タグ

ブックマーク / www.kanasansoft.com (13)

  • HTML5のWeb Audio APIを使って、電話機で電話をかけられるもの作った (Kanasansoft Web Lab.)

    iOS6のSafariにWeb Audio APIが実装されたので、電話機のトーン信号を生成し、一般電話に聞かせて発信できるようなものを作ってみました。 表題のHTML5は広義のHTML5。 電話機から電話機を使って電話できるようになって楽しいです。 iPod touchやWi-FiiPadからも電話をかけられるようになって便利です。 Tone Dialer開き、電話番号を入力して下さい。 一般電話の受話器のマイクに、iPhone等のスピーカーを近づけます。 その状態で、「Dial」か電話番号の表示欄をタップして下さい。 Safariが生成したトーン信号を一般電話が認識し電話が発信されます。 ソースはGitHubにもUpしました。

  • WebSocket APIの仕様が変更されたようです (Kanasansoft Web Lab.)

    簡単に比較してみましたが、大きな変更はバイナリの扱いです。 これまではWebSocket APIで送信できるデータはDOMStringとArrayBufferとBlobの3つでしたが、新しい仕様ではDOMStringとArrayBufferViewとBlobになっています。 ArrayBufferViewについては以下のURLを参照してください。

  • できるだけ簡単にMacでローカルにGyazoサーバを立てる方法 (Kanasansoft Web Lab.)

    来であれば、0.2に入っている「upload.cgi」を使えば良いのですが、Rubyの実装に変更があったためそのままでは動作しません。 「Digest::MD5.new(imagedata).to_s」の部分を「Digest::MD5.new.update(imagedata).to_s」に変更します。 (MacOSX 10.5の場合。これ以前のOSXでは修正が不要かもしれません。) また、「upload.cgi」は、同一ディレクトリにファイルを保存するため、実行環境配下に画像ファイルが入ってしまいます。 これでは、画像ファイルが実行ファイルと認識されてしまうため、ブラウザから参照する事ができません。 (仕様的にcgiファイルでも受け取り実行環境に配置されてしまうため、セキュリティ的にも危険です。) このため、画像を受け取る専用のアカウントを作成し、実行環境下でない「サイト」フォルダ(内

  • Transform3Dの応用例 for iPhone/iPod touch (Kanasansoft Web Lab.)

    TrackUp地図作ってて気付いたんですが、CSS3のTransform3Dは、iPhone/iPod touchのタブ切り替えの画像には反映されないんですね。

  • Java Scripting APIからAppleScriptを使う (Kanasansoft Web Lab.)

    JavaScriptAppleScriptを、Java Scripting APIを使って実行する場合の違いを調べたのが下のコード(Mac OS X 10.5 & JavaSE-1.6で確認)。 コードを見てもらえばわかるが、AppleScript用のスクリプトエンジンは、グローバル変数やグローバル関数の状態を維持しない。 (各スクリプト言語向けのスクリプトエンジンの多くは状態を維持するが、Java Scripting APIは状態の維持を必須としていないらしい。) また、Invocableインターフェイスを実装していない。 つまり、AppleScriptをJava Scripting API経由で利用する場合は、基的にScriptEngine.evalの引数内に一度に全ての処理を記述するのが良さそう。 AppleScriptから一時ファイルにデータを書き出したり、他のアプリケーション

  • iPhoneアプリ不要 iPhone/iPod touchからブラウザ経由でマウスをエミュレートする「Ajax Mouse」 (Kanasansoft Web Lab.)

    でも、これってiPhoneのMobile Safariのtouchイベントで、簡易的なものが可能なんじゃないのかなと思ったので作ってみた。後述の注意事項に書かれているような問題があるため、現時点では開発者以外は手を出さないほうが懸命です。 ここは読みとばしてもらって構わない。経緯をざっくり説明。上記の通り、Air Mouse Proと同等の機能が、Mobile SafariのtouchイベントとAjaxとWebサービスで作れるのではないかと考えたのが最初。以前プロキシを作った時に、Rubyの標準添付ライブラリのWebrickというサーバが簡単だったのでこれを使おうと思っていた。Macでマウス操作をする方法を探していて、CoreGraphicsのCGEventCreateMouseEventというものを使えば良いことまで調べた。CoreGraphicsをRubyCocoaから操作できるのであ

  • Macによるインターネット共有の方法 (Kanasansoft Web Lab.)

    東北地方太平洋沖地震が発生しました。 今まで気付かなかったのですが、災害時には、当エントリーはそれなりに有用だと思いました。 ただ、アクセスが集中すると見られなくなる可能性があります。 このため、転載自由とするために、当エントリーのライセンスをパブリックドメインに変更します。 ※ パブリックドメインの厳密な定義の説明は省きます。ここでは、引用自由・転載自由・転載後の編集自由と考えて頂いて差し支えありません。 インターネット共有の災害時の有用性 ・これまでの携帯に比べ、スマートフォンは情報発信・情報収集が容易 ・スマートフォンは、これまでの携帯に比べ、バッテリーの持ちが悪い ・スマートフォンは、携帯電話の電波を使うよりもWi-Fiを使うほうが省電力 ・携帯電話の電波が届いていない避難所でも、スマートフォンでの情報収集が可能になる ・iPod touchやiPadでも情報収集が可能になる ・混

  • 「git commit --amend」と「git reset」の挙動 (Kanasansoft Web Lab.)

