タグ

2019年6月27日のブックマーク (15件)

  • 宮崎県の統計システムの公募がすごい。

    宮崎県から出された公募が前代未聞な形で話題になっています。github にプロトタイプが公開されている他、技術的に「分かっている」人が書いた感が漂っており、多くの人の興味を引いています。 さらに、これを書いた職員は実は生え抜きの公務員で、独学でプログラミングを学んだとか・・・

    宮崎県の統計システムの公募がすごい。
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
  • https://refind.app/

  • はてなブックマークはページタイトルに妙なタグを表示するのをやめて

    いつの間にか、はてブページ(ttps://b.hatena.ne.jp/entry/hogehoge)を表示するとページタイトルに 「[B! あとで読む]fugagufa」みたいにタグが表示されるようになってるんだけど、これやめてほしい。 いま https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nikkan-spa.jp/1583121 を開くと、「[B! ꧁ቻンቻン꧂] pato「おっさんは二度死ぬ」――何もしてないのに憎まれる、大多数の“おっさん”の哀しみ<書評・ロマン優光> | 日刊SPA!」て出て超きもかった。 いや、直接的にはキモいタグをつけたブクマカが悪いんだけど、ブクマカがキモいのはこの際しょうがないので、システム的に対応してほしい。

    はてなブックマークはページタイトルに妙なタグを表示するのをやめて
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
  • ホーム|中津川市

    〒508-8501 岐阜県中津川市かやの木町2-1 電話:0573-66-1111 ファックス:0573-66-0634 開庁時間:午前8時30分から午後5時15分 開庁日:月曜日から金曜日 [祝日・休日および年末年始 (12月29日から1月3日)を除く]

    ホーム|中津川市
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
    「濃飛バス・下呂加子母線の「標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)」の整備を行い、インターネット経路検索に対応」
  • 玉城町観光協会

    玉城町の昼田区に、国土交通省と連携して整備した水辺スポット「たまき水辺の楽校(がっこう)」が完成しました。 ぜひ遊びに行ってみてください!

    玉城町観光協会
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
  • 「美味しい」「旨い」どっちが多く使われてた?これが”しずる感”の理由か…!「みんなのごはん」4000記事タイトルを徹底調査 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。非常勤ライターのひにしあい(@sunwest1)です。 もうすぐ「みんなのごはん」が終わってしまう…。悲しい…。 さみしいなあ…。 でもですよ! 「こんな時じゃないとできない記事もあるじゃん!」と私思いました。 それは、 過去に出たみんなのごはんの記事のタイトルに使われがちだったキーワードの全調査 です。 だって、これ、相当貴重な情報すぎません? 世の中のグルメ系サイトやべ物の記事書いている人、ここからキーワード使えばいいんだもん。 え、やばくない? 担当編集さんも忙しすぎたのか、ヤケなのかは謎ですが、お願いしたら2019年6月9日までに出た全みんなのごはん記事のタイトル一覧をポーンと送ってくれました。 なので、怒られる前にもう分析しちゃいました。 分析にはKH Coderというツールを使って品詞分析をしました。 さあ、どんなキーワードがタイトルで使われがちだったのか!? 過

    「美味しい」「旨い」どっちが多く使われてた?これが”しずる感”の理由か…!「みんなのごはん」4000記事タイトルを徹底調査 - ぐるなび みんなのごはん
  • 過酷さは今年も健在! オフィシャルカメラマンの見た松野四万十バイクレース - 松野四万十バイクレース2019

    松野四万十バイクレース2019 過酷さは今年も健在! オフィシャルカメラマンの見た松野四万十バイクレース 日一の過酷さを誇るマウンテンバイクレース、「松野四万十バイクレース」。四国の山中で行われたクロスカントリーマラソンを初回大会から撮影し続けるカメラマンの小見哲彦さんのレポートが届きました。 日一の過酷さを誇るマウンテンバイクレース、「松野四万十バイクレース」 photo:Tetuhiko.Komi 住まいの千葉県を出発して、おおよそ1,000キロ。今年で4回ほど、この道程を通う目的は松野四万十バイクレースの大会記録撮影だ。しまなみ海道が全国的に有名になる以前からお付き合いのある、チーム・ジャイアントの顔とも言うべき門田基志選手と国内外の自転車専門誌で撮影をこなしてきた経歴からか、第一回松野四万十バイクレース(以降MSBRと略)からオフィシャルカメラの一員とさせていただている。 松野

