タグ

2009年8月11日のブックマーク (35件)

  • twitlonger : 140字制限を取っ払え!言いたいことが思いっきり書けるtwitter連携サービスだ! | AppBank

    twitlonger : 140字制限を取っ払え!言いたいことが思いっきり書けるtwitter連携サービスだ! 140字制限?なにそれ?twitlongerはつぶやきを超えてしまった。テキストとリンクだけならどこまでも書き込み可能なtwitterのサービスが表れてしまったのです。 Twitlongerのaboutページより、これは何?を訳しました。 Twitlonger は140文字じゃ足りない!って投稿をする際の手段の一つです。 Twitlongerの投稿はtwitlongerの発言へのリンクも含んだまま自動的にtwitterアカウントに自動投稿されます。twitpic のテキスト版とお思いください。 こういうことが可能になります。 twitter上の発言はこちら Twitter / appbank: twitlonger の test Twitlongerだとこうなります。 Twitl

  • Google、次世代検索アーキテクチャをテスト公開

    Googleは8月10日、次世代Web検索アーキテクチャをテスト公開した。 このアーキテクチャはGoogleが数カ月前から秘密プロジェクトとして取り組んでいたもの。「規模、インデックス化の速度、精度、包括性などの面で限界に挑むプロセスの最初の一歩」という。 この検索アーキテクチャは未完成であるため、Googleはデベロッパープレビューとして公開し、ユーザーからのフィードバックを募っている。現時点では、新システムと現行システムの検索結果の違いについてのフィードバックのみ求めているが、特定のサイトを特定のクエリーの検索結果に入れるべきかどうかなどについての意見にも関心があるといるという。

    Google、次世代検索アーキテクチャをテスト公開
  • Ten things we don't understand about humans | New Scientist

    Close Advertisement Subscribe now Ten things we don't understand about humans 10 Mysteries of you: Blushing Features Subscriber-only 10 Mysteries of you: Laughter Features Subscriber-only 10 Mysteries of you: Pubic hair Features Subscriber-only 10 Mysteries of you: Teenagers Features Subscriber-only 10 Mysteries of you: Dreams Features Subscriber-only 10 mysteries of you: Altruism Features Subscri

    Ten things we don't understand about humans | New Scientist
  • 敢えてブログは重要だと言いたい | WIRED VISION

    敢えてブログは重要だと言いたい 2009年8月11日 (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 先月の話になりますが、11D というブログの The Blogosphere 2.0 というエントリが海外で話題になりました。これはまさにブロゴスフィア(ブログ界隈)の変化と最近の特徴を挙げたものです。himaginaryの日記に訳があるので日語で読みたい方はそちらをどうぞ。 アルファブロガーはもはや影響力を持たなくなった ニッチなブログが人気 規範と慣例の変化 ブロガーの燃え尽き症候群 読者の燃え尽き症候群 大手メディアも飽きた Huffington Post TwitterとFacebook リンク監視機能の低下 この9つの傾向について日のブロゴスフィアに当てはまるものもあればそうでないものもありますが、今はそうでなくてもいずれそうなるというのが分かる気がします。 個

    Nean
    Nean 2009/08/11
  • フローレンス・ナイチンゲール - Wikipedia

    1820年5月12日、裕福なジェントリの家庭である両親の2年間の新婚旅行中に、トスカーナ大公国の首都フィレンツェで生まれ、フローレンス(フィレンツェの英語名)と名づけられる。 幼少期は、贅の限りを尽くした教育(フランス語・ギリシャ語・イタリア語(姉妹とも読み書き会話ができた)、ラテン語(聖書や哲学の勉強の基礎となるものとして学ぶ)などの外国語、ギリシア哲学(プラトン)・数学・天文学・経済学歴史(イギリス、外国)、美術、音楽、絵画、英語(英文法、作文)、地理、心理学、詩や小説などの文学)が施される。 しかし、慈善訪問の際に接した貧しい農民の悲惨な生活を目の当たりにするうちに、徐々に人々に奉仕する仕事に就きたいと考えるようになる。 1847年、ブレスブリッジ夫(Charles Holte Bracebridge, Selina Bracebridge)という有名な旅行家の友人に連れ添われて

    フローレンス・ナイチンゲール - Wikipedia
    Nean
    Nean 2009/08/11
  • TranslationParty - Find The Equilibrium

    Fun is back, find the equilibrium with machine translation. Will it converge?

