タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (39)

  • 一家に一つ、月が手に入る時代がきたようです | ROOMIE(ルーミー)

    常に地球に寄り添って、孤独な夜にも優しく光を投げかけてくれる。 そんな計り知れない満月の魅力を身近に、というコンセプトの「Luna Lamp」が、とっても神秘的で家に複数個欲しいレベルです。 クラウドファウンディングにてまだ期限まで1週間を残しながら、目標額の16倍を超える資金調達に成功しているプロダクト。4名からなる台湾のチームAcorn Studioが企画している、お部屋を魅惑的な空間に変えてしまうランプです。 そのデザインは、夜空に輝く満月そのもの。床に置いても卓上に置いても目を引く素敵な球形ランプは、サイズも何通かあり、それぞれインテリアに合わせて選ぶことができます。 グラスファイバーと無害性のゴム素材を使って作られていて、耐水性・耐熱性・耐衝撃性に優れた仕様も嬉しいところ。輝度も5段階に調節できるようです。 家の暗いコーナーも「月明かり」が照らしてくれます。 贈り物にも素敵ですよ

    一家に一つ、月が手に入る時代がきたようです | ROOMIE(ルーミー)
    NANA_NO1
    NANA_NO1 2017/01/03
  • 68年ぶりの超スーパームーンが出現!? 2016年注目の天体イベント | ROOMIE(ルーミー)

    あけましておめでとうございます。暦文化研究家の景山えりかです。 昨年の連載「星と暮らす」は、皆既月やブルームーン、中秋の名月、スーパームーンなど、月で盛り上がった1年でした。それでは2016年は……早速、今年注目の天文現象&こよみのイベントをご紹介しましょう! 部分日(3月9日) 太陽が月によって隠されて欠けて見える部分日が、全国で見られます。日の場合、観察できる時間が場所によって多少異なりますが、目安は午前10時頃から12時頃まで。が最大となるのは11時前後くらいです。南に行くほど太陽の欠ける部分が大きくなるので、九州や沖縄方面へ旅の計画を立ててみるのもオススメです。 火星が地球に接近(5月31日) およそ2年2か月の周期で地球との接近を繰り返す火星が、5月31日に最接近します! ひと晩中見られるので、ぜひ夜空を見上げたいところ。火星の近くには、さそり座の1等星・アンタレスや

    68年ぶりの超スーパームーンが出現!? 2016年注目の天体イベント | ROOMIE(ルーミー)
    NANA_NO1
    NANA_NO1 2016/01/06
  • マーク・ニューソンがデザインするケトル&トースター | ROOMIE(ルーミー)

    おうちのインテリアや家具は、それぞれ好みがあるもの。でも、シンプルで使いやすいものは長く使い続けられるに違いありません。 カトラリーからジェット機まで、幅広いプロダクトデザインを担い、味の素マークの瓶や家具メーカーの「IDEE」でのデザインなど、日にもなじみが深い、オーストラリアのプロダクトデザイナー、Marc Newson(マーク・ニューソン)。 ちなみに、ご存知の方も多いと思いますが、2005年にはタイム誌の「世界でもっとも重要な100人」に選ばれている世界的なプロダクトデザイナーです。 そんな彼が、オーストラリアのキッチン家電ブランド「Sunbeam」とコレボレーションしたのが、「So Inspired So Sunbeam by Marc Newson」シリーズ。 7色のカラーリングを楽しめるケトルとトースターは、シンプルでいて機能的。そして、どこかレトロで懐かしいのに、未来的で

    マーク・ニューソンがデザインするケトル&トースター | ROOMIE(ルーミー)
    NANA_NO1
    NANA_NO1 2015/11/26
    マーク・ニューソンがデザインするケトル&トースター | roomie(ルーミー) @roomiejpさんから
  • カプセルホテルの1泊だってクールに決めてみたい | ROOMIE(ルーミー)

