タグ

2023年9月6日のブックマーク (23件)

  • 「スーパークレイジー君」西本誠宮崎市議を不同意性交等致傷の疑いで逮捕 30代知人女性に性的暴行か | TBS NEWS DIG

    宮崎県警察は、「スーパークレイジー君」として知られる宮崎市議会議員の西 誠 容疑者を30代の女性に性的暴行を加えたなどとして、不同意性交等致傷の疑いで逮捕しました。逮捕されたのは、スーパークレイジー君…

    「スーパークレイジー君」西本誠宮崎市議を不同意性交等致傷の疑いで逮捕 30代知人女性に性的暴行か | TBS NEWS DIG
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    ちょっと慎重になるわ…(本人の証言以外の逮捕に足る証拠がなんだったのかが気になる)
  • 今さら聞けないログの基本と設計指針 - Qiita

    はじめに 皆さんのログに対する理解はどんなものでしょうか?仕組みから設計方法まで完璧に理解しているエンジニアもいれば、なんとなく使用しているエンジニアも多いことでしょう。 ログとは、システムに着いてエラーや障害の発生、利用者による操作や設定の変更、外部との通信などを時系列に記録したものです。ログに関する理解を深めることで、複雑なシステム開発や運用が可能となります。また、AWS、Azure、GCPなどのクラウドサービスを利用している場合はシステムの開発が可能になるだけでなく、経費削減に繋がる可能性も考えられます。 記事では、ログの基を押さえるためにその設計方法について解説します。少しでも自信がない方は、ご一読ください。 ログを出力する理由は? ログの基や、ログの設計について解説する前にそもそもログを出力する理由を押さえましょう。大きく4つの理由が考えられます。 ・問題が発生した時に調査

    今さら聞けないログの基本と設計指針 - Qiita
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    ログの使用用途って上がってる3つ以外にもっと業務よりのものもあるよ(それがログという扱いで良いのか、というのは議論があると思うが、トランザクションログみたいなものはやっぱりログなわけで)
  • 採用面接で「志望動機」を言わせることに、果たして意味はあるのだろうか。

    面接のときに志望動機を聞かれて、「ウザすぎ」というツイートを見た。 志望動機ウザすぎだろ お前が募集してたから応募したんだよ — 限界 (@3U62_) August 26, 2023 そうだなあ、と思う。 ちょっと言葉が強いけれども、ほぼ同意だ。 ぶっちゃけ、私の場合で考えても、新卒の時にコンサルティング会社に応募した理由は、「(奨学金返すために)給料が良かったから。」「頭使う仕事がいいかも」くらいだった。 おそらく、面接では志望動機を聞かれたと思うが、何を答えたのかは全く覚えていない。 適当に作り上げた理由を、覚えているわけがないのだ。いま覚えているのは結局「金」と「雰囲気」で入りたいと思っただけ。 ただ、このように言うと、「音ではなく、建前を言える人が欲しいのだ」と言う意見もある。 自分が採用仲介者側になって思うのが、かたちだけでも入社の意思作れない人間に、入社後に長期就業してもら

    採用面接で「志望動機」を言わせることに、果たして意味はあるのだろうか。
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    能力を測るのにそれなりに適切な質問だからだよ。スキルがありそうなら待遇とか言われてもいいし(自分のスキルを客観視できている)、スキルなさそうならポテンシャルや志向が測れる言葉を期待している。
  • 私が「タダで出来ますか?」と聞くので皆さんは「追加料金が必要」と答えてください。そのあと「前任者はタダでやってくれたよ?」と言うので上手く切り抜けてください

    𝕏タケ𝕏東京Webディレクター🦒 @takelogtake では私が「これはタダで出来ますか?」と聞きますので窓口の皆さんは「追加費用が必要です。」と答えて下さい。そのあと「前任者はタダでやってくれたよ?」と言いますので、上手く切り抜けて下さい。 2023-09-05 12:20:00

