タグ

univとuniv.に関するNeanのブックマーク (18)

  • ■ - jun-jun1965の日記

    ああ、かわいそうなアカハラ・・・。何の罪もない小鳥なのに、いつの間にかその名は別の意味を持ってしまって・・・。 アカハラの時効三年というのは、裁判にした時の損害賠償請求の判例の話だろう。大学へ訴えるにおいては時効はない。第一、大学で「アカハラの訴えは時効三年」などと定めたらえらいことで、たとえば修士一年の時にアカハラを受けても、学者の道を選んでいたら教授などを訴えることはできないし、三年たったって博士二年で、とうてい他大学に就職しているなどということはない。田中夫人の言い分はまるっきり「アカハラ擁護論」と変りはない。 - あと「ルサンチマン」という語は、来の語義から離れて、単なる「怨恨」の意味で使う者がいる。ニーチェのいうルサンチマンは、弱者の怨恨であり、「右の頬を打たれたら左の頬を差し出せ」と言いつつ、実は怨恨を抱いているとか、そういう隠された恨みを意味するものである。あるいはこれを批

    ■ - jun-jun1965の日記
  • Geekなぺーじ : これはひどい 慶應大学湘南藤沢キャンパス(SFC)のリニューアルWeb

    追記2008/12/20 : 旧HTML版と新Flashの両方が表示できるように修正されています。 まだいくつかリンクが切れているなどの問題はありますが、今後徐々に修正されていくと予想しています。 中のかた、素早い修正お疲れ様です。 昨日、私の母校である慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)のWebサイトがリニューアルされていました。 しかし、残念ながら私のまわりでは非常に評判が悪いです。 以下、どのように変わって、何が批判されているのかをまとめてみました。 アクセシビリティゼロ JavaScriptをOFFにすると何も見られません。 お使いのブラウザでは 当サイトをご覧いただくことができません。 最新版のFlashプレーヤーをダウンロードしていただき JavaScriptを有効にしていただく必要があります。 HTMLを見るとbody部分は以下のようになっています。 <body> <di

  • シカゴ大学 3億ドルの寄付 - 大学職員.net -Blog/News-

    Nean
    Nean 2008/11/13
    約290億円。
  • 国立大にも“ゆるキャラ” 佐賀で公認マスコット人気−北海道新聞(教育)

    佐賀大(佐賀市)の“ゆるキャラ”マスコット「カッチーくん」が人気を呼んでいる。学章のカササギをモチーフにしたもので、3月に大学のホームページ(HP)に初登場して以来、職員有志がクールビズ用につくったポロシャツのロゴなどに使用。同大はこのほど、大学としては珍しい公認マスコットに指定した。 カッチーくんは、学生生活課職員の馬場友紀子さん(26)の落書きがきっかけで誕生。HPのリニューアルを担当した際「HPを隅々まで見てほしい」と載せた。名前はカササギを佐賀などでカチガラスと呼ぶことにちなんだ。夏休みは麦わら帽子姿、秋はハロウィーンの仮装など、季節ごとに装いを変える。 かわいらしさが評判となり、農学部収穫の米で醸造した日酒をPRするうちわに酒瓶を持って登場。JRとの共催イベントで配る記念品のハンカチに使用されることも決まっている。 佐賀大は「着ぐるみや新たなグッズをつくり受験生らを呼び込みたい

  • 会議と書類の大学 - 内田樹の研究室

    ノーベル賞の物理と化学あわせて受賞者が4人出たことは慶賀すべきことであるが、いずれも20年30年前の業績についてのものであることの重大性を指摘する人が多い。 中村桂子さん(JT生命誌研究館館長)もその一人である。 今の日の研究体制であれば、20年後30年後にノーベル賞を受賞するような研究は出てこないだろうと中村さんは言っている。 「現在、ちょっと変わった新しいことを考える雰囲気がない。大学が法人化され、競争的資金と言われ、すぐに成果の出ることばかりに追われ、自由度がなくなっている。会議と書類づくりの毎日はいつか軌道修正されると思っているが。」(毎日新聞10月26日) 役人が研究をコントロールしようとすれば、必ずそうなる。 役人が教育研究活動に容喙すれば、教育研究の質は不可避的に下がる。 私の大学では「シラバスに成績評価基準を明記していない教師がいる」という理由で先般助成金が削られた。 シ

