タグ

2013年7月31日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • そんなに不倫って駄目なことかな

    http://b.hatena.ne.jp/entry/ch.nicovideo.jp/shuhosato/blomaga/ar302327はてなってリベラル寄りの人多いはずだけど、不倫には異常なまでに手厳しいよな、キチガイじみてる。これはどうしてなのだろうか、犯罪でもないのに不倫しただけで人格否定をしはじめたり、親が離婚すると子供がショックで云々って前時代的なことまで言い出す。昔の母子家庭の子供に対する偏見と同じ。親が不倫しようが離婚しようが子供は普通に育つのだけどね。そもそも1/3の夫婦は離婚するわけだしね。フランスなどを見習い少子化対策を進めるなら、不倫に対する大らかさも当然入ってくることも覚悟しておくべきだと思うのだが、都合のよい部分だけつまみいするつもりなのだろうか。無理だと思うけどなぁ。ツイートする

  • 処女厨ホイホイ ※これは怪文書です

    増田を卒業しよう。その前に 1.都市圏ほど処女率高い   田舎ほど処女率低い のソース  大都市よりも小都市になればなるほど婚前交渉経験者率が高まる、という驚きの結果   http://bit.ly/WFYhMO    『地方の方が大都市部より中絶率が高い理由としては、地方圏では、未婚男女にとって、   性的な異性関係以外の刺激的な娯楽に乏しいからという点が指摘されることもあるが、   未成年だけでなく総数の中絶率を見ても、同様の傾向が認められる』   都道府県別デキ婚率  http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7270.html  都道府県別中絶率   http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2248.html  都市圏別GDP      http://bit.ly/110hwXl2.若年女性人口が過多であるほど処女率が高く、男だらけだと処女

  • ウォールストリート日記の8年間 | ウォールストリート日記

    当ブログは、「ウォールストリートの現場から、業界の関心事や実情を出来る限りフェアに伝えることで、日で当業界に関心がある人の役に立つ」ことを主な目的として来ました。その為、「投資銀行」や「ヘッジファンド」と言った業界の内情から、ウォールストリートでのキャリアの話まで、幅広く取り上げて来ました。 私自身は大した知識や実績はありませんが、NYや香港で10年超、現地人として働いた経験を通じて得た「現地の雰囲気」が少しでも伝わっていれば、大変嬉しく思います。以下では、そんな「ウォールストリート日記」作成の経緯を、各「カテゴリ」の内容説明と合わせて、振り返ってみたいと思います。 投資銀行とLBOとは何か? 「ウォールストリート」とは、英語で「証券業界」と同義の言葉です。ブログを開始した当時、私はニューヨークにある投資銀行(証券会社)で働いていました。 当時、就職活動中の後輩などから、「業界の内情が良

    ウォールストリート日記の8年間 | ウォールストリート日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 自民・脇氏「輿石氏は副議長に不適任」 NHKニュース

    自民党の脇参議院国会対策委員長は、党の役員会で、新しい参議院副議長に推す意見が出ている民主党の輿石参議院議員会長について、「極めて不十分な国会運営を行った責任者が副議長に選任されていいのか」と述べ、副議長に不適任だという認識を示しました。 先の参議院選挙を受けて来月2日に召集される臨時国会では、新しい参議院議長は第1党となった自民党から、副議長は第2党の民主党から選出される見通しで、副議長を巡って、民主党内では輿石参議院議員会長を推す意見が出ています。 これに関連して自民党の脇参議院国会対策委員長は党の役員会で、「副議長は誰でもいいというわけにはいかない。先の通常国会などでの民主党の国会運営は、会期末に必要な法案の処理を行わないなど極めて不十分だった。その責任者が副議長に選任されていいのかという問題がある」と述べ、輿石氏は副議長に不適任だという認識を示しました。

    Moonlightdance
    Moonlightdance 2013/07/31
    全くその通り。もっと言えば、輿石氏は、自民党政権末期に、民主党主導で参議院がサボタージュをした、その国会運営にも責任がある。二院制の機能不全をこの上なく強調した人間を副議長に据えるとか、何の冗談?