タグ

ブックマーク / kosstyle.blog16.fc2.com (116)

  • 秋元康はなぜ次々ヒットを生み出せるのか 〜本『AKB48の戦略! 秋元康の仕事術』 - ライフハックブログKo's Style

    作詞した曲は4,000曲以上。そのうち1位になったのが80曲というのは歴代1位。合計4,500万枚売り上げたのは歴代3位。 さらには、映画、TV番組、小説など、様々な方面で大活躍されている、秋元康さん。 これだけの結果を出している、その仕事術を盗みたいと思いませんか? AKBが特別大好きというわけではなくても、気になってしまう、あるいは秋元康さんに興味がある、という方は多いのではないでしょうか。 今日は、『AKB48の戦略! 秋元康の仕事術 (田原総一朗責任編集) 』から、秋元康さんがなぜ次々ヒットを生み出せるのか、その7つの考え方について紹介します。 そうは言われても、どうしても根拠を求めたくなるし、人を説得するには根拠も必要になってきますね(笑)。 ただ、自信というのは当に大事なものですね。 ときどき街で、「それはないだろ」という不思議なファッションの人を見かけます(笑)。 しかし

  • 【全10冊】現在気になっている未読本(2013/02/17版) - ライフハックブログKo's Style

    最近気になっている未読を紹介します。 その読んだけど良かったよ!イマイチだったよ!そのテーマならこっちののほうがオススメ!など、ツイッターで教えていただけるとうれしいです。 あなたの気になる、ありますか? 1. 君にはもうそんなことをしている時間は残されていない 「時間というのは、誰にとっても命の断片だ。 人はこの世に生まれてから、 誰もが時計の秒針と共に 死に向かって生きている。 そして唯一、時間だけは全人類に平等に与えられている。 ビル・ゲイツも ウォーレン・バフェットも 孫正義も 君も 私も 平等に、1日24時間が与えられている。」 タイトルにドキッとしますね。 2. を読んだら、自分を読め 年間1,000,000ページを血肉にする�読自�の技術 目次より抜粋 ・付き合う人を変えるように、読むも変える ・ビジネス書ばかり読むのは寂しい ・を読めば、自分が読める ・ベスト

  • これは役立つ!【仕事・子育て】『人を動かす伝え方』7つのポイント - ライフハックブログKo's Style

    「なんで分かってしないんだ」 「なんで行動してくれないんだ」 そんなふうに思い、イライラしてしまうこと、たまにはありますよね。 ではあなたは、「伝え方」を工夫しているでしょうか。 できているなら、以下を読む必要はありません。 「伝え方」に自信のない方にだけ、今日は『人を動かす伝え方 』から7つのポイントを紹介します。 1. 「相手が行動するまで」が話し手の責任範囲聞き手を行動してもらえるところへいかに導くかが、話し手の責任範囲です。 これは聞き手の問題ではなく、話し手側の問題です。 「なんで納得しないんだ」「なんで行動してくれないんだ」と、話し手が文句を言ってはいけないのです。 以前職場で、 「ちゃんと回覧まわしたのに!!なんでミスするの!!」 と言っている人がいました。 ミスはたしかに悪いのですが、そんなに大事なことなら「回覧まわした」で済ませるのも問題。 「伝える」と「伝わる」は別な

  • 【恋に・仕事に・子育てに】誰でもできる!相手の潜在意識をコントロールして人を動かす7つの技術 〜本『一瞬で人の心を誘導する技術』 - ライフハックブログKo's Style

