タグ

gadgetとGadgetに関するNOV1975のブックマーク (154)

  • 【やじうまPC Watch】 NASAが開発した二足歩行ロボット「ヴァルキリー」

    NOV1975
    NOV1975 2013/12/12
    190cmで125kgってえらい軽い気がする
  • 火にかけると“フライパン”に早変わりする“まな板” - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    【GWおうちで何する?vol.4】話題の韓国っぽスマホケース「キーリングハンガー」を手作りしてみない?

    火にかけると“フライパン”に早変わりする“まな板” - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/11
    まな板に要求されている表面とフライパンに要求されている表面が同じようには思えないんだけどなあ
  • カセットテープをMP3に変換してUSBメモリに保存するプレーヤー、サンワから

    サンワサプライは、カセットテープMP3変換プレーヤー「400-MEDI007」を12月5日に発売した。サンワダイレクト限定販売で、価格は4980円。 カセットテープの音源をMP3形式に変換し、USBメモリに保存するプレーヤー。USBメモリ体に挿し、カセットテープの録音したい部分で録音ボタンを押せば保存される。利用できるカセットテープはノーマル(typeI)90分以下のもの。USBメモリの対応フォーマットはFAT/ FAT32/ exFAT。NTFSには対応していない。電源は単三形乾電池2、またはUSB給電にも対応している。

    カセットテープをMP3に変換してUSBメモリに保存するプレーヤー、サンワから
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/06
    こんなんなくても当然出来るんだけど、めんどくさくなさそうなのはよいね。走行ノイズ補正してくれるのかなあ…
  • iPadを買わない理由

    画面のアスペクト比が4:3だから。 電子書籍を読むのに4:3が調度良いという意見や、 ウェブの閲覧にも4:3が見やすいという意見も多い。 しかし、今や動画は16:9が標準だし、映画はもっと横に長い。 上下に無駄な帯が出来るのがいやなんだ。 動画は画面全体を凝視するためアスペクト比が気になるが、 電子書籍などの文字は読んでる場所だけしか見ないので気にならない。 現在、ほとんどのディスプレイデバイスは16:9が主流。一部には16:10もあるけど、 テレビ、ノートパソコン、PCディスプレイ、スマホ、タブレットなど。 しかも、AppleiPhoneも5からは16:9にしてるし、だから買った。 16:9のiPadが出れば、たぶん買う。 アプリ互換の問題もあるだろうが、iPhoneも例もあるしね。 いっそのこと、紙も16:9にしてくれ。

    iPadを買わない理由
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/03
    液晶モニタについて「1080?氏ねや1200にしろや」と思っちゃうほうなので逆の意味で共感。
  • Retina iPad miniにはあまりに残酷な結果に Kindle Fire HDX 7、Nexus 7(2013)とのディスプレイ検証と比較:DisplayMate - こぼねみ

    AmazonKindle Fire HDX 7」、Google「Nexus 7(2013)」、AppleiPad mini Retinaディスプレイモデル」のディスプレイの詳細なテストをDisplayMateが行っています。3製品のディスプレイのテスト結果の分析と考察は、購入前の方にも非常に参考になると思います。 (図1:Kindle Fire HDX 7 - iPad mini Retina - Nexus 7 Color Gamuts by DisplayMate) テストは非常に膨大です。ここではDisplayMateが結論として導いている箇所を中心に見ていきます。 結論:非常に印象的な2つのタブレットのディスプレイと1つの失望 最初に、3製品は、高解像度ディスプレイを搭載し、7〜8インチで50インチのHDTVよりも多いピクセルを持ち、明らかに感動的だ。 およそ325ppiという

    Retina iPad miniにはあまりに残酷な結果に Kindle Fire HDX 7、Nexus 7(2013)とのディスプレイ検証と比較:DisplayMate - こぼねみ
    NOV1975
    NOV1975 2013/11/19
    想定している使い方は何かってあたりがわからんとなんとも。Apple的には何かを犠牲にしても何かを取るというのはよくあることなので
  • 逆さまに開く新しいタイプの傘「アンブレラ」登場

    生活用品の企画製造などを行っているアッシュコンセプトは、雨の日の不快を解消する進化系の傘「アンブレラ」(9,450円)を、2014年2月中旬頃に発売する。 同商品は、デザイナー・梶博司氏がデザインした、逆さまに開く新しいタイプの傘。閉じた時に濡れた面が内側になるため、洋服や荷物が濡れず、満員電車などの人混みでも周りの人に迷惑をかけることが少なくなるという。 また、閉じると傘立て無しで自立するほか、閉じた傘を右巻、左巻、どちら側からでも留めることができる。色はライトブルー、ネイビー、ターコイズの3種類用意しているとのこと。 梶氏は同商品について、「逆さまに開くことで既成概念をひっくり返す、まさに逆転の発想の傘」とコメント。「骨が外側にあったり今までの傘との違いに最初は戸惑うかもしれない。でもすぐにその良さに気づいてもらえると思う。開く時の何とも言えない感覚や自立した姿など、これが傘の新し

