タグ

法律に関するMoonlightdanceのブックマーク (6)

  • 金融そして時々山: 「婚外子は相続半分」見直しか?

  • 憲法使いの弟子 - おおやにき

    「だまれ俺は芦部信喜教授の孫弟子の同期だぞ」ってのはどうか(挨拶)。憲法問題だから「ノモス主権論尾高朝雄教授四世の孫弟子」の方がいいかな。しかしその、尾高宮澤論争以来の敵対派閥(笑)だからというのではないが、天賦人権説というのもそうスジのいい議論ではないので切り札的にそれは天賦人権説否定ですねドヤアみたいなのもどうかと思ってちょっと書く。 というのは自民党の憲法改正案にまつわる問題で、それを進めている人々がtwitterでうかつなことを言っているのに対して怒っている人々がいるという話であり、いや個人的にも先般提案された改正案はろくでもないものになっていると思っているわけではあるがおそらく私が問題にしている箇所は人々が怒っているのとは違うし、いま問題にされているような論じ方が利口だとも思えない。というので少し書いて放っておいたら政治のほうが動き出したりしてどうしたものかと思っているわけだが、

    Moonlightdance
    Moonlightdance 2012/12/16
    このエントリは読まれるべき。憲法論議においてこのレベルの立論をできるブロガーはさほど見当たらないと思う。
  • 例の偽装メール事件が示唆するのは、警察の無理筋捜査だけじゃない - 常夏島日記

    少年の自供誘導か…上申書、詳細すぎる記述 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 朝日新聞デジタル:「早く認めた方が有利」 誤認逮捕の学生に神奈川県警 - 社会 など、警察の捜査がおかしかったのではないか、誘導だったのではないかという批判がなされています。 典型的にはPC遠隔操作事件が白日のもとにさらした、警察の自白強要‐anond.hatelabo.jpあたりの記事が指摘するところです。 私もそれはその通り、と思います。個人的に、詐欺の被害者として警察の取り調べを受けたときに似たような経験があるので。まあ被害者なので、被害感情の峻烈さとか落ち度がなかったことの強調とかを小学校の教科書のような日語で書かれて、俺はこんな頭悪い話し方は一回もしたことないぞと思いつつハンコをついたという経験ですが。 でも、実はこのいきさつが示唆する問題点は、もう少し根深いものがあると思います。

    例の偽装メール事件が示唆するのは、警察の無理筋捜査だけじゃない - 常夏島日記
  • 企業情報 - フジテレビ

    株式会社フジテレビジョンの企業情報はこちら

    企業情報 - フジテレビ
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2011/09/03
    無難なラインだと思う。
  • 日本証券業協会の「有価証券の引受け等に関する規則等の一部改正について(案)」をいちおう支持します : Market Hack

    ネットでは反対意見がさく裂していますけど、僕は日証券業協会の「有価証券の引受け等に関する規則等の一部改正について(案)」をいちおう支持します。 支持する理由を述べる前に断っておくと僕は証券関連の法律に詳しい弁護士ではありません。ですから僕の考えはしろうと考えです。 でも引受け関係の仕事をしていたので、引受けの実務については「土地勘」があります。 まず日証券業協会は証券会社を会員とする協会であり、主に証券会社のルール作りを通じて投資家保護などの目的を実現しようとする協会です。今回の改正案はだから証券会社のルールであるという点を頭に入れておく必要があるでしょう。 次に今回の改正案で実質的に新しく追加された条項は次の部分だけです。 (出典:日証券業協会)オリジナルのPDFファイルはこちら。 この文章が規定しているのは上場発行者以外の発行者がIPO前に募集を行った場合、引受業者はIPOを引き

    日本証券業協会の「有価証券の引受け等に関する規則等の一部改正について(案)」をいちおう支持します : Market Hack
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/06/30
    非実在青少年のときも思ったが、法律の読み方の専門性というものを認めない人は意外に多い。
  • もと首相・補足 - おおやにき

    なんかアイスランドの噴火で飛行機が飛ばないので江田五月・参院議長の派遣は見送りだそうで、うんまあその方がいいんじゃない。みんな納得する理由だし。というわけで前のエントリに多少補足を。 まず他に候補者はいなかったのかという点。非=自民の総理大臣経験者というと存命なのは細川護煕・羽田孜・村山富市の三氏、微妙なのは海部俊樹氏かな。このうち海部氏は首相時も政界引退時点も自民党で、そのあいだに小沢氏に担がれて新進党を結成し、自由党まで付き合ったあと袂を分かって保守党・保守新党から自民党復党という経緯なので、まあ現自民党の元総理と同じくらい頼みにくいんだろうな。 羽田氏についてはその種の問題はなさそうだけど、とにかく脳梗塞の後遺症があるという話で、首班指名投票の時も演壇に登れなかったくらいだからこれは体調の問題でしょう。細川・村山両氏については特段そういう話もなさそうなので、純粋に高齢で体力面の懸念が

    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/04/18
    またも説得された。儀典の世界は奥深い。国際法と国内法における秩序の問題、それと民主主義的正統性と儀典の秩序の誤解について。
  • 1