タグ

2013年1月30日のブックマーク (7件)

  • 景気回復にともなう雇用の改善には、世代ごとに異なる動き - 備忘録

    以前のエントリーで、パート・アルバイトで就業する有業者とパート・アルバイトでの就業を希望する無業者を合計した、いわゆる「フリーター」の属性に相当する者の数を年齢階級別(5歳刻み)に集計し、5年ごとに実施される調査(就業構造基調査)により、各世代ごと(コーホート別)の「フリーター数」が、年を重ねるごとにどのように推移するかを分析した結果について紹介した。 このエントリーの内容を要約すると、 フリーター数は、20〜24歳で最も数が大きく、この数は当該世代が年齢を重ねてもそれほど減少しない。すなわち、フリーターには「階層化」の傾向がみられる。 ただし、唯一の例外が1987年調査と1992年調査の間であり、1962〜67年生まれの層のフリーターは、この間、約半分程度に減少している。 フィリップス・カーブによれば、この間は自然失業率に近く、概ね完全雇用が達成されていたことから、このことがフリーター

    景気回復にともなう雇用の改善には、世代ごとに異なる動き - 備忘録
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/30
    "[経済・社会]景気回復にともう雇用の改善には、世代ごとに異なる動き
  • 安倍内閣と各党の距離を数値化してみた - シェイブテイル日記2

    最近の安倍内閣は、25−27日にかけて日経新聞とテレビ東京が実施した世論調査では支持率68%と、発足当初より支持率が上がっているようです。 対する野党は衆議院選挙以前ほどにはマスコミに取り上げられることが少なくなってます。 とはいえ、7月に予定されている参議院選挙では、安倍内閣を更に信認するのか、他党にも議席をもたせるのかで、その後の日の進路が大きく変わっていく可能性があります。 各党がどのような考え方の政党であるのかを再検証することも必要でしょう。 先日、朝日新聞に、「有権者の期待、議員と距離」という記事に、朝日新聞と東大谷口研究室による2012年12月の衆院選前後に行った共同調査の結果が載っていました。記事の主旨としては、投票者と、衆議院議員選挙当選者(回答率95%)に調査したところ、投票した支持者と投票された国会議員が必ずしも同じ意見をもっていず、両者の意識には距離がある、というこ

    安倍内閣と各党の距離を数値化してみた - シェイブテイル日記2
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/30
    "安倍内閣と各党の距離を数値化してみた
  • コラム:日本発「通貨戦争」リスクを語る欧州の本音=嶋津洋樹氏

    市場参加者のなかには、補完当座預金のゼロ金利への引き下げが提案されなかったこと、2013年中の金融政策に変更がなかったことなどを受けて「期待外れ」との見方もあるようだが、「(物価安定の目標を)できるだけ早期に実現することを目指す」以上、デフレが続けば、日銀はいずれ追加的な金融緩和策を打ち出さざるを得なくなる。新たな正副総裁が安倍晋三自民党政権の意向に沿って選ばれることを踏まえると、「期待外れ」というよりは「お預け」ということだろう。 とはいえ、日銀の方針転換に対し、内外では批判も強まっている。特に安倍総裁の率いる自民党が大胆な金融緩和策でデフレ脱却を目指すと繰り返し主張するなかで、日銀法の改正や総裁の解任、国債引き受けなどをちらつかせたことが日銀の独立性を侵害するとの懸念につながっているようだ。また、特に欧州を中心に海外では、日が極端な円安政策を追求し始めたことで、「通貨戦争」を引き起こ

    コラム:日本発「通貨戦争」リスクを語る欧州の本音=嶋津洋樹氏
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/30
    "コラム:日本発「通貨戦争」リスクを語る欧州の本音=嶋津洋樹氏 | Reuters
  • 日本の金融政策:勝つこともあれば負けることもある

