タグ

2008年9月24日のブックマーク (38件)

  • 株式会社ソシード技研|北山村

    <BODY bgcolor="#ffffff"> <P>このページをご覧いただくにはフレーム対応のブラウザが必要です。</P> </BODY>

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • 世紀の発明!自転車セグウェイ初公開 :: デイリーポータルZ

    かつて大阪は熊取に自転車でフォークリフトを作った男がいた。伝説にも何もなってないが非常にこってりした取材をさせていただいた。(できれば読んでおいてほしい前回の記事はこちら→『自転車フォークリフト』) あれから1年以上を経て今メールが届いた。 「自転車版セグウェイを開発いたしました。」 読んだ瞬間、体が3センチくらい浮いた。 そして浮いたままホバークラフトの要領で大阪へ飛んだ。 (text by 大北 栄人 ) 阪上さんがまたやってくれたのだ! 「自転車でフォークリフトだったのがさあ、それが今度はさあ、自転車でセグウェイなんだってさ!」と新幹線の車窓から見える富士山に語りかけた。 富士山は何も言わなかったが、車内に充満する「あかんひとおるわ」に抗うように、ただ一点から強い「阪上さんがまたやってくれたのだ」という空気が発散されていた。 なんてったってセグウェイである。「ああ!あったあった!」と

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • 歴史修正主義は誰のせい? - rna fragments

    正月に書いたエントリ歴史修正主義の手口についてにコメントがありました。ブクマが増えてたりするけどどっかに貼られました? 以下 TT さんのコメントに対するお返事。 例えば、原爆や東京大空襲を否定するアメリカ人はいません(いるのかもしれませんが、少なくともそう言うにはお目にかかった事がないです。正しかったという人はいますが)。 歴史修正主義の手口について - TTさんのコメント それは当たり前で、そもそも原爆投下は世界にその軍事力をアピールするためでもあったわけだし、原爆開発に参加した科学者たちも誇りを持ってやっていたわけです。事実自体を否定する動機がありません。だから原爆や空襲についてはその正当性が争点になります。*1 一方で南京事件は当時にあってすら不祥事だったのです。報道規制もあり戦時中は国民にはほとんど知らされませんでした。慰安婦にしても軍隊内では公然のものとしても、内地の国民には

    歴史修正主義は誰のせい? - rna fragments
    Nean
    Nean 2008/09/24
  • いま、〈古典〉とはなにか - ΑΤΑΚΤΑ

    こちらで全文が読めるブックレットから。 高田 実は駒場にそういうものがないという非常に衝撃的な事実が存在します。たしかにギリシア古代哲学の研究者はいらっしゃいますが、総合的古典学の講座がない。これはもう決定的な落ち度であると言わざるをえません。郷にはありますが、しかし、その古典研究というのは必ずしも総合的ではありませんし、近代と切れた形において行われています。異教の古典古代を研究していて、日の現代とはもちろん関係がない。テクストの伝播における技術的な問題を措くならば、西洋世界という歴史的構築物となるべく関わらない態度をとる。西洋の中世とも関係がない。ルネサンスとは少し関係あるかもしれませんが、近代ヨーロッパという問題にも関わろうとしない。そういう古典です。これはおそらく西洋では不可能な、非常に特異な例だろうと思います。(57-58頁) 大貫 文献学という場合に、私のイメージするのは聖書

    いま、〈古典〉とはなにか - ΑΤΑΚΤΑ
    Nean
    Nean 2008/09/24
  • いま、〈古典〉とはなにか――クラシカル・ターンを問う (UTCP Booklet 2) | 刊行物 | University of Tokyo Center for Philosophy