    私が「タダで出来ますか?」と聞くので皆さんは「追加料金が必要」と答えてください。そのあと「前任者はタダでやってくれたよ?」と言うので上手く切り抜けてください
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    何ができるか聞かれているのかもうちょっとディテールがないとなんともいえない。営業コストとして使っていい工数を持ってる人とかはタダでできちゃうかもしれないからなあ。
  • 北欧・ヨーロッパに姥捨て論が出てこないのはなぜだろう。「年寄りは死ね死ね、枯れ木に水は必要ない」とわめく姥捨て論が当たり前のように飛び出す日本には理性も道徳も感じられない👴👵

    スラッシュ @cgGSVGZqVaQtlHa 団塊の世代の寿命が尽きるときがきた。 姥捨て論者が目の仇にする 最大の老人集団がバタバタ死んで行く。 火葬場が満員で遺族が困り果てている。 死ね死ね死に腐れとわめいていた 対象がバタバタあの世行きで 姥捨て論者は、さぞかし楽しかろう。 それで世の中が良くなるわけでもないけれど。 2023-08-21 20:22:14 スラッシュ @cgGSVGZqVaQtlHa 女性批判は一言半句といえども 口が裂けても言わない 政治家・評論家・文化人は 老人攻撃には勇猛果敢で 「老人のために若者が犠牲になっている」と 姥捨て論をわめき続ける。 老人の半分は女性で 老人を叩くことは女性を叩くことにも なることを忘れている。 それとも婆さんは女性ではないのか? 2023-08-23 12:24:28 スラッシュ @cgGSVGZqVaQtlHa いまの日では、

    北欧・ヨーロッパに姥捨て論が出てこないのはなぜだろう。「年寄りは死ね死ね、枯れ木に水は必要ない」とわめく姥捨て論が当たり前のように飛び出す日本には理性も道徳も感じられない👴👵
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    どっかの国、年寄がコロナで死ぬのはしょうがないって勢いで対応してなかった?
  • イーロン・マスク氏“Xの広告収入減はユダヤ人団体の圧力” | NHK

    アメリカのソーシャルメディア大手、旧ツイッターの「X」を所有するイーロン・マスク氏は、アメリカにおける広告収入が60%減少していると明らかにしました。その原因として有力なユダヤ人団体が、Xに広告を出さないよう企業に圧力をかけていると主張しています。 イーロン・マスク氏は4日、自身のXに「去年のツイッター買収以降、ユダヤ人団体のADLはSNSのプラットフォームと私を反ユダヤ主義者だと誤った非難をすることで潰そうとしている」などと投稿しました。 マスク氏は、ADLが広告主である企業に広告を出さないよう圧力をかけているとして、アメリカにおけるXの広告収入は依然として60%減少しているなどと説明しています。 一方、ADLはマスク氏が復活させたアカウントで、反ユダヤ主義の投稿が5000件以上見つかったと発表していたほか、会社が投稿内容の管理を行っていない実態をまとめた報告書を出していました。 アメリ

    イーロン・マスク氏“Xの広告収入減はユダヤ人団体の圧力” | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    まあ仮に圧力があるとしたら自分がアホなムーブしてるのが原因ではないでしょうかね。陰謀論じゃなくて実際にあってもなんの不思議もないし、広告の性質を考えると間違ってもいないでしょう。
  • 不起訴の山川穂高に西武は「無期限出場停止処分」これは一球団の問題ではない…NPBはなぜ動かないのか? “判例”となるバウアーのケース(鷲田康)

