タグ

2015年9月14日のブックマーク (9件)

  • 激流に耐え命救った白い家、胸中にあったのは大震災 - 社会 : 日刊スポーツ

    関東・東北水害で、大きな被害が出た茨城、栃木両県では13日も行方不明者の捜索が続き、新たに男性3人の死亡が確認された。このうち1人は、茨城県常総市が鬼怒川の堤防決壊前に避難指示などを出していなかった三坂町で発見された。同市高杉徹市長は記者会見で「行政上のミスだった」と認めて謝罪した。一方、三坂町の住宅が流される中で、一軒の白い家がそのままの形で残った。ネット上では、頑丈な家が危機的状況にあった近隣住民の命を守ったと話題になった。 常総市三坂町の堤防決壊現場で、周囲の住宅が流されたり半壊する中、1軒の白い家がそのままの形で残った。流れてきた家を受け止め、さらには濁流の中、電柱につかまった男性が助かった要因になったとみられている。電柱は、白い家のすぐ下流に立っており、家により水流も弱まったとインターネットなどでたたえられている。 この様子は、テレビ中継され、ネット上でも「あの白い家はすごい」と

    激流に耐え命救った白い家、胸中にあったのは大震災 - 社会 : 日刊スポーツ
    NAPORIN
    NAPORIN 2015/09/14
    やっぱりヘーベルハウスか…。 見える化。
  • 活動概要 - CURIE

    学生団体CURIE(キュリー)とは? 学生団体"CURIE"は、「理系のイメージアップ!」「理系を盛り上げていくこと!」を目標に活動をしてます。現在は理系女子による"Miss Rikei Contest"を企画しています!理系は理系、文系は文系に固まることなく、大学生間の交流の場を生み出していきたいと考えています! 活動理念 ◎"理系のイメージ=「暗い」「話し下手」「男ばかり」"を変える! ◎文系と理系に関係なく学生の交流を生む! 学生団体CURIEは、「理系のイメージを変えるきっかけづくりをしよう!」というところから活動を開始しました。わたしたちは、 大学生の中でも圧倒的に少数とされている「理系女子大生」にスポットを当て、それを発信していくことで、理系のイメージ改善につながると考えています。知らず嫌いになるのではなく、理系に対してもっと興味を持って欲しいというのが私たちの想いです。

    活動概要 - CURIE
    NAPORIN
    NAPORIN 2015/09/14
    なぜ有機化合物カルタとか既存のものをしらべて協力したりしないのか
  • もう飲んでる場合じゃない紅茶! これ食べちゃっていいですか? おひとりさま女子会が「焼き菓子紅茶」で楽しくなった

    » もう飲んでる場合じゃない紅茶! これべちゃっていいですか? おひとりさま女子会が「焼き菓子紅茶」で楽しくなった ホッとひと息つきたいときに飲みたいもの、それは紅茶! ストレートもいいし、レモンやミルクをいれてもいいし、アップルやピーチなんかのフルーツティーもおいしいのです。あ~、紅茶と焼き菓子で午後のひとときとかマジで憧れるんですけど。 でも、焼き菓子を用意するのがメンドクセ……とか、ものぐさ太郎のようなことを思っていたワケですが、とんでもなく摩訶不思議な紅茶が発売されたようなのです。「焼き菓子フレーバー」だというのです。焼き菓子……フレーバー……だと? 【焼き菓子の香りがする紅茶!?】 9月1日、紅茶といえばのリプトンさんから発売されたのは、「アップルパイティー」と「ブルーベリーマフィンティー」の焼き菓子フレーバーの紅茶。ネーミングのとおり、アップルパイとブルーベリーマフィンの香り

    もう飲んでる場合じゃない紅茶! これ食べちゃっていいですか? おひとりさま女子会が「焼き菓子紅茶」で楽しくなった
    NAPORIN
    NAPORIN 2015/09/14
    バターの油滴がういてないから信用できない…もうだまされるもんか
  • 結婚セミナー『男性の結婚適性収入は、月給36万、ボーナスで夏冬それぞれ月給の2〜3倍、70〜100万です。それ以下の男性はいわゆるワーキングプアと呼ばれる貧民層で、悲惨な結婚生活しか待ち受けていません』

    壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie 今日の地元の結婚セミナーなイベントでは、先生が 「男性の結婚適性収入は、月給36万、ボーナスで夏冬それぞれ月給の2〜3倍、70〜100万です。 それ以下の男性はいわゆるワーキングプアと呼ばれる貧民層で、悲惨な結婚生活しか待ち受けていません」 って言ってた。 みんな覚えておこうな。 壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie ちなみに悲惨な結婚生活とは、 ・一生団地ぐらし ・外は四半期に一度 ・趣味は散歩 ・子どもは塾にもいけず不良に ・家事、子育て、パートタイマー、内職 ・旅行は10年に一度国内のみ ・両親の介護もままならず、義両親は見捨てるしかない ・子どもは高卒就職で負の連鎖 などなどでした。 壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie 悲惨な結婚生活については、実際にママさんが来て実体験を話した事を纏め

    結婚セミナー『男性の結婚適性収入は、月給36万、ボーナスで夏冬それぞれ月給の2〜3倍、70〜100万です。それ以下の男性はいわゆるワーキングプアと呼ばれる貧民層で、悲惨な結婚生活しか待ち受けていません』
    NAPORIN
    NAPORIN 2015/09/14
  • 「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男〜カリスマ・プロデューサーの破天荒な一生(牧村康正,山田哲久) @gendai_biz

    「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 〜カリスマ・プロデューサーの破天荒な一生 【特別公開】牧村康正+山田哲久『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男』 日アニメの金字塔「宇宙戦艦ヤマト」誕生から40年あまり。アニメのビッグ・ビジネス時代を切り拓いたカリスマ・プロデューサー、西崎義展の発想・仕事・交渉・人生の全てが、いま多数の証言、綿密な取材によって初めて明かされる……。 新刊『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気』より、その一部を特別公開! 1)それは一枚の企画書から始まった 彼は悪党であった。 そして、誰もが知る時代のシンボルを創り上げた人物だった。 その男の破天荒な生涯をこれからたどろう。 「宇宙戦艦ヤマト」のプロデューサー・西崎義展が、遊泳のため訪れていた小笠原・父島で船上から海へ転落。午後2時58分、死亡が確認された―― 。 平成22(2010)年11月7日、その夜半にもたらされた

    「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男〜カリスマ・プロデューサーの破天荒な一生(牧村康正,山田哲久) @gendai_biz
    NAPORIN
    NAPORIN 2015/09/14
  • アイラン(3歳)はなぜ、溺れ死ななければならなかったのか……1枚の写真がEUに起こした地殻変動(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    アイラン(3歳)はなぜ、溺れ死ななければならなかったのか……1枚の写真がEUに起こした地殻変動 EUを揺るがす「難民」問題2 EUに地殻変動をもたらした3歳児の死 一瞬見ると、波打ち際にうつ伏せに横たわるその男の子は、まるで疲れ切って眠っているようだった。 柔らかな光の中、もうすぐ伸びをして起き上がりそうな小さな体。 しかしよく見ると、それは決して起きあがらないことがわかる。そして次の写真には、トルコの警官がその小さな体をそっと抱き上げて運んでいく様子が写っている。シリア難民の3歳児の遺体だ。9月3日のこと。 この写真は、見る者の心を強く打った。今までだって地中海では、毎週のように悲劇が起き、何千、何万という難民が溺れ死んでいる。しかしこの写真は、一見、悲劇には見えなかった。 穏やかな海に洗われて、小さな遺体はあまりにも静かに砂浜に横たわっていた。そのアンバランスさが見る者を混乱させた。せ