    Nean
    Nean 2008/10/27
    つまらないヤツが威張りたがるんがあかんのんよねぇ。
  • 大学教員の日常・非日常:秋の風物詩

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 成績表を親に配るぐらいは、100年も前からやっているような気分。 秋の父兄会は、前期の成績をさかなに親と懇談する。 そんな会が、この週末に予定されている。 それぞれの教員に、担当する学生が割り振られているが、20人の顔と名前が一致する教員など少数派だろう。フラスコのように実験を担当していると、覚えるチャンスもあるけれど、100人単位の教室で講義しかしていない先生には、相当難易度の高い作業だ。 しかたがないので、父兄から「父兄会に出席する」と連絡のあった学生のみ、父兄会直前に面接をし、当日は毎日面倒みているような顔で話す。 学年によっては、講義を担当していない学生もいたりするが、気にせず話す。自信満々に

  • asahi.com(朝日新聞社):図書館・自習室・演習室・実験室…「24時間開放」続々 - 全入時代 - 大学 - 教育

    図書館・自習室・演習室・実験室…「24時間開放」続々2008年10月21日 印刷 ソーシャルブックマーク 秋田杉を使った図書館で勉強する国際教養大学の学生=9日午後、秋田市 24時間利用できるラウンジは、いつも勉強したりおしゃべりしたりする学生たちの姿がある=東京都小平市の嘉悦大 時間を気にせず、たくさんの書物、文献を周りに置き、大学で研究や勉強に没頭したい。一部の大学院生や4年生は研究室に泊まり込みも可能だろうが、ほとんどの学生は、こんな環境にない。学生たちのやる気と希望に応え、大学が自習室や図書館を24時間開放する動きが広がってきた。(葉山梢) ■国際教養大学 秋田市郊外にある公立国際教養大学(654人)に今年4月、図書館がオープンした。秋田杉をふんだんに使った傘型の屋根が印象的だが、もう一つ特徴がある。365日24時間、学生に開放されていることだ。 この大学の授業は、すべて英語で行わ

  • スタンフォード大学、講義ビデオをCCライセンスのもとBitTorrentで配布 | P2Pとかその辺のお話

    以下の文章は、TorrentFreakの「Stanford University Embraces BitTorrent」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:Stanford University Embraces BitTorrent 著者:Ernesto 日付:October 18, 2008 ライセンス:CC by-sa 一部の大学ではBitTorrentクライアントの利用が制限されている一方、別の大学では人気のファイル共有プロトコルを受容し、知識を広めるために利用している。スタンフォード大学は、BitTorrentが海賊行為とは同義ではないと理解する数少ない大学である。同大学は自らの工学コースのリソースを提供するために、BitTorrentを利用している。 ロボット工学、線形力学系、プログラミングパラダイムを学びたいと思っているだろうか?現在、ス

  • 成績表:親に通知当然!? 国立・有名私大で増えてます 「留年防止、説明責任」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇子ども扱いの声も 学生の成績表を父母らに送る大学が増えている。一部の私大では慣例化していたが、近年、早稲田大などの有名私大や国立大にも広がり、北海道大は今春入学の学生から通知を始めることにした。「成績を知ってもらうことで留年が防げる」「学資を出す人への説明責任がある」などが主な理由だが、大学内部には「学生を子ども扱いしていいのか」との懐疑的な意見もある。【山紀子】 「12学部でアンケートを取ったが、表立った反対はなかった。『もう大人なのに』との異論はごく一部だった」。今春、全学部生の成績表を送付することを決めた北海道大の脇田稔副学長はそう話す。 北大の場合、狙いは「学生のメンタルヘルス対策」という。欠席や留年を経て心身に不調をきたす学生もいることから、履修状況や成績を父母らに伝え、危機意識の共有を図るのだという。 国立大では、東北大が06年度から工学部など3学部で通知を始め、04年度か

