タグ

2019年5月10日のブックマーク (16件)

  • 立ち上げたTwitterアカウント(BuzzFeed Kawaii)が1年で30万フォロワー、ノープロモで超えたので分析面でやったことをま…

    <a href="http://archive.today/U9Um9"> <img style="width:300px;height:200px;background-color:white" src="https://archive.md/U9Um9/69db81d8d41a053aa6e950073bde6f93471aed3a/scr.png"><br> 立ち上げたTwitterアカウント(BuzzFeed Kawaii)が1年で30万フォロワー、ノープロモで超えたので分析面でやったことをま…<br> アーカイブされた 2019年5月10日 02:33:59 UTC </a> {{cite web | title = 立ち上げたTwitterアカウント(BuzzFeed Kawaii)が1年で30万フォロワー、ノープロモで超えたので分析面でやったことをま… | url = htt

    立ち上げたTwitterアカウント(BuzzFeed Kawaii)が1年で30万フォロワー、ノープロモで超えたので分析面でやったことをま…
    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
  • 立ち上げたTwitterアカウント(BuzzFeed Kawaii)が1年で30万フォロワー、ノープロモで超えたので分析面でやったことをまとめた。 - ひにログ

    こんにちは、ひにしあい(@sunwest1)です。 2018年5月、3人の同僚とテストで始めたTwitterアカウントBuzzFeed Kawaiiが2019年5月、1年を待たずに30万フォロワーを超えました。 うれしい。 twitter.com 予算は0、立ち上げ当初から体のBuzzFeedJapanからのRTや誘導、キャンペーン、広告プロモーションなど一切行いませんでした。 そんな"無理ゲー"な状態でしたが、 「投稿がすごいRTされてるけどなにしたの?」 「なんでそんな急に成長したの?」 など、最近いろんな人に聞かれるので、 主に分析や数字の振り返りを担当した私の観点から、やったことやどう進めたのかをまとめました。 ※ちなみに私は分析に関しては専門家ではないです。 SEO文脈でGAなどが最低限さわれるレベルかな?くらいの人です。 そもそも、何がしたくて立ち上げたのか? BuzzFee

    立ち上げたTwitterアカウント(BuzzFeed Kawaii)が1年で30万フォロワー、ノープロモで超えたので分析面でやったことをまとめた。 - ひにログ
    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
    よくわからないけど円満退職かもと思ったのに…。BuzzFeed Japanに持ってた希望とか思い出してしまう「so.laを退職してBuzzFeed Japanに転職しました - ひにログ」http://ai.hatenablog.com/entry/sola-buzzfeed
  • 東京のホームレスは今晩どこで眠りにつくのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東京のホームレスは今晩どこで眠りにつくのか
    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
  • 上級国民ではないジジイの運転免許返還とかいうあるある風情|山本一郎(やまもといちろう)

    偉い人が幼い3歳の女の子と奥さんを撥ね殺してしまった件で、いきなり愛愛娘を失った夫が慟哭会見をしているのを観て、とても心を冷やしました。有り体に言えば、最後まで観ていられなかった。万一あれが自分の身に起きたとするならば、と想像するだけで精神的にヤバいことになりそうなので、なるだけこういうニュースは見ないようにしようとするけど、どうしても目に入ってしまうんですよね。 先日、文春オンラインでこんな記事を書きました。 政府に指図される「人生100年時代」とかいう罰ゲーム人生 長生きしているからずーっと健康、という前提で話を決めてないかい? https://bunshun.jp/articles/-/11538 やっぱこう、介護をしていると「ジジイ何してんだよ」という問題にいっぱい遭遇します。このたび出した書籍でもそのあたりの話は触れておりますが、87年目の5歳児になったりするのが老いなわけでし

    上級国民ではないジジイの運転免許返還とかいうあるある風情|山本一郎(やまもといちろう)
    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
    いらすとや検索しなくてもこんなのあったんだといつも発見がある/家庭によって差はあるだろうけど主導権を持って動ける男性がいないと難しいんだろうなと
  • 架空論文に浮かんだ3人のレーフラー 記者が謎に迫った:朝日新聞デジタル

