タグ

2018年12月26日のブックマーク (23件)

  • IWCから脱退表明 商業捕鯨再開へ | NHKニュース

    が目指す商業捕鯨の再開などをめぐって国際的な対立が続く中、菅官房長官は記者会見で、IWC=国際捕鯨委員会から脱退し、来年7月から商業捕鯨を再開することを表明しました。

    IWCから脱退表明 商業捕鯨再開へ | NHKニュース
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    何が何だかよくわからんところが多いけど、そもそも「商業」って成り立つんだろうか。捕鯨はしない、でも脱退はする、みたいなところが本来の落とし所だったかも。
  • エンジニアがUXデザインするべき理由|TSUYOSHI KANEKO / GOGEN株式会社CXO

    未来には更に越境がすすみ「〇〇が〇〇をするべき」という議論すら無くなると想像しています。 PHP Conferenceという名前と裏腹に、様々な言語を活用するエンジニアが集まるこのイベントのように、 PHP Conferenceというエンジニアイベントに"デザイナー"である自分が登壇することができたということが、越境するクリエイティブ業界における象徴的な出来事となれれば嬉しいです。 あせてどうぞ

    エンジニアがUXデザインするべき理由|TSUYOSHI KANEKO / GOGEN株式会社CXO
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    規模が小さい、という話ではないかと思った。
  • フェイクニュースと科学コミュニケーションの失敗~イプセン『民衆の敵』 - Commentarius Saevus

    シアターコクーンで『民衆の敵』を見てきた。言わずと知れたイプセンの有名作で、ジョナサン・マンビィ演出である。この演目は一度見たことあるのだが、その時は演出が気に入らなくて全然面白いと思わなかった…ものの、今回はとても良かった。 主人公は医師で科学者であるトマス・ストックマン(堤真一)で、研究者として地元の温泉の研究と開発に非常に情熱を傾けている。ところがその温泉に水質汚染が発覚し、トマスはみんなのために良かれと思ってこれを告発しようとする…のだが、市長である兄(段田安則)をはじめとする街の人々から思いも寄らない形で圧力をかけられることになる。 セットは北欧の家や新聞社を模したよくできたものだ。手前に川というか温泉というか、検査用の水を採取するような場所もある。全体にヴィジュアルはなかなか良かったのだが、ただセットのすごく奥で台詞をしゃべると一部ちょっと聞き取りづらくなるところがあったのと(

    フェイクニュースと科学コミュニケーションの失敗~イプセン『民衆の敵』 - Commentarius Saevus
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    科学コミュニケーションの問題というのはここでは味方を作る能力なんだろうけど、政治が嘘を付くときにできるのはそういった単純な話ではなく根源的には真実の理解者を増やすだけなんだと思うなあ。
  • プロジェクトマネージャーとは BFF である|ぴかし

    FOLIO で フロントエンドチームリーダー 兼 プロジェクトマネージャー (PJM) をしている @pika_shi です.PJM としては,おまかせ投資 を今年の春から見ていて,11 月にようやくローンチしました. フロントエンドプロジェクトというと,性質の違う 2 つのものを見ていると思われるかもしれません.自分も当初はそう思っていたのですが,時が経つにつれ,プロジェクトマネージャーの責務は BFF のアナロジーで考えられる ことに気づきました.今回はその話について書いてみようと思います. BFF (Backends for Frontends) はじめに,BFF について軽くふれておきます.FOLIO のシステムは 20~30 のマイクロサービスで構成されており,その前段に,これらをクライアントに適した形でアグリゲートする BFF を置いています.現在,Web 用の BFF と,