    意中の女性を振り向かせたい。 子どもが言うことを聞かず、困っている。 思い通りにならない部下に手を焼いている。 それは、あなたの話し方が原因かもしれません。 「ミルトン話法」をマスターすれば、そのコミュニケーションを改善できます。 「ミルトン・モデル」とは20世紀の偉大な催眠療法家ミルトン・エリクソン博士がセラピー中に話していた言葉づかいを、NLP創始者リチャード・バンドラー博士とジョン・グリンダー博士が解明し、その言葉づかいを「だれにでも使える言葉の公式」として導き出したもの 1. 「命令」ではなく、「可能」かを質問する× 「窓を開けてください」(命令) ◯ 「窓を開ける(↓)ことができます(↓)か?(↑)」(可能) P.72 自分が言われたときのことを考えると、どちらが良いでしょうか? 命令されると構えてしまいそうですが、「できますか?」といわれると、すんなり窓を開けてしまいそうです。

  • あなたもアインシュタインに近づくことができる6つの考え方 - ライフハックブログKo's Style

    天才、アインシュタインは言います。 「私は天才ではない。ただ人より長く問題とつき合っているだけだ」 …もっと他にも、秘密がありそうです。 今日は、『アインシュタイン150の言葉 』から、アインシュタインに近づくための6つの言葉を紹介します。

  • 【本当は教えたくない】ポトフにヨーグルトを入れたら美味しい! - ライフハックブログKo's Style

    ポトフって、煮るだけでカンタンなのに美味しいですよね。 これにヨーグルトを入れたらめちゃめちゃ美味しいって、知ってました? レシピは以下のとおり。 「ごろっと野菜と鶏肉のヨーグルトポトフ」のつくりかた材料(4人分) 鶏もも肉 1枚 じゃがいも 1個 にんじん 1/2 玉ねぎ 1/4個 キャベツ 2枚 水 4カップ 市販の固形ブイヨン 1個 明治ブルガリアヨーグルト LB81 200g 塩・こしょう 各少々 作り方 1. 鶏肉はひと口大に切る。 2. じゃがいも、にんじんはひと口大に切り、玉ねぎは1cm幅のくし形切り、キャベツはザク切りにする。 3. 鍋に、1、2、水、ブイヨンを入れ、煮立ったら弱火にして野菜がやわらかくなるまで煮る。 4. ヨーグルトを入れて混ぜ、火を止めて塩、こしょうで味を整える。 カンタンですね。 ▼ヨーグルトを入れる様子。豆腐じゃないですよ(笑)。ついつい好みでウィ

  • 2012年に読んだ本300冊の中で最も影響を受けた10冊+α #10book2012 - ライフハックブログKo's Style

    2010、2011と人気だったこの企画。 2011年に読んだ150冊の中で最も影響を受けた10冊+α #10book2011  2010年に読んだ100冊の中で最も影響を受けた10冊 #10book2010 今年も、私コウスケが2012年に読んだ300冊の中から最も影響を受けた10冊をあげてみます。 順位は付けられなかったので、紹介している順番に意味はありません。 未来を発明するためにいまできること スタンフォード大学 集中講義II ティナ先生には当に多くのことを学びました(お会いしたわけではありませんが)。 そもそものキッカケは、NHKで放送された「スタンフォード白熱教室」。これがとにかく素晴らしいのです。 特に、物のブレストのやりかたイエスアンドの考え方すぐ形にしてみる大切さなど、私の人生にかなり大きな影響を受けたと感じます。 正直、よりこのDVDを見ていただきたい(笑)。あ

  • どん底から億万長者に登りつめた金持ちが実践している7つのこと 〜本『金持ち男になる93の方法』 - ライフハックブログKo's Style

    お金持ちになりたいですか? おそらく多くの人は、否定はしないでしょう。 では、お金持ちになる考え方を知っていますか? 『金持ち男になる93の方法 』は、タイトルからはやや胡散臭さを感じますが(笑)、中身はかなりまともです。 今日は書から、7つの「金持ちマインド」を学びましょう。 1. 金持ち男は「条件がそろうまで待たない」多くの人はすべきことがあるのに、「条件がそろっていない」という理由で延期する。 (中略) 情熱があれば、どんな困難でも克服できる。条件がそろうのを待っていると、いつまでたっても何もできない。すべきことがあるなら、今すぐにそれを始めることが重要だ。

