2010年1月13日のブックマーク (17件)

  • 「日本人の英語」 - 最尤日記

    マーク・ピーターセン「日人の英語」を読んだ。 結論:私は今まで読まなかったことを後悔している。ただ「将来英文を書くかも」程度の切実さが足りない人には上等すぎると思う。すでに英文を書いたけど「これでいいのか」と思う人になら当に助けになる。 "a"とか"the"の問題はnativeに直してもらっても理由までは説明してくれないというか、nativeでもよっぽど自分の言語についてよく考えている人でないと説明できない。なぜかというとこれは背後にあるnativeどう「感じ」ているかが問題だからなんだけど、このnativeの「感じ」を説明していある文章を私はこので始めて読んだよ。 さて、以下は評でなくて読んでいて書きたくなったこと。 まずはじめの"a"と"the"について。私もこの問題については考えてきたけど、このを読んでさらに理解がレベルアップした。冠詞が名詞につけるアクセサリーではなく、むし

    「日本人の英語」 - 最尤日記
    Nao_u
    Nao_u 2010/01/13
    日本語にも可算名詞と非可算名詞がある。ネイティブには区別できるけど、どうしてそうなのか理由が説明できないこともある
  • 長く遊べるゲームの工夫とは - 最終防衛ライン3

    はじめに 昨今は、長くじっくり遊べるゲームが求められているようで、RPGなどはクリア後にも最強武器の入手や、裏ボスを倒したりと、やれることが多い。長く遊べるゲームが増えたのは、プレイヤにとってはお金を出してゲームを買うのだから一で長く遊べた方がお得で、メーカーとしても長く遊べるゲームを作った方が中古に流れるソフトが減るし、作り手としても愛着を持って欲しいなどの理由からだろうか。個人的には、20時間位でクリアできるゲームが一番丁度良いですけども。メーカーとしては、たくさんゲームを買ってほしいので、短く遊べるゲームを出したいが、すると中古に流れてしまうという二律背反です。 長く遊べるゲームが求められているわけだが、長く遊べるゲームとはどんなゲームだろうか。また、長く遊べるゲームにはどのような工夫がなされているのだろうか。稿では長く遊べるゲームについて語って生きたい。 ここで語るゲームとは、

    長く遊べるゲームの工夫とは - 最終防衛ライン3
  • お探しのページは存在しませんでした。- 404 Not Found

  • JAL年金の変更決議が示すこと - Chikirinの日記

    今日の日経朝刊の一面トップ記事は、JALの企業年金制度の改正案(減額案)が賛成多数に必要な3分の2を集めた、という話だった。 やっとこさ賛意を得たのは、「既に退職しているOBが今後貰う年金は3割減、まだJALで働いている現役社員が将来貰う年金は5割以上の減になる」という案だ。 現役社員はまだこれから稼げる立場とはいえ、削減率はOBより2割も多い。既に“高給”正社員として定年まで勤め上げ、一部退職金も受け取り済みのOBに比べ、現役社員には今後、リストラ、賞与減、退職金減が待っている。持ち株会の株式は紙切れだし、年金額の半減は厳しいだろう。 にもかかわらず、現役社員の方は、今月4日には早々と減額案賛成数が3分の2を超えていた。そして先週末に減額賛成数は9割を超えた。活発な組合員もいるJALとしては驚くほどの団結力といえる。 理由は明確だ。現役社員にとっては、将来の年金なんかより「今、自分の働い

    JAL年金の変更決議が示すこと - Chikirinの日記
    Nao_u
    Nao_u 2010/01/13
    逃げ切ろうとする側にも納得してもらうために必須なのは「減額合意が成立しないままに法的整理するよりはマシ」なのと同様の事態、と。
  • 思考実験(3)どこでもドア2 - 哲学的な何か、あと科学とか

    のび太は、学校の前で気がついた。 「扉をくぐる前」と「扉をくぐった後」…… 変わったのは、景色だけであり、のび太は相変わらず『のび太』だった。 心配してドキドキしながらドアをくぐりぬけたことも、 ドラえもんと会話したことも、はっきりと覚えている。 ●「な〜んだ。ボクはやっぱり『このボク』じゃないか。 心配して損したよ〜」 のび太は、元気に教室へ向かって歩き出した。 ―――――――――――――――――――――――――――― その同時刻……。 のび太は、暗闇の中で気がついた。 ●「あれ?ここは何処だろう? ――あ、そうか。 ボクは 『どこでもドア』 の中にいるのか」 四角い狭い空間だった。あたりは壁で何もない。 することもない、のび太は、しかたなく、 向こうの『のび太』に思いをはせる。 ●「………きっと、ボクの肉体の情報が、スキャンされて 学校にある『どこでもドア』の方では、ボクと同じ肉体の『