    プロジェクトマネージャーとは BFF である|ぴかし
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    全然わかんないぞこれ
  • 詳細設定に「Google タグマネージャ」の項目を追加しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、詳細設定に「Google タグマネージャ」の項目を追加しました。これまでGoogle タグマネージャを利用する場合、コードを直接記述する必要がありましたが、今回の変更でコンテナIDを記述することでも利用できるようになりました。どうぞご利用ください。 詳細設定 設定方法 ダッシュボードの「詳細設定」にアクセスし、「解析ツール」からGoogle タグマネージャのコンテナID GTM-XXXXXXを設定してください。 Googleタグマネージャの設定やインストールについては、公式ドキュメント「タグマネージャのヘルプ」をご確認ください。 注意事項 この設定は、全ページ、全デバイス共通となります。また、noscriptタグは挿入されませんので、必要に応じてご対応ください。 noscriptタグを挿入する場合 ダッシュボードの「デザイン設定」から、「ヘッダ」内の「タイトル下」HTML

    詳細設定に「Google タグマネージャ」の項目を追加しました - はてなブログ開発ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    まじでー、すごいじゃん。使わないけど。的な。
  • 取引先の女社長に教えてもらったセクハラに有効な対処方法

    Amelia @changes21st 20代、職場でのセクハラや性的な誘いに困ってたとき、取引先の女社長に「日常の雑談にさりげなく"法律に詳しそう"に思われる話題やワードを混ぜなさい」と言われた。実践したら、一気にセクハラも面倒な誘いも減った。下半身男が口説いてこなくなり、気の男性だけが近づいてくれた。 #セクハラ 2018-12-23 11:22:43 Amelia @changes21st ネットで色々な傷害罪などに該当する行為などを軽く勉強し、休憩時間などにニュースを見ながら「これって重過失致死罪にならないんですかねー」などと罪状の単語をさらっと口に出すのを繰り返しただけ。それ以外はいつも通りにしていたのに、面倒な誘いがなくなり、当に救われた。 #セクハラ 2018-12-23 11:32:57 Amelia @changes21st セクハラしてくる人に「それってセクハラです

    取引先の女社長に教えてもらったセクハラに有効な対処方法
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    その、本気の男という判断はどこでするんだろう。
  • 「天皇のお言葉」について - モジモジ君のブログ。みたいな。

    いやー、アキヒトさん、いいこと言ってますね。でも、いいことなら詐欺師でも言うのであって、むしろ大事なことは「言わなかったこと」「なかったことにしてること」「無視したいと思っていること」の方にありますよね。感動してしまった皆さんにおかれましては、その点に留意してよくよく会見の全文を読み直すことをお勧めします。僕などは、今回の会見があまりによく演出されてるので、その底知れない悪意の深さに寒気しましたよ。今年最大級の気持ち悪さ。 1.アキヒト発言に書かれていないこと 以下、アキヒト発言にコメントを付してみたいと思います。 ◆自然災害への強い関心、人災への並外れた無関心 冒頭、今年の災害を振り返る言葉について。僕などは、「想像を絶する自然の力」と共に「(赤坂自民亭をはじめとする)政権を担う権力者たちの鈍感さ、無責任さ」がとてもとても強く印象に残っています。なんなんでしょうね、この「なかったことにす

    「天皇のお言葉」について - モジモジ君のブログ。みたいな。
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    内心とは、発話とは、修辞とは、という感じだな。
  • 転職ドラフト結果報告レポート2018 ー 2018年のプログラミング言語別の市場人気や年収の集計結果 ー|転職ドラフトReport

    転職ドラフト結果報告レポート2018 ー 2018年のプログラミング言語別の市場人気や年収の集計結果 ー2018-12-26 10:55 はじめに こんにちは!転職ドラフト運営チームです。 転職ドラフトも、2018年の4月に2周年を迎えました。 そして2018年は、誠にありがたいことに、 利用契約社 200社、 利用登録ユーザー 1482ユーザー、 総指名数 6536指名 と、たくさんの企業様、ユーザー様にご利用いただき、盛況のうちに2018年の転職ドラフトの幕を閉じることができました。 このたびは、この1年の結果を受けて、2018年に開催された第10〜15回の転職ドラフトの結果を受け、今現場で使われている プログラミング言語、またそれに対する提示年収についての集計 を発表させていただきます。みなさまの今後の活動の一助になればと思います。 プログラミング言語と指名数 2018年の転職ドラフ