  • 運転免許証の更新時講習の講師が「プレゼン」の天才だった件 - ライフハックブログKo's Style

    昨年6月、自動車運転免許証の更新に行った際、講習を受ける必要がありました。 そのとき驚いたのは、講師がプレゼンの天才だったこと。 彼はおそらく50代、優しそうな方でした。 1. 話すボリュームの強弱講義中、大事な部分で急に講師は大声を出します。 聞く側はビックリ! 内容を強調したのもあるかと思いますが、居眠り防止の効果も狙っていたかもしれません。 2. 身体を使って話す私は「講習」を受けに行ったわけですが、なんだか「舞台」を見に行ったような気持ちになるほど、講師の方が気になってしまったんです。 (1) 身振り手振り ただ立って、資料を手に持ってしゃべるなんて野暮なことはしません。 とにかく、手など使って話を表現していました。 (2) 歩きまわる 同じ一箇所に留まることをせず、とにかく歩きまわります。 私たち聞く側は、それを目で追うことになります。 そして時に、自分のすぐそばまで来るわけです

  • あなたに欠けている?マッキンゼー流「リーダーシップ」の7つの条件 〜本『採用基準』 - ライフハックブログKo's Style

    マッキンゼーといえば、大前研一さん、勝間和代さんなど多くの頭のキレる卒業生がいるコンサル会社。 しかしその人材採用においては、一時期よく言われた地頭や論理的思考よりも、リーダーシップを重視しているのだそうです。 日の会社の場合は、「おとなしく素直に言うことを聞き、言われたことをしっかりやる人間」を求めている会社もありそうですが、今後そのような会社の発展は見込めないでしょう。 では、どのような人間を「リーダーシップがある」というのでしょうか。 『採用基準 』は、マッキンゼーの元採用マネジャーが、マッキンゼーが重視する「リーダーシップ」について明かした。 自分と照らしあわせて読むと、「あぁ…自分は甘いなぁ」と感じてしまうかもしれませんが、それに気づくのがリーダーシップの第一歩。 今日は書から、リーダーシップの7つの条件を紹介します。 1. 目標を掲げるまずリーダーに求められるのは、チー

  • 2012年12月に当ブログで人気だった商品ベスト10 - ライフハックブログKo's Style

    管理人コウスケについて 名古屋・愛知を中心に活動するマインドマップ・インストラクター、ライター。 1日30,004PV達成(2013/01/16) タウンワークマガジンにも執筆中 feedly登録10280人超 Oricon「話題のニュースランキング」1位 はてなブックマーク週間ランキング1位 書籍で紹介されました

  • 記憶できる!眠気がとれる!メンタリストDaigoのメンタリズム勉強法 - ライフハックブログKo's Style

    スター★ドラフト会議というTV番組で、あのメンタリストDaigoさんが「メンタリズム勉強法」というのを紹介していました。 おバカタレントの坂口杏里さんがこれを使い、3日間で漢字検定1級の50問を暗記したのをTVで実際に証明しましたから、効果はありそうですね。 具体的には、以下の5つの方法で勉強をすると良いそうです。 1. まず簡単な問題を5分とく難しい問題から始めると、やる気が無くなってしまいます。 まず、小学生レベルのような簡単なものを解くことで、自信と集中力を持って勉強に臨みましょう。 2. ダジャレなど面白い連想をして記憶する授業中、先生のダジャレをノートに書いておくと良いのだとか。 そういうものは印象に残りやすく、そこから勉強内容も関連付けで思い出されるというわけです。 自分で暗記するときは、ダジャレや下ネタなどを関連付けて覚えると良いそうです。 私も電話番号を覚えるときなど時々や

  • 【全17記事】2012年の「話し方」「会話術」関連記事をまとめてみた 〜論理思考+心理術、やる気を起こす言葉、交渉術ほか - ライフハックブログKo's Style

