2014年8月16日のブックマーク (15件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    太平洋戦争集結=民主化だから逆は、大日本帝国現存では民主化しない可能性=民主化した可能性の提示。まあ双方論点は壊れてる。シンプルに言うと戦略論と戦術論と政治論が混ざってる。
  • 『「おにぎりマネージャー」なくし女性差別解消へが国際基準 - 女子マネはアメリカでは違法』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 2年間で約2万個のおにぎり作り集中のため、最難関校受験の選抜クラスから普通クラスに転籍したという「おにぎりマネージャー」の件ですが、いちばん大きな問題は、高等学校という教育の場において、性別役割分担の固定化を助長し男女共同参画社会に逆行するものだということが指摘できます。それは、政府が公表している国際比較を見ても明らかです。 上のグラフは、内閣府「男女共同参画社会に関する国際比較調査(2002年度調査)」から私が作成したものです。(2002年度の調査なので古いですが、この件の国際比較は直近ではこれしか見つけられませんでした)「事のしたくを主にするのは誰か?」を調査したものですが、グラフにあるように日は9割が女性と他国と比較し突出しています。内閣府もあきれ気味で、「夫」

    『「おにぎりマネージャー」なくし女性差別解消へが国際基準 - 女子マネはアメリカでは違法』
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    ジェンダーを否定はしない。ただこれはどうでもいい。2年で2万、年1万、年200日なら1日50個。おにぎり一個に1分かけても50分。30秒なら25分。報道が脚色でクラス替えとか言ったから騒ぐだけで、大変な仕事じゃない。
  • LINE女子中学生が暴露した山本府議の大ウソ | 東スポWEB

    会見もウソばっかり!? 無料通信アプリ「LINE」で女子中学生を威圧し問題となった大阪維新の会の山景・大阪府議会議員(34)が14日、記者会見し同会府議団からの除団処分に不服を申し立てたことを明らかにした。会見で「府議を辞めるつもりはない」「キモいなどといった批判は甘受できない」と主張した山氏だが、世間が注目するLINEについての説明に「事実と違う!」との声が上がった。紙がキャッチした山氏のLINE相手の女子中学生(15)の証言を聞け!! 山氏は会見で「LINEを使ったいじめが起きている。実際どういったものか情報収集することがLINEを始めたきっかけ」と説明。男子中学生たちをグループから退会させたとされる件については、「男子生徒ばかり退会させていたわけではない。乱暴な言葉を使った生徒を辞めさせたら、女性のウエートのほうが大きくなった」などと釈明した。 これに真っ向から反論するのが

    LINE女子中学生が暴露した山本府議の大ウソ | 東スポWEB
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    ……うん。キモいね。ぼくは他人にこの言葉を使うことはほぼ自律的に禁じているんだけど、この表現のためにあるような行動にしか見えないね。これらが事実であるなら、それ以外の表現は適切でない。
  • もう限界!眠すぎてマンガみたいにガクッと寝落ちしちゃうニャンコがカワイイ

    遅刻魔の蝶野にオシオキだ! 人気シリーズ最新作が公開 今回もすみれが大暴れ! 2016.02.29[PR]

    もう限界!眠すぎてマンガみたいにガクッと寝落ちしちゃうニャンコがカワイイ
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    ……、……、……、……ガクリ。
  • 毎朝、頭に浮かんだことを手書きする「モーニングページ」の絶大なる効果とは? | ライフハッカー・ジャパン

    生産性を向上させるものを探し回っているビジネスパーソンは、一般的に些細な違いだと思っていたことが、実は仕事における当に大事なものを生み出していることに気付きます。つまり、ほんの小さなコツや技術というものが、仕事をスピードアップさせるのです。しかし、仕事を終わらせるのを最も早くしたい場合は、最初はゆっくりと始めなければならないというのは、当なのでしょうか? 一見逆じゃないかと思うかもしれませんが、これはジュリア・キャメロンさんが著書『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』(原題:The Artist's Way)の中で紹介している、「モーニングページ」という練習の元になっている考え方です。名前だけではどんな練習なのか分からないと思いますが、毎朝1日のはじめに、立ち止まって何か書くというものです。どれくらいの量を書くか聞いたら驚くかもしれません。キャメロンさんは、3ページ分手書きで書くの

    毎朝、頭に浮かんだことを手書きする「モーニングページ」の絶大なる効果とは? | ライフハッカー・ジャパン
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    何かを何でもいいから「出さなければならない」という強迫観念にも似た中でのアイデアってのは、引き出しがある限り無限に出る。外部入力が増えると収まりがちになる。朝は入力前だから効果高いのだろう。
  • チキンラーメン作ってお湯を捨て、玉子を落とすとマジやばい : Blog @narumi

