タグ

*政経memoに関するMoroduubのブックマーク (306)

  • 北野誠降板の件、鋭意取材中 (山口一臣の「ダメだめ編集長日記」)

    確かに不可解な出来事ではありますが、今回ばかりは関係者の口がホントに重く、なかなか真相がつかめません。 ネット上で語られている憶測ももちろんトレースしています。 しかし、裏が取りきれないというか、つながりが証明できない状況です。 少なくとも宗教がらみの話は違うと思われます(現時点では)。 しかし、こうなるとますます真相が知りたくなるのが人情というもの。 みなさんご指摘のように芸能界の大きな「闇」は潜んでいるような。 担当記者が鋭意取材中ですが、さて締切までにどこまで迫れるやら……。 ところで、明日(というか今日)発売の週刊新潮では、阪神支局襲撃事件犯告白手記の「誤報」について、編集長自らの署名で10ページにわたる経緯説明を載せています。 詳細は同誌を読んでいただきたいのですが、前回、このブログで指摘したように、要は「騙された」ということのようです。 それについてはまた改めて。

  • 『子どもの命より自動車を優先する国は日本以外にない - 「官から民へ」で国民は排除される』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 動向が気になる学者というのが私には何人かいるのですが、東京大学の神野直彦教授もそのひとりです。その神野教授の講演録が、協同総合研究所のホームページ に掲載されているのをみつけました。「新しい働き方を考える~まちづくりと市民による仕事おこし」と題した講演で、2003年とちょっと古いですが、講演の一部に、「公(おおやけ)というのは何か」「公共とは何か」について語っているところがあり、国による公共サービスのあり方を考える上でも、非常に興味深かったので紹介します。(いつもの私の勝手な要約によるまとめですのでご了承ください。byノックオン) 日には「公(おおやけ)」の思想がありません。「公」というのは何か、「公共」とは何でしょうか? 「公園」というのは、ドイツの文学者ゲーテがつく

  • 民主、社民両党 取り調べ可視化法案を参院提出 - MSN産経ニュース

    民主、社民両党は3日午前、取り調べの全過程を録音・録画を通じて可視化する刑事訴訟法改正案を参院に提出した。 法案は公布から1年半以内は殺人や強盗などの犯罪に限定して可視化し、3年以内に全犯罪を可視化の対象とする内容。また検察官が公判前に、手持ちの証拠のリストを被告人・弁護人側に提出することを義務付ける。 検察・警察は一部で録画・録音を試行しているが、法案提出後に記者会見した民主党の松野信夫参院議員は「一部では極めて不十分で、自白の部分だけ録画・録音し、裁判員に見せるとかえって誤判の恐れが出てくる」と指摘した。 両党は、5月の裁判員制度のスタート前の成立を目指しているが、民主党が平成19年秋の臨時国会に提出した同法案は、昨年の与党の反対で昨年の通常国会で廃案になった経緯があるため、今回も成立は困難な見通しだ。

  • 小沢代表:菅氏が辞任促す…秘書起訴前、選対本部長を提案 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の小沢一郎代表の進退を巡り、菅直人代表代行が小沢氏の公設第1秘書が起訴される前の3月20日、小沢氏に辞任を求めていたことが1日、明らかになった。菅氏が代表だった04年、国民年金未加入問題で辞任に追い込まれた経験を引き合いに「世論の流れは変えられない」として、代表を退く代わりに選挙実務を仕切る「選対部長」に就くよう求めていた。 辞任を求めたのは3月20日夜、東京・赤坂の日料理店で小沢氏と鳩山由紀夫幹事長と3人で会した席上。党幹部らによると、菅氏はこの席で、意を決した表情で小沢氏に「代表を辞めたらどうですか」と提案した。 菅氏は、04年の国民年金未加入問題で、当時の福田康夫官房長官の辞任に促される形で党代表を辞任した。菅氏の後任に内定した小沢氏も自らの未加入が発覚し辞退、結局岡田克也氏(現副代表)が代表に就任するというドタバタになった。 菅氏はこの経験を語りながら「いったん世論の批

    Moroduub
    Moroduub 2009/04/03
    リーク元が書いてないから本当かどうかわからん
  • 2009-04-01

    日の朝刊に立花隆が「小沢一郎は結局、悲劇の政治家として終わらざるをえないのではないか。」という書き出して、小沢はさっさと党首を辞任しろという文章を書いており、その中で小宮山洋子と近藤洋介を褒めている。悲劇かどうかは知らんが、総理になれなかった大物政治家というと床次竹二郎。彼も政友会を割ったりと色々したが、結局張学良からの献金がばれて首相にはなれなかった。上原勇作の腹心の井戸川辰三なんかも彼を熱心に推していたらしいが。 もう一つ別の記事だが、阪神支局襲撃事件に関する週刊新潮報道の検証記事が載っていた。4月1日に合わせたものだろう。故野村秋介氏の周辺をあたって、「そんな奴知らね」という証言を多く引き出している。秦先生の言うところの、職業的詐話師という奴だろうか。 渡邊行男『中野正剛自決の謎』より摘要 東條総理 中野一派の問題について政府の態度をはっきりさせたいと思う。議会も明日より開かれる。