    著作と論文の捏造(ねつぞう)・盗用が認定され、学校法人東洋英和女学院を懲戒解雇処分となった深井智朗・前院長の著書には、20世紀前半のドイツの「神学者カール・レーフラー」が登場する。レーフラー氏は存在するのか――。学内調査で不正があったかどうかの判断で焦点になった点だ。深井氏の説明は二転三転し、「カール・レーフラー」以外に何人ものレーフラー氏が登場することになった。朝日新聞記者もドイツ語を駆使してその存在を追跡した。分かった事実とは――。 深井氏は2012年の著書『ヴァイマールの聖なる政治的精神』(岩波書店)で、4ページにわたり神学者「カール・レーフラー(Carl Loevler)」の論文「今日の神学にとってのニーチェ」に基づいた論考を展開した。 この記述に疑義を呈したのが、北海学園大の小柳敦史准教授だ。小柳氏は昨年9月に出た日基督教学会の学会誌「日の神学」57号で、カール・レーフラー氏

    架空論文に浮かんだ3人のレーフラー 記者が謎に迫った:朝日新聞デジタル
    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
    「●(oに〈ウムラウト〉付き)」「●(oに¨(ウムラウト)付き)」表記ゆれてるし、さっさと半角にすればいいのにと思ったけど全角でもある。öかな。どっちにしろweb読者向けに作ってないんだろうと思った
  • 中国で消えた時刻表が日本で生き続けるわけは? 鉄路10万キロを読む:朝日新聞GLOBE+

    俯瞰する楽しみ 刻む歴史 つなぐテツ愛 日語で書かれた「中国鉄道時刻表」を発行するのは、中国鉄道時刻研究会。中心となるのは、団体職員の何玏(か・ろく)さん(27)と会社員のtwinrailさん=ハンドルネーム=(26)。ふたりは東京大学工学部時代に知り合う。それぞれ大学院でも、交通にかかわる社会基盤の整備を専攻した。どちらかといえば「乗り鉄」の何さんと「撮り鉄」のtwinrailさん。「雄大で魅力あふれる中国の鉄道を多くの人に楽しんでほしい」。2013年に研究会を結成し、仲間を募って時刻表の刊行を始めた。14年夏号を皮切りに、これまで4刊を編んで販売している。 中国鉄道時刻研究会を主宰する何玏(か・ろく)さん(左)とtwinrailさん(右)。東京大学工学部時代からの友人。2013年に研究会を立ち上げた=2019年4月7日、東京都豊島区西池袋、吉岡桂子撮影 最新刊の2018ー19冬号は全

    中国で消えた時刻表が日本で生き続けるわけは? 鉄路10万キロを読む:朝日新聞GLOBE+
    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
  • シートリップとJR東日本が戦略的提携 東日本エリアへ誘客 - TRAICY(トライシー)

    シートリップ・ドットコム・インターナショナル(Ctrip.com International)とJR東日は、東日エリアへの訪日外国人の誘客に向けた戦略的提携に合意した。きょう4月12日に、中国・上海でイベントを開催し、発表した。 JR東日グループは、東北観光推進機構や日政府観光局(JNTO)などと連携し、地域の魅力やアクセス情報をシートリップに提供する。シートリップも会員向けに自社メディアやSNSで観光プロモーションを行うほか、鉄道パスを販売する。 シートリップは、中国国内ではシートリップ、中国国外の23の市場ではトリップドットコム(Trip.com)として、宿泊予約や鉄道、航空券などの販売を行っている。提携ホテルは世界200ヶ国120万軒、航空券は5,000都市の200万路線に及ぶ。 ⇒詳細はこちら

    シートリップとJR東日本が戦略的提携 東日本エリアへ誘客 - TRAICY(トライシー)
    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
    トリップドットコム、”法外な料金販売”認める通達を宿泊施設に送付 日本法人GMは取材に回答せず - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」https://www.traicy.com/20181205-tripcom https://www.traicy.com/20181201-tripcom
  • 巨大なパラボラが立ち並ぶKDDI山口衛星通信センター、開所50周年を迎える