    目次 はじめに  中島隆博 : ダウンロード 討議1 古典的人間像︱東洋編 : ダウンロード 共生と差異  クラシカル・ターンの二つの側面  人間という概念と解釈の問題  古典に戻りつつ現実に立ち向かう  人間観と世界観  文学・文献学・知識人  古典の再発見と世界認識の変容  古典は前の前の時代にある  主戦場はどこにあるのか 討議2 古典的人間像︱西洋編 : ダウンロード 「共生」と「クラシカル・ターン」  普遍性と人間  表象・表現・デザイン  古典研究に対する二つのイメージ  ペルソナから複数形のアイデンティティーズへ  普遍性と倫理  超越者と人間を繋ぐ時空間  現在に対する問いとしての古典  古典の異質性と批評  主体化する人間と神との契約  古典とその言語を支える感覚  言葉を徹底的に考える  共生と寛容  歴史的な現在において古典を読む

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • 初めての野宿入門 :: デイリーポータルZ

    昔から、憧れてはいるけれど、なかなか自分からはやらない事というのがいくつかあるのだが(フィリピンパブに入るとか)、その中の筆頭が「野宿」である。 テントでのキャンプなら何回か経験はあるのだが、ろくに屋根もないようなところでゴロンと横になって朝を迎えるという無頼なのはやったことがない。 いつかは気ままな旅に出て、一人で野宿をしてみたいなと考えていたら、週刊大衆 シャイ!という雑誌の企画で、「野宿野郎」というミニコミ誌を出されている“かとうちあき”さんと、一緒に野宿をすることになった。 いい機会なので、野宿の大先輩にいろいろ話を伺ってみよう。 (玉置 豊) 野宿野郎は女性だった 今回ご一緒させていただくかとうさんとは面識がまったくなし。野宿野郎っていう位だから、髭の生えた体育会系のガッチリ男性を想像していたのだが、実際は全然違ってホッソリとした女性の方だった。 今回の企画を考えた週刊大衆 シャ

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • 【教育】教育への公的投資 日本再び最下位 GDP比 - MSN産経ニュース

    経済協力開発機構(OECD)は、加盟各国の2005年国内総生産(GDP)に占める教育への公財政支出割合について調査結果を発表、日は前年よりも0・1ポイント減少し3・4%で、データ比較が可能な28カ国中で最下位だった。 調査は国と自治体の支出総額が対象。日は03年も最下位で、04年はワースト2位。先進国最低の教育投資について文部科学省は「GDPは伸びたが、少子化の影響で公立学校の教員数が減り、給与支出や施設整備費が減ったことが背景にある」としている。 調査結果によると、28カ国の平均は5・0%。1位は7・2%のアイスランドでデンマークの6・8%、スウェーデンの6・2%が続き、北欧の国が上位を占めた。下位3カ国は日のほかスロバキアとギリシャ。 教育段階別の公財政支出でみると、小中高校までの初等中等教育では、日は2・6%で下から3番目。大学などの高等教育は0・5%で各国平均のほぼ半分とな

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • 地球にさした月の影 APOD: 2004 September 26 - Looking Back on an Eclipsed Earth

    Astronomy Picture of the Day Discover the cosmos! Each day a different image or photograph of our fascinating universe is featured, along with a brief explanation written by a professional astronomer. 2004 September 26 Explanation: Here is what the Earth looks like during a solar eclipse. The shadow of the Moon can be seen darkening part of Earth. This shadow moved across the Earth at nearly 2000

  • グーグルと米ヤフーの検索広告契約に強まる逆風--グーグルは沈静化に躍起

    Googleにとって2008年9月第3週は、論議を呼んでいるYahooとの検索広告契約についての防御に忙しい1週間となった。 インターネット検索大手のGoogleは米国時間9月18日、懸案中のYahooとの提携および広告価格に及ぼすその影響に関するFAQを、自社のパブリックポリシー用ブログに掲載した。翌19日には、これとは別に、提携契約が市場競争に及ぼす潜在的な影響についてのFAQを同ブログに掲載した。 GoogleはいずれのFAQでも、当該の契約によって市場競争が阻害されることもなければ、広告価格が高騰することもないと主張している。 しかし、これら2回のブログ投稿は、その忙しい1週間のほんの一部だった。Googleの最高経営責任者(CEO)Eric Schmidt氏は9月17日、記者会見の席で、監査機関から異議が提出されなければ、同社はYahooとの契約を進める計画だと述べた。この計画に

