タグ

newsに関するMozzoのブックマーク (23)

  • Massive earthquake hits Japan

    An 8.9-magnitude earthquake hit off the east coast of Japan early today. The quake -- one of the largest in recorded history -- triggered a 23-foot tsunami that battered Japan's coast, killing hundreds and sweeping away cars, homes, buildings, and boats. Editors note: we'll post more as the story develops -- Lloyd Young (47 photos total) Houses swallowed by tsunami waves burn in Natori, Miyagi Pre

    Massive earthquake hits Japan
  • 動物の死がいを抱えて動物虐待に抗議、マドリード

    スペイン首都マドリード(Madrid)中心部の広場プエルタ・デル・ソル(Puerta del Sol)で6日、動物愛護団体「IgualdadAnimal(Animal Equality)」のメンバーらが、動物の死がいを手に動物虐待の根絶を訴える抗議行動を行った(2009年12月6日撮影)。(c)AFP/JAVIER SORIANO

    動物の死がいを抱えて動物虐待に抗議、マドリード
    Mozzo
    Mozzo 2009/12/09
    この行為自体も立派な虐待だと思うんだけど
  • asahi.com(朝日新聞社):エチゼンクラゲ退治、期待の「天敵」 隠岐で海中実験 - 社会

    エチゼンクラゲを魚礁に固定し、ウマヅラハギに捕させる実験=島根県隠岐の島町沖、伊藤恵里奈撮影  日の沿岸に押し寄せて漁業被害を起こすエチゼンクラゲを「天敵」によって退治する実験が、島根県・隠岐諸島で始まった。民間研究機関の海中景観研究所(新井章吾所長)が挑戦している。  「天敵」として期待されているのは用魚でカワハギの仲間のウマヅラハギ。同諸島沖で傘の直径が約90センチのエチゼンクラゲを捕らえ、水深11メートルの魚礁にロープで固定したら、全長10〜30センチのウマヅラハギが400匹近く集まり、一斉にクラゲをかじり取った。  エチゼンクラゲの触手には魚を刺す毒針があるが、ウマヅラハギは1時間程度でこの毒針を含む触手と傘の大部分をべあさった。新井所長は「エチゼンクラゲの発生源の中国近海にカワハギ類が好む魚礁を多数設置すれば、エチゼンクラゲが巨大化する前に駆除できるかもしれない。カワハギ

    Mozzo
    Mozzo 2009/09/22
    カワハギが増えて生態系が壊れちゃうのはオッケーなんすか?
  • 「Twitter」や「Facebook」へのDoS攻撃の標的はたった1人の活動家

    Facebookの幹部によると、米国時間8月6日に「Twitter」でサイト全体のサービス停止を、そして、「Facebook」と「LiveJournal」、Googleの「Blogger」と「YouTube」で障害を引き起こしたサービス拒否(DoS)攻撃は、これらのサイトにアカウントを持つ親グルジア派の活動家ブロガー1人を標的にしたものだったという。 Facebookの最高セキュリティ責任者であるMax Kelly氏がCNET Newsに語ったところによると、「Cyxymu」というアカウント名を使用するこの親グルジア派のブロガーは、同時に攻撃されたこれらすべてのサイトでアカウントを所有していたという。 「これは、この活動家を標的として実行された、複数のサイトに対する同時攻撃で、目的は彼の発言を封じることだった」とKelly氏は述べた。「われわれは、今回の攻撃元を積極的に調査している。そして

    「Twitter」や「Facebook」へのDoS攻撃の標的はたった1人の活動家
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 上田で搬送トラック横転、積み荷の豚20匹逃走で大捕物

    28日午前7時18分ごろ、上田市の国道254号三才山トンネルの丸子側出入り口付近で、2トントラックが横転する事故があり、積まれていた豚25頭のうち約20頭がトンネル内に逃げ込んだ。料金所の職員らが捕獲する間、三才山トンネルは約2時間にわたって全面通行止めとなった。 トラックは乗用車と接触、右側ののり面に乗り上げて横転した。丸子署によると、トラックを運転していた千曲市の男性(64)が2週間の軽傷、乗用車の男性にけがはなかった。 料金所の職員によると、トンネル内に逃げ込んだ豚のほとんどは、出入り口から500メートルほどの待避所に固まっていた。職員が板を使ったり、大声を出したりしてトンネルから出した。1頭は、松側の出入り口付近まで逃走。職員らが車で丸子側出入り口まで追い込んで捕まえたという。豚は1頭が前脚を骨折したが、ほかは無事だった。 同署によると、トラックは北佐久郡立科町から松市内