    2014年08月15日14:05 チキンラーメン作ってお湯を捨て、玉子を落とすとマジやばい http://narumi.blog.jp/archives/11093365.htmlチキンラーメン作ってお湯を捨て、玉子を落とすとマジやばい ふつうにカルボナーラをべに行ってもいいんですけど、ちょうどこのツイートを目にしてしまったのと、机の上に未開封のチキンラーメンがあったことから、挑戦してみることにしました。 シェフの簡単レシピ☆@recipe_delivery 【簡単カルボナーラ風】 ①チキンラーメンを時間どおりゆでて、お湯を捨てる ②器に盛り、玉子を落とす ③黒こしょうと粉チーズを適量かける 完成♪ http://t.co/OJSrzUd9QL 2013/12/11 16:59:39 でも黒こしょうと粉チーズは会社にない。しょうがないからコンビニを数軒まわってみたんですが、置いてないんで

    チキンラーメン作ってお湯を捨て、玉子を落とすとマジやばい : Blog @narumi
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    これは卵好きとそれ以外の差なのか、それとも黄身の濃さの違い的な差なのか。いや単純に、塩気の好みの差なのか。面白いけどさ、美味しくするために味足そうよ。一生に何度食事するか考えると一食が勿体無くなる。
  • 「やたらと気を遣う」若者は、誰が作ったか?

    「新しい学力観」が生み出した、すさまじい変化 原田:尾木先生はずっと若者に寄り添ってこられたわけですが、ここ5年、10年ほどの若者を見ていて、変化が起こってきたな、と思うことはありますか? 尾木:ここ10年でみると、3つくらいの変化を感じますね。ひとつ目は、大人、特に学校の先生に反抗しなくなったということ。気づいたのは2003~04年くらいだったでしょうか。 原田:それは当時の中学校、または高校生のことですか。 尾木:大学生です。振り返ってみると、きっかけは1989年改定の学習指導要領で、「新しい学力観」と言いだしたことだったと思います。それまでは、テストを受けて点数が高ければ、満点を取りさえすれば、相対評価で5がつくのが一般的な常識だったでしょ。ところが、その常識が崩れたんです。 たとえば満点を取ったA子さんと80点のB子さんがいたとします。そこで、B子さんのほうに5(の評価)がついて、

    「やたらと気を遣う」若者は、誰が作ったか?
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    いつも思うんだけど、よくまあ、そこまで他人に気を遣えるものだ。他人の思惑なんて分からないじゃん。思惑と違ってたら逆効果じゃん。だったらせめて確実にそこにある自分の思惑に従う方がマシじゃないかね。
  • Facebookにログイン | Facebook

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン | Facebook
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    野生動物も対応でこういう不思議なことに……。すごいなあ。豹が……。
  • 歌舞伎町のディープな場所にあるラーメン店「利しり」のメニューに外れなし! 特にチャーハンを食え! 絶対食え!!

    » 歌舞伎町のディープな場所にあるラーメン店「利しり」のメニューに外れなし! 特にチャーハンをえ! 絶対え!! 特集 日一の歓楽街とも言われる新宿・歌舞伎町。言わずと知れた “夜の街” だが、実はそのど真ん中に、人気の高いラーメン店がある。そのお店の定番は「オロチョンラーメン」という辛いラーメンなのだが、実は何べてもウマい! 特にチャーハンが絶品!! ということで、今回はそのラーメン店、『利しり』を紹介したい。 ・歌舞伎町のど真ん中にある落ち着いた雰囲気のラーメン店 お店は歌舞伎町のど真ん中にある。それも人の多い通りから少し離れた場所。そう聞くと、「味はウマいが、店は汚い」というイメージを持つかもしれない。だがここはそうではない。店内は清潔で、落ち着いた雰囲気。歌舞伎町のど真ん中にあるとは思えない空間だ。 おまけにキッチンの中を見ると、席数に比べて厨房で働いているスタッフが多い。こ

    歌舞伎町のディープな場所にあるラーメン店「利しり」のメニューに外れなし! 特にチャーハンを食え! 絶対食え!!
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    夜中に見るもんじゃない。くそ、うまそうだな。昔より食欲ないから暴走しないけど、これはなかなか…。
  • 浜松うなぎ有名店おすすめ「中川屋」うなぎとろろ茶漬け

    静岡県浜松市といえば、浜名湖のうなぎ! ということで、浜松市内の老舗のうなぎ専門店「中川屋」の名物 うなぎとろろ茶漬けをべてきました! これが、とにかく美味い! うなぎとろろ茶漬けのべ方は3通り。 うな重として、そのままべる 薬味をのせ、茶漬けでべる とろろを混ぜ、茶漬けでべる 名古屋のひつまぶしに似ていますが、とろろが加わることで、まったくの別ものに。 今回は、うなぎとろろ茶漬けをじっくりとレポします! 浜松うなぎの老舗有名店「中川屋」 やってきました!静岡県浜松市。 仕事の合間をぬって、浜名湖名物のうなぎをべにいきます。 うなぎの中川屋は、JR浜松駅から、東海道線で静岡方面へひと駅の「天竜川駅」が最寄り。お店は、駅の東側を流れる天竜川近くにあり、駅から3キロほど離れているので、タクシーで向かいます。 10分くらいですね。 地元タクシーの運転手さんに、「中川屋まで」と言った