  • ミシガン大学図書館、テレビゲームを収集・公開

    ミシガン大学の芸術・建築・科学技術関連資料を収集・提供する図書館である「ドゥデルスタット・センター(Duderstadt Center)」が、約2年前から収集していたテレビゲームの提供を開始したと、地元の新聞が報じています。 記事によると、テレビゲームは学術的な研究のために収集したもので、20機種、約400点程度のタイトルを所蔵しているとのことです。 すでに正式オープン済みですが、11月にオープニング・イベントの開催を予定しているとのことです。 Library opens video game archive (Michigan Daily紙 2008年9月29日記事) http://michigandaily.com/content/campus-life/library-opens-video-game-archive Duderstadt Center(ミシガン大学) http://

    ミシガン大学図書館、テレビゲームを収集・公開
    Nean
    Nean 2008/10/10
    こういうあれこれって、やっぱり浮世絵とかのたどった運命を連想させるよなぁ。国内にはゲームのアーカイブってないの?
  • 東京新聞:高崎経済大の学生自殺 2年間で5人目 対策強化の大学に衝撃:群馬(TOKYO Web)

    約二年前からの半年間で四人の学生が相次いで自殺した高崎市立高崎経済大で、今年八月末にも学生が自殺したことが明らかになった。同大では、学生の心のケアに力を入れてきただけに、教職員らは衝撃を受けている。 (菅原洋)

  • 法政大 構内で堂々と売買や吸引 大学生に広がる大麻汚染 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「彼らは昔からの仲良し軍団。どうして一線を越えちゃったのか。図書館の個室は誰でも使えるし、窓もあって中が見えるから、麻薬の売買をしていたなんて信じられない」 大麻所持で逮捕された法政大学生を知る同大2年の男子学生(20)は、同級生が構内で大麻の売買や吸引を行っていた事実に驚きの表情を浮かべた。 しかし、大学生による大麻の所持や栽培事件は珍しくない。 平成16年には、大麻を密輸したり自宅で栽培したりしていた中央大の学生4人が警視庁に逮捕された。学生は、育てた大麻を高校生に販売していたという。 19年には関東学院大ラグビー部の部員が自宅で大麻を栽培したとして、神奈川県警に逮捕された。今年に入ってからも、千葉県の私立大に通う中国人留学生や和光大の男子学生が大麻を所持したとして警視庁に逮捕されている。 警察庁のまとめでは、15、16年に大麻の所持や栽培などにより全国で摘発された大学生は100人を超

    Nean
    Nean 2008/10/03
    《大学生による大麻の所持や栽培事件は珍しくない》、いや珍しいって。
  • オンラインで動画・音声・教科書を無料で公開している大学の講義・授業まとめ - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-

    オンラインで授業を公開している大学とその講義の一覧のまとめです。 もし他にもご存知の方がいらっしゃれば、コメントやトラックバックなどで教えていただけるとうれしいです。 まとめ 英語ができるならば MIT 最強。国内は東大が比較的がんばっています。 (追記)国内ではWIDEのSOIががんばっているとのご指摘をいただきました。確かに素晴らしい講義がたくさんです。(表に追加しました) 講義はすぐそこに開かれているので、あとは「勉強方法」に従い講義を受けるだけだと思いました。 大学名のリンク先が講義公開 URL になっています。([高等教育シリーズ] 大学で勉強する方法) 大学名 公開形式 講義の例 備考 MIT 動画、講義資料 East Asia in the World、Japan in the Age of the Samurai 1800以上の講義が公開。中国語やポルトガル語に翻訳されてい

    オンラインで動画・音声・教科書を無料で公開している大学の講義・授業まとめ - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
  • 全入時代の大学 大胆な「機能分化」に取り組め - 教育ジャーナリスト渡辺敦司の一人社説

    小論文の書き方をしっかり学ぶ (小論文の書き方) 高大接続テスト(仮称)の最終報告書の内容2 (斎藤剛史の教育ニュース観察日記) ケノーベルからリンクのご案内(2010/10/23 09:22) (ケノーベル エージェント) 【連載企画】大学生の視点から考える教育問題〓 (『空想科学少年』) 民主党 マニフェスト 扶養控除全廃 (民主党マニフェストの行方) 胡蝶蘭 (日のまつりごと) 日私立学校振興・共済事業団 (News&youtube!最新動画ニュース) 内閣府 景気 (内閣府 景気) 今年度の全国学力調査は完全実施となるようで、 (教育の窓・ある退職校長の想い) 日教組幹部の天下り? (大学生の妄言日記) 鈴木恒夫文部科学相は先ごろ、「中長期的な大学教育の在り方について」を中央教育審議会に諮問した。審議事項の一つに「人口減少期における我が国の大学の全体像」が挙がっており、これまで