  • 宇都宮地検:菅家さん取り調べ録音「足利」とは別の2事件 - 毎日jp(毎日新聞)

    Nean
    Nean 2009/08/11
  • かなり豊富なオプションで自由に顔アイコンが作れる『Pimp My Face』 | 100SHIKI

    TwitterSNSのプロフィールアイコンを作るのに便利そうなサイトのご紹介。 Pimp My Faceを使えばかなり豊富なオプションを駆使して、結構リアルな顔アイコンが作れてしまう。 オプションが豊富なだけに作るのに時間がかかったりもするが、写真なんかを見ながらじっくり作ってみるのはいかがだろう(背景画像として好きな写真をロードすることもできる)。 またゼロから作るのが面倒なら、テンプレートも用意されているのでそこから作り始めることも可能だ。 プロフィール画像はさまざまなサイトで使いまわせるので凝ったものを用意するのもいいだろう。興味がある人は覗いてみてはどうだろう。

    かなり豊富なオプションで自由に顔アイコンが作れる『Pimp My Face』 | 100SHIKI
  • https://www.pimptheface.com/

  • 『おかしな科学』正誤表:2009/08/10版

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 同書で、これまでに判明している誤りをお知らせ。 発覚次第、順次追加します。 P4 L10 誤: どの話も「ニセ科学」とは違うのですが、否定されても「いいや、科学的に正しいんだ」なんて言い張ることでニセ科学の仲間入りをすることもあります。 正: 否定されても「いいや、科学的に正しいんだ」なんて言い張っていると、ニセ科学の仲間入りかもしれません。 P31 L5 誤: 小さな箱での中だから 正: 小さな箱の中だから P33 L11 誤: 滝のそばが気持ちいいという話と 正: 滝のそばが気持ちいいという話とも P69 L2 誤: ハザードとしてはありそうなんだけど 正: ハザードとしては「あるかもしれない」という評価なんだけど

    『おかしな科学』正誤表:2009/08/10版
  • Twitter上の話題サイトがわかる「Twib」、iPhone向けページやお気に入り機能など追加

    Twitter上での話題のサイトを収集し、一覧で表示するサービス「Twib- Twitter ホットエントリー」に、iPhone向けページやお気に入り機能が追加された。Twibはワディット代表取締役、オモロキ取締役兼CTOの和田裕介氏が個人で運用している。 Twibは2009年8月3日に公開された。TwitterでつぶやかれたURLを集めて、人気順に並べるサービス。トップページでは最近多くつぶやかれたウェブサイトの一覧を表示し、記事別のページではそのサイトについてTwitter上でどのようにつぶやかれたかを確認できるようになっている。公開から1週間で20万件以上のリンクが登録されたという。 今回の機能追加では、iPhone向けページを用意したほか、自分のTwitterアカウントを登録するとfollowしている人がつぶやいたリンク集を見れるようにした。さらに、指定したページがどれほどTwit