    「話し方」ひとつで、相手に与える印象は大きく変わります。 思ったことをただ口に出すだけでは、あまりに自己中心的ですよね。 そこで今日は、2012年に当ブログに書いた「話し方・会話術」についての記事をまとめてみました。 説得力を増し、相手に気持ちよく動いてもらうためには論理思考+心理術が最強 〜『ほんとうに使える論理思考の技術 』 - ライフハックブログKo's Style 悪用厳禁!誰でも簡単に自称「霊能者」になる方法 - ライフハックブログKo's Style 【要チェック】あなたが使っているのはどっち?相手がやる気をなくす悪魔の言葉 vs やる気を起こす魔法の言葉 - ライフハックブログKo's Style 『一流の人の話し方』に学ぶ!「また会いたい人」になるための8つの会話の極意 - ライフハックブログKo's Style これは使える!「つまらない人」を脱出する5つの方法 ~

  • 【ブログ術】オシャレなiPhoneの本体画像にスクリーンショットを埋め込む2つのサービス - ライフハックブログKo's Style

    iPhoneのスクリーンショットをブログに使うこと、ありますよね。 その見栄えについて、気にしたことがありますか? 以下の2つのサービスを使えば、よりクールなiPhone画像を作成できますよ。 iPhone Screenshot MakeriPhone Screenshot Maker iPhoneのスクリーンショットにフレームを合成したり、 ステータスバーをカットする無料サービス。 複数ファイル一括処理、iOS6でも動作。 iPhone4S、5、iPadiPad mini、そしてなぜかゲームボーイも(笑)。 シンプルな画像が作れて良いですね。こんなのとか。

  • 【全20冊】あなたは何冊読んだ?2012年に当ブログで最も人気のあった本 - ライフハックブログKo's Style

    2012年に当ブログからAmazon経由でもっとも売れたを紹介します。 ブログ読者のみなさんが、どんなに興味を持ったのかがあらわれていますよ。 20位から順に紹介。 あなたが読んだも含まれていますか? 20. 仕事は楽しいかね? 夢や目標、計画を持つとなぜ失敗するのか - ライフハックブログKo's Style 続編も何冊か出ていますが、これがやっぱり一番面白いかな。 19. 予想どおりに不合理[増補版] 2011年に読んだ150冊の中で最も影響を受けた10冊+α #10book2011 - ライフハックブログKo's Style 「美味しい」と聞いた店は必ず「美味しい」 - ライフハックブログKo's Style 分厚いですが、おもしろくてどんどん読み進めてしまいますね。 18. モウリーニョのリーダー論 世界最強チームの束ね方 モウリーニョ監督はなぜ選手に愛され、世界最強のチ

  • コストはたった200円!省スペースでスッキリするバッグの収納方法 - ライフハックブログKo's Style

    みなさん、バッグの収納をどうしていますか? たくさん並べて置いておくのも良いですが、場所を取りますよね。 こんな方法で解決できるかもしれません。 カンタンです。 (1) 100円ショップで、以下を準備。 S字フック 数個(カーブが大きいほうが、バッグの取っ手を傷めないかも)チェーン 1(プラスチック製など)どちらも、ある程度は強度の高いものを。 (2) チェーンにS字フックをつけ、クローゼットなどに設置。 (3) バッグをかける。左右に交互にかけると良いですね。 カンタンですね。 バッグを縦に収納できるから、場所を取らずに良いですよ。 まとめ より大切に収納するなら、こんなのもあるようです。 ん〜しかし、使ってないバッグは処分しなきゃですね。 バッグより、場所がもったいない。 バッグといえば、以下の記事もどうぞ。 【まとめ】これは気になる!他人のバッグの中身の写真を100まとめてみた -