    Mozzo
    Mozzo 2009/07/29
    俺の田舎は今日も平和だ
  • http://www.technobahn.com/news/200907271627

    Mozzo
    Mozzo 2009/07/28
    普通の人間ならパニックになるよなぁ、宇宙飛行士すごい
  • 時事ドットコム:ツール・ド・フランス・談話

    ツール・ド・フランス・談話 ツール・ド・フランス・談話 ◇終わった気がしない  新城幸也 まだ終わった気がしない。あっけなくて意外に短かった。寂しい気もする。来年も走りたいし、2度、3度と出てみたい。 ◇もう最高  別府史之 もう最高。(完走を果たし、ここは)シャンゼリゼですよ。最後の最後でアピールできた。僕が一番積極的に走りました。(時事) (2009/07/27-01:32) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話題や展示会、水着ショーなど盛りだくさん 宮里藍、米ツアー初優勝=プレーオフ制し悲願達成 宮里藍、悲願達成=18番とプレーオフでバーディー ダビデンコが優勝=男子テニス 宮里藍、プレーオフに=14アンダーでグスタフソンと並ぶ

  • 未解読のインダス文字を、人工知能で解析 | WIRED VISION

    前の記事 スレの状況がわかるツール:「多様な意見」を視覚化 パソコンの瞬間オン・オフも可能に:強誘電体トランジスターに新技術 次の記事 未解読のインダス文字を、人工知能で解析 2009年4月24日 Brandon Keim J.M. Kenoyer/Harappa.com 多くの考古学者の挑戦を退けてきた古代文字が、人工知能にその秘密の一部を見破られた。 4000年前のインダス文明で使われていた記号をコンピューターで分析したところ、これらの記号が話し言葉を表している可能性があることがわかったのだ。 「含まれている文法構造は、多くの言語で見られるものと共通しているようだ」と、ワシントン大学のコンピューター科学者、Rajesh Rao博士は語っている。 インダス文字は、紀元前2600年から紀元前1900年に今のパキスタン東部からインド北部にかけて使われていた文字で、エジプト文明やメソポタミア文

  • 海外メディアから見た日本のマスコミの麻生叩きの異常性 - 日本が好きなだけなんだよ

    ※ストレーツ・タイムズはマレーシアではなく、シンガポール紙の誤りでした。記事を書いたクワン・ウェン・キン氏御人から訂正の連絡がありました。失礼いたしました。 麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった  2009年2月20日 ストレーツ・タイムズ(シンガポール紙) Kwan Weng Kin 日の総理大臣、麻生太郎氏は、漢字を正しく読めない、ただのマンガ愛好家なのだろうか。それとも英語を話すことができ、経済の知識がある数少ない政治家の一人なのだろうか。もし、多くの日人が、麻生氏についての知識をすべてテレビから得ているとしたら、自分たちの総理大臣をかなり低く評価していることだろう。 麻生首相は明らかに、4つある日の民放TVネットワークの犠牲になっている。これらの民放は政治の話題を、何か別な形態の番組と区別せずに扱っているように見える。つまりテーマが面白おかしくなければならないような種類

  • asahi.com(朝日新聞社):北極にも? 南極にも? なぜか235種の同一生物生息 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】海洋生物の分布を地球規模で調べる「海洋生物センサス(国勢調査)」を進める国際グループが15日、北極と南極の海に235種もの同一とみられる生物が生息していたと発表した。長距離の移動ができない生物も含まれており「なぜ1万キロ以上も離れたところにいるのか」と研究者を驚かせている。  海洋生物センサスは、日など80カ国以上の数千人の研究者が携わり、2010年の調査結果公表に向けて調査を進めている。  両極の調査もその一環で、07〜08年、南極の海で確認した7500種、北極の海で確認した5500種のうち、少なくとも235種が同一種らしいと判明。長距離の移動ができるクジラや渡り鳥もあるが、数センチの節足動物(エビやカニなどの仲間)や軟体動物(巻き貝などの仲間)もいた。今後、DNA分析で同一種の確認をとり、なぜ同じ生物が二つの極地に分かれたのか、その起源に迫る。  同じ極地でも

