりすました人物による犯行だったことが明らかになり、女性は事件に関与していなかったことがわかったということです。 このため、女性はことし6月に処分保留で釈放されたとい

    女性を誤認逮捕 その後釈放|NHK 徳島県のニュース
  • Twitterアカウント共有機能「チーム」でモバイルアプリからのツイートが可能に

    TweetDeckのチームは、2015年2月に追加された機能。ビジネスなどで1つのアカウントを複数のユーザーで使いたいケースのために立ち上げた。 アカウント所有者だけがパスワードを管理でき、他の利用者はパスワードを知らないまま、そのアカウントでツイート、RT、DMなどができる。 関連記事 Twitter、企業アカウントのDMにユーザーの位置情報共有機能 Twitterの企業ユーザーは、顧客とのDM(ダイレクトメッセージ)で相手の許諾を得れば位置情報を共有し、サービスに役立てられるようになった。 Twitter、「TweetDeck」の有料プランをテスト中か TweetDeckの月額制有料版とする画像を米ジャーナリストがツイートし、Twitterは「TweetDeckをプロフェッショナルのためにより価値あるものにするための様々な方法を模索中だ」と米The Vergeにコメントした。 Twit

    Twitterアカウント共有機能「チーム」でモバイルアプリからのツイートが可能に
  • 小田急沿線火災 車両に燃え移る|NHK 首都圏のニュース