    逆さまに開く新しいタイプの傘「アンブレラ」登場
    NOV1975
    NOV1975 2013/11/02
    名前がおかしい、飛んできた衝突物とか茂みに弱そう、風にあんまり強くなさそう。その辺クリアしてからスタートじゃないかなー。
  • やっぱりジョブズ氏の言った通り-アップル5cに顧客はそっぽ - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    やっぱりジョブズ氏の言った通り-アップル5cに顧客はそっぽ - Bloomberg
    NOV1975
    NOV1975 2013/10/19
    予想より5sが伸びているというところも大事なんじゃない?4ユーザとしては買い替えなら5cでもいいかなって思う。
  • 常温のビール等を10秒以内で冷却できる装置

    NOV1975
    NOV1975 2013/10/11
    もう何年も前からこのたぐいの装置(しかも手動のも)が存在する日本は偉大過ぎる。
  • 魔法の指輪だよこれは…。日本発の未来的なウェアラブルガジェット「Ring」。

    魔法の指輪だよこれは…。日発の未来的なウェアラブルガジェット「Ring」。2013.10.09 19:006,728 衝撃的すぎて3度見した…。 指輪型のウェアラブルガジェット「Ring」は、「Shortcut Everything」するというコンセプトを元に開発されています。つまり、あらゆるコミュニケーションや、コントロールを指のジェスチャーだけで完結できるようにするというもの。 指でクルっとするだけでカーテンがあいて、「TV」と文字を書くだけでテレビがON。金額を書いてシュッとすれば支払完了。車の中で流れている音楽だって、指を回すだけで音量調節ができる…というまさに未来過ぎる指輪です。 「Ring」は10月5日に開催された、日発のプロダクトを世界に発信するコンテスト「SF Japan Night」で優勝をおさめたプロジェクトです。 今後は、BluetoothとWifiを導入、API

    魔法の指輪だよこれは…。日本発の未来的なウェアラブルガジェット「Ring」。
    NOV1975
    NOV1975 2013/10/10
    十分に発達した科学は魔法を超えたかもしれないw
  • これが、あのサムスンのカーブ・スクリーン携帯?

    サムスンのスクリーンがカーブした携帯のウワサありますよね。 こぉ~んな感じみたいですよ。こちら@evleaksに掲載されている、かなり真実味のある体画像のリークだそうです。 それにしても、こんな風にカーブさせる意味ってなんなんでしょ? まず目新しいので目を引くのは確か。でも、この小さな溝にある実用的なメリットは?電話する時に耳や顔にフィットしやすい? 手のひらにフィットしやすくて疲れないとか人間工学的な要素が入っているの? 光を反射しずらくて画面が見やすくなるとかかな? ウワサによると、この携帯の名前はSamsung Galaxy Roundと命名されるそうです。これらのウワサがすべて当なら、サムスンは今までにない新しい携帯を世に出すことになります。そのスクリーンがカーブした携帯は単純に珍しいだけのものになってしまうか? 素晴らしいものになるか? 実際に製品化して、人々が使ってみないと

    これが、あのサムスンのカーブ・スクリーン携帯?
    NOV1975
    NOV1975 2013/10/10
    マルチタッチの感覚が阻害されそうw
  • iOS 7はもっさりか?比較検証してみた | TOKOROM BLOG

    今回の記事はUIデザイナの Morino氏 からの寄稿です。 iOS 7が正式リリースされました。既にアップデートを行って実際に試されている方も多いと思いますが、今回はUIに大幅な変更が加えられたために、まだ操作に戸惑いのある方もいるのではないでしょうか。 特にiOS 7にしてから重く感じる、もっさりしているという意見もけっこう多いようです。iOS 7をしばらくいじってからiOS 6の端末を触ると、たしかにiOS 6の方がきびきび動いているように感じます。 今回は半透明やぼかし、視差効果などの画像エフェクトをふんだんに使用しているために画像処理の負荷が高いことも確かでしょう。しかし、全てが端末の性能のせいというわけでもないことを、今回はご紹介したいと思います。 頻繁に操作を行う以下の4つのシーンについて、ちょっとした比較検証を行いました。 ロック解除してから、ホーム画面のアイコンが全て出現