    知人女性への強制性交の疑いで書類送検され、嫌疑不十分で不起訴処分となった西武・山川穂高内野手に対して、西武球団は9月4日に「無期限で公式戦への出場停止」とする処分を発表した。 「不起訴処分になったとはいえ、これだけ世間を騒がせた。主力選手としての責任ある立場ということもあるので、球団としては今回の事態を重く見て、しっかり処分すべきだと判断した」 都内で開かれた12球団実行委員会後に西武・飯田光男球団部長が取材に応じ、処分に対する球団の考えをこう明らかにしている。 「不起訴処分」を受け、球団としてペナルティー 山川は昨年11月に港区のホテルで20代の女性に性的暴行をしたとして、女性側から被害届が出された。警視庁麻布署が捜査に乗り出し、今年5月に東京地検に書類送検されたが、8月下旬に不起訴処分となっている。 5月11日に「文春オンライン」が事件を報道した翌12日に、西武球団は「総合的に判断し

    不起訴の山川穂高に西武は「無期限出場停止処分」これは一球団の問題ではない…NPBはなぜ動かないのか? “判例”となるバウアーのケース(鷲田康)
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    不起訴になった事件で断罪するのって、実際のところやりづらいことではないかな。心情的には支持できないが、なんとも言い難い。
  • 人工物のダイヤモンドならもうガラスとかプラスチックでもよくね?

    あんなの石炭握れば簡単にできるんだし

    人工物のダイヤモンドならもうガラスとかプラスチックでもよくね?
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    意外と高純度な黒鉛が手に入らない気がする。
  • アメリカ人の友達に日本人が漢字を覚える方法を教えたら「オーマイガー」って言ってた「中々クレイジーな言語」

    ありあ @aria_nico ファミコン大好き、ありあです。お料理とレトロゲーム配信の人。お仕事はシステムエンジニア。特技はハープを弾くこととお茶をこぼすこと。フォローお気軽にどうぞ!色々リンク→lit.link/aria25 twitch.tv/aria_nico ありあ @aria_nico アメリカ人のお友達 「漢字って1個につき100回くらい書かないと覚えられないと思うんだけど、日人はどうやって覚えたんだい?」 わたし 「1個につき100回くらい書いて覚えたんだよ。夏休みの宿題に多いね」 オーマイガーって言ってた🤣 2023-09-05 09:46:58

    アメリカ人の友達に日本人が漢字を覚える方法を教えたら「オーマイガー」って言ってた「中々クレイジーな言語」
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    12年かけて覚えて良いんだから。
  • 【誰得】「日本の若者の7割が知らないこと」というタグが若者じゃなくても知らないことだらけで面白い

    鋼鉄サンボ @koutetusanbo #日の若者の7割が 「#魔改造の夜」でメジャー化した「#魔改造」という言葉が、ガンプラブーム時のマンガ「#プラモ狂四郎」に登場した面白改造テクニックであることを知らない。 #プラモデル pic.twitter.com/g0MBsNfUXc 2023-08-27 17:33:22

    【誰得】「日本の若者の7割が知らないこと」というタグが若者じゃなくても知らないことだらけで面白い
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    45歳以下は若者なのであるくらいの勢いのラインナップ/こういうの出してくるときの若者感って、「小学校一回り下より下」くらいのイメージの事が多いからこうなるんだよ。つまり自分もまだ若いと思ってる
  • 市販薬の「オーバードーズ」 救急搬送の多くが若い女性 | NHK

    市販薬の「オーバードーズ」、過剰摂取で救急搬送された患者100人余りを調べたところ、平均年齢は25.8歳で8割近くが女性だったことが国の研究班の調査でわかりました。 多くの人は家族などと同居していて、研究班は「周囲とつながりがあっても、言いだせないような悩みや生きづらさを抱えているとみられ、周りの人は目を配ってほしい」と話しています。 この調査は埼玉医科大学病院などが参加する厚生労働省の研究班が実施したもので、去年12月までの1年8か月間に、解熱鎮痛剤などの市販薬を過剰に摂取して救急搬送された122人について調べました。 その結果、平均年齢は25.8歳で最年少は12歳だったほか、男女別では女性が79.5%、男性が20.5%でした。 職業別では最も多いのが学生で33.6%、次いでフルタイムで働く人が26.2%などとなっていて、8割以上の人が家族やパートナーと同居していました。 また、搬送され

