タグ

(b^ー゚)!!イイネに関するNCOV-05のブックマーク (99)

  • [祝]これで名目が達成 (#2252584) | 「遠隔操作ウイルス」の真犯人を名乗る「犯行声明」メールが TBS に届く | スラド

    ・ 犯行予告を(いたずらとして)放置、あるいは捜査を慎重にする → やがて当の犯行があったときに世論にたたかれる。「なにやってるんだ」 ・今回のように犯行予告を放置せず、IPアドレスで特定して逮捕 → 誤認逮捕。世論にたたかれる。「なにやってるんだ」 ・慎重捜査しても現行犯でない限り、結局決定的な証拠が見つけられない → 世論にたたかれる。「なにやってるんだ」 つまり、ここから導かれる結論とは。 規制案を国会に提出 ですな。 検閲OKするとか、第三者民間委託(という名の天下りとか)とか、今なら世間の目からすれば案通しやすいでしょうな。 自由はどんどん失うわけですよ。ええ。 いくら規制しても無駄、法律でコンピュータが技術的にクラッキング出来なくなるわけじゃない。 第三者のPCを乗っ取ってインターネット上に書き込みを行うことが技術的に可能な以上、規制しようがない。 IPアドレスは元から証拠に

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    NCOV-05
    NCOV-05 2012/09/26
    その構図は医療に限らった話でではないなぁ。。
  • うちのbotがエアコンの操作方法を覚えた - ぬいぐるみライフ?

    追記:2017-07-09 現在この機能は利用できません。最新の情報は雨予報bot「mickey24_bot」の使い方 ver 3.0 - ぬいぐるみライフ?をご覧ください。 ぼくの自宅のエアコン限定ですが,mickey24_botがエアコンを操作できるようになりました. どんな機能なの うちのbotにreplyで指示を送ると,うちのエアコンに赤外線が発射されます.指示の出し方の例は, @mickey24_bot 冷房を28℃に設定して@mickey24_bot 暖房を20℃に設定してなど.これで外出先からエアコンを操作しておけば,帰宅時にエアコンの効いた快適な部屋がぼくを出迎えてくれます. エアコンの運転モードは冷房と暖房,温度の設定範囲は16〜30℃(華氏温度は後日対応予定)です. どうやって実現してるの Arduino Unoに赤外線LEDを繋いで,Arduino Unoでエアコン用

    うちのbotがエアコンの操作方法を覚えた - ぬいぐるみライフ?
  • ベビーカーが載せているのは「マナー」ではない:日経ビジネスオンライン

    この春から、週に2回ほど電車に乗って出かける先ができて、そういう境遇になってみると、あらためて気づかされることがいくつかある。 私はこの20年ほど、定期的に通う先を持っていなかった。 だから、混んだ電車に乗ること自体、かなり久しぶりの経験だったのだが、驚いているのは、夕方の通勤車両の中の乗客が、誰も彼も、かつてよりひどくギスギスして見えることだ。スマホや携帯電話を操作している者が約半数。残りは、中空を睨んでいるか、でなければ、かたく目を閉じている。 なんだか暴動前夜みたいな雰囲気だ。 そんなふうに感じるのは、私が浮世離れしているせいなのだろうか。あるいは、私が若者だった頃の通勤客と比べて、21世紀の乗客はより巨大なストレスに晒されているということなのか? この点について話をすると、出勤族の答えはニベも無い。 「何時頃の何線に乗ってるんだ?」 「月曜と水曜の昼過ぎの地下鉄南北線。で、帰りは時

