2010年1月25日のブックマーク (24件)

  • はてなにおける SSD の実績 - mura日記 (halfrack)

    社内で SSD の寿命について話題に上がったので、ちょろっと X25-M G1 の運用実績に関する日記を書いてみよう。 プロダクション環境にある MySQL が動いているホストから、比較的 I/O が激しいものをチョイスして smartctl を叩いた結果がこんな感じ。 # smartctl -d ata -a /dev/sda smartctl version 5.36 [x86_64-redhat-linux-gnu] Copyright (C) 2002-6 Bruce Allen Home page is http://smartmontools.sourceforge.net/ === START OF INFORMATION SECTION === Device Model: INTEL SSDSA2MH080G1GC Serial Number: xxxxxxxxxxxxxx

    はてなにおける SSD の実績 - mura日記 (halfrack)
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
    実際に運用されているSSDのデータは貴重、参考にします/…DB搭載機だと、どうしてもRAIDカードの信頼性とライトバックキャッシュ容量を考えてしまうけど、こういう手もアリなのかねぇ。この状況でベンチが録りたい。
  • WIDE : Press Release : WIDEプロジェクトIRCワーキンググループによるIRCサーバ運用終了について

    WIDEプロジェクト WIDEプロジェクト、および、そのワーキンググループであるIRC-WGでは、これまで研究活動の一環として、日におけるIRCサーバネットワークの一部の運用を支援して参りましたが、このたび、IRCに関する研究体制の見直しを行った結果、IRC-WGによるIRCサーバネットワークの運用支援を終了することと致しました。 これに伴ない、以下のDNS名によるIRCサーバのサービスが終了します。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • VIPPERな俺 : オタクのしゃべり方って特徴的だよな

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • 【MAD 咲-Saki-】コン・バトラーV OP‐ニコニコ動画(9)

    咲-Saki-×コン・バトラーV

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
    タイトルを見た瞬間に、頭が混乱。。/見た。これはもうタグ「一昔前の発想」がそのまんまwナイス製作w
  • 米フォーブス誌発表、過去5年間のハリウッド大赤字映画は? : 映画ニュース - 映画.com

    ショーン・ペン主演でも、世界中の映画ファンを呼べずPhoto:Everett Collection/アフロ [映画.com ニュース] 米経済誌フォーブスが過去5年間で大赤字を出したハリウッド映画ワースト15を発表した。いずれも観客を集められるAリストスターの主演作品ばかりであり、製作費とそれに対する興収(全世界での売上)を比較したランキングになっている。 その不名誉な第1位は、オスカー俳優のショーン・ペン&ケイト・ウィンスレット共演の「オール・ザ・キングスメン」(06)。ソニー・ピクチャーズは約5500万ドルの製作費をかけて、全世界で興収はわずか900万ドル。製作費に対して、わずか16%しか回収できなかったということで、84%にあたる4100万ドルをドブに捨てたという計算。 第2位はデニス・クエイド主演のユニバーサル・ピクチャーズのアメフト映画「The Express」、第3位はユアン・

    米フォーブス誌発表、過去5年間のハリウッド大赤字映画は? : 映画ニュース - 映画.com
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • 日垣隆(T-Higaki) on Twitter: "けさ、八十二銀行の私の預金から1208000円が、山田という東京青山支店の行員により同僚とグルで横領していたことが、口座解約に行って偶然発覚。他言しないでと懇願されるも、謝罪も返金もなし。余罪は多そう。隠し通すのではないか。舐められた政権下では。詳しくは、また。"

    けさ、八十二銀行の私の預金から1208000円が、山田という東京青山支店の行員により同僚とグルで横領していたことが、口座解約に行って偶然発覚。他言しないでと懇願されるも、謝罪も返金もなし。余罪は多そう。隠し通すのではないか。舐められた政権下では。詳しくは、また。

    日垣隆(T-Higaki) on Twitter: "けさ、八十二銀行の私の預金から1208000円が、山田という東京青山支店の行員により同僚とグルで横領していたことが、口座解約に行って偶然発覚。他言しないでと懇願されるも、謝罪も返金もなし。余罪は多そう。隠し通すのではないか。舐められた政権下では。詳しくは、また。"
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • 画像スレとらのあな - FC2 BLOG パスワード認証