    お部屋そのものがカプセルホテルタイプ。 ロシアはモスクワのTVERSKAYA通りに生まれた、ホステルライクな「Sleepbox Hotel」。4階建てのビルにスタイリッシュなカプセル型寝室を設置した、ビジネスマンにピッタリのホテルです。 シングルとツインの2タイプのSleepboxがあり、それぞれベッド、LEDライト、コンセントが備わっているシンプルな仕様。 各フロアーに共有のシャワーやトイレがあり、ロビーのレセプションもカプセル型。 これくらいクールなカプセルホテルだったら、泊まってみたいなぁ。 SLEEPBOX HOTEL TVERSKAYA IN MOSCOW, RUSSIA [HI CONSUMPTION] [Sleepbox Hotel]

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2015/07/15
    カプセルホテルの1泊だってクールに決めてみたい | roomie(ルーミー) @roomiejpさんから
  • 跳ぶごとに空中に数字が現れる縄跳びが凄いよ | ROOMIE(ルーミー)

    何回跳んだか数えるのって、元気なうちはいいけど疲れてくると大変かも。 正真正銘、ロープとスマホが一体化してフィットネス管理をしてくれる「Smart Rope」がアンビリーバブル。 ロープに組み込まれたLEDが、目の前を上から下に通り過ぎる際に文字として認識できるように光を表示させてくれるんです。 これによって、何回跳んだかカウントしてくれるだけでなく、カロリー消費量の表示やインターバルタイマーとして時間を表示させるなど、おおよそこれまでスマホでできたことを、スマホの画面を見ずにできる優れものなんです。 早々とスマートウォッチに対応してるところなんて、時代を先取りしちゃってます。 クラウドファウンディングによって資金調達に成功し、2015年の9月頃にはシッピングできるそうなので、なかなか注目ですよ。 デザインも最近っぽいし、昔からある「縄跳び」がこんなにも近代的になって注目されるようになるな

    跳ぶごとに空中に数字が現れる縄跳びが凄いよ | ROOMIE(ルーミー)
    NANA_NO1
    NANA_NO1 2015/05/30
  • 本当に必要なものを考えるシンプルライフのDVDが発売されるよ | ROOMIE(ルーミー)

    以前、roomieでもご紹介したフィンランド発の究極のミニマムな生活映画『365日のシンプルライフ』。昨年8月に公開されてから全国で順次上映されました。 当面DVDの発売はない予定でしたが、DVD化のリクエストにより発売が決定しました。 またDVDの特典には「今日から、やってみよう!」という人のために、監督・脚・主演のペトリ・ルーッカイネンからの熱いアドバイスが盛り込まれたリストアップ・ノート「365ピックアップ・ノート」がついています。 発売日となる5月23日(土)には「クリーニングデイ」も開催されます。 「クリーニングデイ」は、フィンランドで2012年から年2回開催されているリサイクルカルチャーイベントです。フィンランドの基コンセプトを踏まえて、日でも2014年より「アップサイクル」をテーマに開催されています。 「モノと対話する日」として、フリーマーケットの他にも物々交換やワーク

    本当に必要なものを考えるシンプルライフのDVDが発売されるよ | ROOMIE(ルーミー)
    NANA_NO1
    NANA_NO1 2015/05/10
    本当に必要なものを考えるシンプルライフのDVDが発売されるよ | roomie(ルーミー) @roomiejpさんから
  • 建築家・藤本壮介のリアルな「試行錯誤」を感じられる展覧会だよ | ROOMIE(ルーミー)

    若き建築家・藤壮介氏の展覧会「藤壮介展 未来の未来」が、乃木坂にある「TOTOギャラリー・間」で4月17日(金)から行われます。 今や日を代表する若手建築家となった藤壮介氏ですが、彼の名が知られることになったのは、2000年に実施された青森県発注の「県立美術館設計競技」でした。 国内外の著名建築家やアトリエ事務所、組織事務所など393もの応募案があったなかで、事務所ではなく個人で応募した藤氏の案が2位を獲得するという快挙を成し遂げたのです。記憶に残る鮮烈なデビューとなりました。 デビューから15年、住宅から公共建築まで100を越えるプロジェクトに携わり、2008年には37歳という若さで、北海道伊達市にある「情緒障害児短期治療施設」で日建築大賞を受賞しています。 藤氏がデザインするのは、今まで誰も思いつかなかったようなスタイルでありながら、クリーンでシンプル、緑や人との調和が考