    過酷さは今年も健在! オフィシャルカメラマンの見た松野四万十バイクレース - 松野四万十バイクレース2019
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
    「四国に自走で向かった」サイクルイベントだから自転車で走ったのかと/自転車というよりバイクの好きなおじさんが書いたのが最後まで読むとなんかわかる
  • こんろの火消し忘れ延焼 屋形船火災、調理担当 - 日本経済新聞

    運輸安全委員会は27日、東京都足立区の荒川で今年3月に屋形船第18浜田丸が全焼した火災の調査報告書を公表した。調理担当の男性(48)が、船内の調理場にあるこんろの火を消し忘れたため、天ぷら油が過熱し燃え広がったのが原因としている。男性はジャガイモの素揚げをした後、眠気のため休憩を取ろうと客室に移り、横になっていた。安全委は、今回と同様の火災を防ぐため、調理油の過熱防止装置があるこんろや自動で粉

    こんろの火消し忘れ延焼 屋形船火災、調理担当 - 日本経済新聞
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
    「前日夜、利用客の送迎業務をした後に帰宅。睡眠を約4時間取った後、火災当日の午前6時ごろ出勤。昼間の営業に就いた後、調理に」「ジャガイモの素揚げをした後、眠気のため休憩を取ろうと客室に移り、横に」
  • NHK報道で不買運動に発展。炎上する今治タオルにみるコンプラ、ブランド管理の難しさ

    滝川 麻衣子 [編集部] and 大山友理 [編集部インターン] Jun. 26, 2019, 05:15 PM 国際 41,761 愛媛県のタオル縫製工場で働く、ベトナム人技能実習生たちの劣悪な労働環境を訴える様子を取り上げた、NHKのドキュメンタリー番組(6月24日放送)をきっかけに、インターネット上では企業を特定しようとする動きや、Twitter上で「#今治タオル不買」を呼びかける声が上がるなど、今治タオルブランドをめぐる炎上騒ぎに発展している。 報道では、問題企業の社名は出ていないため、憶測から特定された別の業者が否定コメントもだした。 6月26日、今治タオルブランドの認定や商標などを管理する、今治タオル工業組合は「NHKノーナレ報道についてのご報告」との公式見解を発表。番組で報道された企業は「組合員ではない」としながらも、「当組合の社会的責任及び道義的責任があると考えており、この

    NHK報道で不買運動に発展。炎上する今治タオルにみるコンプラ、ブランド管理の難しさ
  • ビジネス特集 人口の220倍の人が来た! 丘のまちの“観光公害”とは? | NHKニュース

    「オーバーツーリズム」という言葉、このところ、耳にする機会が増えています。 去年1年間に国内を訪れた外国人旅行者は過去最高の3119万人。観光地にとってはありがたいお客様ですが、習慣やルールの違いが原因で地元住民との間で軋轢が生じ、問題となるケースが増えています。こうした状況がオーバーツーリズム、観光公害とまで言われているのです。 北海道美瑛町では、観光客が記念撮影しようと畑の中に無断で立ち入り、問題となっています。観光、農業、双方がうまく共存していく方策はないものか。苦悩する町の現状を報告します。(旭川放送局記者 山田裕規) 北海道の中心部に位置する美瑛町。 なだらかな丘が連なる美しい景色で知られます。 晴れた日には遠く大雪山系の山々も望め、まるで絵画のような光景が広がります。 人口1万人ののどかな町ですが、昨年度訪れた観光客は226万人。近年は、韓国中国などアジアの国々の旅行者にも人

    ビジネス特集 人口の220倍の人が来た! 丘のまちの“観光公害”とは? | NHKニュース
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
    オーバーツーリズム/マナー守ってる人にしてみても醒めてしまうし同じように見られるのはいい気分はしない/カメラで撮ってるつもりが撮られてる
  • 各国首脳の横顔|NHK NEWS WEB

    裕福な家庭に生まれ育った、アルゼンチンのマクリ大統領。過去には、犯罪組織にねらわれ誘拐されたことがある。大統領になった原動力は、人気のサッカーチーム、「ボカ・ジュニアーズ」の会長を10年以上務めていたことが大きいと言われている。支持率の低迷に悩むマクリ大統領。G20で存在感を発揮できるか。 元軍人で、「ブラジルのトランプ」とも呼ばれる、ボルソナロ大統領。差別的な発言で、物議をかもしているが、軍人時代も過激な行動で有名だった。軍人の給与が低すぎると、雑誌に勝手に投稿して逮捕。さらに、抗議の意志を示すため、軍兵舎の風呂場で、爆弾を爆発させる計画を企てたとして、逮捕された経験も。その発言がG20でも注目される。