    転職ドラフト結果報告レポート2018 ー 2018年のプログラミング言語別の市場人気や年収の集計結果 ー|転職ドラフトReport
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    Scalaが使われる現場、というのはもう言語というよりは職種の差異に近いよなあ。
  • なぜ働き方改革をまじめにやるほど、社員はどんどんつらくなるのか(下田 直人)

    残業規制で仕事を断る 2019年4月より働き方改革に関連する法律が施行される。 現在、各企業はそれに向けて対応を迫られている。 働き方改革の中には、正規、非正規の格差の是正などいろいろな課題が含まれている。しかし、世の中は長時間労働を是正することに多くの人の目がいっている。実際に企業においてもこの対策に力点を置き、長時間労働是正のために生産性を向上させることに必死になっている。 一見すると、生産性の向上は、働く人の幸福に直結しそうな気がする。しかし、よく考えると、「生産性向上=働く人の幸福」ではない。 長時間労働の是正自体に異を唱える人は少ないと思う。しかし、実際の現場を見るとさまざまな困ったケースに出くわすことがある。 先日出会った、大手企業の社員も、「誰のための改革だかわからなくなることがある」とぼやいていた。 その人いわく、確かに残業時間は減った。そのことで、今まで参加したくてもでき

    なぜ働き方改革をまじめにやるほど、社員はどんどんつらくなるのか(下田 直人)
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    客の話は「実は明日でも良かった」の連鎖なので断るのが筋。もっというと、それで困るようならスケジュールがおかしい。真の突発事象のために残業可能時間を貯金しなさい。
  • クリスマスケーキ 大量廃棄の実態 一日500kgがブタのエサに 家庭ゴミにはホールの半分が捨てられ(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2018年12月26日放送のTBS系列「ビビット」に収録で出演した。テーマは「クリスマスケーキ大量廃棄の実態」。 一日400〜500kgのケーキがリサイクル工場に運ばれ、破砕処理されブタのエサにある品リサイクル工場に、一日400〜500kgものケーキが、ケーキ工場や百貨店、スーパーなどから、べられることなく運ばれてくる様子が放映された。 このリサイクル工場では、2017年度の受け入れ量が一日平均32トンだった。クリスマスケーキが大量に運ばれてきた日は、一日34トンと、平均を上回る処理量となった。 内容は、ショートケーキやチョコレートケーキ、チーズケーキ、モンブラン、紅芋タルト、スポンジの台など。140リットル入るゴミ箱が次々一杯になり、溢れていった。 リサイクル工場の社長によれば、クリスマスの時期、ケーキやローストチキンが増えるそうだ。普段の2倍以上の品が運ばれてくる。2月になれば、

    クリスマスケーキ 大量廃棄の実態 一日500kgがブタのエサに 家庭ゴミにはホールの半分が捨てられ(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    この手の「機会損失」って本当にそうなの?って思うけどね。売上の金額だけの「機会」だったりするなら経営がおかしいんだが。
  • KONAMIのゲーム音楽がAmazon Musicに登場。「メタルギア」や「悪魔城ドラキュラ」,「幻想水滸伝」など116のサウンドトラックを配信

    KONAMIのゲーム音楽Amazon Musicに登場。「メタルギア」や「悪魔城ドラキュラ」,「幻想水滸伝」など116のサウンドトラックを配信 編集部:Junpoco Amazon日(2018年12月26日),定額制音楽配信サービスのAmazon Music UnlimitedとPrime Musicにて,KONAMIのゲーム音楽の配信を開始した。 配信されるゲームサウンドトラックは,「メタルギア」や「サイレントヒル」,「悪魔城ドラキュラ」といったシリーズ作品のほか,懐かしの「コナミワイワイワールド」や「幻想水滸伝」から最新の「スーパーボンバーマン R」(PC / PS4 / Xbox One / Nintendo Switch)まで,116タイトルがラインナップされている。Amazon Music Unlimitedの会員ならすべてが,Amazon Primeの会員ならその一部が楽