    Twitter上の話題サイトがわかる「Twib」、iPhone向けページやお気に入り機能など追加
    Nean
    Nean 2009/08/11
    知らん間に肩書きがすごいことになってるぅ。
  • 永田耕衣 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。 適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年11月) 永田 耕衣(ながた こうい、1900年(明治33年)2月21日[1] - 1997年(平成9年)8月25日)は、俳人。名は軍二(ぐんじ)[1]。別号、田荷軒主人。禅的思想に導かれた独自の俳句理念に基づき句作。また諸芸に通じ書画にも個性を発揮、90歳を超えた最晩年に至るまで旺盛な創作活動を行った。 兵庫県加古郡尾上村今福(現・加古川市尾上町今福)に生まれる。父は農業兼村役場吏員。父は岩崎姓だが、6歳のとき母の妹永田てい子の養子となり、父母と同居したまま名義のみ母系永田姓を継いだ。尾上村立尾上尋常高等小学校尋常科、同高等科を経て、1917年、兵庫県立工業学校(現・兵庫県立兵庫工業高等学校)機械

    Nean
    Nean 2009/08/11
  • 【元麻布春男の週刊PCホットライン】 音楽CDが死んでいく時代

    Nean
    Nean 2009/08/11
    あとでよむ、かなぁ。
  • Gmailにメールを預けておいて本当に大丈夫なの? 勝手に消えたりしないの? | 教えて君.net

    メールをオンラインで管理できるGmailは非常に便利なサービスだが、大事なメールをすべてオンラインで管理することに不安を感じる人もいるだろう。Gmailが不調になってメールを参照できなくなることはたまにあるし、最悪、Gmail側の不具合でメールが失われることだって、絶対にないとは言い切れないのだ。 Gmailで受信したメールをバックアップできるツールが、「MailStore Home」だ。Gmailに保存されている過去のメールをまとめてダウンロードし、ローカルに保存。落としたデータをDVDに書き込む機能もある。これで定期的にGmailのバックアップを取っておくようにすれば安心だろう。 MailStore Homeをインストールする。「Create a new e-mail archive」を選択して「OK」をクリック 起動したら「Archive E-mail」をクリックしよう バックアップ

  • ハードディスクを丸ごとイメージ化してバックアップ&リストア&クローン可能なフリーソフト「EASEUS Todo Backup」

    Windows上からディスクをパーティションごと全部バックアップ可能なのがこのフリーソフト「EASEUS Todo Backup」です。Windows 2000/XP/Vista、さらにはWindows Server 2000/2003/2008にも対応しており、ブータブルCDの作成も可能。FAT12/FAT16/FAT32/NTFSに対応し、IDE/SATA/SCSI/USB外付けHDD/Firewire外付けHDDもサポート、理論上は最大1.5TBまで認識できるようになっています。 また、バックアップはセクタ単位でのフルバックアップも選択可能となっており、Windowsが起動したままの状態でバックアップ可能です。さらには圧縮率やパスワード、指定サイズごとの分割、コメント入力による管理、MBRの復元、ディスクコピーによるクローン化、バックアップしたイメージファイルのチェック機能、イメージ

    ハードディスクを丸ごとイメージ化してバックアップ&リストア&クローン可能なフリーソフト「EASEUS Todo Backup」
  • 瞬刊リアルタイム ~世界で一番速い出版イベント~ 第一号(創刊号) TOKYO CULTURE CULTURE:@nifty

    2009 09 05 [Sat] その場で作って出版します!! 小学館&ニフティpresents 瞬刊リアルタイム ~世界で一番速い出版イベント~ 第一号(創刊号) Open 16:00 Start 17:00 End 20:30 (予定) 前売券¥2,480(入場料\1,500・冊子代金\980・飲代別途必要・ドリンク¥390~) イベント内のコーナーをリアルタイムで編集して印刷。 終了時にそれを雑誌として売るという世界最速の出版イベントがスタート。 編集会議、グラビア撮影、対談、漫画執筆など、多くの参加型企画を ステージでリアルタイムに展開。 そしてイベント終了時には出演者とお客さんみんなで作った1冊のが完成!! 出版は遅いなんて、誰が決めた?! あなたも新しい出版の可能性を体感しよう! 【出演】渡辺浩弐(作家)、小明(あかる)、永江朗(ライター)、他特別ゲスト予定