    (英エコノミスト誌 2013年1月26日号) 日銀は安倍晋三首相の経済的な影響力の限界を試している。 アベノミクスは一部のケインズ派学者から称賛されてきた〔AFPBB News〕 安倍晋三氏は新首相に就任してから1カ月も経たないうちから一部の著名なケインズ派経済学者にもてはやされてきた。 日をデフレから脱却させるために、日銀の独立性を制限するという安倍氏の発言は、中央銀行は自国経済を浮揚させるために、いずれ中銀の自立性を犠牲にして政府の赤字をマネタイズ(貨幣化)する必要があるかもしれないと考える向きから称賛されている。 ノーベル賞受賞者で、ニューヨーク・タイムズ紙のコラムニストでもあるポール・クルーグマン氏はこれを、美徳が悪徳であり、慎重さが愚かさになる「鏡の国」と表現した。同氏は1月18日に「よりによって日政府が世界で最初にそれに気付いたようだ」と書いている。 しかし1月22日、日銀

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/30
    "日本の金融政策:勝つこともあれば負けることもある
  • 「合理的な人間」の謀は善なる力だ ダボス会議に大きくのしかかる問題

    (2013年1月29日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 「合理的な人間(合理人)」という概念は法律学の教科書でお目にかかるのが普通だが、もし物の「合理人」に会いたければ、スイスのダボスで開かれる世界経済フォーラム(WEF)年次総会に足を運ぶことをお勧めする。 「ダボス人」のイメージと言うと、カネで動く偽善者か、中身がなく人にたかるだけの人物のどちらかになるのが一般的だが、真実はいくぶん退屈だ。 有益だが危うさもはらむ国際会議 ダボス会議は影響力を保てるか?〔AFPBB News〕 ダボス会議の典型的な参加者は、英語が話せる国際人である。 そして参加者たちは地球温暖化や持続可能な開発、中東の和平プロセス、企業の社会的責任など、その時流行っている問題のすべてに多少の(決して過度ではない)懸念を抱いている。 スキーリゾートに世界各地の合理人を一堂に集めることは、有益であると同時に危うさもはら

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/30
    "「合理的な人間」の謀は善なる力だ ダボス会議に大きくのしかかる問題
  • Pocketと連動して気になるWebを電子書籍化してKindleで読む e-reader - 情報考学 Passion For The Future

    Kindleを常用していると、長文はなんでもKindleで読みたくなる。 e-readerはWebの長文コンテンツを、後でKindleで読みたいというときに重宝する。Pocketと連動して「後で読む」登録したWebコンテンツを、EPUBあるいはKindleフォーマットへ変換する。 ・気になるページを「後で読む」ための定番ツール Pocket http://www.ringolab.com/note/daiya/2013/01/-pocket.html Pocketのアカウントを登録すると、自分の「後で読む」リストが表示される。任意のページを電子書籍に変換する。 電子書籍化したコンテンツは、そのままiOS版のKindleアプリやiBooksなどで閲覧することもできるが、Kindle端末で読みたい場合は、専用メール経由でKindleへ送信する。 電子書籍化することでページめくり、しおり、検索な

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/30
    "Pocketと連動して気になるWebを電子書籍化してKindleで読む e-reader - 情報考学 Passion For The Future
  • メディアリテラシーが要求される記事の例。ほんとうに、読売新聞がレポートしたとおり「低炭水化物ダイエット」は体に悪いのか。- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    メディアリテラシーが要求される記事の例。ほんとうに、読売新聞がレポートしたとおり「低炭水化物ダイエット」は体に悪いのか。 昨日、読売新聞に興味深い記事が載っていました。新聞記事を鵜呑みにしてはいけない、という好例なので、ぜひ、このブログの内容をご一読ください。 低炭水化物ダイエット、死亡率高まる可能性 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) --引用はじまり ご飯やパンなどの炭水化物の摂取が、長期にわたって少ない人は、多い人よりも死亡率が高まる可能性があるとする調査結果を、厚生労働省の研究班がまとめ、科学誌プロスワンに発表した。 炭水化物の摂取を極力控えるダイエット法に一石を投じる成果として注目される。 --引用終わり どうも、この記事だけ読むと、 「すわ、低炭水化物ダイエットは体に悪い、だからやめるべきだ。糖質制限はやめて、ご飯やパンをもっとべよう」 などという、短絡的

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/30
    "メディアリテラシーが要求される記事の例。ほんとうに、読売新聞がレポートしたとおり「低炭水化物ダイエット」は体に悪いのか。- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!