    「git commit --amend」は、正確にはコミットを修正するのではなく修正したコミットを履歴ツリー上の「別の枝」にする作業らしい。例えば、以下のようなcが「あるブランチ」のHEADの時、

  • 選択範囲をGistに保存するBookmarklet(再掲) (Kanasansoft Web Lab.)

    このブックマークレットを公開したあと、CSRFではないかと指摘を頂きました。 仕様と考えていたのですが、確かにセキュリティホールにも見えたため、一旦記事を削除し、GitHub社に問い合わせました。 回答は、「コマンドラインやサードパーティ製のアプリケーションからもGistを作成できるようにするための仕様」との事なので再掲載します。 ちなみにこのAPIは将来的に削除する可能性もあるとの事です。 追記ここまで /* ================================================================================ Name : 選択範囲をGistに保存するBookmarklet Ver1.0.0 In : [none] Out : [none] Note : 選択範囲の文字列(utf-8のみ)をGistに保存します。 -------

    Naruhodius
    Naruhodius 2010/01/29
    ほへ
  • Mavenで個人情報漏洩 (Kanasansoft Web Lab.)

    Mavenについて簡単に説明すると、Javaでの開発ライフサイクルを管理してくれる非常に便利なツール。 ライブラリのjarファイルのダウンロード・プロジェクトのビルド・パッケージだけでなく、テスト実行やレポートの作成、作成されたjavadocのサイトへの配置、パッケージしたプロジェクトのデプロイ等々、これらを全て半自動化できる。 Maven自体もプラグインで拡張できるため、Windows向けのexeファイル化、Mac向けのappパッケージ化にも対応できる。 そんな便利ツールで個人情報が漏れかかった。 と言ってもセキュリティホールを見つけたという話ではなく、どちらかというと文化の違いに起因していると思う。 また、個人情報と言っても名だけである。 日のコミュニティでは、名を伏せて活動している人が多いと思うが、PCへのログインは名を使っている人はどれくらいいるのだろうか。 漏洩は、そのよ

  • 「Twitterにも絵文字が欲しい」に応える(?)グリモン「drawtter」 (Kanasansoft Web Lab.)

    とてもシンプルなコマンドで絵を描く事ができるGreasemonkey「drawtter」をリリースしました。 Twitter上で使う事を想定していますが、どこのサイトでも使用できます。できるだけ少ない文字数でコマンドが描けるようにデザインました。 コマンドを「DW:」に続けて書く事で描画させることができます。またコマンドを連続して指定することもできます。文章中でもコマンドを認識します。

  • ヒウィッヒヒーの神様 (Kanasansoft Web Lab.)

    PostとResがTLに巣う 絶対Favo もらえるはずなの 落ちるサーバ 淋しく一人 マウス握りしめる私 復旧二時間 しかも遅延あり 相手はWassrにもいるんだから 今夜 OFF会 期待している FollowerのFollowerに 目立つには どうしたらいいの 一番の悩み 誰かをdisればいい そんなの嘘だと 思いませんか? Boy Tweets Girl ReTweetの予感 きっと誰かが Resくれる Followingなう ヒウィッヒヒーの神様 この人でしょうか ノリでust 中継なのよ 未Followingの男の人って Mixi はてブ Blogにtako3 さりげなく チェックしなくちゃ 待っていました タイムライン 早くProtect取って見せてよ つぶやき素敵 アイコンも素敵 思わず見とれてしまうの リア充で実況ならば @より#タグ 「DM送らせて」と さっそくOK 

  • RubyKaigi2009のRejectKaigiで発表してきました (Kanasansoft Web Lab.)

    Ruby会議2009のReject会議、元々は最終日のスタッフが撤収作業中に行なう予定なのですが、2日目のビアバッシュ中にも急遽開催が決定されたようです。そのReject会議(別名:酒の肴)で発表してきました。資料を公開しておきます。 以前、OSC2008Kansaiで発表した資料をマスタにしたので、2時間ちょっとで作成しました。編集中に気付いたのですが、OSCからちょうど一年なんですね。驚きました。前回は念入りにリハーサルを行ないましたが、今回はイメージトレーニングのみの一発番。 発表の番になってプロジェクタに端末を繋いだら、原因不明のメモリ不足とか言われて当に焦りました。10日以上起動しっぱなしのMacで資料作成中に、JSONを画面いっぱいに表示したスライドを作成中に、Keynoteの動きが緩慢になったため、これが原因の可能性があるんじゃないかと思っています。順番を変わってもらって

    Naruhodius
    Naruhodius 2009/07/21
    るるるるびま
  • 1