    NOV1975
    NOV1975 2013/09/24
    フラットデザインがわかりにくいんだとしたらなぜ導入されるんだろうね。
  • 驚きも想定外も無いiPhone5sをどうしてみんな誉め称えるのか・・|More Access! More Fun

    ニュースやブログでは今朝ほど発表されたiPhone5s、5cの話題で持ちきりですが・・・みんなAppleからなんかもらってるの位の勢いです。 なんせ世界で一番iPhone比率が高い国民ですので、これで日人が持ってるスマホの7割くらいがiPhoneになったらと思うと、iPhone5からNokia Lumia 1020に変えといてよかったなとマジで思う今日この頃。 ぶっちゃけ5Sは1年かけて新色が出て多少プロセッサが早くなって指紋認証が付いただけ。いままでのiPhone5で遅かったの?? 不満があった人がどれくらいいたの? iPhone3GSと4のSIMフリー機がまだ健在で海外に行くときに使っているが、ほとんど差を感じないです。 指紋認証も自社開発では無くて去年買収したAuthenTecの技術iPhone以外に新商品の発表は無く、すべて事前リーク通り 過去25年間。Apple一筋にざっと

    驚きも想定外も無いiPhone5sをどうしてみんな誉め称えるのか・・|More Access! More Fun
    NOV1975
    NOV1975 2013/09/11
    褒め称えるエントリを目にする前から褒め称えることを批判するエントリを目にする不思議。追記のリンク先のロジックも謎。CがChinaならCにこそゴールドがあるべき。
  • デジカメアイテム丼:ケンコー・トキナー「aostaインターセプター トートバッグ」 “防水”と“デザイン性”を両立。超個性派のカメラバッグ

    NOV1975
    NOV1975 2013/08/22
    ケンコー・トキナーって毎日電車のアナウンスで聞いていたけどなんの会社なのか始めて認識したw
  • Googleマップ「超進化」に怯えるカーナビ タブレット普及で市場「3割減」の予測も

    「スマートフォンやタブレットさえあれば、カーナビはいらないよね」――最近、そんな声を聞く機会が増えた。 それが事実かはともかく、確かに地図アプリの機能向上などで、スマホやタブレットは最近カーナビ並みの実力を獲得しつつある。特に廉価なカーナビは、これに押され市場全体が揺らぐ。メーカーは機能充実などで迎え撃つが、その行く先は。 新マップはiPadの大画面にも対応 2013年5月15日、グーグルは8年ぶりに「Googleマップ」の全面リニューアルを発表した。現在、一部のユーザーにのみ試験的に公開されているが、インターフェースを刷新、より大きな画面で地図を表示できるようになるなど、視認性が向上したのが特徴の1つだ。またiPadにも完全対応、店舗情報の強化も含め、使い勝手を全体的に向上させた。以前から導入されているルート案内、また音声ナビと合わせて利用すれば、簡単なカーナビとしてはもはや十分すぎる機

    Googleマップ「超進化」に怯えるカーナビ タブレット普及で市場「3割減」の予測も
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    純正ナビは価格の差をどう説明できるかにかかっていると思う。
  • スマホの普及で、オートフォーカスカメラが存続の危機

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323670304578637430072910720.html

    スマホの普及で、オートフォーカスカメラが存続の危機
    NOV1975
    NOV1975 2013/07/31
    デジカメの普及で「写ルンです」が存続の危機!とか携帯カメラの普及でポラロイドが存続の危機!とかそりゃそうだよなーという話でしか無い。
  • 1週間で3台のテレビを試した結果Samsungが最高だった話 | Basuke's Blog

    ベッドルームにテレビを導入しようという話になりまして。アメリカではテレビといえば普通ケーブルかDirectTV、うちは大して見ないのに月額料金払うのも悔しいので、アンテナからの普通のテレビを見ています。日だとまだ当たり前の話なんだけど、テレビ先進国(?)のアメリカではそんな人種は絶滅して久しいらしく、情報が極めて少ないのです。そんな中でのテレビ購入、今回見事にアンテナの落とし穴にハマってしまいました。 まず最初に候補に上がったのはCostcoで売ってる安いVIZIOの24インチTV。ちょうど安売りの時期で$160程度。奥さんもたかがテレビにまた数百ドル出すのには乗り気ではなく渋い顔をしてることもあり、$200が上限かなーと思ってたところ。$160なら文句なし。AppleTVを繋ぐのでHDMIが必要なんだけど、今時のテレビはどんなに安くてもHDMIは一つはついてます。問題なし。 VIZI