  • ドラえもんだって殴り続ければ「死ぬ」 - triggerhappysundaymorning

    ドラエモンとアンパンマン。大差無いルックスの2つのキャラクターの活動を停止させたとして、アンパンマンは殺人罪だけど、ドラえもんは器物破損となるのでは無いだろうか。なぜなら、視覚的には大差ない記号ながらも、記号の意味に対するコンセンサス(ドラえもんはロボットで、アンパンマンは生命体*1)が異なれば対応もことなるからである http://d.hatena.ne.jp/rawlow/20100104/p1 まあアンパンマンもヒトじゃないから現行法なら殺人罪にはなり得ないんだけどね!現在の日の法律では「生命体」であるところの観賞用熱帯魚でさえ「殺」しても器物損壊罪にしか成らないだろう.個人的にはアンパンマンの様な「人間同様の自己意識を持つパン」を「殺」した場合に対しても殺人罪を適用出来るよう法律を拡張すべきだろうとは思う.その場合には「人間同様の自己意識を持つロボット」を「殺」した場合にも当然殺

    ドラえもんだって殴り続ければ「死ぬ」 - triggerhappysundaymorning
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 4人の中で遠回りをしたのは誰? 質問サイトでドラえもんの謎に名推理 - はてなニュース

    「ドラえもんを見ていて不可解な場面がありました」――Q&Aサイトにアニメ「ドラえもん」で質問者が見たというおかしな場面について質問が投稿され、それに寄せられた回答が見事であると話題になっています。 ▽ ドラえもんを見ていて不可解な場面がありました。見てください - Yahoo!知恵袋 この質問者がアニメの「ドラえもん」で見たというのは、のび太・スネ夫・ジャイアン・しずかちゃんの4人が、ランドセルを背負って「じゃーまた明日なー!」とそれぞれの家に戻っていくシーン。一見、何と言うことのないシーンですが、冷静に考えてみると、彼らは4つの道のどれかから来たわけで、確実に1人は来た道を戻っていることになります。 そこで彼がした質問は「遠回りしてでも、友達の帰り道に付き合った優しい人/4人の中で、一体誰だと思いますか?」というものですが、それに対してベストアンサーに選ばれた回答は、何と「のび太の住む町

    4人の中で遠回りをしたのは誰? 質問サイトでドラえもんの謎に名推理 - はてなニュース
  • 大きなものの作りかた - レジデント初期研修用資料

    この1年ぐらい、自分なりに大きなものを作ってきて思ったこと。 何かやりたいこととか、明確な目的があって、そんな骨格に肉をつけていくように、一つのプロダクトが仕上がっていくことは、むしろ少ないんじゃないかと思う。プロダクトというものは、たぶん最初に「制限された迷走」を行う時期があって、目的とは無関係な制限に、膨らんだ発想がぶち当たるぐらいまで大きくなって、そこではじめて、目的みたいなものが見えてくる。目的が生まれて、価値のものさしが生まれて、膨らんだ何かは今度は削られて、一つの骨格に基づいたプロダクトというものが生まれるんだと思う。 何か「これ」というものを書く、作るときにはたぶん、「こうしたい」なんて漠然とした願望はあっても、実際問題作ってみないと、「こうしたかった」という、具体的な何かは見えてこない。 「こうしたかった」は、下手すると手を動かしている人にはついに見えることがなくて、「こ

    Nao_u
    Nao_u 2010/01/13
    いったん迷走して肥大したあとに骨格ができて整理されたけど、「研修医だったころの自分が欲しかったもの」という軸となる方向性は一貫してぶれてない、のかな
  • ゲームの新作情報じゃなくてゲーム業界関連の情報をチェックするときに見ているサイト - LYEのブログ