    ベビーカーが載せているのは「マナー」ではない:日経ビジネスオンライン
  • 嗜好品について - 内田樹の研究室

    嗜好品についてのエッセイを頼まれたと思っていたら、「口にする嗜好品」のことだった。 これは使えませんということで没になった原稿。 「読みたい」という方がツイッター上に二人いらしたので、公開します。 ぜひお読みいただきたい、というようなクオリティのものじゃないんですけど・・・ 嗜好品というものがない。 だから、よく男性誌で特集している「男なら、この一品」というようなカタログを眺めても、そのようなものに「こだわる」人の気持ちがよくわからない。 自分の持ち物については、洋服も、も、時計も、ペンも、バイクも、自動車も、家も、別に「これでなければならない」というようなこだわりがない。 必要になったら、ふらふらと街に出て、ウインドーショッピングをしているうちに「目が合う」ものがあれば、それを買う。それだけである。迷うということも、目移りするということも、ない。目が合ったら、「あ、これください」だけで

    NCOV-05
    NCOV-05 2012/09/04
    「「これください」と言ったら、営業マンの若者がしばらくぼんやりした顔をして私をみつめていた。」 なんかほっこりした。。/文学の香のして味わい深い (´ー`)
  • こんなご時世だからこそ読んでおきたい、安部公房の「良識派」:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    最近「高校生のための批評入門」という書籍を手にする機会があり、マスコミに関するこんな記述が マスメディアは社会全体が大きく混乱しないよう、ある任意の事件を取り上げそれを例として、ものの見方を教示し世論を自在に導く 確かにこう考えれば、自分がこれまで納得できなかったこともある程度の合点がいくもんだと思っていたところ、同書に安部公房の「良識派」が掲載されていた。 教科書にも掲載されてようで、ご存じの方も多いと思われるのだが、こんなストーリーのお話である。 昔のニワトリは自由ではあったが、(外敵に襲われるなど)原始的でもあった そこに人間がやってきて、金網つきの家を建てる事を提案してくる 能的にニワトリも警戒するが、迷っているうちにどんどん人間は小屋を作っている 出来上がった小屋はカギがあり「こんなところにはとても住めない」とニワトリがクレームをつけると、自由になるドアは危険だと言い、エサも毎

    こんなご時世だからこそ読んでおきたい、安部公房の「良識派」:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
  • http://erostagram.demouth.net/

  • コミックマーケット82  1日目のできごとまとめ - ねとらぼ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 8月10に初日を迎えた「コミックマーケット82」では、既に多くのドラマが生まれているようだ。ネット上には現地からの声が多数届けられ、その様子はNAVERなどでまとめられ人気を博している。当日早朝からの出来事を順次みていこう。 国際展示場駅近くのローソン 準備万端 もはや恒例の光景。国際展示場駅近くのローソン栄養ドリンクとウィダーインゼリーだらけに。 http://www.flickr.com/photos/earlbox/7744544006/in/photostream/ 早朝から大行列 こまぐろ(@comaguro)さんが投稿した写真。早朝6時という時間帯にもかかわらず、展示場前はすでに人でいっぱいに。 https://twitter.com/comaguro/status/233672483436376065 アナウンスで

    コミックマーケット82  1日目のできごとまとめ - ねとらぼ
  • Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界 (1/5)

    2011年、8年をかけた「Winny」裁判が終わった。渦中にいたのは「2ちゃんねる」では「47氏」と呼ばれていた金子勇氏だ。裁判後のインタビュー(関連記事)では、編集部の「これからどうしていきたいか?」という質問に「決めてないです」と答えていた金子氏であるが、着実に次のステップに進み始めている。 6月12日、Skeed社とデータホテルが業務提携して「CLOUD CONNECT」というデータセンター間を高速接続するサービスを展開すると発表(関連記事)したが、金子氏は現在、このSkeed社の社外取締役となっており、新たなプロダクトの開発に専念している。今回のインタビューでは、この金子氏とともに代表取締役社長である明石昌也氏も同席を願い、Winny事件をきっかけにできあがったというSkeed社や、事件の思い出、そして彼らが現在広めようとしている高速データ転送技術について尋ねてみたい。 Winny

    Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界 (1/5)
    NCOV-05
    NCOV-05 2012/08/08
    M2Mネットワーク制御チップの中に入れてみてはどーだろうか? ハングオーバーでネットワークを維持し続ける携帯デバイスとか??
  • 否定されるほど価値があるコンセプトを支える「ビジョン」を集めよう