    巨大なパラボラが立ち並ぶKDDI山口衛星通信センター、開所50周年を迎える
  • 容疑者でなく元院長、加害者の呼び方決めた理由 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    4月19日に発生し、12人が死傷した東京・池袋の暴走事故から5日間で、読売新聞は読者から100件近いご意見を頂戴しました。その大部分は、事故の加害者である「旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長」の表記に関するご指摘でした。 なぜ「飯塚幸三容疑者」ではないのか? 最も多かったのはこうしたご質問でした。「2人も殺しているのだから容疑者ではないか」「(加害者が)入院して逮捕されていないからといって、この人がやったことに間違いないではないか」。このような内容です。 ちょっと回り道をしますが、読売新聞に「容疑者」が登場したのは30年前です。それまでは逮捕された人(法律用語では被疑者といいます)は呼び捨て、刑事裁判中の人には「被告」を付けていました。 1989年12月1日の読売新聞は<呼び捨てをやめます>と宣言し、容疑者を使い始めました。<刑事裁判の被告人に「被告」を付けながら、捜査中の被疑者を呼び捨

    容疑者でなく元院長、加害者の呼び方決めた理由 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
  • ソニー銀行、Visaデビットの利用制限をスマホで解除可能に

    ソニー銀行、Visaデビットの利用制限をスマホで解除可能に
  • イーストフード、乳化剤無添加パンのからくりは?

    イーストフード、乳化剤は不使用、無添加……。パッケージに大きく書かれているパンがあるのをご存知ですか? 添加物嫌いの人たちには歓迎されています。私の入っている生協は、組合員がウェブサイトで商品に対するコメントを書き込めるのですが、「添加物まみれの品が溢れ返る中、少しでも自然に近いものを選びたい」と大絶賛されていました。 でも、からくりがあるようです。不使用、無添加表示のパンには実際には、「添加物」とは呼ばれない同一、同等の成分が入っている、というのです。 製パン業界1位の山崎製パン(株)が3月、『イーストフード、乳化剤不使用等の強調表示について』と題するページを公開し、そのノウハウを解説しました。 強調表示というのは、商品の独自の特徴をアピールするもので、法律で決まっている品表示項目とは別にパッケージに記載します。飲料の「糖類ゼロ」や菓子の「カルシウムたっぷり」などがおなじみですが、パ

    イーストフード、乳化剤無添加パンのからくりは?
    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
  • ツイッター公式アカウント閉鎖騒動で考える、企業と個人の境界線(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ニフティが運営する格安スマホサービス「NifMo」のツイッター公式アカウントが、突如運用を停止し、アカウントを削除すると発表され、注目されているようです。 参考:「NifMo」公式Twitter、“中の人”退職で突如停止 フレンドリーな投稿から一転、フォロワーから説明求める声 上記のITmediaの記事にあるように、NifMoのアカウントは5万人のフォロワーを持つ人気アカウント。 アカウント停止投稿は1500件以上のリツイートがされていますし、直近でも「#企業公式って普段なにしてるの」というハッシュタグが話題になった際の投稿がハフィントンポストの記事に取り上げられるなど、いわゆるアカウント運営者がセンスのあるツイッター公式アカウントだったと言えるでしょう。 参考:「#企業公式って普段なにしてるの」素朴な疑問に“中の人”たちが答えた。 実際に、ツイッターの公式アカウントが担当者の退職により運

    ツイッター公式アカウント閉鎖騒動で考える、企業と個人の境界線(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
    憶測より体験談ほしい「これまでのツイッター上でのトラブル情報発信や個別のサポートは、NifMo公式のサポートではなく、退職した中の人による個人の努力と、社内では受け止められていた可能性が高いと感じてしまう」
  • 「問題解決の場」としての図書館――スゴ本&読書猿対談 続篇 - はてなニュース