    市販薬の「オーバードーズ」 救急搬送の多くが若い女性 | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    自制心に期待できないから薬物は規制されているってこと、こういう事例からよくわかる。個々人の問題じゃなくて、普遍的に自制心は期待できないのである。
  • バブルハンターが警告、エヌビディア熱狂は「大いなる市場の妄想」

    A sign is posted in front of the Nvidia headquarters on May 10, 2018 in Santa Clara, California. Photographer: Justin Sullivan/Getty Images 大企業がもっと大きくなるとの賭けが当たり、何年も前から利益を積み上げてきた株式トレーダーらは、バブルがどういうものだったか忘れている。エヌビディアがそれを思い出させてくれるかもしれない。 こう語るのはリサーチ・アフィリエイツを創業したロブ・アーノット氏だ。超大型株膨張の危険性を警告することで知られるアーノット氏は、そうした脅威を緩和するパッシブ運用プロダクトの設計者でもある。年初から232%上昇したエヌビディア株は、コンピューターサイエンス革命の流れに乗っているのかもしれないが、「大いなる市場の妄想として教科書で説

    バブルハンターが警告、エヌビディア熱狂は「大いなる市場の妄想」
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    ある程度の規模の会社が目覚ましい成長を期待されてPBRとかが上がるのは理解できなくないけど、このくらいの規模になっちゃうと地球の人口との相談とかになるのにそれ超えてる未来予測とかあるからな
  • “軽装”のまま遭難 外国人が富士山に「弾丸登山」 Tシャツやスニーカーで食料持たず…トラブル相次ぐ|FNNプライムオンライン

    外国人観光客らによる軽装での「弾丸登山」。軽装で富士登山に臨んだ19歳のアメリカ人は、霧の中で道に迷ってしまった。 白いTシャツに黒いズボンの軽装で富士山へ 富士山への「弾丸登山」中に行方不明になっていた19歳のアメリカ人男性が、9月5日午前、無事救助された。 救助されたアメリカ人男性(19)。Tシャツという軽装で、ライトや料は持っていなかった この記事の画像(6枚) 救助された時の映像を見ると、救急車に乗り込む男性の服装は、白いTシャツに黒いズボンと軽装だ。男性は救助後、笑顔を見せていたが、格的な装備を持たない軽装で富士山頂を目指す「弾丸登山」をめぐっては、これまでもトラブルが相次いでいた。 富士山で「弾丸登山」をしていた外国人観光客2人が遭難したのは、4日午前4時半過ぎのこと。 メキシコ人学生は自力で下山 遭難したメキシコ人大学生: けがはないが道に迷った。 富士山の5合目にある総

    “軽装”のまま遭難 外国人が富士山に「弾丸登山」 Tシャツやスニーカーで食料持たず…トラブル相次ぐ|FNNプライムオンライン
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    ヤバかった体験談を大量に持ち帰ってくれれば改善するんじゃ…そのために何人か死んだほうが良いって言いたいがそういうわけにもいかんからな。現地の方々はご苦労さまです。
  • アメリカの大学の食堂で出た朝ごはん『チキンワッフル(メープルシロップつき)』がまさにアメリカ「罪の味」

    リンク Wikipedia チキン・アンド・ワッフル チキン・アンド・ワッフル(英: chicken and waffles)は、チキンとワッフルを組み合わせたアメリカ料理である。 アメリカ南部の(来の意味の)ソウルフードや、ペンシルベニア・ダッチの料理に由来するものである。アメリカにはチキン・アンド・ワッフル専門の料理店がある。 アメリカ南部におけるチキン・アンド・ワッフルはフライドチキンを使用する。ワッフルは、朝と同じようにバターやシロップなどの調味料を添えて提供される。アメリカ南部における(来の意味の)ソウルフードである。このバージョンの料理は、 3 users