    1977年生まれ。東京工業大学・北陸先端科学技術大学院大学卒。プログラマーとして任天堂に就職後、プランナーに転身。全世界で9500万台を売り上げ た「Wii」の企画担当として、最も初期のコンセプトワークから、ハードウェア・ソフトウェア・ネットワークサービスの企画・開発すべてに横断的に関わり 「Wiiのエバンジェリスト(伝道師)」「Wiiのプレゼンを最も数多くした男」と呼ばれる。 2010年任天堂を退社。青森県八戸市にUターンして独立・起業。「わかる事務所」を設立。コンサルティング、ホームページやアプリケーションの開発、講 演やセミナー等を行いながら、人材育成・地域活性化にも取り組んでいる。 http://wakaru-office.com/ コンセプトのつくりかた―「つくる」を考える方法 「何かいいアイデア出して! 」と言われたけれど、思い浮かばない。起業やNPOの立ち上げを考えているが、

  • 同一労働最低賃金の法則について - 内田樹の研究室

    自治労のセミナーで「橋下政治について」のシンポジウムに招かれた。 コーディネイターはTBSの金平茂紀さん。パネラーは香山リカ、湯浅誠のご両人と私。 個別的な政策の適否や政治手法については、もう多くの人が語っているので、屋上屋を重ねることもない。 まだ、この政治現象について「誰も言っていないこと」を言わないと、せっかく日帰り東京ツァーに出た甲斐がない。 私は「海外メディアは橋下徹と大阪維新の会をどう見ているか」というところから始めた。 私はフランスの『リベラシオン』の電子版で定期的に「フランスのメディアは日での出来事をどう見ているか」をチェックしているが、『リベラシオン』にはキーワード「hashimoto」でも「maire d’Osaka」でも記事は存在しなかった。 『ル・モンド』には「大阪のポピュリスト市長が既成政党と官僚に全方位的に攻撃を加えている」という記事があったが、日におけるこ

    NCOV-05
    NCOV-05 2012/07/30
    高度に発達したバイト君は、(能力的に、以前の)正社員と見分けがつかない。 / グローバル○○と言う収奪と、持続可能な社会設計。 考えさせられる。。(。-`ω´-) / あと、熟議が成される環境を考える。。
  • 春名風花・ぼくは腹の底から泣いた - Togetter

    すべての人が放送局となった現代。それでもなくならないネット上の誹謗中傷。 有名税なる安易な言葉で片付けられてきた、ネットリテラシーの堕落の根源に 一人の少女が辿り着く…

    春名風花・ぼくは腹の底から泣いた - Togetter
  • 英国で黒星のApple 理由は「GALAXY TabはiPadほどクールでない」

    Samsungの「GALAXY Tab」がAppleの「iPad」のデザインを模倣しているかどうかを審理していた英高等法院は7月9日、デザインの模倣は見られないとする判決を下した。「GALAXY TabはiPadほどクールではない」という判事の見解による。 この訴訟はiPadとGALAXY Tabの外観に関するもの。Appleアメリカドイツで、GALAXY TabがiPadのデザインを模倣したとしてSamsungを提訴している。そのうちドイツでは、自社がiPadのデザインについて登録している欧州共同意匠を根拠に主張して、これが認められている。一方、Samsungはイギリスで「GALAXY Tab 10.1」「GALAXY Tab 8.9」「GALAXY Tab 7.7」の3製品はこの欧州共同意匠を侵害していないとの判断を求めた。 欧州共同意匠はEU域内で有効な意匠制度で、イギリスでSa

    英国で黒星のApple 理由は「GALAXY TabはiPadほどクールでない」
  • 学校があるかぎり、いじめはなくなりません - デマこい!