    建築家・藤本壮介のリアルな「試行錯誤」を感じられる展覧会だよ | ROOMIE(ルーミー)
    NANA_NO1
    NANA_NO1 2015/04/05
    建築家・藤本壮介のリアルな「試行錯誤」を感じられる展覧会だよ | roomie(ルーミー) @roomiejpさんから
  • このライトがあれば、まるで森林浴しているみたいだね | ROOMIE(ルーミー)

    とっても細かくてまるでアート作品のよう。これは新潟県魚沼市の天然の木の素材をつかったランプなんです。 点灯すると、木を透してあたたかなオレンジ色の光がお部屋をやさしく照らします。壁に映し出される影の形もとってもユニーク。 和室にも洋室にも合うモダンなデザインです。 このランプは、木工屋で毎日出るカンナ屑を再利用してデザインされています。 厚さ1mm前後の薄いカンナ屑を、こんな風に丸めて型をつくっているのです。 蜂の巣の構造体からヒントを得たデザインで、その構造を利用して作っているのですって。 シェードを作るのはすべて手作業。 軽くて薄いカンナの屑を丁寧に手作業で作り上げ、大切な木の命をよみがえらせています。 このランプ「Thin-kannna(シンカンナ)」は4月13日(月)までクラウドファンディングで購入することができます。 詳細は、こちらから。 [Makuake]

    このライトがあれば、まるで森林浴しているみたいだね | ROOMIE(ルーミー)
    NANA_NO1
    NANA_NO1 2015/04/05
    このライトがあれば、まるで森林浴しているみたいだね | roomie(ルーミー) @roomiejpさんから
  • まるでどこかの惑星みたいだ | ROOMIE(ルーミー)

    ここはいったいどこなんだろう。当に地球? フランス人フォトグラファーのAlban Henderyckxさんが、アイスランドのVatnajökull付近で撮影したこの風景。 Vatnajökullは、ヨーロッパで最も大きい氷河の1つVatna氷河が広く知られています。 アイスランドの南東に位置し、なんと国の8%の面積をこの氷河が占めているのだそう。 Albanさんが旅した時に撮影した温泉の画像は、地球ではなくどこかの惑星の景色にも見えます。 こちらはデジタルカメラで画像を撮影した際に、JPEG画像を生成する元となる未加工の画像「RAWデータ」を、Lightroomというソフトウェアで処理したものなのだそう。 動画はこちら。 地球なのに地球でないような。美しさと恐怖が同時に存在するような。 そんな幻想的な写真なのでした。 There she blows! Beautiful hot spri

    まるでどこかの惑星みたいだ | ROOMIE(ルーミー)
    NANA_NO1
    NANA_NO1 2015/01/25
    まるでどこかの惑星みたいだ | roomie(ルーミー) @roomiejpさんから
  • スマホにふれる時間をお水に変えて、子どもたちに贈る | ROOMIE(ルーミー)

    コンニチハ、ワタシの名前はタイムトラベラー・ルミですヨ。あの頃に戻って人気の記事をピックアップ、編集・修正して改めてご紹介しますヨ。今回はさかのぼること2014年3月18日から、気になる記事を拾ってきましたヨ。 みなさんは、1日にどれくらいの時間、スマートフォンを触っているでしょう。通勤や通学の移動時間、事の時、ちょっと時間ができたら…。 そんな私たちに無くてはならないスマートフォンを使って、人間に無くてはならない水を寄付するというユニセフのチャリティプロジェクトが「タッププロジェクト」。 方法は簡単。スマートフォンでチャリティーサイトにアクセスし、Beginというボタンをタップし、スマートフォンに触らず置いておきます。 10分間、誘惑に負けずにスマートフォンを触らずにいることができたら、今年のスポンサーであるイタリアのファッションブランド、ジョルジオ・アルマーニが私たちに代わって、子ど