    2009-04-01
  • 公務員制度改革を無力化 漆間副長官の野望に屈した自民党|経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”|ダイヤモンド・オンライン

    町田徹(ジャーナリスト) 【第70回】 2009年04月03日 公務員制度改革を無力化 漆間副長官の野望に屈した自民党 西松建設による巨額献金事件に関連して、自民党議員には捜査が波及しないと発言しながら、「記憶にない」と言い張って責任追及の矛先をかわしたと報じられ、日国中に悪名を轟かせた、あの漆間巌内閣官房副長官が、もうひとつの戦いでも“勝利の美酒”に酔いしれようとしているという。 この戦いとは、国家公務員制度改革の目玉として新設される「内閣人事局長」ポストを、日の官僚の頂点の座にある漆間副長官の地位を脅かすことのない無力な存在に弱体化させるというものだった。 紆余曲折の末、漆間副長官は今、このポストを漆間副長官自身が兼務するウルトラCによって、自身の地位を脅かしかねないポストから、逆に、権力を強化する武器に変えようとしているとされるのだ。 もちろん、その勝利の陰には、麻生太郎

  • 中日新聞:公務員改革 官の抵抗でまた腰砕け:社説(CHUNICHI Web)

    トップ > 社説・コラム > 社説一覧 > 記事 【社説】 公務員改革 官の抵抗でまた腰砕け 2009年4月1日 既得権益死守へ動く官僚に、麻生内閣は足元をみられているのでないか。公務員制度改革などをめぐる調整で、政権の対応が心もとない。これでは目指すべき「政治主導」は幻になりかねない。 国会議員ではなく、霞が関の役人が政治を事実上コントロールしている「官僚内閣制」の打破−。今や与野党の共通認識ともいえるが、メスを入れようとすると激しく抵抗する官僚機構を前に、麻生太郎首相はまたも後退を余儀なくされたようである。 政府は省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」新設を盛り込んだ公務員制度改革関連法案を閣議決定した。省庁の事務方が仕切ってきた幹部人事を、政治主導のもとで決定することで、省庁至上主義に陥りがちな霞が関の体質を正そうとする考え方は正論だ。 だが、法案決定の過程で「骨抜

  • 2009-04-02

    「きまぐれな日々」に下記記事を公開した。 きまぐれな日々 小沢一郎論に思う?「官僚政治の打破」と「反新自由主義」 昨日(4月1日)、ユニークアクセス数の累計が70万件に到達。60万件到達(2009年2月3日)から数えて57日後だった。 動き始めた小沢代表+マスコミが、菅との対立を誘導?+バッシングでやられた04年のリベンジを : 日がアブナイ! より。 ホント、今にして思えば、あの菅氏へのバッシングは何だったんだろうと。(ーー゛) それに未納があったとしても、たった10ヶ月なのに(当は社保庁のミスなのに)、もうまるで犯罪者のような扱いをされている感じにもなって。 菅氏は、参院選への影響も考えて、代表を辞任。頭を丸めて、四国にお遍路さんに行くことにさえなってしまったのだけど。^^; 繰り返し書くけど、菅直人を「犯罪者扱い」した田原総一朗自身、年金未納だった。しかし、今に至るも田原は何の責

    2009-04-02
    Moroduub
    Moroduub 2009/04/03
    ホント、今にして思えば、あの菅氏へのバッシングは何だったんだろうと。(ーー゛)
  • 2009-04-01

    「きまぐれな日々」に下記記事を公開した。 きまぐれな日々 立花隆の痛烈な小沢一郎批判「師から何を学んだ」 「きまぐれな日々」のコメント欄で、読めと勧められた菅直人の公式サイトより。 http://www.n-kan.jp/2009/03/post-1891.php 「年金未納」報道がなされた直後から私は社会保険庁が間違った手続をしたと事実を詳しく説明したが、新聞、テレビなど全てのマスコミが「言い訳がましい」といって一切耳を貸さなかった。銀行振り込みで継続していた国民年金を厚生大臣になってわざわざ未納にするはずがないが、誰も耳を貸さなかった。ほぼ全てのマスコミ、コメンテイター、キャスターが私が代表をやめるまで徹底的にやっつけるという態度であった。私が代表を辞めるとマスコミの関心は誰が次の代表になるかに移り、直後に社会保険事務所が間違いを認めて訂正したにもかかわらず、その報道はほとんどなされな