    グーグルと米ヤフーの検索広告契約に強まる逆風--グーグルは沈静化に躍起
  • Google、10周年記念サイトを開設

    Googleが創設10周年を記念したサイトを設け、「世界を変えるアイデア」を募っている。 この記念サイトでは、同社のこれまでの歩みを見ることができる。同社の創業者が最初に借りたガレージの写真や、Googleトップページのプロトタイプの画像なども掲載されている。

    Google、10周年記念サイトを開設
    Nean
    Nean 2008/09/24
  • URLは固定が使いやすい - Copy&Copyright Diary

    ガラパゴス化が進む日のウェブ http://ascii.jp/elem/000/000/174/174024/ この記事の次の箇所 一つのファイルにパーマリンクを張ることは、ウェブの基である。これがないと、ブログも検索エンジンも十分機能しない。 を読んで、ちょうど昨日実感したことがあるので書いておく。 国立国会図書館のサイトに「びぶろす」という刊行物が掲載されている。 びぶろす-Biblos | 国立国会図書館-National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/publication/biblos/index.html 「びぶろす」の刊行物としての性格・目的はこのページに次のように書かれている。 『びぶろす』は、昭和25年4月に創刊し、以後行政・司法各部門の支部図書館と専門図書館の連絡情報誌として今日に至っております。より広い範囲への提供を考え

    URLは固定が使いやすい - Copy&Copyright Diary
    Nean
    Nean 2008/09/24
  • 【リサイクル再考】天ぷら油編(上)廃油で走るバス、東京は一大油田 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    天ぷら油をリサイクルした燃料を10%混ぜて走る無料巡回バス「メトロリンク日橋」=12日、東京駅八重洲口 天ぷらや揚げ物に使った家庭や飲店などから出る使用済み用油(廃油)を再生して、ディーゼル自動車の代替燃料として活用する活動が徐々に始まっている。料と競合しない優れた一面を持つ取り組みだが、広く一般化するにはハードルも多い。普及に向けた課題をリポートする。(村島有紀) 「普通の軽油と変わりません。今は時速15〜20キロで運転していますが、60キロも普通に出ますよ」。東京駅八重洲口から、日橋、京橋界隈(かいわい)を約30分で一周する無料巡回バス「メトロリンク日橋」の運転手、藤川弘司さん(35)は笑顔で話す。 メトロリンクは4年前に運行を開始。今年8月からは、使用済み天ぷら油などから作ったバイオディーゼル(BD)燃料を軽油に10%混ぜている。営業運転中のバスに乗車してみたが、BD燃

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • [錐] 語学学習者のための相互添削サイト "Lang-8" がすばらしい

    ごうだまりぽです。作ったモノとか拾った知識とかひねり出した知恵とかをさらしてます。読むと価値観が360度変わること請け合い! << 2008/09/ 1 1. CodeRepos に PopTip とか置いてきた 2 3 4 5 6 7 8 9 1. 都市空間の特異点がやってくる 10 11 12 13 14 15 16 17 18 1. あなたの目を痛めないための3秒チェック 19 20 1. おさんぽ@根津神社 21 22 23 1. 「表現者の自由のためのフィルタリング」という側面 24 1. 語学学習者のための相互添削サイト "Lang-8" がすばらしい 25 1. ワンランク上の鉄道アナウンス 26 27 28 1. 高橋メソッド風「あたし彼女」ビューアを作ったよ。 29 30 >> ■ [web]語学学習者のための相互添削サイト "Lang-8" がすばらしい