    Mozzo
    Mozzo 2009/02/17
    わくわくする
  • 村上春樹、「エルサレム賞」授賞式の講演要旨 中国新聞

    【エルサレム16日共同】作家の村上春樹さんが15日行った「エルサレム賞」授賞式の記念講演の要旨は次の通り。 一、イスラエルの(パレスチナ自治区)ガザ攻撃では多くの非武装市民を含む1000人以上が命を落とした。受賞に来ることで、圧倒的な軍事力を使う政策を支持する印象を与えかねないと思ったが、欠席して何も言わないより話すことを選んだ。 一、わたしが小説を書くとき常に心に留めているのは、高くて固い壁と、それにぶつかって壊れる卵のことだ。どちらが正しいか歴史が決めるにしても、わたしは常に卵の側に立つ。壁の側に立つ小説家に何の価値があるだろうか。 一、高い壁とは戦車だったりロケット弾、白リン弾だったりする。卵は非武装の民間人で、押しつぶされ、撃たれる。 一、さらに深い意味がある。わたしたち一人一人は卵であり、壊れやすい殻に入った独自の精神を持ち、壁に直面している。壁の名前は、制度である。制度はわたし

  • asahi.com(朝日新聞社):村上春樹さん、エルサレム賞記念講演でガザ攻撃を批判 - 文化

    「エルサレム賞」受賞式に出席する村上春樹氏=ロイター  【エルサレム=平田篤央】イスラエル最高の文学賞、エルサレム賞が15日、作家の村上春樹さん(60)に贈られた。エルサレム市で開かれた授賞式の記念講演で、村上さんはイスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃に触れ、人間を壊れやすい卵に例えたうえで「私は卵の側に立つ」と述べ、軍事力に訴えるやり方を批判した。  ガザ攻撃では1300人以上が死亡し、大半が一般市民で、子どもや女性も多かった。このため日国内で市民団体などが「イスラエルの政策を擁護することになる」として賞の返上を求めていた。  村上さんは、授賞式への出席について迷ったと述べ、エルサレムに来たのは「メッセージを伝えるためだ」と説明。体制を壁に、個人を卵に例えて、「高い壁に挟まれ、壁にぶつかって壊れる卵」を思い浮かべた時、「どんなに壁が正しく、どんなに卵が間違っていても、私は卵の側

  • asahi.com(朝日新聞社):求む!ボランティア駅長 わたらせ渓谷鉄道、無人駅に - 社会

    あなたも駅長になりませんか――。群馬、栃木両県境を走る第三セクターのわたらせ渓谷鉄道(社・みどり市)が、沿線にある12の無人駅でボランティア駅長を募集している。名づけて「ふるさと駅長」。開業20周年を記念し、厳しい経営が続く同鉄道に関心や興味を広げてもらおうという企画だ。  ふるさと駅長を募集するのは、全部で17ある駅のうち12の無人駅で、県内の10駅(下新田、運動公園、上神梅、宿、水沼、花輪、中野、小中、神戸、沢入)と、栃木県日光市内の2駅(原向、間藤)。  応募の条件は、高校生以上で無人駅の近くに住み、1日1回以上、駅構内を点検できる▽鉄道業務に関心がある▽沿線情報に詳しい――など。  主な仕事は、駅構内の汚れやごみの点検、ポスターの掲示など。観光客に声をかけ、観光案内にも気軽に応じてもらう。待合室やホームなどの状態について「業務月報」も出してもらう。  委嘱期間は3月28日から1

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    Mozzo
    Mozzo 2008/12/05
    この技術は何に役に立つんだろ
  • asahi.com(朝日新聞社):ブッシュ大統領「戦争の心構えなかった。誤情報が痛恨」 - 国際

    ブッシュ大統領「戦争の心構えなかった。誤情報が痛恨」2008年12月3日2時59分印刷ソーシャルブックマーク 【ワシントン=小村田義之】ブッシュ米大統領は1日放映されたABCニュースのインタビューで、来年1月で8年間に及ぶ自らの在任期間を振り返り、「大統領の職にあった中で、最大の痛恨事はイラクの情報の誤りだった」と述べた。イラク戦争開戦の大義とされた大量破壊兵器が見つからなかったことを、今さらながら悔やんだ。 ブッシュ政権が03年3月、イラク開戦に踏み切った根拠は、旧フセイン政権が大量破壊兵器を隠しているという「情報」だった。その後の調査報告などで否定されたが、政権末期となった今、明け透けな反省の弁を口にした。 「大統領として最も準備できていなかったことは」。そんな問いに、ブッシュ氏は「私は戦争に対する心構えができていなかった。戦争を予期していなかった」と回答。イラク戦争について「多くの人

    Mozzo
    Mozzo 2008/12/04
    みんながそう言っていたので。
  • asahi.com(朝日新聞社):「海上の森」にニホンカモシカ 愛知県「初の目撃例」 - サイエンス