  • 【レシピ】ヨーグルト味噌汁をつくったら美味しすぎた! 〜本『明治ブルガリアヨーグルトレシピBOOK』 - ライフハックブログKo's Style

    先日『吉田選手「ヨーグルトで金メダル」…女子レス3選手が調理に挑戦』なんて話題がありました。 ヨーグルトが体によいというのは、皆なんとなく知っています。 しかし、毎日そのままべるとなると、飽きてしまいそう。 『明治ブルガリアヨーグルトレシピBOOK 』には、ヘルシーなヨーグルトレシピが103品も掲載されています。 その中で、ヨーグルト味噌汁をつくってみたら、ものすごく美味しかったので紹介します。 「ヨーグルト味噌汁」、超簡単だった! ヨーグルト味噌汁、つくりかたはカンタンです。 材料(4人分) 大根 40g じゃがいも 小1個 にんじん 40g ごぼう 50g 油揚げ 1/2枚 だし 900ml 味噌 40g 明治ブルガリアヨーグルト LB81 60g 普通に味噌汁をつくり、最後に火を止めて味噌を入れるときに明治ブルガリアヨーグルト LB81を入れるだけ! これが、すごく美味しいんです

  • イベントが待ち遠しくなるiPhoneアプリ『Eventee』 - ライフハックブログKo's Style

    [PR by ブログタイムズ] イベントの予定などはたいてい、カレンダーに入れていると思います。 それも良いのですが、こんなアプリはどうでしょう。 Eventeeでイベントまでの日々を楽しむ Eventee(イベンティー) 1.0.3(無料) 現在の価格: 無料(サイズ: 2.5 MB) 販売元: Digital Advertising Consortium - Digital Advertising Consortium Inc. リリース日: 2012/10/23 Eventeeは、イベントまでの残り時間をカウントダウンしてくれるアプリ。 イベントは自分で作成するほか、他人がつくったイベントを検索し、フォローすることもできます。 テレビの情報や音楽ライブ、ネット上のセール情報など、さまざまなイベントが登録されています。 ユーザーが増えれば、さらに便利になりそうですね。 ▼イベントをフォ

  • これは超簡単!あなたの好きなモノ・コトからブログネタを生み出す4つのステップ - ライフハックブログKo's Style

    1. 自分の好きなモノ・コトは? あなたの好きなモノ・コトはなんでしょう。 ハマっていることとか。 たとえば、「ビートルズ」が好きならそれでも良いでしょう。 これ!というものを決めたら、次の項目へ。 2. なぜ惹かれる?どんな点が優れている? 自分の好きなモノ・コトについて、分析してみましょう。 たとえば「ビートルズ」なら、新しい「王道」をつくったのがすごいですね。 他のミュージシャンと違うことをやり続け、ついにはブレイク、他のミュージシャンが真似するほどになりました。 「分析」と言われても何をして良いか困ってしまうかもしれません。 そういう場合は、他のモノ・コトと比較してみると、特徴が見えてきます。 分析の質は比較すること - ライフハックブログKo's Style 自分の好きなことなら、分析するのも楽しいですね。 3. 一般化し、他の分野に活かせる「教訓」にすると? 自分の好きなモノ

  • 【要チェック】あなたが使っているのはどっち?相手がやる気をなくす悪魔の言葉 vs やる気を起こす魔法の言葉 - ライフハックブログKo's Style

    「あいつは何を言ってもダメだ」 「全然分かってくれない」 そんなことを思ったことがありませんか? しかし、その原因はあなたの「言い方」かもしれません。 あなたが「悪魔の言葉」で伝えていたら、相手はストレスを感じ、あなたの思い通りには動かないのです。 『やる気をなくす悪魔の言葉vsやる気を起こす魔法の言葉 』には、「悪魔の言葉」を「魔法の言葉」に変換して伝える大切さや、そのコツがまとめられています。 今日は書から、7種類の言葉を紹介します。 あなたが使っているのは、「悪魔の言葉」?「魔法の言葉」? 1. 成功イメージを持たせる言葉 「ミスするな」 ↓ 「丁寧にやろう」 「人間の脳は、否定形を理解できない」と、脳科学のに書かれていました。 「ミスするな」と言われると、「するな」を理解せず、「ミス」が印象に残るのです。 これが逆効果につながるわけです。 指示するときは、肯定形でしましょう。