    2009-04-01
    Moroduub
    Moroduub 2009/04/03
    田原総一朗自身が年金未納だったことを思い出した
  • 菅直人公式サイト: マスコミ報道

    今回の小沢代表の秘書の件に関する検察とマスコミ報道を見ていて、2004年の私の「年金未加入による未納」報道を思い出す。私が民主党代表をやめると、それを待っていたかのように数日後、社会保険庁に出先である武蔵野の社会保険事務所から「未加入」の扱いが間違いであったので訂正するという知らせが届いた。この件は私が厚生大臣になった時点からやめた時点までの間だけ「未加入による未納」とされたものである。大臣になると国家公務員共済に強制加入され、それまでの国民健康保険の脱退手続を要請された。その手続にが市役所に出かけると、年金も国家公務員共済に入ることになるので国民年金も同時に脱退するように求められてその手続をしたもの。しかし大臣は特例で国家公務員共済の健康保険には入れるが年金には入れないことになっている。こんな例外規定は社保庁自身が知っていることで、市役所の窓口は社保庁から知らされていなかったために一般

  • asahi.com(朝日新聞社):自衛隊駐屯地で失業者向け職業訓練 自民内で構想浮上 - 政治

    全国の自衛隊駐屯地に失業者を集めて職業訓練する雇用対策案が、自民党内で浮上した。防衛・農林・建設分野の重鎮議員が発案、政府の追加経済対策への反映を狙う。  「民間国土保全隊」と名づけた構想で、不況で職を失った人やニートらが駐屯地に半年間住み、生活費を支給されながら職業訓練を受ける。「派遣切り」で表面化した失業者の住居問題に対応しつつ、土木工事用の大型機械などを扱う資格を身につけてもらうことで、耕作放棄地の活用や未整備の森林間伐などの担い手になることを期待している。  手は、1930年代の大恐慌下にルーズベルト米大統領が設立した「民間資源保存団」。若者がキャンプで生活しながら植林などに従事したとされる失業対策事業だ。  構想を進める加藤紘一元幹事長や青木幹雄前参院議員会長、古賀誠選挙対策委員長らが週明けに発起人会を開き、追加経済対策に盛り込むように求める。(林尚行)

  • 反戦な家づくり おれは男だ ただし身分詐称・・・

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 久しぶりに風邪をひいて、おまけに少々忙しかったもので、いろいろ書きたいことがあってもままならなかった。 兎にも角にもちょっとでも頭をはっきりさせようと、飲みたくもない薬を飲んでいると、下の子がのぞき込んでいる。で、薬を飲み込むやいなや 「もう直った?」 上の子がすかさず「そんなにすぐに直る薬なら、ギネスにのるわ!」 まったく、子どもというのは面白い。 私がこんないたいけな子どもだった頃に、かの青春ドラマ「おれは男だ」が大ヒットしていた。 森田健作主演のこのドラマは、今時のドラマとは比較にならないほどの人気ぶりで、それこそ日中の誰もが知ってる番組だった。 なにせ、この40年近くまえのテレビの影響力で、知事になってしまうほどのものすごい

  • 急変:ダミー献金事件 菅氏、小沢氏に辞任促す 秘書の起訴前、選対本部長を提案 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇世論の流れは変えられない。代表を辞めたらどうですか 民主党の小沢一郎代表の進退を巡り、菅直人代表代行が小沢氏の公設第1秘書が起訴される前の3月20日、小沢氏に辞任を求めていたことが1日、明らかになった。菅氏が代表だった04年、国民年金未加入問題で辞任に追い込まれた経験を引き合いに「世論の流れは変えられない」として、代表を退く代わりに選挙実務を仕切る「選対部長」に就くよう求めていた。 辞任を求めたのは3月20日夜、東京・赤坂の日料理店で小沢氏と鳩山由紀夫幹事長と3人で会した席上。党幹部らによると、菅氏はこの席で、意を決した表情で小沢氏に「代表を辞めたらどうですか」と提案した。 菅氏は、04年の国民年金未加入問題で、当時の福田康夫官房長官の辞任に促される形で党代表を辞任した。菅氏の後任に内定した小沢氏も自らの未加入が発覚し辞退、結局岡田克也氏(現副代表)が代表に就任するというドタバタに

