2013年4月27日のブックマーク (6件)

  • 朝からアニメ、寝るまでゲーム(;´Д`) 3rdEdition AviSynthを用いたフレーム補間法

    えー、ブログの方は相当放置気味でした。ASTRAYです。 まだ生きてることは生きてるよ! んで、前々から30fps程度の動画をフレーム補間して ヌルヌル動くようにする方法に興味があったのですが 有料の動画編集ソフトでないとなかなかできないようで 諦めたまま結構な時間が立ちました。 ところが昨日になって無料でそのような処理が できることが分かり、試してみたらあっさり成功。 やり方を教えて欲しいという人もいたのでまとめてみます。 ※注意※ 各ソフトの詳しい説明等は省いたり適当解説です。 分からないことは自分で調べてね☆ ①必要なソフトをダウンロードしインストールする まず、以下のものをダウンロードして下さい AviUtl http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ AviSynth http://sourceforge.net/projects/av

  • ダルビッシュ 「全球種が同じフォーム」 “三振動画GIF”が米メディアで話題に | A!@attrip

    「全球種が同じフォーム」ダルの“三振動画GIF”が米メディアで話題になっている。 24日のエンゼルス戦で今季4勝目をあげたレンジャーズ・ダルビッシュ有投手(26)がエ軍の主砲プホルスから空振り三振をとる“驚異の動画”が、25日の米メディアの間で話題になっている。 NBCスポーツ電子版は、ダルビッシュがプホルスに対し投じた5種類の球種を投げる姿を重ねた動画を紹介。右腕から同時にリリースされた5つの球種にタイミングが合わないプホルスが空振りするものだが「全て同じリリースポイントから投じられている」と驚きを隠せない。 これがその動画GIFだ! 綺麗なフォームから変幻自在の変化球 tumblrに張られていた。花火動画がすごすぎる。 デビッド・カープ(Tumblr創業者)「Tumblrについて」日語字幕つきで動画 ドラゴンボールのコスプレをしてラップをした動画が面白い。

  • ひたすら失敗し続けるペンギンたちがやたらかわいらしいムービー「Penguin Fail」

    氷の上ですってんころりんと転んぶペンギンや、ジャンプに失敗し岩の上からころころと転がっていくペンギンなど、ペンギンたちがひたすら失敗していく様子を集めたムービーが「Penguin Fail」です。 Penguin Fail - Best Bloopers from Penguins Spy in the Huddle - YouTube 太陽に向かって一斉に走るペンギンたち。 大きな岩に飛び乗ろうとぐっと背を低くするペンギン。 ピョンッと飛び乗りました。 ……と思ったらズベッと地面に尻もち。 トコトコと並んで歩く2匹のペンギン。 ツルッ。 なんとかバランスをとり、転んでしまうのは回避。 こちらも大人ペンギン2匹が歩いています。 ツルッ。 どてっ。 氷の上を歩くペンギンを、「転ぶか、転ぶか……?」と見ていると…… 穴にはまりました。 突きだした岩に飛び乗ろうとしています。 ジャンプ。 ベシャ

    ひたすら失敗し続けるペンギンたちがやたらかわいらしいムービー「Penguin Fail」
    Nao_u
    Nao_u 2013/04/27
    和む
  • ボカロじゃない音声合成ソフト「CeVIO」ってなんぞ!? (1/4)

    ここ5年で大きく知名度を上げたジャンルのひとつに「ボーカロイド」がある。ちょうど初代iPhoneが北米のみで発売された2007年、初音ミクも日でリリースされてニコニコ動画で火が付き、その後、さまざまな会社から多くの歌声ライブラリーが発売されてきた。今となってはボーカロイドが好きな人でも、すべてを挙げろと言われてすぐに思いつかないぐらいの声質が選べるようになっている。 日、そうしたボーカロイドとは別の流れから音声合成ソフト「CeVIO Creative Studio」(チェビオ クリエイティブ スタジオ)の無償版提供が始まった。現状は会話のみで、テキストを入力し、声の大きさや速さなどを調整して、再生すると女性の声でしゃべってくれる。6月には歌唱に対応したバージョンが、9月頃には音声ライブラリを3人に増やした有償版がリリースされる予定だ。 このCeVIOは、単にソフトが出るだけでなく、プロ

    ボカロじゃない音声合成ソフト「CeVIO」ってなんぞ!? (1/4)
  • 類まれなゲームコントロール力…なぜ遠藤保仁はムダなパスを出すのか? (SOCCER KING) - Yahoo!ニュース

    文/北健一郎 2012年12月に『なぜボランチはムダなパスを出すのか?』というを出版した。「ボランチが出している、一見ムダに見えるパスについて考察してみよう」というテーマで書いたこのは、ありがたいことに多くの方に読んでいただいている。 実は、こののタイトルは当初『なぜ遠藤保仁はムダなパスを出すのか?』だった。最終的には「遠藤保仁」のところを「ボランチ」に変えたものが正式なタイトルになったわけだが、企画の出発点は遠藤のプレーに興味を持ったところから始まった。 田圭佑でも、香川真司でもなく、遠藤だったのは、遠藤のプレースタイルが一般のサッカーファンにとって非常に伝わりづらいものだと感じたからだ。個人的にも遠藤という選手の良さがイマイチ分かっていなかった。06年のドイツワールドカップ以降、イビチャ・オシム監督(06年7月〜07年12月)も、岡田武史監督(07年12月〜10年7月)

    Nao_u
    Nao_u 2013/04/27
    いろんな意味でいい記事だな、と思った
  • Research Areas - Disney Research

    Visual ComputingWe strive to improve Disney’s production pipelines and creative processes, expanding the designer’s toolbox in terms of rendering, animation, capture, stylization, interaction, and efficiency. Our technology allows designers to tell their story. We also develop algorithms to better understand our audiences and create new modes of interaction.

    Nao_u
    Nao_u 2013/04/27