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • あなたを次のレベルに押し上げる「集中的訓練」の方法

    ただ「できる」だけではない、多くの有能な人と最高レベルで競い合うことのできるスキルを磨くにはどうすればいいのでしょう? 一人の「天才」的な才能を生み出すのに必要な時間は、マルコム・グラッドウェルが Outliers で紹介したように、10000 時間と言われています。 しかしこれは必要条件であって、十分条件であるとは限りません。普通にチェスを 10000 時間実践していれば、たいていの選手よりは強くなれます。しかしあとになればなるほど時間あたりに得られる経験値は少なくなりますし、強くなればなるほど自分のレベルを高めてくれる相手を探すのが難しくなるので、グランドマスターになりたいのなら、さらに絞り込んだ訓練が必要になります。 ゲームでたとえるなら、「スライムばかり倒していてもレベルは上がらない」と言い換えられるでしょうか。 ただ秀でているというところから、当に「天才」というレベルにまで人を

    あなたを次のレベルに押し上げる「集中的訓練」の方法
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • そんなツモリはないのにニセ科学扱いされちゃう理由 - あぶすとらくつ

    ニセ科学側の人を見ていると、「ワタシ、ひと言だって科学なんて言ってないのに、なんでニセ科学扱いされにゃならんのだっ」というウラミをひしひしと感じたりすることがあります。 血液型性格判断を信じるのは、みんなでわいわい盛り上がるのが楽しいだけ。 マクロビをやってるのは、安心でおいしいものをべて健康になりたいだけ。 別に「科学」だなんて思ってないし、言ってないもん。 でも、世間の評価は「ニセ科学」。 自分の信じているものを否定され、あまつさえ批判されちゃったりします。もしかしたら、どういう言動がニセ科学と見なされるのか、という認識にずれがあるのかも。 そこで、こんなコト言うと、ニセ科学扱いされちゃうかもしれませんよー、というのを、ちょっとまとめてみたいと思います(一部トップエントリの焼き直しですが)。 <質は装うこと> ニセ科学とそれ以外を分ける基準は「装う」ことにあります。「科学」ではない

    そんなツモリはないのにニセ科学扱いされちゃう理由 - あぶすとらくつ
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • http://www.kajisoku.org/archives/51343803.html

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • http://www.kajisoku.org/archives/51343710.html

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • 統一戦線義勇軍 議長 針谷大輔のブログ| 嫌いなんだよこういうのは!!

    今日、新宿で大規模なデモが開催された。 ブロガーと呼ばれる連中は裏も取らずに、「日を護る」という言葉の元で、自分達が現在引き起こしている平穏な日常の破壊をしっかりと裏取りもせず、左翼の息が掛かっているとかなんとか言っているようだが。 要は、自分がガキの頃のようなドロップアウトした少年。 一人は、横浜在住の華僑だが、中華学校ではなく日の中学を出た日国籍の17才。 後の三人は、日国籍を有する少年。 (情報ランクは、戸籍謄等で確認した訳ではないので、Bだが) 以下、近くで最初からの成り行きを見ていた、日国籍を有する友人の話。 「襲撃ではなく反撃です あなたが和気藹々してたそのときに 会場周辺では中学生1高校生1高校生くらいの少年2、計4名が ザイトク20名ほどに 追い掛け回され必死で逃げていたのです そして 新宿中央公園で 捕捉され 主権メンバーの第一声は「こいつ見たことあるテメー」

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「平井理央、エロすぎだろ。けしからん」 中国メディア

    1 中国住み(四川加油!) 2010/01/24(日) 17:50:03.16 ID:gfqtlUXx● ?PLT(12000) ポイント特典 中国のオンラインメディア各紙は、日のフジテレビアナウンサー 平井理央 を「美脚美人キャスター」と紹介し、平井がプロ野球の菊池雄星投手をインタビューした際に、非常に短いスカートを履いて、27際18歳の菊池選手を悩殺したとして批判する記事を一斉に掲載しました。 http://sports.163.com/photoset/00800005/50305.html

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • なぜ、「働く」とこと「内面」がここまで結び付けられるのか? - 隠フェミニスト記

    日記サブプライムとかいうやつのあとに、とうとう日も若年層の雇用が危なくなる国の仲間入り?していますね。そこで、既得権益どうのこうのは別にどうでもいいや。何かとの対立を煽って気が済むのならばやればいいんじゃない? それよりも、私が憤りを感じるのは、企業が労働者を採用するときの「自己PR」をどんどん先鋭化させていくところだ。 人間が他者に侵害されてはならない、「啓発」も「啓蒙」もそう簡単に許してはならない「ココロ」のありようを審査しようとする就活とは何なのか? エントリーシートを書くために自分史を再構築する 今の就活の企業向け「自分語り」を無理やり構築しなければならない。大学の新卒組は3年生ぐらいから、エントリーシートを書くために、小学校一年生から自分史をさかのぼり、企業にアピールできる部分を抽出し、「自分はこんな人間です」という漠然とした疑問に企業が喜ぶ自己像を作り上げる作業をする。 対企