    Nean
    Nean 2009/08/11
    遅いって意味が……。
  • 脚本(スクリーンプレイ)サイトの紹介

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 「ヒャッハー!」という奇声の言語学的特性について。: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(337) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

  • http://twitter.com/yamanote_now

    http://twitter.com/yamanote_now
    Nean
    Nean 2009/08/11
    精度は全然。
  • Five-Second Touch Can Convey Specific Emotion, Study Finds (Published 2009)

    Nean
    Nean 2009/08/11
    経験として何となくそんな感じはするよねぇ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://twitter.com/eewbot

    http://twitter.com/eewbot
  • ReTweeter - あなたの Twitter つぶやきの発信力を解析します

    Contact the domain owner here unicco.in 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    Nean
    Nean 2009/08/11
    これはニーズが大きそう。
  • ナイチンゲール曰く、「ホメオパシー療法は根本的な改善をもたらした」 - NATROMのブログ

    ホメオパシーは「同種療法」とも訳され、さまざまな物質を限りなく薄く希釈することで治療効果が得られるとされている代替療法の一種である。ホメオパシーで処方される「丸薬」は、原料の物質を1分子も残っていないほど希釈したのちに乳糖もしくは蔗糖にしみ込ませて作られる。通常の薬理学的見地からは、ただの「砂糖玉」と変わらない。臨床的にも効果はプラセボと変わらない。そんなわけでホメオパシーは「由緒正しいニセ科学」とみなされている。 さて、とあるブログ経由で、ナイチンゲールがホメオパシーに言及していることを知った。なんでも、「ホメオパチー療法は素人女性の素人療法に根的な改善をもたらした」のだそうだ。「この用薬法はまことによく出来て」いるともある(強調は引用者)。ナイチンゲールがホメオパシーについて言及した"Notes on Nursing: What it Is and What it Is Not"(看

    ナイチンゲール曰く、「ホメオパシー療法は根本的な改善をもたらした」 - NATROMのブログ
    Nean
    Nean 2009/08/11
    《ナイチンゲールは、白衣の天使などではなく、賢く皮肉っぽい政治家》。
  • 〔ミニリンク集〕危険すぎる「浜岡原発」(御前崎市) : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    Nean
    Nean 2009/08/11
    あとでよむかも。
  • 「OAuth」とは 日本のユーザー襲った“Twitterスパム”の正体

    MobsterWorldは、ユーザーはマフィアの1人となってお金を増やすゲーム。ほかのユーザーを敵として戦いを挑み、勝利すれば資金や経験値が得られる。ためた資金を使って武器を買い、攻撃力を高めたりできる。ゲームTwitterのアカウントと連携しており、ゲーム上での行動がTwitter上でつぶやきとして発言される。 OAuthとは アカウントへのアクセス権を安全に渡せる仕組み Twitterはこの3月からOAuthを導入。ユーザーのアカウントのほぼすべての機能を、ID・パスワードを渡さずに、第三者のサービスから利用できるようにした。 アカウントへのアクセスを提供するだけなら、IDとパスワードを渡すだけでもいい。実際、TwitterAPIを使ったサービスで、IDとパスワードを入力して利用するものは多い。 ただ、外部サービスにIDとパスワードを渡すとセキュリティ面で不安がある上、パスワードを

    「OAuth」とは 日本のユーザー襲った“Twitterスパム”の正体
  • Avira AntiVir Personal

    ライセンス: 広告ウェア おすすめ度: ( 4.87点 ) 著作権者: Avira GmbH 動作環境: 2000/XP/Vista 公式サイト: Free antivirus - Avira AntiVir 赤い傘のマークが特徴的なドイツ発のアンチウイルスソフトです。(私が今勝手に決めた)フリーアンチウイルス御三家の一角を占めるソフトです。 ちなみに、後はAVGとavast!です。この御三家は実に良いですね。互いに競争して切磋琢磨してどんどん良くなってる気がする。 アンチウイルスソフトの検出力テストを行っている機関の「Av-Comparatives」のランキング(2008年2月4日)でも、 Avira AntiVirが2位、AVGが5位、avast!が8位と素晴らしい成績を残しています。ちなみに、ノートンは6位、私がお金を払って使ってるNOD32は7位、ぜひしっ