    重要なポイントは、大人も「いじめ」をするということ。 いじめは、あらゆる年齢層のあらゆる集団に存在している。にもかかわらず、いじめを学校の問題として語るのは、問題の矮小化にほかならない。いじめは子供だけの問題ではない。この社会に生きる私たち全員の病痾だ。 いまの学校は強制収容所だ。行きたくもないのに早起きをさせられて、会いたくもない連中と薄暗い部屋に閉じ込められる。学校に「通わせる」こと自体が、子供に対する人権侵害なのだ。学校に通わせることと、教育を受けさせることとは違う。現在はたまたま重なっているだけで、学校に通うことを強制する理由はない。 学校に行かないと社会性が身につかない――と、危惧する人もいるだろう。では、社会性(笑)を身につけた大人たちがどんな世の中を作っているのか。どんな生き方をしているのか。私たちが「社会性」だと思っている行動原理は、たぶん構造的にいじめを生む。 そんな社会

    学校があるかぎり、いじめはなくなりません - デマこい!
    NCOV-05
    NCOV-05 2012/07/09
    「社会性(笑)を身につけた大人たちがどんな世の中を作っているのか~私たちが「社会性」だと思っている行動原理は、たぶん構造的にいじめを生む。そんな社会性なんて要らねえよ。」 同意であります。。(。-`ω´-)
  • 注意事項 - Anonymous Cleaning Service@op.A.C.S

    特に大きな変更点を参考のため以下に記します。 デモではありませんので、主張を叫んだり、楽器などを持ち込んだり、ビラを渡さないでください 最悪、 摘発・逮捕の可能性がありますので、必ず守ってください! 守れない方は即時活動をお断りし、帰って頂きます。 この活動の目的は、以下の通りです。 違法ダウンロード刑罰化による情報の自由とプライバシーの侵害のおそれに対する抗議 リッピング違法化による、購入したコンテンツに対する私的利用の自由の侵害に対する抗議 ACTA条約(偽造品の取引の防止に関する協定)に対する反対 以上の3つの目的以外の主張などを行なう目的でこの活動には参加しないでください。 このことを守っていただけない場合、活動への参加をお断りします。 清掃中は抗議の意志を示すため無言、ただし移動中、休憩中は無言でなくてもよい(無言でも良い) 清掃中、移動中、休憩中などに危険があった場合、積極的に

    注意事項 - Anonymous Cleaning Service@op.A.C.S
  • 【埋】ネットに於ける「利用者間実名」のリスクが「ワリに合う」未来は想像可能?

    日曜コラムです、こんばんは。 NIFTY-Serve の誕生から25周年を記念して、NIFTY-Serveを模した facebookアプリサイト(?)が立ち上がりました。 ■パソコン通信「NIFTY-Serve」が限定復活?! ニフティ創立25周年記念サイト http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110415_440050.html ■NIFTY-Serve(ニフティサーブ) - 「再会」「思い出」「新コミュニケーション」をコンセプトとした新サービス。 http://www.niftyserve.com/ NIFTY-Serve25周年となる今、みなさまの声にこたえ、新サービスとして公開します。パソコン通信の「懐かしさ」と、現代の技術やコミュニケーション方法を取り入れた「新しさ」をニフティといっしょに体験してみませんか。 サービス

    【埋】ネットに於ける「利用者間実名」のリスクが「ワリに合う」未来は想像可能?
  • 河本準一氏叩きで見失われる本当の問題[絵文録ことのは]2012/05/25

    準一氏の母親・姉・叔母二人の「生活保護の不正受給」問題が騒がしいが、わたしは河氏叩きにはまったく賛同できない。不正はなかったにも関わらず、河氏に謝罪を強要した社会を、わたしは怖いと思う。 わたしの考えをまとめると以下のとおりである。 ※続編:生活保護受給者の97%は日国籍(「生活保護・在日」問題に関する統計)[絵文録ことのは]2012/05/31 不正受給ではなかった 生活保護では、「最低生活費」から仕送り等を引いた額が、支給される・されない、あるいは支給される額の基準になっている(生活保護制度|厚生労働省)。記者会見によれば(もっと自分がしっかりしていれば…河準一さん涙で会見(livedoor) - livedoor ニュース)、以下のような経緯である。 母は病気のため働けなくなり、自分で生活保護の手続きをしてきた。河氏に福祉事務所から連絡があったが、当時の年収は100万円

