タグ

2019年11月7日のブックマーク (5件)

  • WEB特集 「非正規公務員」の声に向き合ってほしい | NHKニュース

    公務員」と聞いて、何を思い浮かべますか? 安定して働き続けられる、生活には十分な収入…そんなイメージが浮かぶ人もいるかもしれません。 「来年の仕事があるか分からない」「バイトをしないとべていけない」そんな公務員がいると聞いたら、どう思いますか? 半年や1年などの契約を更新しながら働く自治体の「非常勤職員」や「臨時職員」は、専門家などの間で「非正規公務員」と呼ばれています。 (横浜放送局 記者 寺島光海 水戸放送局 記者 齋藤怜 ネットワーク報道部 記者 國仲真一郎 制作局第2制作ユニット ディレクター 村上拓) 近年相次いで起きている、幼い子どもへの虐待事件。児童相談所の対応に遅れがあったと指摘されるケースもあります。 こうした子どもたちの命と向き合う現場でも、「非正規公務員」が担う役割が大きくなっていることをご存じでしょうか? 少しでも実態を知ってほしいと、児童相談所で非正規の職員と

    WEB特集 「非正規公務員」の声に向き合ってほしい | NHKニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2019/11/07
    “非正規の職員は同じ場所で長く働く傾向にあります。知美さんはその豊富な経験や専門知識を背景に、時には正規職員の相談にのって、アドバイスをすることもあるといいます。”
  • オタクと気持ち悪いという言葉 - データをいろいろ見てみる

    概要 Twitter上で「気持ち悪い」、「キモイ」という言葉が、どのように使われてるかと調査した。 調査対象は、キモイ、気持ち悪いという言葉を含むtweet、約28万件 時系列の変化を見るため、2018年と2019年で調査を行った 気持ち悪いと言う言葉は、オタクへの言及とともに使われている オタクを含んだtweetは、28万件中、14431件あった 調査結果 2018年調査 2018年に投稿されたツイート調査 調査期間 2018/01/09 - 2018/12/31 tweetソース元 Sample realtime Tweets API 2019年調査 2019年に投稿されたツィート調査 調査期間 2019/01/01- 2019/10/20 tweetソース元 Sample realtime Tweets API 気持ち悪いという言葉の特徴 気持ち悪いという単語は、他者を侮蔑する意味と

    オタクと気持ち悪いという言葉 - データをいろいろ見てみる
    NAPORIN
    NAPORIN 2019/11/07
    「キモオタ」固定でモンペやカスハラ、モラハラのような成語になったのでは。一度そうなると(自嘲や自省など含め)内容のブレに比して言葉のブレが少なくなって収束してくる。
  • ケーキに隙間を見つけて悔しくて泣いた - まばたきをする体

    学校に行こうとする息子にゴミ出しを頼んだ。ゴミ袋を渡すと「えっ!? えっ、ちょっ!?」と慌てている。 なになに? どういうリアクション? と聞くと、「『動揺を隠せない』ようすをやってみました」だそうだ。 おお、良いな。私がウケると満足そうにゴミをもって出て行った。続いて娘も出発して、私も会社へ。 会議があった。眺めの良い部屋で、まぶしくなることは分かりながらブラインドを開けた。みんなで陽のささない部屋のはじに寄った。干し肉と台湾のパイナップルケーキをべた。 パイナップルケーキをおみやげにひとつもらって帰宅。子どもらもばらばらと帰ってきた。 晩は鶏とセロリを煮てみんなでべた。 べながら娘が「ヤクルトでうがいしたことある?」という。 ずいぶんやぶからぼうだな。 ヤクルトでうがいしたこと……どうだろう。大人になってからは間違いなくないはずだが、子どものころはそういう意味ない行動はしたかもし

    ケーキに隙間を見つけて悔しくて泣いた - まばたきをする体
    NAPORIN
    NAPORIN 2019/11/07
    “「明日はお兄ちゃんが小さいほうを食べてほしい」といった。 性根が悪い。が、気持ちは分かる”子供はいとしいな。
  • 痛いオタク・痛い人の行先は? - シロクマの屑籠

    2019年のヨイコノミライ - あままこのブログ 上掲リンク先の"2019年の『ヨイコノミライ』"というタイトルを見て、歳月を感じずにはいられなかった。『ヨイコノミライ』が完結したのは2006年。それから13年の歳月が流れた。 [まとめ買い] ヨイコノミライ [完全版](IKKI COMIX) 作者:きづきあきらAmazon リンク先の筆者であるamamakoさんは、こんなことを書いている。 例えば、今のオタクは、自分のオタ話をするにあたっても、ほんと器用に相手の好みに合わせて話をします。いきなり初手でBLの話をする腐女子や、ロリコン漫画の話を男ヲタなんてものはもうほぼおらず、「カードキャプターってどうだった?」的な無難な話題から、BL的なものやロリコン的なものが受け入れられるか慎重に見極めて来ますし、またそこで相手を傷つけずに「いや、そういう話題は地雷です」みたいなサインを出すのも当に

    痛いオタク・痛い人の行先は? - シロクマの屑籠
    NAPORIN
    NAPORIN 2019/11/07
    “オタクでもコミュニケーションできるようになったことによって、オタクでもコミュニケーションができなければならなくなった。”
  • なぜ日本の新聞写真は心に響かないのか|福留 庸友|note

    台風19号の報道で、ニューヨークタイムズ(NYT)の写真特集が話題になりました。「被害の甚大さや被害にあった人々の様子が伝わってくる」と。 同時に「なぜ日の新聞にはこんな写真が掲載されないのか」という疑問が投げかけられました。 海外メディアのフォトグラファーは日のそれより、写真がうまい。 単純にそう思った人もいたと思います。 しかし、よく見るとこの特集のクレジットの半分以上は「kyodo」「jiji」。国内通信社、日のカメラマンが撮影したものです。 (日勤務の外国人フォトグラファーの写真もあります。避難所で真上から撮影された赤ちゃんが笑う写真はチョイスも画角も外国っぽい。日メディアじゃこなん状況で笑顔はまず使いませんね) つまり、疑問は日メディアにおける写真の見せ方が良くないということを鮮明にしました。実際、私も特に日の新聞メディアにとって最も足りない部分のひとつだと思ってい

    なぜ日本の新聞写真は心に響かないのか|福留 庸友|note
    NAPORIN
    NAPORIN 2019/11/07