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2015/01/19
  • シンプソンズが、8000年後の未来をえがいたよ | ROOMIE(ルーミー)

    『シンプソンズ』のオープニングの中には、見応えのあるショートフィルムのようなものがあります。以前コタク・ジャパンで紹介されていた、ジブリ愛に溢れたものもそのひとつ。ギレルモ・デル・トロ監督の特番オープニングなんて大作も記憶に新しいかもしれませんね。 そんな『シンプソンズ』に、8000年後の未来を描いた史上最もヘンテコなカウチギャグが登場したとio9が伝えました。 このカウチギャグを担当したのは、『きっとすべて大丈夫』や、アカデミー賞にもノミネートされた『リジェクテッド』で知られる孤高のアニメーション作家のドン・ハーツフェルト氏。 ソフトウェアを使うよりも、手で作業する方を好むハーツフェルト氏は、美しく、ほろ苦く、そして繊細で壮大なストーリーを展開させることで知られており、見た者に深く考えさせる独特な世界観はカルト的人気を誇っています。 そんな彼の描いたカウチギャグは、奇天烈でありつつも「s

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2014/10/14
    シンプソンズが、8000年後の未来をえがいたよ | roomie(ルーミー) @roomiejpさんから
  • ハリー・ポッターの「透明マント」が現実に? | ROOMIE(ルーミー)

    コンニチハ、ワタシの名前はタイムトラベラー・ルミですヨ。あの頃に戻って人気の記事をピックアップ、編集・修正して改めてご紹介しますヨ。今回はさかのぼること2013年1月6日から、気になる記事を拾ってきましたヨ。 全世界がいまだに半信半疑のままです。 カナダの軍用迷彩柄をデザインしている企業「Hyperstealth」が光学迷彩素材の開発に成功したという話が出ています。つまり、体に巻き付けるだけで透明人間になれるハリー・ポッターの「透明マント」と同じものです。 「Quantum Stealth(量子ステルス)」と呼ばれるこの技術は、光を屈折させて周りの風景と同じ柄に同化することが出来るというもの。これにはバッテリーもカメラも鏡も必要ないとのこと。もうよく分かりません。 まるでプレデター! 開発したHyperstealthのCEOCNNのインタビューなどにも答え、この技術が実現することを認める

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2014/10/13
    ハリー・ポッターの「透明マント」が現実に? | roomie(ルーミー) @roomiejpさんから
  • 40〜60年代を切り取るマック・コナーの個展 | ROOMIE(ルーミー)

    Mac Conner、1919年生まれの御年101歳。 彼は1940〜60年代のニューヨークで広告イラストレーターとして活躍しました。 この年代といえば、海外ドラマ「Mad Men」でも再現されているように、アメリカの商業、経済発展が成長し、広告業界もまた大きく発展していった時代。 Mac Connerは家庭実用雑誌「Redbooks」、「McCall’s」や、航空会社「United Airlines(ユナイテッド航空)」、自動車業界では「General Motors(ゼネラルモーターズ)」、アメリカの大手バス会社「Greyhound Lines(グレイハウンズ)」など、多くのクライアントを持ち、輝けるアメリカの成長を遂げた時代を切り取り、そして消費者にメッセージを訴求していった。 そして、初めての個展「MAC CONNER A NEW YORK LIFE」が、ニューヨーク市立博物館(Mu

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2014/09/26
    40〜60年代を切り取るマック・コナーの個展 | roomie(ルーミー) @roomiejpさんから
  • 雑貨屋さんみたいだけれど魚屋さんだよ | ROOMIE(ルーミー)