    NOV1975
    NOV1975 2013/07/29
    デジタル時代になってテレビあんまり見ない理由の一つが反応が鈍い、だからなあ。
  • フェラーリを手がけたデザイナーがヤンマーのトラクターを製作 格好良すぎワロタw : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    ヤンマーは25日、トラクターの試作機を発表した。イタリアの高級車メーカーであるフェラーリなどで設計をした経験のある奥山清行氏をデザイナーに迎えて開発した。 スポーツカーを意識した高級感あふれる外観で、これまでの農機とは一線を画したという。 2015年には量産モデルを開発し、国内市場に投入する考えだ。 試作機はボンネットを絞り込む一方、キャビンを丸くして、デザイン性と操作性を両立しているという。 自動追従システムも搭載しており、作業者1人で2台のトラクターを操作できる。 発表会に出席した奥山氏は「格好いい農業を目指したい」と語った。 ヤンマーは昨年3月に創業100周年を迎えた。これを機に農機のイメージ刷新に向けた作業を進めている。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD250LE_V20C13A7TJ1000/

    フェラーリを手がけたデザイナーがヤンマーのトラクターを製作 格好良すぎワロタw : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    NOV1975
    NOV1975 2013/07/26
    トラクターだから洗浄しやすいとかのファクターも大事だと思うんだけど、そのへんどうだろう。
  • スマートビエラはなぜ、CMを拒否されたのか?(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    スマートビエラのCM放送拒否が大きな話題を呼んでいる。 スマートビエラはパナソニックが四月に発売した、「スマートテレビ」であり、音声によるコンテンツ検索や、視聴者を認識してコンテンツをレコメンドする機能、さらにレコメンドするコンテンツはテレビ放送だけではなくyoutubeなどのネット動画も対象になるなど、「テレビの未来」を彷彿とさせる製品となっている。 この意欲的な製品のCMが却下されたことで、ネットを中心に「利権問題」「テレビの古い体質」「テレビ局は時代の流れを理解出来ていない」などの声が目立つ。しかし、一方でテレビ業界はテレビ放送とインターネット、スマートデバイスと連動させることを可能にする「ハイブリッドキャスト」等の取り組みにも力を入れており、「スマートビエラ」のコンセプトを否定しているとは考えにくいのも事実だ。ましてや4Kより更に解像度の高くなる8Kの規格では広大な解像度をテレビ

    NOV1975
    NOV1975 2013/07/08
    つまりパナは視聴者を混乱に陥れる悪の総本山なわけですね。/どうもロジックがイマイチ。
  • ドコモ、非情の決断 日の丸ケータイの終焉 - 日本経済新聞

    NTTドコモがソニーと韓国サムスン電子の2端末に集中する「ツートップ戦略」を採用してから、もうすぐ2カ月。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」への対抗策だったが、顧客獲得には期待したほどの結果が出ていない。国内携帯電話メーカーの間にはドコモの非情の決断に嘆きの声が広がり、「ドコモ離れ」の動きも出てきた。サムスン優位は許せないドコモ社と目と鼻の先の経済産業省。梅雨に入ったころからか、館3階の商務情報政策局に、富士通NECパナソニックなど国内メーカーの渉外担当幹部が顔色を変えて駆け込むようになった。「ソニーはともかく、サムスンを優位にするような戦略は許されるのでしょうか」「これ以上苦しくなったら、我々の立場がなくなってしまいます」多くは、国内の携帯電話ビジネスの頂点に立つドコモへの注文や批判。ソニーの「エクスペリアA」とサムスンの「ギャラクシーS4」の2端末だけ、値下げ原資の販

    ドコモ、非情の決断 日の丸ケータイの終焉 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2013/07/08
    でも富士通の新しいのはまあまあ売れてるって話だけど
  • 4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました - あなたのスイッチを押すブログ

    ジェットストリーム 4&1 を愛用している皆様。体が大きくて太くて、それが原因で書きにくいと感じてはいませんか? 私もずっと愛用していたのですが、唯一不満だったのが「軸の太さ」でした。 4色ボールペンの特徴なので仕方がないと言えばそうなのですが、指で握る部分が非常に太いのです。 ただ、私は元来、軸の太いペンが好きではないのです。それでも我慢して使っていたのは、ジェットストリームの書き味に惚れ込んだからです。 しかし、虎視眈々と狙っていました。「ジェットストリームが使え、かつ、軸が細いボールペンはないものか」と。 そして見つけたのが、トンボ鉛筆社が発売している「リポータースマート」です。軸が細く、それでいてジェットストリームのリフィルを使える。 私の理想を体現できる、これ以上無いベストマッチな組み合わせでした。 今日はそんなお話。ジェットストリーム 4&1 に少なからず不満を持っていらっし

    4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました - あなたのスイッチを押すブログ
    NOV1975
    NOV1975 2013/06/25
    この手の話は値段に言及したら負けな気がするw