  • 過去のSEOテクニック | パシのSEOブログ

    効果があると言われていたSEOのうち既に過去のものになっている対策方法や、気にするほどでもないくらい与える影響が小さくなっている手法を取り上げて見ます。 検索エンジンは多くの情報を公開していませんので、これから取り上げる項目が当にSEOスコアに影響がないのかはわかりません。複数のサイトで実証された事であっても全てのサイトで同じ結果になるとは限りません。 SEOには100%正しい答えがないわけですから、誰がなんと言おうとオレはこう考えるというのもアリだと思います。 metaタグ metaタグによるSEOと言えば主にKeywordsやDescriptionを指しますが、 この2つをSEO目的でのみ記述することはおススメしません。Keywordsは無くても良いくらいですし、そのページのターゲットキーワードを1、2個書けば十分です。Descriptionにはそのページの概要文を端的に記述します。

    Nean
    Nean 2009/08/11
  • 日本はどこへ行くのか - 内田樹の研究室

    先週、毎日新聞の論説委員の広岩さんが見えて、「平和を語る」というお題で、しばらくお話をした。 広岩さんは何年か前に私が毎日新聞の紙面批評を頼まれたときに、司会をしてくれた人である。 たいへん冷静で目配りのゆきとどいたジャーナリスだった。 それからは毎日新聞で広岩さんの署名記事があると、まじめに読むようにしている。 お会いしたとき、広岩さんは日の言論の急速な「右傾化」にずいぶん心を痛めていた。 とくに一部で突出している核武装論と、それに対する若者たちの無警戒に危機感を示しておられたので、もっぱら話題はそれに終始した。 先日、テレビ政治討論番組で、あるジャーナリストが、日に外交力がないのは、軍事の裏付けがないからである。防衛にもっと金をかけなければ、日は隣国から侮られるばかりであると主張していた。 それは違うと思う。 日が外交的に国際社会で侮られているのは事実であるが、それは軍事力の

    Nean
    Nean 2009/08/11
    理念を「みちみちしきかた」(宣長)みたいにしか見ない人って多いから、たぶん、クウェートコンプレックスな向きには通じない話なんだろうけれど、これはきわめてまともな話。
  • デイリーポータル Z ツールバー なくてもいい機能満載! -@nifty

    OS:日語版 Microsoft Windows 7(32bit/64bit) ブラウザー:日語版 Internet Explorer 7/8/9/11(いずれも32bit)

    Nean
    Nean 2009/08/11
    なんだ、Firefoxぢゃ使えないのかい。
  • ビジネスユースに適したユニークな付箋紙3選+α

    かつては色とサイズくらいしかバリエーションを持たなかった付箋紙だが、現在ではさまざまな付加価値を持ったユニークな付箋紙が各メーカーから発売され、文具店では専用の売り場が設けられるようになりつつある。今回は一風変わった特徴を持つ、ビジネスユースに適したユニークな付箋+αを紹介しよう。 最初に紹介するのは「ポケット付箋」だ。製品名が示すように、ノートや手帳の好きなところに、名刺やメモやレシートなどを挟むためのポケットを作れる製品だ。 ノートや手帳の表紙ウラなどに貼り付けるポリプロピレン素材のポケットはよく見かけるが、製品は粘着強度が付箋紙と同じ程度であるため、何度でも貼り直せるのが大きな違いと言える。例えば、相手からもらった名刺を当日の商談内容を書き留めたページに貼り付けて保管し、次に商談があるたびにそのページにポケットごと移動させるといった使い方ができるわけだ。 紙というよりもフィルムに近

    ビジネスユースに適したユニークな付箋紙3選+α
    Nean
    Nean 2009/08/11
    メモボードとかは探してみよっと。
  • ブログ更新を今より楽にするための30のヒント