    アイラン(3歳)はなぜ、溺れ死ななければならなかったのか……1枚の写真がEUに起こした地殻変動(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    NAPORIN
    NAPORIN 2015/09/14
  • 「老後破産」200万人の衝撃第3部 シミュレーションで早わかり 年齢・タイプ別 この先、生きていくのに「かかるカネ」(週刊現代) @gendai_biz

    「老後破産」200万人の衝撃第3部 シミュレーションで早わかり 年齢・タイプ別 この先、生きていくのに「かかるカネ」 65歳以上の16人に1人が直面する あなたはどのタイプ? ごく普通のサラリーマンでさえ、老後に「破産」という思いがけない事態に直面している現実。 私たちがつつがなく天寿をまっとうするまで生きるには、いったいいくらのカネがかかるのだろうか。 誌はファイナンシャルプランナーの横川由理氏の協力のもと、試算を行った。 2ページからの表を見てほしい。 これは、年齢・タイプ別に場合分けした、「平均寿命まで生きていくのにかかるカネ」の金額の一覧だ。 実際には、さまざまな懐事情の世帯が存在するが、ここでは総務省発表の平成21年全国消費実態調査等の統計を組み合わせ、もっとも平均的と思われる収入・支出の推移を選んで計算している。 表では、現在の年齢が50歳から80歳まで、5歳刻みで場合分けし

    「老後破産」200万人の衝撃第3部 シミュレーションで早わかり 年齢・タイプ別 この先、生きていくのに「かかるカネ」(週刊現代) @gendai_biz
    NAPORIN
    NAPORIN 2015/09/14
  • 「老後破産」200万人の衝撃 「破産する人」「しない人」ここが分かれ目だった(週刊現代) @gendai_biz

    「一人暮らしの男」が危ない 誰にでも襲いかかるかもしれない老後破産の恐怖。第1部では、その実態をお伝えしたが、どんな人が貧困状態に陥りやすいのか。高齢者問題に詳しい淑徳大学総合福祉学部教授・結城康博氏と、生活困窮者への支援を行っているNPO法人ほっとプラス代表理事の藤田孝典氏に聞いた。 * 藤田 私が代表理事を務めているNPOでは、生活困窮者の相談を年間300件ほど受けていますが、そのうち半数が65歳以上の高齢者で、しかも一人暮らしの男性なんです。 もともと独身で天涯孤独の方だったり、離婚してしまった方だったりと事情はさまざまですが、誰にも相談できずに貧困状態のまま我慢して暮らしてきて、「いよいよ」という状態になってはじめて我々のところへ来られる。 結城 女性よりも男性のほうが、老後破産しやすいという傾向にありますね。 藤田 女性のほうがコミュニケーション能力が高いので、比較的早めに相談

    「老後破産」200万人の衝撃 「破産する人」「しない人」ここが分かれ目だった(週刊現代) @gendai_biz
    NAPORIN
    NAPORIN 2015/09/14
  • 「普通のサラリーマン」だった私は、定年からたった10年で破産した(週刊現代) @moneygendai

    長生きなんか、するんじゃなかった――。人生の最期を悲惨な状態で迎える人がいま急増している。なぜ、どのようにして人は破産してしまうのか。厳しい老後破産の現実はあなたも無関係ではない。 の病をきっかけに 「なんでこんなつらい思いをしてまで、長生きしなきゃいけないんでしょうか」 着古したジャージに身を包んだ香川庄治さん(仮名/71歳)は、嗄れた声を絞り出し、こうつぶやく。6年前にを亡くしてから、神奈川県の自宅でひとり「亡骸」のような日々を送っているという。 「家事はに任せきりにしていましたから、彼女が亡くなってからも自分で炊事することはありません。事は日に一。夜にスーパーで半額になる弁当を買うか、チェーン店の牛丼をべに行くのが日課です。近所付き合いもないですし、毎日することは何もない。家に閉じこもり、テレビを眺めて一日が過ぎていきます。こんな惨めな生活をしているなんて、誰にも言えませ

    「普通のサラリーマン」だった私は、定年からたった10年で破産した(週刊現代) @moneygendai