    浜松うなぎ有名店おすすめ「中川屋」うなぎとろろ茶漬け
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    くっ…。そのうち絶対行ってやる。
  • 日本は猫の国?犬の国?国別にみる犬・猫ペット数 : カラパイア

    犬と、両方とも好きな人も多いかとおもうが、どちらかというと犬派だったり派だったりと2つのタイプに分けられることが多い。市場分析会社ユーロモニターはペットとして飼われている犬との数を調査した。 その結果、これらの違いは個人の好みを越えて、地政学的に国にもの国、犬の国があるようだ。この結果によると日では犬の方がより2割ほど多く飼われているようだ。

    日本は猫の国?犬の国?国別にみる犬・猫ペット数 : カラパイア
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    猫が好き。でも犬も可愛い。犬は頭が良くて甘えが強い記憶がある。諦めもいい。なので飼う側としての罪悪感が猫より圧倒的に強い。「ぼくがまんするから」という健気さは困る。猫は気を遣わないで済むからいい。
  • ロシア人が日本旅行で見つけたカワイイ日本の美

    旅行したロシア人の「カワイイ」視点の旅行記を紹介したいと思います。 よくある外国人から見た日といった記事なのですが、ボリュームたっぷりで読み応えがあり面白かったです。 それでは以下翻訳です。 Красота по-японски 夫と日に行ってきた。 日旅行は、店を散策したり店のショーウィンドウを見たりするのが楽しみ方の一つである。 日人の美観について長く語るより、カワイイとされているものの写真を見せることにした。 アイス、チーズケーキ、クリーム、ベリー、ワッフルなどの具が入ったクレープはとても人気。 ショーウィンドウに偽物が並べてあって、ほしいクレープの番号を店の人に言う。 もちろんべてみた。中身はまあまあおいしいけど、クレープ生地自体は微妙。 夫がこれを「うさぎ向けの店」と言ってた。 実は、日人はうさぎが幸運を招くと信じている。 うさぎのメリーゴーランド 日人は小さ

    ロシア人が日本旅行で見つけたカワイイ日本の美
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    日本人ですら知らないものの方が多い気がします。さすが目の付け所がおそろしあ。まあ実際、日本人も海外行くとあちらの人が興味持たないようなものに興味持ちますわな。異文化コミュニケーションの楽しさよ。
  • そんなまさか!?エアコンはつけっぱなしの方が猛烈に電気代が安くなる! - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

    エアコンっていうとやっぱり電気代が高いイメージありますよね。そんなわけで節約のために「限界が来るまで我慢してからスイッチを入れる」とか「ちょっと外出するときはこまめにスイッチ切る」なんて人も多いんじゃないでしょうか。でもそんな健気な思いが、実は電気代を高くしちゃってるみたいなんです。

    そんなまさか!?エアコンはつけっぱなしの方が猛烈に電気代が安くなる! - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    まあ、そうですね。基本的に温度が上下しないように抑えてもらう方が効率的ですものね。
  • おうちで作る! ひんやりおいしい「わらび餅」レシピ - はてなニュース

    ぷるぷるとした感で夏にぴったりの、ひんやりおいしいわらび。名店を巡ってべるのも楽しいですが、おうちで簡単に作ってべることだってできます。片栗粉や豆腐など、身近な材を使ったレシピも。ぜひ手作りしてみましょう! ■ わらび、基レシピ わらび来、ワラビの根茎から取ったでんぷん「わらび粉」を材料として作ります。しかしわらび粉は高価なため、芋やくずなどのでんぷんを混ぜた「わらび粉」が多く使われます。 ▽ <和菓子レシピ>わらび(わらびもち)の作り方 || ベターホーム ▽ わらび | 瀬戸口しおりさんのレシピ【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピ わらび粉と砂糖、水で作る基的なわらびレシピです。ボウルに入れたわらび粉に少しずつ水を加えてダマがないように混ぜ、ざるやこし器でこした後、鍋で加熱しながら練ります。 透明感が出たら火から下ろして、スプ

    おうちで作る! ひんやりおいしい「わらび餅」レシピ - はてなニュース
    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    わらびもちって、結構作りたいと思うことが多いんだけど、なんだか後回しにしてしまう。なんだろうな。とっても好きなんだけどな。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    NIZ-ki
    NIZ-ki 2014/08/16
    小学校の時が一番勉強した。中学以降は本読んでプログラムとか勉強して趣味に没頭。大学は基本的にそれまでの趣味を封じて、そこでしか得るのが難しそうなことだけやった。専門だけ大真面目。すごく役立ってる。