    「まちの魚屋さん」。新鮮な魚介類が並んでいるのを見るだけで楽しいし、調理方法の相談もできる。そして、魚屋さんと仲良くなると、「これ付けとくね!」っと、おまけがついてきたりと、好きな場所の一つ。 けれど、一方で「魚臭い」、「おばちゃんがいくところ」、「昔ほど賑わいがなくて寂しい」というイメージも。 今回ご紹介するのは、Cameron TurnbullとTom Walkerの2人のデザイナーによってブランディングされた、イギリスの小さな魚屋さん「The Whole Catch」。 お店の看板、魚の包装紙から車まで、これまでの魚屋さんのネガティブな部分を一新させるようなデザインです。 魚の包み紙の裏面は海を連想させる波のイラスト。 表には魚のイラストと名前が描かれていて、どの魚が中に入っているか一目瞭然。 そして、裏面には日付や、部位などの詳細のシールが貼られています。お店のハンコがアクセントに

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2014/08/02
    魚屋さんをデザイナーがブランディングしたらこうなった!/雑貨屋さんみたいだけれど魚屋さんだよ | roomie(ルーミー) @roomiejpさんから
  • コーラを「半分こ」できる缶でハッピーになろう | ROOMIE(ルーミー)

    コーラと一緒に幸せも「半分こ」におすそ分け。 おなじみのコカ・コーラの赤い缶。これを軽くひねるだけで2つに分身、友達や家族にシェアして仲良くコーラを飲みたいな。 この「The Sharing Can」は、様々な取り組みを通じてHappinessのシェアのメッセージを発信してきたコカ・コーラのキャンペーンのひとつです。 確かにコカ・コーラの350ml缶、量的に半分で良いなと思うときあるんですよね。 甘くて爽やかでシュワっとした誰もが大好きなコカ・コーラを誰かと半分こして「コーラと一緒にHappinessもシェア」しようというメッセージが込められています。 ただしこの「半分こできる」コカ・コーラ缶はキャンペーンのために考案されたもので、商品化されるかどうかは未定。 広告代理店のオグルビー(シンガポールとフランス)による施策で、国際的な広告賞D&AD賞でもノミネートされています。 [D&AD]

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2014/05/06
    実物もシェアなんて、凄いアイデアだな!いいね!/ コーラを「半分こ」できる缶でハッピーになろう | roomie(ルーミー)
  • 「動画が送れる切手」で笑顔も一緒に届けよう | ROOMIE(ルーミー)

    プレゼントと一緒に笑顔も届ける切手、オーストラリア郵便局の「ビデオ・スタンプ」。 切手そのものがQRコードという斬新なデザイン。QRコードをスマートフォンで読み取ると、送り主からのビデオメッセージを再生できます。 メッセージを届ける手段として、Eメールが主流になりました。オーストラリアでは2008年以降手紙が送られる件数はどんどん減り、オンラインショッピングも当たり前になってきた昨今、郵便局はデジタル世代にどうやってアプローチすれば良いのだろうか。 そこで生み出された、オーストラリアの170年の切手の歴史に新しい価値観の風を吹き込むビデオスタンプ。 郵便局でビデオスタンプを購入し、スマートフォンのカメラでスキャンし、アプリから15秒のメッセージを録画して郵便物に貼ります。 そうすると、ビデオスタンプ付きの荷物が相手に届き、預かり主はプレゼントと一緒にメッセージが楽しめる仕組み。 ちなみに日

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2014/05/05
    これは良いアイデア!/「動画が送れる切手」で笑顔も一緒に届けよう | roomie(ルーミー)
  • H&Mデザイナーのお家だよ | ROOMIE(ルーミー)

    世界53カ国、2600店舗以上を展開しているスウェーデンの人気ブランド、H&Mのヘッドデザイナーをつとめていた、Evelina Kravaev-Söderbergさんの実家の様子を紹介します。 北欧デザインのメッカ、スウェーデンならではのオシャレな家具。木の暖かみと白を基調とした様々なインテリア。どれもこれも素敵ですね! 新しいデザインのものや、アンティークの物などが混ざっていますが、どれも調和していて、一度はこんな家に住んでみたい。 Evelinaさんはご自身の家についてこう語っています。 “When I come home I need to relax from the busy world of design” “家に帰った時には、デザインの世界の忙しさから解放される必要があったの。” H&Mのデザインは、素敵な家でリラックスをしていたからこそ生まれたものだったんですね。 At h