    「海上の森」にニホンカモシカ 愛知県「初の目撃例」(1/2ページ)2008年12月1日8時3分印刷ソーシャルブックマーク 木立の奥から様子をうかがうニホンカモシカとみられる個体=22日、愛知県瀬戸市の「海上の森」、森島達男さん撮影 愛知県瀬戸市の「海上(かいしょ)の森」に、国の特別天然記念物のニホンカモシカとみられる個体が姿を見せ、同県尾張旭市の会社員森島達男さん(58)が撮影に成功した。海上の森は、自然保護の象徴的な場。愛知県自然環境課は「海上の森での目撃例は初めてではないか」と話している。 森島さんは「海上の森野鳥の会」の副代表。千回以上も森に足を運んでいる。22日の探鳥会でのことだ。約30人のメンバーと海上の森を散策していると、暗い木立の奥の尾根上に、静かにこちらをうかがう個体1頭が見えた。 「こんなところにニホンカモシカがいる」。メンバーらが興奮ぎみに歓声を上げ、目を凝らすなか、2

    Mozzo
    Mozzo 2008/12/02
    写真が素敵すぎる
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811251023

    Mozzo
    Mozzo 2008/11/26
    地球のまわりを回る工具箱、シュール
  • 脳出血で多数が死亡:クジラに致命的な米軍の強力ソナー、最高裁判決で推進 | WIRED VISION

    脳出血で多数が死亡:クジラに致命的な米軍の強力ソナー、最高裁判決で推進 2008年11月14日 環境 コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo: Nagillum 今日、カリフォルニア沖には、大きな嘆きの声が響いたことだろう。米連邦最高裁判所は11月12日(米国時間)、環境保護活動家が軍用ソナーの周波数によってクジラが殺されているとして米海軍に起こした訴訟において、海軍側の主張を支持する判決を下した。 連邦最高裁のJohn Roberts長官は「公正性と公益性をはかりにかけると……海軍の公益性の方が大いに勝る」と、多数意見の中で書いている。「敵の潜水艦によってもたらされる脅威に対応するために、海軍がアクティブ・ソナーを使用し実際的な訓練を実施する必要性の方が、原告により主張された利益よりも重要だということは明白だ」 クジラ保護の立場から訴えを起こした非営利の

    Mozzo
    Mozzo 2008/11/15
    シーシェパードの特攻に期待
  • 兆を超えて「京」へ、1ドルが2京ジンバブエ・ドルを突破 - GIGAZINE

    10月末にGIGAZINEで常軌を逸したインフレによって、1ドルが約4兆ジンバブエ・ドルに達したことをお伝えしましたが、それから2週間弱で1ドルが約2京ジンバブエ・ドルに達したことが明らかになりました。 すでに2回のデノミにより、1ジンバブエ・ドル=10兆旧ジンバブエ・ドルとなったにもかかわらず、未曾有のインフレが続くジンバブエですが、いったいどこまでインフレが続くのでしょうか。 詳細は以下の通り。 OMIR | Z$ to US$1.00 ロンドンとジンバブエの株式取引所のシェアの相対価値に基づいた「Old Mutual Implied Rate(OMIR)」によると、現在1ドルは2京2410兆1010億3930万2100ジンバブエ・ドルとなるそうです。 これが過去14日間のグラフ。何かに導かれるかのようにまっすぐに駆け上がっています。 10月31日にGIGAZINEで取り上げた際のグラ

    兆を超えて「京」へ、1ドルが2京ジンバブエ・ドルを突破 - GIGAZINE
  • 中日新聞:だいたい正しい 世界最低速の計算機 :科学(CHUNICHI Web)

    トップ > 科学・デジタル > 科学一覧 > 記事 【科学】 だいたい正しい 世界最低速の計算機  2008年11月4日 計算機の中にセットした粘菌の様子を見る青野真士さん=埼玉県和光市の理化学研究所で 世界がスパコンの速さを競う中、理化学研究所で「世界最低速の計算機」が開発された。そのうえ、単細胞でときどき間違えるのが特長という。まるで私のようだ−と思ったら大正解。人間の脳のように情報を処理する未来の計算機のヒントがその中にあるのだという。 (永井理) 地下の一室。ガラス扉のついた箱の中に、防犯カメラのようなものが下向きに付けられた装置がある。「これが世界最低速の計算機です」と原正彦さん。物質の“揺らぎ”を利用した研究を進める国際連携研究グループのディレクターだ。 ■動く粘菌 カメラの真下の台にはボタンほどの大きさの金色の円盤がある。「中心に小さな粘菌を置いて計算をさせて