    このブログを書きはじめ、ほぼ毎日更新してはや3年と3ヶ月が経ちました。その中で飽きてしまいそうなので方向性を変えてみたり、サーバーで苦労してみたりといろいろな経験をしてきました。 たいしたお金になるわけでもないのに、何故継続的に更新することが出来ているのか。周囲の疑問であり、自分の疑問でもありますw そんなわけで、自分の振り返りも兼ねて参考になりそうなTipsがあったのでご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ブログの更新を有意義なものにする30のTips原文の超訳ですが、個人的にズレを感じたものは私の考えに置き換えています。 1. 記事のアイデアだしは紙とペンでPCに向かっていても限界がある。企画書なんかを作っていても同じですよね。2. 毎週アイデアだしの時間を必ず作る「

    ブログ更新を今より楽にするための30のヒント
  • 健康食と危険食 - とラねこ日誌

    どらねこ日誌で展開している反マクロビシリーズであるが、トンデモの構造を理解するためマクロビに拘らずその周辺も探っていきたい。 上記の図は、どらねこが今後調べてみようと考えている、石塚ファミリー(?)の系譜である。誤り等があればそれは作者の不手際である。資料を添えて指摘していただければ幸いだ。 手始めに、桜澤如一の弟子でありながら、マクロビオティックとは別の道を選んだ、河内省一に着目してみたい。 健康と危険−東洋的養の英知<新装版> 1993年1月30日発行 著:河内省一 潮文社刊 昭和43年に発行されたものを新装改訂版にしたものだ、とある。書と、ウェブ上で確認できる資料を基に河内省一の主張を調べていく。 ※その他の関連書籍は入手困難であること、時間を十分に確保できない事などで、2次資料からの引用が多くなる事が予想されるため、引用箇所についての信憑性については懐疑的に読んでいただきた

    健康食と危険食 - とラねこ日誌
    Nean
    Nean 2009/08/11
    なんかぐっとシィリアス。
  • レッシグ教授によるGoogleブック検索和解案についての講演記録

    2009年7月31日に開催された、スタンフォード大学のレッシグ(Lawrence Lessig)教授による、Googleブック検索和解案についての講演の記録が、ウェブキャストと音声ダウンロードで公開されています。 (ウェブキャスト) Lawrence Lessig on the Google Book Search Settlement – “Settlements: Static goods, dynamic bads” http://blogs.law.harvard.edu/mediaberkman/2009/08/03/lawrence-lessig-on-the-google-book-search-settlement-settlements-static-goods-dynamic-bads/ (音声ダウンロード) Lawrence Lessig on the Google

    レッシグ教授によるGoogleブック検索和解案についての講演記録
  • マクガバン・レポートの真実 - 火薬と鋼

    マクロビオティックや代替療法の記事では、1977年に報告されたアメリカ生活指針・マクガバンレポートで「元禄時代以前の日事」を理想としたという話がしばしば紹介されている。その真相を追うシリーズの第3回。 マクガバン・レポートに関するメモ (追記あり) - 火薬と鋼 マクガバン・レポートを巡る伝説 - 火薬と鋼の続き。 過去2回のエントリで、アメリカで1977年に出された事目標に関する報告、通称"マクガバン・レポート"の日での紹介のおかしさについて触れてみた。 その後、実際にマクガバン・レポート(マクガバン報告)の日語訳である『米国の事目標(第2版) 米国上院:栄養・人間ニーズ特別委員会の提言』(品産業センター、1980)を図書館で借りることができた。 今回は、このマクガバン・レポート(マクガバン報告)の邦訳を元に、実際のレポートがいかにマクロビオテックや代替療法の世界での

    マクガバン・レポートの真実 - 火薬と鋼
    Nean
    Nean 2009/08/11
    嘘をつかなきゃマクロビはやっていけないわけですね。なるほど。