    各国首脳の横顔|NHK NEWS WEB
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
    「庭ではジャガイモを育てている。」
  • さまざまなめりっとが10,000,000アクセスを達成 - まなめはうす

    右下の方についているアクセスカウンターがたまたま目に入って超えてるじゃん!と思ったので振り返ってみようと blog.livedoor.jp twitter.g.hatena.ne.jp 2010/02/27にlivedoorブログに移転してから2019/06/23に1千万アクセスということは、9年半ほどを平均3000アクセスで走ってる感じですかね。前身となるはてなツイッターグループで開設したのは2008/11/02。こちらはカウンタ設置してないのでアクセス数は不明ですが、トータルでもう11年以上やっているんですね。開設のきっかけは、自分がいない間のタイムラインや自分の観測範囲外の良いやりとりをTumblrでまとめてくれる方がちらほら表れてこれは良いなと思って私も!と思った限り。ただ、まとめブログを始めるということは嫌われることを受け入れることだと強く決意したことも事実でした。個人でまとめる

    さまざまなめりっとが10,000,000アクセスを達成 - まなめはうす
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
  • 相続関係の資格をまとめてみた - 刑裁サイ太のゴ3ネタブログ

    はじめに 相続関係のよく分からん資格が乱立しているので,整理してみました。 調査方法 こういう資格は,権威付けのためなのか,ことごとく商標登録されているので,商標検索をすると効率よく抽出できます。 以下のサイトで,「商標を探す」を選択して,検索窓に「?相続?」と入力するとカンタンに調べられますよ! 特許情報プラットフォーム|J-PlatPat (ワイルドカード検索が使えるのをもう少し分かりやすくして欲しいです・・・。) 調査していて分かったのですが,資格そのものを売り出している場合と,自称だけする資格とがあるようです。今回は前者を主に取り上げ,後者は名称だけご紹介することとします。 以下,商標登録番号ないし出願番号が若い順に,相続関係の資格を挙げていきます。 相続関係の資格 相続アドバイザー 商標登録第4632068号(ただし「相続アドバイザー協議会」)。 souzoku-adv.com

    相続関係の資格をまとめてみた - 刑裁サイ太のゴ3ネタブログ
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
    2016年の記事。自称してるだけの人とかは法改正とか追えてるのか不安だ
  • 年々運転日数が減る夜行快速列車「ムーンライトながら」、JRにとっておいしくない列車? 185系引退時にどうなる?

    年々運転日数が減る夜行快速列車「ムーンライトながら」 青春18きっぷユーザーや乗り鉄の方なら、知らない人はいないであろう夜行快速列車「ムーンライトながら」。古くは、大垣夜行と呼ばれた普通列車にルーツを持つ「ムーンライトながら」ですが、最近は運転日数が減少傾向にあります。 夏(7~8月)の運転日数は以下のように推移しています。 2017年夏: 30日 2018年夏: 23日 2019年夏: 17日 2019年の夏は、ついに7月の運転がなくなり、8月1日~17日(東京発)、8月2日~18日(大垣発)の17日のみの運転となってしまいました。 www.kzlifelog.com ムーンライトながらといえば、青春18きっぷユーザーに大人気の列車。特に夏の運転日は、早々に指定席券が売り切れてしまうほどの人気列車になっています。 そんな人気列車なのに、なぜ運転日数が減っていくのでしょうか? そして、今後

    年々運転日数が減る夜行快速列車「ムーンライトながら」、JRにとっておいしくない列車? 185系引退時にどうなる?
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27
    ムーンライトながらの利用者の大半が青春18きっぷ利用なのはわかるけれど、青春18きっぷ廃止せよとのブログとは筋違いのコメントに複数スターつけてる人がいるのか。そっちの方で記事書いたら人気ありそう
  • 「GPS捜査」に立ち向かった「チーム亀石」若手弁護士6人、歴史的判決までの軌跡 - 弁護士ドットコムニュース

    「GPS捜査」に立ち向かった「チーム亀石」若手弁護士6人、歴史的判決までの軌跡 - 弁護士ドットコムニュース
    MyPLB
    MyPLB 2019/06/27