  • asahi.com(朝日新聞社):好物のアボカドに誘われ…逃亡アリクイ「タエ」御用 - 社会

    好物のアボカドに誘われ…逃亡アリクイ「タエ」御用2008年9月22日15時4分印刷ソーシャルブックマーク 捕獲され部屋に戻されたアリクイの「タエ」=22日、東京都豊島区 19日朝、東京・池袋の「サンシャイン国際水族館」の飼育小屋から脱走したミナミコアリクイのタエが22日未明、館内のペンギンの展示施設の床下で捕獲された。 20日夜から館内の数カ所で大好物のアボカドを仕掛けていると、1カ所でペロリ。近くにいると判断した飼育員がビデオカメラで監視しているところに姿を現した。 いったんは床下に逃げ込んだが、飼育員が床をはがして捕まえるとすぐに寝入った。「3日間の逃亡疲れではないか」と解説する担当者が、一番疲れた様子だった。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • 破壊屋_2008年の日記_となりからみたトトロ

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 文藝春秋|『ブログ論壇の誕生』 特別付録 佐々木俊尚が選んだ著名ブロガーリスト

    旧弊な物言いは容赦なく「炎上」させ、アルファブロガーが先鋭的議論をリード。リアル社会を衝き動かす、新しいネット言論空間―― このページでは、その一例をご紹介します。なお、リンク先データは、書刊行時のものです。 私は毎日、300前後のブログやニュースサイトを閲覧し、1日のうちにおおむね1,000から1,500の記事やエントリーを読んでいる。もちろんすべての文を読むのは時間的に不可能なので、見出しを一覧表にして眺め、読む必要があると思ったものにはチェックを付けていき、後からその文を順に読んでいくという方法を採用している。 この面倒な作業を自動化してくれる便利なサービスが、インターネット上には存在している。「RSSリーダー」がそうだ。RSSというのは、ブログやウェブサイトが発信している更新通知のデータで、RSSリーダーはこの更新通知データを収集し、自分が登録しているブログがどんな新しいエン

    Nean
    Nean 2008/09/24
    不勉強で、知らんとこが多い。せいぜい見て回らせていただきますわ。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    Nean
    Nean 2008/09/24
    飛び火という感じ?
  • ブロガーに人気の写真共有サイト『Flickr』 | WIRED VISION

    ブロガーに人気の写真共有サイト『Flickr』 2004年12月13日 コメント: トラックバック (0) Daniel Terdiman 2004年12月13日 9月にインドネシアのジャカルタで爆破事件が起きたとき、最初にそれを知ったのは『CNN・コム』の読者ではなかった。オンライン写真サービス『Flickr』(フリッカー)のメンバーの方が、かなり早い時期から事件の写真(写真)を見ていた。 「Flickrが写真を掲載したのは、どんなニュースよりも先だった」と、Flickrの共同設立者であるキャテリーナ・フェイク氏は語る。「たまたまジャカルタにいたFlickrのメンバーが、1時間もしないうちに写真をアップロードしたからだ」 Flickrは、カナダのルディコープ・リサーチ&ディベロップメント社(社バンクーバー)が提供する新しいタイプの写真サイトだ。デジタル写真のプリントサービスを提供する『

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • hxxk.jp - Twitter のアカウント ( 融合 | 混線 ) および DM の消去に関するまとめ

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2008-09-23T22:51+09:00 タグ Twitter まとめ スクリーンショット 概要 Twitter でアカウントの ( 融合 | 混線 ) が起こっているようで、他のユーザのセンシティブじな情報が見えてしまう不具合が発生しています。また、 DM を送信側が消すと、相手の受信ボックスからも該当する DM が消えるようです。 リプライ リプライはまだありません。 Twitter でアカウントの ( 融合 | 混線 ) が起こっているもよう weblog の更新が激減する代わりに、 Twitter で簡単な近況報告を繰り返していたのですが、この Twitter というサービス、不具合が頻繁に起こるのが特徴という側面も持っています。 表示が重いとか他人の投稿が見られないといったことはしょっちゅうで、そのへんも Twitter の「味」みたい