    全入時代の大学 大胆な「機能分化」に取り組め - 教育ジャーナリスト渡辺敦司の一人社説
  • 優秀な学生にだけ、あげます 求人広告付きノート - MSN産経ニュース

    求む!東大、早慶の優秀な学生諸君− 大学生向け広告業のクロックオン(東京都港区)とPRコンサルティングのブラシナ(愛媛県四国中央市)は、大学ノートの一部に企業の求人広告をあらかじめ印刷し、その掲載料でノートを無料配布する独自サービス「タダノート」に、優秀な新卒求人情報に特化した新サービス「プラチナチケット」を10月から追加する。 まずは広告媒体となる無料の大学ノートの配布先を東大、早大、慶大に限定。3校の学生をとくに採用したい企業側のニーズに応えることで、掲載料収入の拡大を狙う。 ノートはB5版32ページで、これから格的な就職活動に入る3年生が対象。広告スペースは後ろから2ページ目(裏表紙の裏側)の全スペースを使い、1冊につき1社、最大5社までの採用広告を掲載する。 委託先の各大学の学生を通じて、配布するため、配布先も企業の要望に応じた学部や所属ゼミナール、サークルなどに絞り込むことがで

  • 鈴木文科相:「大学縮小」議論を 中教審に諮問、再編で「質」確保 - 毎日jp(毎日新聞)

    鈴木恒夫文部科学相は11日、人口減少時代などに対応した大学のあり方の審議を、中央教育審議会に諮問した。文科省は全国に86校ある国立大学の再編も視野に、公立や私立も含め大学の規模縮小を検討しており、国の高等教育政策の大転換点となる可能性がある。審議の行方次第では大学の再編・淘汰(とうた)が一気に加速しそうだ。 「大学全入時代」で定員充足率の低い大学が増え、教育の質低下が懸念されていることから、鈴木文科相は「転換と革新の議論が必要」と説明。委員からは「補助金の出し方をしっかり議論すべきだ」などの意見が出た。 審議では、大学新設の抑制など設置基準の見直しも検討する見通し。得意分野に取り組みを集中させる「機能別分化」と大学間連携の促進策や、学部学科の枠にとらわれない「学位プログラム」の導入も審議する。文科省幹部は「国立大同士の統合や公立への移管も議論対象になる」としている。【加藤隆寛】

  • Benesse(ベネッセ)教育情報サイト

    一部の自治体や学校で「ラーケーション」を取り入れる動きが始まっています。新たな学びのスタイルとして注目を集める「ラーケーション」とはどのようなものでしょうか。今注目を集める背景や、取り組むメリット、そして現在の課題を解説します。

    Benesse(ベネッセ)教育情報サイト
  • 特集ワイド:大学教員残酷物語 「高校詣で」も仕事!? - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇私立大定員割れ47% 激しい学生争奪戦 ◇訪問マニュアル手に奔走、まるで企業の新人研修みたい 今春の大学入試では、私立大(4年制)の半数近い47%が定員割れをした。教授や准教授の大学教員は夏から秋にかけて、受験生を確保するための高校訪問や大学を開放するオープンキャンパスなどで大忙しだ。「高校訪問の地方出張が多すぎる」「教員来の仕事ではない」などの嘆きも聞こえる。受験生確保に奔走する大学教員の姿を伝える。【中山裕司】 18歳人口が減少する中、私大が生き残るには三つの要素が必要だという。有名大学などが持つ「ブランド」、都会など交通に利便性のある「立地」、理系と文系に複数の学科がある「総合大学」。もちろん例外はある。 大学による受験生確保の方法の一つは、推薦入試で一般入試より前に入学者を決めてしまうことだ。私大の推薦入学者の割合は年々増え続け、今春は45・9%と過去最高を記録した(日私立学

  • 1