    アメリカの大学の食堂で出た朝ごはん『チキンワッフル(メープルシロップつき)』がまさにアメリカ「罪の味」
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    みんなグリドルで学んだろ?
  • 人気YouTube事務所・UUUM赤字10億円になり身売り表明→ YouTuberの時代もう終わってんじゃんと思ったら、高校生の感度はもっと高かった。

    ライブドアニュース @livedoornews 【赤字10億円に】人気YouTube事務所・UUUM難局…8月に身売り表明 news.livedoor.com/article/detail… 業績悪化の原因は、再生時間の短いYouTubeの「ショート動画」人気の高まり。ショート動画は広告単価が安く、通常動画の減収を補えなかったという。「TikTok」などとの競争も激化している。 2023-09-05 14:57:00 お侍さん @ZanEngineer YouTuberの時代もう終わってんじゃんと思ったら、高校生の感度はもっと高かった。 人気ユーチューバー事務所、難局 UUUM赤字、身売り表明 pic.twitter.com/x0vBwGPWjt 2023-09-05 16:18:33

    人気YouTube事務所・UUUM赤字10億円になり身売り表明→ YouTuberの時代もう終わってんじゃんと思ったら、高校生の感度はもっと高かった。
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    もうちょっと深刻に、高校生の社会に対する無関心と捉えたほうが良い気もするが
  • 人気ユーチューバー事務所、難局 UUUM赤字、身売り表明 | 共同通信

    Published 2023/09/05 15:05 (JST) Updated 2023/09/05 17:20 (JST) HIKAKIN(ヒカキン)さんら人気ユーチューバーの事務所を運営する「UUUM(ウーム)」が難局を迎えている。2023年5月期は上場以来初の赤字に転落し、広告関連事業を手がけるフリークアウト・ホールディングスへの身売りを8月表明した。動画再生に応じた広告収入が減っており、経営立て直しが焦点となる。 業績悪化の原因は、最大60秒と再生時間の短いユーチューブの「ショート動画」人気の高まりだ。ショート動画は広告単価が安く、通常動画の減収を補えなかった。動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などとの競争も激化している。23年5月期の連結純損益の赤字は10億円に達した。 フリークアウトは8月14日からウームに株式公開買い付け(TOB)を実施している。ウーム創業者で

    人気ユーチューバー事務所、難局 UUUM赤字、身売り表明 | 共同通信
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    ショートが本当に原因なら全体的に広告収入(支払い)の絶対額が落ちてるはずだがそのへんどうなんだ?
  • Xカードは本当に最終安全装置なのか|lizardfolk

    要約TRPGデザイナーの小太刀右京さんがX(旧Twitter)でXカードの設計思想について呟いた内容は、事実関係に大きな錯誤がある。Xカードのデザイナー、John Stavropoulos氏の想定しているXカードの利用法と、小太刀さんの伝えるXカードの設計思想は明白に異なっており、この誤解が拡散されるとXカードを使ってセッション運営を行っているコミュニティがダメージを受けるかもしれない。 はじめに「Xカード」とは、TRPGにおいて、セッション中に避けてほしい表現があったときに提示されるカードだ。このカードが出された場合は、参加者はその表現をぼかすか、避けることを求められる。セッションゼロ(注:セッション前にプレイヤーと話し合い、好き嫌いを探すこと)と共にXカードを使えば、より参加者すべてを楽しませるセッションができるだろう(事実、Xカードの作者はこれをセッションゼロと併用することを前提とし

    Xカードは本当に最終安全装置なのか|lizardfolk
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    XがXになったせいでこういう話がぱっと見で意味わからなくなるのまじ害悪よね/それはそれとして、TRPGって全方位健全にやるのって原理的に難しいものだとは思ってるんだけどね。
  • 社会学バッシングは社会学により社会の真理が暴露されることが気に入らない勢力によるもの?