    あけましておめでとうございます。 新年一発目ということで軽くRSS に放り込んであるゲーム関連の英語ニュースサイトを紹介したいと思います。 ほら、今年こそ英語を! という貴方も、好きなテーマが教材ならば継続できるかもしれないですし! 一説によると何でも 1000 時間触れていればそれなりになると言いますし。 というわけで今日もチラシの裏(カテゴリ:misc)です。 読みやすさ CASUAL ■ NORMAL ■■ HARDCORE ■■■ INSANE ■■■■ GamesIndustry.biz ■ 直訳でゲーム業界ドットビズという名が示すのとおり、業界ニュースが早い 著名業界人の移籍や M&A 情報、アナリスト (主に僕らのマイケル・パッチャー) の予測などが掲載される 記事が短く要点のみ簡潔に書いてあるのでチェックする負荷が低い 反面面白みには欠けるかもしれない Gamasutra

    ゲームの新作情報じゃなくてゲーム業界関連の情報をチェックするときに見ているサイト - LYEのブログ
  • 誰でも映画アバターのようになれる! 顔面真っ青|ガジェット通信 GetNews

    昨年末に公開され興行収入歴代2位にまで君臨したジェームス・キャメロンの映画アバター』。これを見た人なら青い肌のナヴィ族になってみたいと思う人もいるだろう。しかし『サクラカラー』を用意して体にペインティングしていたのでは手間も掛かるし肌にも悪い。もっとお手軽に『アバター』の世界を体験できないものだろうか? 写真一枚で気軽にナヴィ族になれてしまう面白いサービスが公開されている。 マクドナルドアイルランドのウェブサイトにて公開されている『AVATARIZE YOURSELF』というのがそれだ。 正面を向いた写真を1枚を用意しよう(かぶり物をしていない方が望ましい)。用意が出来たら『AVATARIZE YOURSELF』に早速「Upload Photo」を選んで写真をアップロードしよう。ちなみに過去のアップロード履歴や『Facebook』からもアップロードが可能。 性別をMaleかFemaleか

    誰でも映画アバターのようになれる! 顔面真っ青|ガジェット通信 GetNews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • メガCDシルフィードは - Florian’s NewestDiary

    背景などのデータは「頂点情報と色情報をストリーミング」して、CPUでレンダリングしています。リアルタイムに座標変換しているものもこれまたやっぱりCPUでレンダリングしてるので「戦艦の一部が壊れる」とかやっててかっこいいです。でも、よく見ると背景とゲーム編のフレームレート違うのね。等倍速CD-ROMの限界だったんだろうな。 同じくメガCDのスターブレードは「頂点情報と色情報をストリーミング」して、CPUでレンダリングしています。ただし、リアルタイムに座標変換しているものはワイヤーフレームで表示されていました。 PS1のスターブレードは「背景はムービーのストリーミング」で、リアルタイムに座標変換しているものはポリゴンで描画していました。なんというか、大変操作性の悪いゲームで、何度パッドを投げたくなったことやら。 アーケード版のGalaxian3のうち、花博バージョンは背景をリアルタイムにレン

    メガCDシルフィードは - Florian’s NewestDiary
  • http://www.page.sannet.ne.jp/hirasho/diary/diary1001.html

    Nao_u
    Nao_u 2010/01/13
    マイナスの数の概念
  • ゲームのダウンロードコンテンツって正直ボッタクリだよね : 暇人\(^o^)/速報

    ゲームのダウンロードコンテンツって正直ボッタクリだよね Tweet 1 名前: カッター(大阪府)[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:37:20.22 ID:bM3zdcaO BE:1960961696-PLT(12777) ポイント特典 メディアコンサルティング会社により、ゲームのダウンロードコンテンツに関する調査が 行われています。約800人のユーザーを対象に行われたこの調査で、DLCを購入 しているのが全体のわずか15%にとどまるという結果が出ています。 内訳は「DLCを知っており購入したことがある」が全体の15%、「DLCを知っているが 購入したことは無い」が41%。そして約半数の43%が「DLCを知らない」という結果に。 この調査を行ったFrank N. Magid Associatesの代表は、全体的に見ればまだ認知が 低い理由として「DLCを知らない人の多

    ゲームのダウンロードコンテンツって正直ボッタクリだよね : 暇人\(^o^)/速報
    Nao_u
    Nao_u 2010/01/13
    この心理的抵抗感はどこからくるのか:「不完全版で出して後から買わせる、みたいな感じがどうしても好きになれない 」「金払ってるのに無駄に容量使わせるな最初からディスクに入れとけ」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoffs tracker Layoffs.fyi. Companies like Tesla, Amazon, Google, TikTok, Snap and Microsoft have conducted sizable layoffs in the…

    TechCrunch | Startup and Technology News