    対談者プロフィール Dain 書評ブログ「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」(スゴ)管理人。「そのが面白いかどうか、読んでみないと分かりません。しかし、気になるをぜんぶ読んでいる時間もありません。だから、(私は)私が惹きつけられる人がすすめるを読みます」 読書猿 「読書猿 Classic: between / beyond readers」管理人。正体不明。博覧強記の読書家。メルマガやブログなどで、ギリシャ哲学から集合論、現代文学からアマチュア科学者教則、陽の当たらない古典から目も当てられない新刊までを紹介している。人を喰ったようなペンネームだが、「読書家、読書人を名乗る方々に遠く及ばない浅学の身」ゆえのネーミングとのこと。知性と謙虚さを兼ね備えた在野の賢人。著書に『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)。 谷古宇浩司 株式会社はてな 統括編集長/

    「問題解決の場」としての図書館――スゴ本&読書猿対談 続篇 - はてなニュース
  • 記者の目:明石市長の暴言問題と再選 危ういハラスメント軽視=反橋希美(神戸支局) | 毎日新聞

    兵庫県明石市の泉房穂(ふさほ)市長(55)の暴言問題に端を発した出直し市長選(3月17日投開票)は泉氏が圧勝した。次点にトリプルスコア以上という得票に、任期満了に伴う統一地方選(4月14日告示)での市長選に対抗馬はなく、無投票で4選を決めた。子育て施策など実績への評価が一番の勝因だが、騒動は逆風どころか「市民のために熱くなる市長」というイメージに転化し、追い風になったようにも思った。 暴言問題が矮小(わいしょう)化されたことに、私は危うさを感じる。泉市長に対する市民の総合的評価は受け止めつつ、ハラスメントに関する認識については誤った方向へ進まないよう求めたい。

    記者の目:明石市長の暴言問題と再選 危ういハラスメント軽視=反橋希美(神戸支局) | 毎日新聞
    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
  • The Elements of Styleの全訳

     『The Elements of Style』の全訳 William Strunk, Jr.著、森田尚 訳 I. 序章 このは、文章構成の練習と文学の研究とを兼ねた英語のコースで使われることを想定している。このでは、平易な英語のスタイルに関する一番大事な必要条件を、手短に示すつもりだ。このでは、いくつかの質的要素、つまり最も間違えられることが多い語法のルールおよび文章構成の原則とに(第II章と第III章で)注意力を集中することにより、講師と生徒の負荷を軽減することをねらっている。セクションの番号は原稿を修正する際のリファレンスとして役に立つだろう。 この英語のスタイルという分野のほんのわずかの部分をカバーするに過ぎない。だが筆者の経験では、いったん質的な要素をものにしてしまえば、生徒にとって一番効果が高いのは自分が書いた文章の問題点に基づいて個別指導を受けることであり、講

    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
    消えてる
  • 続・カレー屋コックビザの終焉 |羽田国際リーガルファームのブログ

    以前記事にしたカレー屋さんのコックビザ(技能ビザ)バブルの終焉という記事の反響がとても良いので続編を書き記します。 現在、例のネパール人カレー屋コックさん達がどうなっているかというと。。。 前回記事で入管側が実在しない店舗の経歴証明書で申請するケースを防ぐため、証明書を出す店がPANナンバーというネパール国内の飲店営業許可を受けているか否かを確認しているという記事を書きました。 そのPANナンバーがないと日で技能ビザが認められなくなったことにより、PANナンバーのある店からの在職証明書・経歴証明書が集中するようになりました。 案の定、PANナンバーのある店は言われるがままに働いてもいない人物の証明書をバンバン出しているわけです。 そこで入管は東京入管・名古屋入管・仙台入管・大阪入管・福岡入管と全入管とタッグを組み、該当店舗の従業員リストを提出するように指示するようになりました。 すると

    MyPLB
    MyPLB 2019/05/10
    「指が消えてドラえもんのようになっていた、腰に回した手が消えている、似ているが本人ではない写真を送ってくるなど。ほくろの位置でバレるのに」