    Nean
    Nean 2008/09/24
    さうだつたのか。
  • テキストに知性があるかないかを見分ける10のポイント - ハックルベリーに会いに行く

    面白いとは何だろう?「知識」のプライオリティは下がっている町山智浩さんのブログを読んでいたら、興味深い一節に突き当たった。 オイラはものをあまりよく知らない。昔はそれを恥ずかしく思っていたし、よくバカにされてきた。でも、今はなんとも思わない。なぜなら、ネットの時代、知識は誰でも簡単に拾えるようになったので、知識そのものに価値がなくなったからだ。いや、それは言い方が違うな。当に物知りなのか、ネットで拾っただけの知識なのか見分けることが困難になったからだ。ちょこちょこっと検索して、それを散りばめれば物知りに見える文章は作れる。「鎮」という漢字が読めない知ったかぶり「雑学王」 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 なるほどこれは確かにそうかも知れない。インターネットやIT機器の発達で、情報というものはこれまでと比べて格段と調べやすく、また引き出しやすい環境になった。だから、以前のようにそれを

    Nean
    Nean 2008/09/24
    文中での過度の「知性」の使用は、知性がある文章に見えないという実践例。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 横浜市墓地条例に違反したグーグル社、市の削除要請にも真っ当に応じず

    横浜市墓地条例に違反したグーグル社、市の削除要請にも真っ当に応じず 前回の日記で、横浜市日野公園墓地の事例について「1枚ではなくかなりの枚数が削除されているのだが、そのわりには全部を消しているわけではない。どういうことなのか」と書いたが、その点についてトラックバックを頂いた。 日野公園墓地の画像が一部削除されているのは横浜市が削除依頼をしたから, kABok, 2008年9月22日 なるほど、横浜市には「横浜市墓地及び霊堂に関する条例」という条例があり、グーグル株式会社の撮影行為はこの条例の第18条に違反しているのだという。 第18条 墓地又は霊堂において、次に掲げる行為をしようとする者は、規則で定めるところにより、市長の許可を受けなければならない。 (略) (2) 業として広告写真又は映画の撮影その他これらに類する行為をすること。 (略) 横浜市墓地及び霊堂に関する条例 このことにつ

    Nean
    Nean 2008/09/24
    こらあかんわ、グーグルはん。
  • 大学の高校補習に補助金 来年度から文科省 学力低下に対応 - MSN産経ニュース

    希望すれば誰でも大学に進学できる「全入時代」に事実上突入するなか、文部科学省は来年度から、新入生に高校時代の授業内容を復習させる補習授業などの取り組みに補助金を交付する方針を決めた。大学生の学力不足が指摘されるなか、各校が学生の学力向上に取り組むよう促す狙いだ。 文科省の調査によると、高校時代の補習授業を導入している国公私立大は平成18年度時点で33%(234校)。国立では、香川大工学部が18年度から新入生を対象に、数学と物理の補習授業を始めている。 少子化の一方で大学数が増え続けて進学が容易になり、「全入時代」に事実上突入し、学生数を確保するために推薦・AO入試で一般入試を経ない大学生も増えている。このため、大学関係者からは「高校の授業内容の理解が乏しいため、大学の専門教育についていけない学生が増えてきた」との指摘が上がっている。 このため、文科省は、大学生らに高校の授業内容を復習させる

    Nean
    Nean 2008/09/24
    《大学生らに高校の授業内容を復習させる機会を広げる必要がある》というが、本当に「復習」で済むなんて思っているんだろうか?
  • 全入時代の大学 大胆な「機能分化」に取り組め - 教育ジャーナリスト渡辺敦司の一人社説