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • 労働市場で起きている奇妙な現象 経済と雇用の先行きを楽観できない理由 JBpress(日本ビジネスプレス)

    米国の失業率は10%台に乗せ、一部の欧州諸国よりも高くなった(写真は2009年11月にニューヨーク市内で開かれた就職フェアの様子)〔AFPBB News〕 先進国の労働市場で奇妙な現象が生じている。景気後退の深さと失業の増加との関係が崩れ去ってしまい、欧州の人々は実に数十年ぶりに、自国の失業率が上昇しなければ米国並みにならないという相対的に恵まれた状況に置かれているのだ。 一部の国では――米国はその中で突出した存在だが――生産の落ち込みはそれほどひどくないのに、労働者が大量に解雇されている。米国で失われた雇用はほかのどの国よりも多く、米国自身の過去の記録に照らしても圧倒的に多くなっている。 一方、欧州の北部に位置する大国――ドイツ、英国、フランス――では生産の落ち込みが非常に激しく、事前の予想をはるかに上回る深刻さに達しているが、失業の増え方は比較的穏やかだ。そして地理的な意味でも経済的な

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • ターミネーターのように蘇る銀行 怒れる国民との戦いの行方 JBpress(日本ビジネスプレス)

    筆者は半年前、同僚たちを相手に、世界の大手投資銀行を見ていると、映画「ターミネーター2」の最後の場面を思い出すとよく冗談を言ったものだ。 映画ファンなら思い出すだろうが、ターミネーター・ロボットが映画の終わり近くで、床に倒されてバラバラになる場面がある――ちょうど、米ウォール街と英シティ(ロンドン金融街)が2008年の金融恐慌の後に、打ちのめされて力尽きたかに見えたように。 だが、映画では、その後ロボットの断片がまた合体して、「バシッ!」と再び立ち上がる。世界最大手の銀行も2009年後半には、利益が急増してボーナスの期待が高まり、驚くような速さで立ち直ったように見えた。さらに金融業界のロビー活動も奏功し、抜的な改革をうまく回避できたかに見えた。 しかし、ハリウッドの最良の伝統にのっとって、そこからさらに劇的な話の展開が用意されていた。バラク・オバマ大統領率いる米政権が今月、新たな課税案を

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • 10代の少年たちが200倍の辛さのチリソースに挑戦→病院送り…ドイツ : らばQ

    10代の少年たちが200倍の辛さのチリソースに挑戦→病院送り…ドイツ うら若き10代の頃は、何かと無謀な競争や我慢大会など愚かなことをしがちですが、ドイツで辛い唐辛子に挑戦した10人の少年がいました。 タバスコの200倍のチリソースを飲むという無謀な挑戦をしたところ、病院送りになってしまいました。 赤十字によると、挑戦したのはドイツ。ベルリンの13〜14歳の10人の少年たちで、学校でその200倍の辛さの唐辛子を飲んだとのことです。 気分が悪くなり、そのうちの8人までが病院に運ばれ、一泊して様子を見る事態となったようです。 彼らが飲んだチリソースは、辛さを表す「スコビル値」がタバスコが2500に対し、535000の辛さに相当するそうで、ほぼ200倍に当たります。 ニュース元にはチリソースの名称が書かれていないのですが、おそらくハバネロ(スコビル値約57万)ではないかと思われます。 どうやら一

    10代の少年たちが200倍の辛さのチリソースに挑戦→病院送り…ドイツ : らばQ
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • 定年を廃して賃金を上げたら業績が伸びた 60歳を超えた社員の生産性が最も高い樹研工業 | JBpress (ジェイビープレス)