    KONAMIのゲーム音楽がAmazon Musicに登場。「メタルギア」や「悪魔城ドラキュラ」,「幻想水滸伝」など116のサウンドトラックを配信
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    うおおおぉおおぉと思ったがアーケードとMSXが全然ないじゃないか…
  • 年末で消える元祖梅ジャム 創業70年、廃業選んだ信念 - 日本経済新聞

    平成最後の年末を迎えるなか、昔懐かしいある駄菓子がひっそりと消える。梅の花舗(東京・荒川、現在廃業)の「元祖梅ジャム」だ。戦後約70年間にわたり作り続けた創業者の高林博文さん(87)が昨年末、高齢を理由に生産を断念した。後継者難による中小企業の廃業は日の大きな課題。ただ、時代の流れに逆らわず、潔く手じまうという選択肢もある。「あたしの味は誰にも出せない」。高林さんはこう言い切る。元祖梅ジャ

    年末で消える元祖梅ジャム 創業70年、廃業選んだ信念 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    こういうので無闇矢鱈と「文化の消滅」くらいの大げさなことを言うんだけど、個人で始めて個人で終わる、というものがそれなりにあっても良いと思うんだよ。
  • 世代別・元バンドマンの見分け方(年表つき) - 森の掟

    あなたのまわりにも昔バンドやってたって人が何人かいると思う。 「あの人むかしバンドやってたらしいよ」などと親戚とか同僚とかで噂されるような。 そう言われてみればそんな雰囲気あるかもって相槌を打ちつつも、自分の同世代の元バンドマンとはなんか人種が違う感じもするような。 そう。元バンドマンってひとくちに言っても、その時代のバンドマンがどんな音楽をおもにやっていたか、クラスの中のどんなタイプがバンドという自己表現を選んできたか、その時代の社会におけるバンドマンの位置づけがどんなだったかなどが影響するので、時代によって元バンドマンのタイプは実は全然違う。 なので、同僚や親戚にいる元バンドマンって人に接する際には、世代ごとの特徴をつかんで、適切な対応をしましょう。 日常生活の中で出会うあの人も実は元バンドマンかもよっていう、今日はそういう話。 戦後の「元バンドマン」の9分類 1940年生まれから19

    世代別・元バンドマンの見分け方(年表つき) - 森の掟
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    こうなるとバンドマンというくくり自体が雑に見えてくるね。
  • 「ドイツに残業がない」なんて、真っ赤なウソ。海外を理想化しすぎる人の言葉には、気をつけよう。

    ドイツ移住してからというもの、何度もカルチャーギャップを体験した。 そのたびにびっくりしていたわたしだけど、驚いたのは日ドイツとのカルチャーギャップだけではない。『自分が思い描いていたドイツと実際のドイツの乖離』にもまた驚かされた。 もっとかんたんにいえば、わたしはドイツを誤解していたのだ。とくに、働き方に関して。 わたしはドイツに来た当初、よく「日は長時間労働だけどドイツには残業がないからいいよね」なんてよく言っていた。 それに対するドイツ人の反応は予想外のもので、100%「ドイツにも残業はある」と返ってくるのだ。たぶん30人以上とことやり取りをしたが、答えはいつも同じ。 労働研究所の職員の方に取材をさせていただいたときも、「ドイツに残業がないなんて言われているんですか? どうして?」と逆に驚かれたほどである。 どうやら、わたしが触れてきたドイツ情報は、理想化されすぎていたらしい