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2014/05/05
  • シンプルでストレートなメッセージ。欧米の若者のハートを掴む「スポークン・ワード」ってなに? | ROOMIE(ルーミー)

    彼の名前はSuli Breaks。スポークン・ワードの活動をしているアーティストです。 スポークン・ワードとはなにかというと、活字で楽しむ詩ではなく「声で語られる詩」を前提としたパフォーマンスアートの一つ。作者自身が声を出して「言葉」にすることに重点が置かれています。 そんなスポークン・ワード界に、最近一人の天才が現れたと話題になったのがSuli。ロンドンに住んでいる普通の青年です。 「Why I Hate School But Love Education(学校は嫌いだけど、勉強は大好き)」のタイトルが付けられたこの動画は、Youtubeを通して同年代の若者たちだけでなく、多くの大人たちの心を捉え、イギリスのみならず英語圏の国で爆発的な人気となります。 現在、世界中を旅しているSuli Breaksは、2月27日〜3月4日まで日に滞在していました。その弾丸スケジュールの合間をぬって、な

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2014/03/15
  • ボク「こんな絵ならボクでもかける」ママ「でも書かなかったでしょ」ボク「……」 | ROOMIE(ルーミー)

    なんとも意味深な会話です。 アーティストのミリアムさんは、モダンアートの世界を面白い切り口で紹介する「We Go To the Gallery」という絵を制作しました。 内容は、古き良き時代の家族、ママ、ジェーン、ピーターの3人がモダンアートの展覧会に行くという話。そこで繰り広げられるちょっとおかしな家族の会話から「モダンアートの楽しみ方」を知ることができます。 手描き風イラストと文章とのギャップが笑いを誘う作品。例えばこんな感じに。 ジェーン:ここのアートは、面白いの? ママ  :いいえ。面白いかどうかは重要じゃないわ 部屋にはなにもありません。ピーターはわけがわかりません。ジェーンもわけがわかりません。でも、ママはハッピーです。 ママ  :この部屋には何もないのよ、神様は死んだから ピーター:なんてこったい! ピーター:僕もこの風船で遊びたい! ママ  :ベンチャーキャピタリストだけ

    NANA_NO1
    NANA_NO1 2014/03/09
    クラウドファンディングで集めた資金で作られた現代アートへの心構えの絵本。超シュール!/ボク「こんな絵ならボクでもかける」ママ「でも書かなかったでしょ」ボク「……」 | roomie(ルーミー)
  • 街全体を巻き込んだ西友の広告がなんだかジワジワくる件 | ROOMIE(ルーミー)

    「赤くて元気な男の子が板橋区の住宅地をジャックしているらしい…」 ある日ルーミー編集部に謎めいたウワサが届きました。 よくよく聞くと西友・蓮根坂下店のオープンにともなって、大規模なアンビエント広告が展開されているとのこと。アンビエント広告とは、街のあらゆるスペースを活用して広告を掲出する、いま注目の広告手法です。 なるほど、超エリア特化型のプロモーションということですね。うーん、気になる! ということで、この目で確かめに行ってきました。 さて、着きましたよ。東京板橋区は蓮根駅。どこか懐かしい空気が漂う和やかな住宅エリアです。ファミリー層が多く、最近では複数のマンションの建設が進み人口が増加の傾向にあるとか。 駅から出てみると… 目に飛び込んできたメッセージと赤いキューブのキャラクター。マンションの壁面にどーんと登場です。 赤くて元気な男の子の正体は彼ですね? ちなみに後から調べたところによ

    街全体を巻き込んだ西友の広告がなんだかジワジワくる件 | ROOMIE(ルーミー)
    NANA_NO1
    NANA_NO1 2014/02/02
    アンビエント広告!/街全体を巻き込んだ西友の広告がなんだかジワジワくる件 | roomie(ルーミー)