タグ

2013年3月29日のブックマーク (9件)

  • 直感的なUIとは予想した通りの結果が得られるもののこと - ネコメシCEOブログ

    UIデザインの参考に!斬新で美しいUIをもったiPhoneアプリまとめ という記事では、紹介しているアプリのことごとくに、「ボタンが無くてシンプル」「直感的で使いやすい」などと書いてあるが、ClearのUIみたいなのを「誰でも直感的に操作できる」などと評価する理由がさっぱり理解できない。 こういうUIは基的にどれも玄人向けで、操作がジェスチャの塊になってしまっているものは、それが使いこなせる俺カッケー感が高くて自己顕示欲を満たしやすい。"そのように操作できるUIデザイン"が気持ちいいのではなく、"そのように操作している自分"が気持ちいいの間違いなんじゃないだろうか。 ボタンが一切なくてシンプルだと気持ちがいいUIになるだって? そんなわけがあるはずない。現実世界はボタンが一切なくてシンプルなUIで溢れているし、そのおかげで毎日いろんな場面でいらいらさせられている。たかが1個のレバーを上げ

    直感的なUIとは予想した通りの結果が得られるもののこと - ネコメシCEOブログ
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/29
    直感って言っているけどそうではなく、疑念の余地がない、だよね(ボタンの例だと)。他にやりようがないというのと直感的にわかるってのはちょっと違うし直感も経験の産物だと思うわけで。
  • “憲法クイズ”に「イラッ」参)予算委で安倍総理

    参議院の予算委員会で、憲法を巡る質疑に安倍総理大臣が思わず怒りをあらわにしました。 民主党・小西洋之参院議員:「総理は日国憲法において、包括的な人権保障を定めた条文、何条か知らないという理解でよろしいですか?」 安倍総理大臣:「これはすみませんけどね、大学の講義ではないんですよ」 民主党・小西洋之参院議員:「包括的かつ総合的に定めた条文は何条ですか?日国憲法何条ですか?」 安倍総理大臣:「まずですね、あまり人を指すのはやめたほうがいいですよ」 憲法クイズのような質問にいら立ちをあらわにした安倍総理に対して、さらに批判の矢が飛びました。 生活の党・森ゆうこ参院議員:「総理のご答弁、慎重になさるべきであるとご注意申し上げたい。何かございましたら」 安倍総理大臣:「ありません」 生活の党・森ゆうこ参院議員:「そういう態度が不遜だと言っているんです」

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/29
    「地球が何回回った時?」くらいのアレさを感じるんでさすがに同情した。
  • コラム:朝鮮半島の「用心棒役」、米国から中国に交代を

    朝鮮半島でエスカレートする核の脅威には、創造的な解決策が必要とされる。それを主導し、米国が長期にわたり背負ってきた負担を軽くする役割を担えるのは中国しかいない。 実際のところ、世界市民として中国ほど安定した歴史を持つ国家は他にない。過去2000年以上にわたって中国は、隣国を武力で征服しようとしたり、古代ローマやモンゴル、英国、ドイツ、フランス、スペインロシア、日、米国などに匹敵するような規模では、自国の統治システムを広めたりはしてこなかった。自国の一部とみなすチベットの分離独立には容赦ない対応を取っているが、これまで歴史的国境を越えて土地を奪ったことはない。

    コラム:朝鮮半島の「用心棒役」、米国から中国に交代を
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/29
    えっと、過去4000年に渡って侵略したりされたりを繰り返してきた国家(という意味では他国となんら変わらない)なわけだが。
  • https://www.lifenet-seimei.co.jp/shared/pdf/2013-4703.pdf

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/29
    悟空は仙豆があろうがドラゴンボールで生き返ろうが未知の病気で死ぬので保険屋的には高リスク案件と思われる。果たして契約させてもらえるのか。
  • 原子力論考(24)人はメンツで理屈を語るもの(前編)

    社会人の文書化能力の向上をテーマとして企業研修を行っています。複雑な情報からカギとなる構造を見抜いてわかりやすく表現するプロフェッショナル。 社会人の文書化能力向上研修を行っている開米瑞浩です。ただいま名古屋に来ております。 今日は一見、原子力とは関係ない話をしましょう(最終的には原子力につながりますが)。 突然ですが、北里柴三郎、森鴎外、福沢諭吉、高木兼寛。同時代のこの4人を結ぶ縁とは何でしょうか・・・? それは、医学です。北里柴三郎は有名な医学者、森鴎外も小説家として有名ですが当時は陸軍軍医の大物でもあり(軍医総監、つまりは陸軍軍医のトップ)、福沢諭吉は北里が不遇の時代に個人的に援助をした人物、最後の高木兼寛だけ無名ですが、こちらは海軍軍医でした。 森鴎外と高木兼寛の2人は、19世紀末にある病気を巡って徹底的な対立を演じました。 その病気というのは現代では珍しくなりましたが「脚気」です