    「ドイツに残業がない」なんて、真っ赤なウソ。海外を理想化しすぎる人の言葉には、気をつけよう。
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    都市伝説を真に受けないと出羽守はやっていけないんだよ。
  • ぶち猫VS小林銅蟲! 炎の料理対決【第2弾】〜珠玉の忘年会メニューでパーティーを盛り上げろ!〜 #それどこ - ソレドコ

    〜アツい戦いの火ぶたが、今、再び切られるッ……!!〜 こんにちは、それどこ編集部です。そんなわけで今回は再び料理対決をやっていきましょう。対戦するのは、もちろんこのお二人! きれいな料理と写真の数々に騙されがちだが、やっていることや材の端々になぜか暴力性が漂うぞ!! \赤コーナー! ぶぅうううううううちねこおおおおおおおおおお〜〜〜〜ッッッ!!!!/ はい。 \青コーナー! こおおおおばやしいいいどうむうううううううう〜〜〜〜ッッッ!!!!/ 記事は、完成形の見た目や過程の違いはあれど、使う材や豪快さなど、どこか共通点があるぶちさんと小林銅蟲さんを、それどこ編集部が興味位でお二人を戦わせてみました、という企画の第2弾です。前回の記事は以下からどうぞ。 https://soredoko.jp/entry/2017/08/30/110000 その戦いの高カロリーさに(二つの意味で)疲

    ぶち猫VS小林銅蟲! 炎の料理対決【第2弾】〜珠玉の忘年会メニューでパーティーを盛り上げろ!〜 #それどこ - ソレドコ
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    なんかこの究極の美食とは正反対の究極みたいなやつ、人類の罪を一身に背負う感あって怖い。
  • 「電気もエアコンもつけられない」 スマートリモコン「Nature Remo」で障害相次ぐ - ITmedia NEWS

    Nature Remoは、手持ちの家電をインターネットにつなげ、スマートフォンから操作できるスマートリモコンで、ベンチャー企業のNatureが提供している。テレビやエアコン、照明など赤外線リモコンを使う家電で利用でき、スマートスピーカーと接続すれば、音声操作も可能だ。 Natureの報告によると、20日午前7時55分~8時15分、21日午後8時~9時30分、22日午後7時50分~23日午前0時40分ごろに障害が発生。一時的に通信がつながりづらくなった。2回目の障害については、原因を「ユーザー数増加のためのサーバ側の負荷増」と説明している。 同社は連日にわたる障害を謝罪し、「今後の安定稼働に向けてチーム一丸となって対応する」としている。 関連記事 大型アップデート間近か ソニーのスマートリモコン「HUIS」導入記 ソニーの「HUIS」は、モノクロ電子ペーパーを採用したスタイリッシュなスマート

    「電気もエアコンもつけられない」 スマートリモコン「Nature Remo」で障害相次ぐ - ITmedia NEWS
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    ローカルデバイスの動作にネットワーク上のサーバが必要っていうリモコン嫌だな。
  • おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの

    子供の頃からネットに触れてるけど、ずっと雑誌が売れない売れないてな記事を読んでるように思う ということはおっさん世代だって買ってこなかったんじゃないかと思うのだが、そうでないような雰囲気も感じる 昔は雑誌からいろんな情報を手に入れていたとかネットのなかった頃は云々的な話は何度も読んでるから 漫画ならまだわかる ジャンプから始まって、ヤンジャン行ってモーニング、終点はビッグコミックなんだろう ではそうでない雑誌はというと、俺の守備範囲にはないから全然わからん アニメージュや文藝春秋や週刊ポストとか?それらからの情報を必要として、おっさんたちは雑誌を読んでたのか?

    おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    ゲーム誌とパソコン誌が多いのははてなバイアス。世代的には東京ウォーカー的なやつとかじゃないの?
  • カフェで見知らぬお婆ちゃんに「オレオレ詐欺にあいかけて」と話しかけられ…詐欺の被害は金銭だけじゃないよという話「聞いてあげて良かった」

    黒うさぎ @amiwa1 昨日ドトールで一休みしてたら後ろの席からおばあちゃんが「綺麗なセーターやね」って話しかけてきて、そのまま「ちょっと話してええです?」って言うから何かなって思ったら「私、今日、オレオレ詐偽にあいかけましてん」って… 警察を名乗る男から電話があって、ちゃんと息子さんの名前も言って→ 2018-12-22 13:37:56 黒うさぎ @amiwa1 息子さんが車で事故を起こして、今は事故のショックで口がきけないみたいだから代わりに警察から電話している。息子さん携帯電話は事故の時に壊れて使えない。事故の相手は妊婦さんで、お金が今すぐいるっていうよくある話なのに、息子の名前を知ってたし、忙しい時間帯で慌ててしまったと→ 2018-12-22 13:37:57 黒うさぎ @amiwa1 しかも最近そんな風にしてもらったことがないくらい優しくて親切な喋り方をしてくれるのでつい信

    カフェで見知らぬお婆ちゃんに「オレオレ詐欺にあいかけて」と話しかけられ…詐欺の被害は金銭だけじゃないよという話「聞いてあげて良かった」
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    うちの家族は「自分の金銭問題は自分でなんとかしろ」なスタンスなので電話きた時点で詐欺認定している。
  • 「残業が減っても男はテレビ見るだけ」の衝撃データ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    今、日の働き方が大きく変わろうとしている中で、動向が注目されているのが、「女性活躍推進」、そして「男女不平等の是正」の問題です。 世界経済フォーラムが発表する男女格差を測る「ジェンダー・ギャップ指数(2017年版)」で日は144カ国中114位になるなど、国際的にも遅れが指摘されています。 そうした議論について回るのが、「男は仕事をし、女性は家庭を守る」という、いわゆる「性別役割分業意識」です。 この考え方は、「サラリーマンと専業主婦からなる核家族」という戦後日の家族のあり方を支えてきましたが、時代の変化とともに「変えなくてはいけない」と言われ続けています。 この意識は、「長時間労働」の問題とも密接に関連しています。なぜなら、日において長時間労働を行うのは、「男性」に偏っているからです。私たちの調査で残業時間を見てみても、男性と女性では平均で月10時間程度の差があります。 一方で、男

    「残業が減っても男はテレビ見るだけ」の衝撃データ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    「このままだと「働き方改革」は「女性活躍推進」どころか「両立に苦しむ女性を増やす」ことにつながりかねません。」なぜここに行くんだろう。こうなるの残業して家政婦雇ったほうがマシってくらいしか思いつかん。
  • 「この理由わかる?」缶ビールを濡らした紙に包むと10分でキンキンに冷える?→話題のツイートを理科の先生が実験で検証 - Togetter

    理科教師とらふずく @raptorial_owlet 理科の教師がやっていますが学術的でも教育的でもないアカウント。骨格標作成、動植物、授業のアイデア、お絵かき、たまに育児。好きな動物はホンドタヌキとフクロウ。好きな花はマツムシソウ。専門畑は昆虫病原菌。 youtube.com/channel/UCfm5A… ナベきちペダル @maple4124 酔っ払いの知恵。常温ビールをいち早く冷やすには、濡らしたキッチンペーパーに包み、冷蔵庫にin。大体10分ぐらいで冷えたビールに早変わり!普通に冷やすと4時間ぐらいかかるから、相当早く飲める。 pic.twitter.com/eJkJvwGYQk 2018-12-19 17:59:57

    「この理由わかる?」缶ビールを濡らした紙に包むと10分でキンキンに冷える?→話題のツイートを理科の先生が実験で検証 - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    うーん、元の話が大げさに言っているだけだよなあ。最速は氷くるくるだろうし、これは効果は相当あるだろうけど庫内の環境を大きく変えちゃうし(主に湿度。除湿あるだろうから電力量増えるくらいか?
  • カップかき氷の定番「100円みぞれ」シリーズが販売終了に 50年以上の歴史に幕

