もともと無印良品というのは、西友のプライベートブランド開発企画からはじまって、ノーブランドを和訳した「無印」をそのブランドに採用したものだ。デザインやパッケージに気を使わず、その分値段を安くが合言葉で、今でも使用されているベージュのラベルにシンプルな赤線と黒字で、一般名詞の製品名を記述するアレは、無漂白の紙を使ってコストを下げていますという印だった。分厚いメモ帳なんかも漂白されてない、ほとんどわら半紙みたいな紙を使っていた。鉛筆で線を引くと穴が空くような代物だった。 当時の無印らしいアイデア商品にU字形のパスタがある。普通のスパゲッティに使う乾燥パスタを製造する際に折り返す部分。切り落とされて廃棄される部分を袋詰めにしたものだ。もちろん短いので、普通に茹でてパスタソース絡めて食おうとしても食いにくい。安いけどちょっと困る商品だった。 また、一人暮らしの若者がワンルームで収納不足に悩んでた時