    小論文の書き方をしっかり学ぶ (小論文の書き方) 高大接続テスト(仮称)の最終報告書の内容2 (斎藤剛史の教育ニュース観察日記) ケノーベルからリンクのご案内(2010/10/23 09:22) (ケノーベル エージェント) 【連載企画】大学生の視点から考える教育問題〓 (『空想科学少年』) 民主党 マニフェスト 扶養控除全廃 (民主党マニフェストの行方) 胡蝶蘭 (日のまつりごと) 日私立学校振興・共済事業団 (News&youtube!最新動画ニュース) 内閣府 景気 (内閣府 景気) 今年度の全国学力調査は完全実施となるようで、 (教育の窓・ある退職校長の想い) 日教組幹部の天下り? (大学生の妄言日記) 鈴木恒夫文部科学相は先ごろ、「中長期的な大学教育の在り方について」を中央教育審議会に諮問した。審議事項の一つに「人口減少期における我が国の大学の全体像」が挙がっており、これまで

    全入時代の大学 大胆な「機能分化」に取り組め - 教育ジャーナリスト渡辺敦司の一人社説
  • はてなの広告がひどいんじゃなくてインターネットの広告全般がひどい - &lt;s&gt;gnarl,&lt;/s&gt;技術メモ”’&lt;marquee&gt;&lt;textarea&gt;¥

    ひどい広告ははてなだけの問題ではない。これはweb業界そのものの問題だ。 いまの広告はどうしようもなくクソで、たった一つ商品を売るために大量の無関係のユーザのアテンションを奪う最悪のシステムだ。それを目立たせるためにチカチカさせるものだから、耐性のない人間はモニタの前で静かに発狂してしまう。 この状態が正しいか?違う、断じて。ユーザに苦痛を与えることでしか収益を上げられないなんて絶対おかしい。 そこから抜け出すのが難しいことはわかる。広告以外の収入モデルをうまくまわすのにしろ、ユーザのニーズにマッチした情報だけを表示するにしろ、今はまだ技術が不完全だ。だからいまはばらまき広告モデルに頼るしかないんだろう。 でも、ユーザの苦痛を必要とするビジネスモデルは邪悪だということを忘れるべきではない。長期的に見て、このような状況は解決されるべきだ。絶対に。 ref http://d.hatena.ne

    はてなの広告がひどいんじゃなくてインターネットの広告全般がひどい - &lt;s&gt;gnarl,&lt;/s&gt;技術メモ”’&lt;marquee&gt;&lt;textarea&gt;¥
    Nean
    Nean 2008/09/24
    率直な話、それほどまでに苦痛に感じているユーザが多ければ、広告がなりたってへんのとちゃうんやろか。
  • 『貧困の原因は「自己責任」でなく「社会的排除」~反貧困のための社会的連帯を』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 昨日紹介した東海林智さんのルポルタージュ『貧困の現場』(毎日新聞社)に掲載されている座談会「反貧困のための社会的連帯」(東海林さんと首都圏青年ユニオン書記長・河添誠さんとソルボンヌ大学・一橋大学研究員、貧困研究者のダヴィド・アントアヌ・マリナスさんの3名での座談会)の中で、「自己責任論」や「社会的連帯」について、とても興味深い話が展開されていますので要約して紹介します。 フランスでは、貧困問題の原因について、「自己責任」という言葉は使わず、「社会的排除」という言葉を使います。「社会から排除された状態として貧困があり、貧困は社会が強制するものだという認識の上に成立する言葉」(東海林さん談)なのです。 「社会的排除」という言葉を使うと、いい意味で当事者である貧困者の責任が薄く

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • LaTeX文書への画像を貼り付け

    mizutani@rsch.tuis.ac.jp 参考書『インターネット時代のコンピュータリテラシー』(水谷正大,共立出版) 拡大縮小などが自由にできて仕上がり結果がきわめて美しいPostScript(ポストスクリプト)形式の画像を,graphicxパッケージを使ってLaTeX文書に張り込む方法を紹介する. PostScriptとEPS ポストスクリプトの表示:Ghostscript Viewer LaTeX文書に画像を張り込む EPSファイルの張り込み出力までの手順 EPS用スタイルファイルの使い方 画像形式の変換ソフトウェア 目次PostScriptとEPS PostScriptとはAdobe社が開発したプリンタ出力のためのインタープリタ型のページ記述言語である. PostScriptは,文字はもちろんのこと,イラストや写真などのグラフィックスを高度なレベルで表現する能力があり,品質を