    石川 洋行 @preciousheart74 戻れない片道のチケットと夢だけを信じたい。理論社会学とピアノ。30代非常勤。UT/社会学/消費社会論/STS/権力と暴力/戦後詩etc...Like→尾崎亜美/坂真綾/岡崎律子/柏原芳恵/菊池桃子/ハロプロ/Berryz工房。シューマン偏愛、脱原発・脱被曝。『消費と労働の文化社会学』出版しました。宜しくどうぞ。 researchmap.jp/hishikawa74 石川 洋行/Ishikawa Hiroyuki @preciousheart74 社会学バッシング(?)、社会学の方法と対象が結果的に「社会の真理を暴露する」事になり、これを気に入らない勢力が激昂し粘着ているだけなので、学生諸氏は何も心配することなく、自分野誇って研究すれば良い。取分け日みたいな抑圧装置が強烈に働く社会では、真理は人を不快にする、フロイト主義。 2023-09-0

    社会学バッシングは社会学により社会の真理が暴露されることが気に入らない勢力によるもの?
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    まともな人はTwitterで謎理論を披露しないので結果としておかしい人が目立つという現象を社会学として研究している人の論文とかがみたいw
  • イベントチケットの不正転売防止にマイナンバーカードを使った実証実験・・・なんでもかんでもマイナンバーカードってその必死さがウザイ!! - くろねこの短語

    なんとまあ、イベントチケットの転売ヤーを防ぐためにマイナンバーカードを使った実証実験だとさ。マイナンバーカード普及のためになり振りかまわないこの必死さってのは、もう泣けてきますよ。 なんでもかんでもナンバーカードに紐づければいいってセンスがそもそもダサイんだよね。行き着く先は、マイナンバーカードなしには生活ができないってことになるんじゃないのか。 「任意」であるはずなのに、何の議論なしにどうしてこういう動きになっていくのだろう。そうした視点にまったく言及することなく、メディァはこういうニュースをただ垂れ流すだけなんだから話になりません。 転売防止のために、イベント会場に入場する際にもマイナンバーカードで人確認を行うってんだが、そのうちマイナンバーカード持ってないとコンサートにも行けなくなりますよ。 ・マイナンバーカードでイベントチケットの不正転売防止へ デジタル庁が実証実験開始 マイナン

    イベントチケットの不正転売防止にマイナンバーカードを使った実証実験・・・なんでもかんでもマイナンバーカードってその必死さがウザイ!! - くろねこの短語
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    マイナンバーカード持っていれば楽に入場できて、持ってないとめんどくさい、くらいがいいバランスだと思うけどね。
  • 「社会正義」と犯罪行為を取り締まる動画公開 「私人逮捕」ユーチューバーに賛否

    痴漢や盗撮などの現行犯を「私人逮捕」し、その様子を撮影した動画がYouTube(ユーチューブ)やSNSで公開されるケースが増えている。一般人が現行犯を取り押さえる私人逮捕は法的に認められており、こうした行為を通じて治安向上や犯罪撲滅をうたっているのが特徴だ。ただ、逮捕の際の制圧行為に行き過ぎがあったり、動画を公開したりすることの是非も指摘されており、こうした「パトロール系」「世直し系」YouTuber(ユーチューバー)の過激化が懸念されている。 「ダメだよ転売しちゃ」。8月末に公開された動画では、人気アイドルグループのコンサートチケットを転売したという男性を取り押さえる様子が公開されている。動画では、男性を羽交い締めにして地面に押さえつけた後、犯罪行為だと諭し、警察に引き渡すまでを撮影している。 同様の動画は、複数の人物がYouTubeやSNSに相次いで投稿。再生数が数万回を超えるものもあ