    森永乳業が販売していた、カップかき氷「100円みぞれ」シリーズが販売終了していたことが分かりました。森永乳業の担当者によると、近年売上が落ちてきていたことと、新製品の「蜜と雪」シリーズに注力するための販売終了とのことでした。 「100円みぞれ」練乳がけイチゴと練乳がけ金時(Amazon.co.jpより) 発売から50年以上にわたって愛されてきた定番商品で、「練乳がけイチゴ」「練乳がけ金時」「宇治金時」などさまざまな種類が存在。「練乳がけイチゴ」や「宇治金時」はスーパーやコンビニなどでもよく見かけました。 しかし、近年では売上が減少していたことから、同社では販売終了を決断。3年前から段階的に生産を終了していき、今春までに全商品の生産を終了したとのことでした。 同社は今年6月には新商品「蜜と雪」(いちご、抹茶、レアチーズ)を発売。「100円みぞれ」に代わって今後はこちらに注力していくようです。

    カップかき氷の定番「100円みぞれ」シリーズが販売終了に 50年以上の歴史に幕
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    100円みぞれシリーズ、だったの?(昔から100円のわけないと思うけど
  • 出版業界は本当に静止画ダウンロードの違法化を容認するつもりなのか?|荻野幸太郎|note

    海賊サイト「漫画村」に端を発したインターネットの「ブロッキング」の是非の問題ですが、ここにきて、ブロッキングは見送る代わりに、既に処罰化された映画音楽に続いて静止画についても「違法にアップロードされた静止画をそれと知りながらダウンロードする行為」を違法化ないしは処罰化する法改正が濃厚になってきました。 追記:共同通信の報道によれば、文化庁はインターネット上へ違法に配信されたと知りながら、有償の漫画小説などをダウンロードする行為に2年以下の懲役または200万円以下の罰金を科す方針を固め、来年の通常国会に著作権法の改正案を提出するとのことです。 https://this.kiji.is/443706076120892513 広く犯罪化しておいて、普段は取り締まらないから大丈夫ですよという運用は、実はとても怖いものです。皆が日常的に行っていた/行わざるを得なかった行為が、ある日いきなり逮捕や

    出版業界は本当に静止画ダウンロードの違法化を容認するつもりなのか?|荻野幸太郎|note
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    テキストサイトだけだったあの頃の僕らのウェブを取り戻そう!(違/タダで合法なコンテンツと、タダで違法なコンテンツしか残らない未来が見える。
  • 「養分」「情弱」が正当化される社会とは、一体何なのか - シロクマの屑籠

    ※この文章にはヤマもオチもイミもありません。まとまりのある文章をお望みでしたら、回れ右です。 FGOに400万課金した女が思うこと 課金してるやつには何を言っても無駄 クリスマスイブ~今日にかけて、はてな匿名ダイアリーに、ソーシャルゲームに大金をつぎ込んでしまった話が相次いで投稿された。ひどい課金もあったもんだねぇ……と思いつつも、お天道様はそれでも課金を許しているじゃないか、それに、位置情報ゲームのために何十万円何百万円つぎ込む人や、ホストクラブやキャバクラに蕩尽する人だって似たようなものじゃないか、などとぼんやりと考えているうちに日経平均がどんどん下がっていった。 そんな折、ふとtwitterを眺めていたら「養分」という言葉が目に飛び込んできた。 コントロールが出来ている範囲のプレイヤーとのみ関係を持ちたいが、ゲームシーン自体が養分が居ないと保たない構造であり、養分との接触が不可避にな

    「養分」「情弱」が正当化される社会とは、一体何なのか - シロクマの屑籠
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/26
    そもそもGoogleがDon't be evilから変節したのが象徴的で、目に見えない暴力革命が進行中。「借りただけ」程度には合法的なカツアゲが起きているんだよなあ。当事者がカツアゲされているのに気づいていない恐怖。