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • 「なおす」を「収納する」の意味で使ったのに「修理する」ととられた…悩む西日本出身者 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「なおす」を「収納する」の意味で使ったのに「修理する」ととられた…悩む西日出身者 1 名前: 五十代(静岡県) 投稿日:2008/09/23(火) 13:06:07.55 ID:ufvuZwhM0 ?PLT 同じモノを何と呼ぶかで出身地が分かる「呼び名でわかる」−−。06年9月から続けてきた連載の最後に、監修者である東京女子大の篠崎晃一教授(社会言語学)とアンケート調査をしたところ、「(方言と)気づかない方言」がまだたくさん残っていた。 (中略) 3位の「なおす」は「修理する」という意味で共通語にある言葉だけに、西日出身者を悩ます。「『収納する』の意味だったのに『修理する』ととられた」(大阪府、38歳女性)。 「なおす」は西日特有の表現と思われているが、 東北や中部地方の一部でも3割程度が出身地で使うと答えた。 ただ、東京使用度が高いのはやはり近畿と九州・山口で、地元使用度も100%

    「なおす」を「収納する」の意味で使ったのに「修理する」ととられた…悩む西日本出身者 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Nean
    Nean 2008/09/24
    明治とは、言語的に東夷がふんぞり返る契機となった、伝統的日本語破壊元凶の時代やん。共通語、威張るな。
  • 続・オタクはいつから差別されていたのか?: たけくまメモ

    昨日、ミクシイのメッセージでDさんという方から、「アニメマニアについて扱った、古いテレビ番組をネットで見つけました。これについて伺いたいことがあります」と、ニコニコ動画のURLを送ってきました。そのURLが以下のものです。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1541995 ↑ニコニコ動画「元祖腐女子・高画質版」 これは1983年3月12日(おそらく)の「ズームイン朝」からのもので、前半が劇場アニメ『クラッシャージョウ』初日に前日から徹夜した若者たちにマイクを向けたもの、後半が前年開店したばかりの大阪SFマニア・ショップ「ゼネラルプロダクツ」に訪問取材しているものです。 店内には1981年制作の「DAICONⅢ」のキャラクターグッズが映っています。これを制作した団体が今のGAINAXの前身であるDAICON FILM。これとゼネプロの代表はどちらも岡田斗司夫氏

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • 「母さんいらない」に絶望、ホースで絞める…福岡の小1殺害 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡市西区の小戸(おど)公園で、近くの市立内浜小1年、富石弘輝(こうき)君(6)が殺害された事件で、殺人容疑などで逮捕された母親の会社員薫容疑者(35)が、県警の調べに対し、「公園のトイレで介助を頼んだら、『病気のお母さんなんかいらない』と言われて絶望し、ビニールホースで息子の首を後ろから絞めた」と供述していることが23日、わかった。 薫容疑者は、18日午後3時20分ごろ、公園の公衆トイレの身体障害者用スペースで、弘輝君の首をひものようなもので絞めて殺害し、トイレ裏側のすき間に遺棄したとして、22日に逮捕された。 県警はこれまで、凶器は弘輝君が外出する際に首から下げていたストラップ(首ひも)とみていたが、薫容疑者の供述通り、親族宅のゴミ箱からホースを発見、押収した。ホースは魚を飼う水槽に空気を送り込むためのもので、長さは約50センチ。タオルのような布で巻き、自殺するためにバッグに入れていた