    原子力論考(24)人はメンツで理屈を語るもの(前編)
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/29
    メンツとかなんとか言う前に疫学を勉強したほうがよさそう。
  • 東京新聞:運賃なぜ高い? NT開発失敗のツケ 残る借金900億円:千葉(TOKYO Web)

    「いつまで政策失敗のツケを利用客に負わせるのか」。沿線住民はこんな不満を口にする。北総線全線(三二・三キロ)の普通運賃は七百八十円。グループ企業が運行する京成線でほぼ同じ距離乗っても四百七十円で、一・七倍も高い。背景には、今も九百億円残る鉄道建設の借金を、見込みより大幅に少ない利用客で返済を続ける構図がある。 当初三十四万人規模を目指した沿線の千葉ニュータウン(NT)は、現在人口約九万三千人にとどまる。高度成長期の一九六九年に始まった開発だったが、用地買収に手間取る間に住宅需要が減り、計画は半分以下に縮小。NTと都心のパイプ役の北総線は、バブル期の高金利もあって開業から九回も値上げされ、一時は一駅で三百円の区間も現れた。それでも毎年、運賃収入の半分近い約五十億円が返済に消える。

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/29
    そりゃあニュータイプの開発は一筋縄ではいかないよなあ。
  • ソムリエを欺くことなんて簡単だ:研究結果+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    人はどうやって、べ物を味わっているのだろうか? 実はわれわれは、味覚よりも視覚でべ物を味わっている。ソムリエを欺くのは、さして難しいことではない。ワインの色を変えればいいのだ(味は変えなくていい)。最近の研究がこれを証明している。 何が料理の味を形成しているのだろうか? その答えは、視覚だ。これに対して味覚と嗅覚は同率2位にとどまる。こう主張するのは、チャールズ・スペンス。オックスフォード大学で何年もこの問題を研究している心理学者で、イギリスの有名なシェフであるヘストン・ブルメンタールと、「多感覚料理(Multi-sensory cooking)」の開発のために協力している。 「わたしたちの脳の半分は、視覚と関係しています。味覚に割り当てられているのは、小さなパーセンテージのみです。そのため、視覚が常に優越するのです」と、スペンスは「ガーディアン」紙に説明している。わたしたちのべる

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/29
    視覚が味を形成している、という言い方はさすがにあれだし、鼻が詰まったら美味しく感じないってのも含め、5感全てで味わっているからどこかがずれると味が変わる、でいいんじゃないかな。
  • 【画像あり】すき家の焼きそば牛丼wwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】すき家の焼きそば牛丼wwwwwwwwwwwwww Tweet 1:風吹けば名無し:2013/03/28(木) 18:56:04.81 ID:DkGSBFW2 炭水化物炭水化物アンド炭水化物 8:風吹けば名無し:2013/03/28(木) 18:58:58.38 ID:wBoLf5je え、なにこれは・・・(ドン引き) 6:風吹けば名無し:2013/03/28(木) 18:57:32.29 ID:cJ9GdGKn 大阪人もげっそり 2:風吹けば名無し:2013/03/28(木) 18:56:45.58 ID:vrNIPPYP 炭水化物とかはどうでもいいけどクソ不味そう 5:風吹けば名無し:2013/03/28(木) 18:57:29.76 ID:culTYLal 焼きそばパンが許されるならこれもね 9:風吹けば名無し:2013/03/28(木) 18:59:00.27 ID:k0

    【画像あり】すき家の焼きそば牛丼wwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/29
    すき家は奇抜なトッピングばっかりでいまいち。
  • 【続】「いつかはゆかし」@アブラハム社と高岡壮一郎さんに対する公開質問状その2 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    前回提示した公開質問状については、結局私宛には何の回答もありませんでした。 アブラハムPB社「いつかはゆかし」事業に対する公開質問状(訂正あり)(報告あり) http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/03/post-4ccd.html 【謹告】アブラハム社から公開質問状に対する回答はなし http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/03/post-b316.html また、貴社アブラハム・グループホールディング社およびアブラハム・プライベートバンク社(便宜的に以下アブラハム社と呼びます)から代理人として指定された弁護士に対しても、代理人であるという根拠を示す書類の再提示や、公開質問に対する返答を催促しましたが、これも応答が無い状態です。然るべき回答があり納得すればこのような記事を書くこともございませんので、誠意ある対応がなさ

    【続】「いつかはゆかし」@アブラハム社と高岡壮一郎さんに対する公開質問状その2 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/29
    放火だ放火だー