  • 老齢加算に続いて母子加算も廃止 - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. フロッピー麻生は、こないだの高知県での講演で、「来週からG20の金融サミットでワシントンに行って来る」だなんてオッペケペーなことをノタマッてたから、19カ国の首脳がみんなロンドンに集まってるのに、フロッピー麻生だけがワシントンに行っちゃって、「あれ?」なんてことにならないか心配してたんだけど、サスガ、周りの側近たちはフロッピー麻生ほどはボケてなかったみたいで、ちゃんとあのバカをロンドンまで連れてってくれたみたいだ。で、フロッ

    老齢加算に続いて母子加算も廃止 - きっこのブログ
  • 森田健作氏に違法献金問題が発覚 - きっこのブログ

  • 森田健作氏に公選法違反の疑い: きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. 「森田健作氏に公選法違反の疑い」(世田谷通信) 千葉県知事選で初当選した森田健作氏(名・鈴木栄治、59)は、どの政党にも属さない「完全無所属」をアピールして無党派層の支持を集めたが、実際には自民党の支部長をつとめていた上に自民党から多額の寄付金を受け取っており「その者の政党その他の団体への所属」を偽ってはいけないとした公職選挙法235条1項「虚偽事項の公表罪」に抵触していると指摘されている。また森田氏が代表をつとめている政

    森田健作氏に公選法違反の疑い: きっこのブログ
  • 森田健作氏公選法虚偽事項公表罪で当選無効か - 植草一秀の『知られざる真実』

  • 少ない高橋洋一氏事件報道と「かんぽの宿」疑惑 - 植草一秀の『知られざる真実』

    高橋洋一氏窃盗事件に関する報道は、私が冤罪事件に巻き込まれた際の報道と比較して、圧倒的に小さくはないか。 逆に高橋氏の事件にかこつけて私に対する誹謗中傷を記載するブログ記事が目立っているのではないか。 小沢代表の公設秘書である大久保隆規氏は、政治資金報告書に政治献金をすべて記載し、政治団体から受け入れた政治献金であるから寄付行為者の政治団体名を政治資金報告書に記載したのに、その政治団体が実は実体がなく西松建設からの政治献金であると報告しないのは「虚偽記載」だと言いがかりをつけられ、突然逮捕され、いまも勾留されたままだ。 総額数十万円の窃盗罪は逮捕せず、「言いがかり」としか言いようのない政治資金規正法違反では逮捕、長期勾留ではバランスを欠いているのではないか。 警察・検察行政は「法の支配」ではなく、「裁量」に基づいている。その「裁量」が政治権力によって著しく歪められているとしたら、私たちはそ

    少ない高橋洋一氏事件報道と「かんぽの宿」疑惑 - 植草一秀の『知られざる真実』
  • 高橋洋一氏事件・検察警察の裁量とマスコミ報道 - 植草一秀の『知られざる真実』

    竹中平蔵氏に対する理論的指導者であったと見られる元財務省職員の高橋洋一氏が窃盗容疑で書類送検されたとの報道があった。 事件の真偽を直接確かめたわけではないので、事件そのものの詳細な内容と事実関係は分からない。報道は、「いい時計だったのでどんな人が持っているのか興味があり盗んだ。大変申し訳ないことをした」と供述していると伝えている。供述の意味が極めて分かりにくいが、報道は高橋氏が犯行を認める供述をしていると伝えている。 警察は高橋氏を逮捕していない。逮捕するかしないかについて、警察には「裁量権」がある。逮捕の有無は「天国と地獄を分ける」と言っても過言ではない。 新聞報道によると、容疑事実は「24日午後8時ごろ、練馬区にある天然温泉施設「豊島園庭の湯」の脱衣所で、鍵のかかっていなかったロッカーから同区の会社員男性(67)の現金約5万円入りの財布やイタリア製ブルガリ高級腕時計(数十万円相当)など

    高橋洋一氏事件・検察警察の裁量とマスコミ報道 - 植草一秀の『知られざる真実』
  • 森田健作先生のマニフェストがひどい。 - Transnational History

    わたくしいちおう千葉県民なんで3月29日に投票が行われる千葉県知事選挙に立候補している森田健作先生のマニフェストをみてみたんですが、すごいものをみつけてしまいました。 森田健作・選挙用ホームページ http://www.chiba-moriken.jp/ 「マニフェスト:政党より県民第一。輝け千葉・日一。」17ページ (PDFファイル)http://www.chiba-moriken.jp/manifesto.pdf Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!! 子ども達の間で「家庭内殺人」「無差別殺人」が「頻発」しているというのは何を根拠に言ってるんだろう? なんか「少年犯罪の急増、凶悪化」といったマスコミの捏造報道*1を信じちゃってるっぽいなぁ・・・ wikipedia:ジェンダーフリーにしても辞書には 『デイリー新語辞典』(三省堂)では、「従来の固定的な性別による役割分担にとらわれず、男女

    森田健作先生のマニフェストがひどい。 - Transnational History