  • 『慰安婦』にされた年齢 - Stiffmuscleの日記

    これは某SNS*1で資料として上げたものだが、まとめていて改めて衝撃を受けたので、掲載しておく。 ちなみに、尹明淑『日の軍隊慰安所制度と朝鮮人軍隊慰安婦』(明石書店、2003年)の表(232、233ページ)から計算*2した、韓国人元「慰安婦」(43名)の徴集時の年齢は以下のようになります。 11歳  1名 12歳  1名 13歳  1名 14歳  3名 15歳  5名 16歳 16名  ←台湾での公娼の下限年齢*3 17歳  7名  ←朝鮮、満州での公娼下限年齢 18歳  3名  ←日(内地)での公娼下限年齢 19歳  3名 20歳  - 21歳  1名  ←国際条約*4における成人女性の年齢 22歳  - 23歳  1名 ・ ・ ・ 29歳  1名 *1:mixi *2:「募集年−生誕年」で単純計算しただけなので、実際はこの結果より年齢が1歳下である場合も多いと思われる。 *3:19

    『慰安婦』にされた年齢 - Stiffmuscleの日記
    Nean
    Nean 2008/09/24
  • 子どもの最貧国・日本 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ようやく日でも「子どもの貧困」が社会問題として取り上げられるようになってきました。 最近社会派雑誌として大いに活躍中の『東洋経済』も、5月に「子ども格差」という大特集をしていましたし、 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2008/0517/index.html 今回はまさにこの問題に焦点を当てたです。 あとがきによると、著者の山野良一氏を光文社新書編集部に紹介したのは、「女子リベ」ブログの安原宏美さんだったそうです。安原さんご自身による紹介: http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10140331603.html >山野さんは、北海道大学経済学部卒業後、現在、神奈川県内の児童相談所勤務。2005年から2007年にかけて、米国ワシントン大学ソーシャルワーク学部修士課程に在籍し、児童保護局などでインターンとして働

    子どもの最貧国・日本 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

  • CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

  • 教育スタンダードによるカリキュラム政策の展開--ドイツにおけるPISAショックと教育改革 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

  • 人間関係改善のカギは親切心? - 呉

    小集団での孤立のきっかけとは何だろう。非コミュならずとも気になるよね!! How to get a college roommate you can live with | EurekAlert! Science News Creating and undermining social support in communal relationships: the role of compassionate and self-image goals. という訳で、ミシガン大の研究者らが初めて知り合うルームメイトと暮らす大学1年生199人を対象に、学期前半の10週間、週1回の調査を行った。内容は総合的な友人関係について、孤独感と親密さ、対立の体験についてなどである。また同じように、65組のペアに学期半ばの3週間、毎日人間関係に関する調査を行った。ニュースリリースによれば、回答すべき項目には以下

    人間関係改善のカギは親切心? - 呉
    Nean
    Nean 2008/09/24
    毎日こんな調査をされちゃぁたまらんのとちゃうやろか。
  • zkaiblog.com - このウェブサイトは販売用です! - zkaiblog リソースおよび情報

    Nean
    Nean 2008/09/24
  • コダックがブログ部長を任命でソーシャルメディアへのコミット

    2008.09.19 営業・マーケティング コダックがブログ部長を任命でソーシャルメディアへのコミット 安田 英久 株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長 Web担当者Forum 米イーストマン・コダック社は、ジェニファー・シズニーという社員を同社の「ブログ部長」に任命した。実際の肩書きは「Chief Blogger」であり、「ブログ部」という部署があるわけではないのだが、わかりやすく訳すと「ブログ部長」といったところだろう。 ・Kodak Names Chief Blogger (Apr. 3, 2008) 同社のリリースによると、彼女の役割は 同社の2つのオフィシャルブログ“A Thousand Words”と“A Thousand Nerds”を日々監督し、クリエイティブ面でのガイドをするとともに、ソーシャルメディアにおけるコダックの存在感を高めること であ

    コダックがブログ部長を任命でソーシャルメディアへのコミット
    Nean
    Nean 2008/09/24
  • 水中衝撃波を利用した金属の爆発成形、打抜き技術

    Nean
    Nean 2008/09/24