  • どうして本名を名乗らないの? - 「はなごよみ」公式ブログ

    コミティア96と第十二回文学フリマで頒布したパンフレットの内容を、ダイアリーでも公開します。 なお、PDF版もありますのでお好みに応じてご利用ください。 ☆ 「ブログのコメント欄を閉鎖しました。私のブログの内容を匿名で中傷するコメントが昨日からたくさん来て気持ち悪いです。彼ら異常者は、私の批判が図星だから、匿名でコソコソとしか反論できないのでしょう。私はきちんと実名を名乗っているのですから、何か意見があるのなら実名で堂々と言いなさい。こうやって日の若者が幼稚化していく様子を見るなんて、嘆かわしいものです。」 ネットで時々見かけるセリフです。上のような内容とまでいかなくとも、「インターネットではみんな実名を名乗るべきだ。そうすれば、匿名性を利用した中傷が減ってネットは平和になる」と信じている人が一部にいます。しかしそれは正しいでしょうか? 「実名」の反対は「匿名」ではない 題に入る前に、

    どうして本名を名乗らないの? - 「はなごよみ」公式ブログ
  • b-casカード不正改造問題の本質はカードの交換を不可能にしたこと - アンカテ

    b-casカードの不正改造問題が騒がれているが、「カードがクラックされた」ということではなく「カードが交換できない」ということが問題の質で、この点がクローズアップされるべきだと思う。 鍵を盗まれたのかアルゴリズムに欠陥があったのか? 2ちゃんねるでは「b-casカード完全解析」とか「b-casカード終了」とか言われているが、暗号化アルゴリズムが破られたわけではない。 「暗号化アルゴリズムが破られた」という言葉は、鍵無しで暗号文を復号する方法が発見された時に使うべきだ。暗号化アルゴリズムが知られても、鍵が無ければ破れない暗号はたくさんある。というか、来は、暗号化アルゴリズムは公開され(てレビューを受け)るべきもので、中身を知られてから暗号文をどれだけたくさん集めて研究されても、鍵無しでは絶対に(現実的な計算時間では)復号されないということがアルゴリズムの役割である。 今回のクラッキングは

    b-casカード不正改造問題の本質はカードの交換を不可能にしたこと - アンカテ
    NCOV-05
    NCOV-05 2012/05/23
    「著作権ガー!」て、欲の皮突っ張りまくった連中の言われるままに無料放送に適用したのがそのそもの間違い。/「異界・他者」を失った日本人、外部を失った者は全能感に浸る代わりに限りなく傲慢になるしかない。
  • NY当局によるユーザー情報開示要求を拒否したTwitter、プライバシー保護団体が賞賛

    ニューヨーク市検察当局が米Twitterにユーザーアカウント情報の提出を命じていることについて、米電子フロンティア財団(EFF)は現地間2012年5月11日、当局に抗議する声明を発表した。 EFFによると、ニューヨーク市検察当局は、Malcolm Harris氏のアカウント情報を提出するようTwitterに求める召喚状を発行した。Harris氏は「Occupy Wall Street(ウオール街を占拠せよ)」を合い言葉に、昨年長期間にわたって行われたデモに関係したとして逮捕された人物。同氏のTwitterアカウントは1500人以上にフォローされ、投稿したツイートは7200件に上る。Twitterはデータ開示を拒否し、5月8日に召喚状の無効を求める申し立てを行った。 EFFはTwitterの行動を賞賛するとともに、「当局の行為はプライバシーの基的権利を危険にさらすものだ」と非難。また、通信

    NY当局によるユーザー情報開示要求を拒否したTwitter、プライバシー保護団体が賞賛