    「社会正義」と犯罪行為を取り締まる動画公開 「私人逮捕」ユーチューバーに賛否
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    一見現行犯でも犯罪が成立していると見なせないケースとかだと単なる暴行だからな。割とすぐやらかして満点取って刑務所行きな気がする。
  • Amazon、受注生産フィギュア「確保できていなかった」予約者に発売後通達 “転売価格”での購入打診も

    Amazon.co.jpで予約したフィギュアが発売日を過ぎても届かず、不審に思った購入者がAmazon.co.jpサポートに問い合わせたところ、メーカー側に非があるかのような誤った説明があった、との投稿がX(Twitter)上で物議を醸しています。 問題となっているのは、グッドスマイルカンパニーから販売されているフィギュア「POP UP PARADE ムジナ」を巡るAmazon.co.jpの対応。購入者のKECさんによると、Amazon.co.jpのサポートは当初、メーカーであるグッドスマイルカンパニーが発売日の直前に納入数を減らしたことが配送遅延の原因であると説明していました。 しかし、同商品が受注生産であることから不審に思い、KECさんはこの件についてグッドスマイルカンパニー側にも問い合わせました。すると、グッドスマイルカンパニーからは、受注期間終了後にAmazon.co.jpに必要数

    Amazon、受注生産フィギュア「確保できていなかった」予約者に発売後通達 “転売価格”での購入打診も
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    不誠実な対応をしたらクレーム対応に多大なコストがかかることを思い知らないと改善しないのできっちりやったほうが良いよ(正当なクレームなら業務妨害にもならんし
  • 土日に加えて水曜日が休みなら1週間こんな最高の気持ちで過ごせるから早く導入してくれという心の叫び→やったことある人の感想も

    無職さん@令和3年に退職した元銀行員 @100dayretire 銀行を退職しました。 現在、家賃0円の古民家で暮らしています。 持続可能な無職を目指しています。Amazon. co .jpアソシエイト 餌付けはこちら→amazon.jp/hz/wishlist/ls… youtube.com/channel/UCVTHx… 無職さん@令和3年に退職した元銀行員 @100dayretire 水曜日を休みにすると、 月曜 昨日休んだし頑張る 火曜 明日休みやし頑張る 水曜 幸せな休日 木曜 昨日休んだし頑張る 金曜 明日休みやし頑張る 土曜 幸せな休日 日曜 幸せな休日 ってなって全ての日を頑張れるので、週休3日水曜日中休み制を導入すべき。 2023-09-03 17:55:03

    土日に加えて水曜日が休みなら1週間こんな最高の気持ちで過ごせるから早く導入してくれという心の叫び→やったことある人の感想も
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    これ、やってみると意外としんどいと思うよ。頻繁に仕事モードと非仕事モードを切り替えるの、一日の中でなら楽だけど、休みを挟むとしんどい。
  • 08月22日に公開された記事につきまして | The HEADLINE

    公開日 2023年08月23日 18:00, 更新日 2023年09月15日 18:33, 無料記事 / お知らせ 誌で、2023年08月22日に公開された記事「清水建設、東京の『田町タワー』竣工が3カ月遅れ=床の不具合で20億円超の追加費用発生見通し」につきまして、日経済新聞様・日経クロステック様の記事に掲載された文章をそのまま用い、剽窃・盗用に該当すると言える箇所が確認されました。 両紙および誌読者の皆さまに、謝罪とお詫びを申し上げます。特に件は、日経クロステック編集部様の指摘を受けて発覚しており、同編集部様には重ねてご迷惑をお掛けしたことを謝罪致します。 また、当該記事は誌記者による執筆ではなく、弊誌がβ版として開発・検証をおこなっている生成系 AI によって生成された記事でした。同 AI は、GPT4 をベースとしてファインチューニングおよび独自データベースとの繋ぎ込みな

    08月22日に公開された記事につきまして | The HEADLINE
    NOV1975
    NOV1975 2023/09/06
    AIだったって説明で許されるのは今だけかなあ。下手すりゃAI使っていた事自体が罪ってなりそうw