    前回に引き続き、重さが100万分の1グラムという世界最小の歯車の開発で知られるプラスチック小型精密部品メーカー、樹研工業が誇るユニークな経営手法をお伝えする。同社は、会社方針として、「新技術の開発」「品質を中心とした管理技術の確立」「戦略的財務会計」を掲げている。 会社の業績と潜在能力発揮の相乗効果 そしてこの3つを生かして会社を経営するには、人材育成が重要なポイントとなる。 特に「新技術の開発」で競争力を維持するには、常に全く新しい領域への挑戦をすることになるため、潜在能力の発揮が欠かせない。 具体的な商品開発の方針としては「世界ナンバーワンの技術で、価格競争はしない」「言われたものを作るのではない、部品のプロとして顧客に貢献できる商品を作る」「コストを下げ、性能を上げるためにはどんなに製造技術が難しくてもかまわない」の3つ。 その方針の下、社員は常に今までとは違ったやり方、新しい方法へ

    定年を廃して賃金を上げたら業績が伸びた 60歳を超えた社員の生産性が最も高い樹研工業 | JBpress (ジェイビープレス)
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
    年齢ではないよ。企業文化的に、60を過ぎても新しいことに取り組む意欲が湧くなら、こういう方向だってアリ。普通の企業は真似したら自爆するよ。
  • 米国諜報史上に残るCIAの大失態 あまりにも痛い「ダブルスパイによる自爆テロ」:日経ビジネスオンライン

    2009年12月30日、米国諜報史上に残る大惨事が発生した。 アフガニスタン東部のホースト州にある米中央情報局(CIA)の基地で自爆テロが発生。7名のCIA要員と1名のヨルダン政府関係者等が死亡した。「一度にこれだけ多数のCIA要員が殺害されたのは、過去30年間を振り返っても例がない」と言われており、米国の諜報史上に残るCIAの大失態として記録された。 しかも自爆テロ犯は、CIAが911テロ事件以来、緊密に協力してきた親米アラブ国家ヨルダンの情報機関がアルカイダに潜入させていたスパイだったことが明らかになっている。つまりCIAは、「ヨルダン情報機関とアルカイダの二重(ダブル)スパイによる自爆テロ」という前代未聞の手法で、奈落の底に突き落とされたのである。 このテロ事件は、これまで秘密のベールに包まれてきたCIAのアフガニスタンでの対テロ戦争の一端に光を当てると共に、米国情報機関の脆弱さや対

    米国諜報史上に残るCIAの大失態 あまりにも痛い「ダブルスパイによる自爆テロ」:日経ビジネスオンライン
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • 政界再編への期待感と軌を同じくする「自衛隊活用」の議論:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「自衛隊はなかなか良くやっていますね」。ある国際機関の職員から、こんな声をかけられた。 中米カリブ海で起きたハイチ大地震への緊急支援のことだ。折しも航空自衛隊が日米共同訓練で米アリゾナ州に展開中だった。そのC-130輸送機を急遽、米フロリダ州に回し日の医療チームと日政府があらかじめ保管していた救援物資を積みハイチに輸送、また米国人の被災者を米国に輸送した。 各国がいち早く軍隊をハイチに派遣したのに対し、日政府の初動の遅れは明らかだった。が、航空自衛隊がアリゾナにいなかったら、対応はさらに遅れていただろう。 連立政権の一角を自衛隊の活用に消極的な社民党や民主党左派が占めている。そんな政権に対し、自衛隊の実力を見せつけた意味は大きなものがあ

    政界再編への期待感と軌を同じくする「自衛隊活用」の議論:日経ビジネスオンライン
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
  • 世界はだんだんよくなっている

    を脱出しようとか盛り上がってるし、どうしようもない閉塞感があるって、普通のブロガーからいわゆる知識人までそう言う。 そういうのを目にしたり耳にすると、そうなんだなぁって落ち込んだりする。未来がないように思える。 でもさ、今の世の中って最高だよ。この時代に生きていてよかった。 テクノロジーってゆっくりと、でも着実に進化するから、それに僕らは気づかない。 資主義社会はじわじわとその網の目を発達させてるからそれに気づかない。 ふと見渡せば、あらゆる自由が可能になっている。 かなり世の中はいい方向に進んでて、それを今の時代に生きている僕らは享受できる。 何十年か前まで個人で勝手に海外旅行するなんて無理だった。 それが今ではネットでそこの情報を簡単に調べられて、ひょいっと行けちゃう。 ガンジス川に行こうと思い立った次の週にはインドに行くことができる。 しかも航空費も安くなってるし、どこなら安

    世界はだんだんよくなっている
    Mu_KuP
    Mu_KuP 2010/01/25
    同意。/今がヤバイヤバイと騒ぐのは誰か?というのを見分けると面白い。/情報処理とコンテンツの流通が今後も限りなくコスト0に近づく時に、どんな世の中になるのかな?